★阿修羅♪ > 中川隆 koaQ7Jey > 100449
 
g検索 koaQ7Jey   g検索 3bF/xW6Ehzs4I
 前へ
中川隆 koaQ7Jey コメント履歴 No: 100449
http://www.asyura2.com/acpn/k/ko/koa/koaQ7Jey/100449.html
[近代史5] ネオコンとはトロツキスト共産主義のこと 中川隆
22. 中川隆[-9984] koaQ7Jey 2020年11月12日 07:21:42 : Un6vbLYjB8 : ekZlRVNXWlE4ek0=[9]
左翼=新自由主義 という誤解の原因 4

フランクリン・ルーズベルトとニューディール派は共産主義者で反ウォール街・反金融資本だった


フランクリン・ルーズベルト vs. ハーバート・フーバー 1932年 アメリカ大統領選挙の真相

1932年にはアメリカでも大きな出来事が引き起こされている。巨大企業の活動を制限し、労働者の権利を認めるという政策を掲げるニューディール派のフランクリン・ルーズベルトがウォール街を後ろ盾とする現職のハーバート・フーバーを選挙で破ったのだ。

フーバーはスタンフォード大学を卒業した後、鉱山技師としてアリゾナにあるロスチャイルドの鉱山で働いていた。利益のためなら安全を軽視するタイプだったことから経営者に好かれ、ウォール街と結びついたという。


当時、アメリカの大統領就任式は3月に行われていた。その前、2月15日にルーズベルトはフロリダ州マイアミで開かれた集会で狙撃事件に巻き込まれている。ジュゼッペ・ザンガラなる人物が32口径のリボルバーから5発の弾丸を発射、ルーズベルトの隣にいたシカゴのアントン・セルマック市長に弾丸が命中して市長は死亡した。

群衆の中、しかも不安定な足場から撃ったので手元が狂い、次期大統領を外した可能性があり、本来なら事件の背景を徹底的に調査する必要があるのだが、真相は明らかにされなかった。ザンガラは3月20日に処刑されてしまったのである。

そして1934年、名誉勲章を2度授与された伝説的な軍人、海兵隊のスメドレー・バトラー退役少将がアメリカ下院の「非米活動特別委員会」でウォール街の大物たちによるクーデター計画を明らかにしている。少将の知り合いでクーデター派を取材したジャーナリストのポール・フレンチは、クーデター派が「コミュニズムから国家を守るため、ファシスト政府が必要だ」と語っていたと議会で証言している。

バトラーに接触してきた人物はドイツのナチスやイタリアのファシスト党、中でもフランスの「クロワ・ド・フ(火の十字軍)」の戦術を参考にしていた。彼らのシナリオによると、新聞を利用して大統領を健康問題で攻撃し、フランスの「クロワ・ド・フ(火の十字軍)」のような50万名規模の組織を編成して大統領をすげ替えることにしていたという。クーデター計画と並行する形で、ニューディール政策に反対する民主党の議員は「アメリカ自由連盟」を設立している。活動資金の出所はデュポンや「右翼実業家」だった。

それに対し、50万人の兵士を利用してファシズム体制の樹立を目指すつもりなら自分は50万人以上を動かして対抗するとバトラーは応じた。内戦を覚悟するように警告したわけだ。そうしたこともあり、クーデターは実行されていない。クーデターを計画したとされた人々は誤解だと弁明、非米活動特別委員会はそれ以上の調査は行われず、メディアもこの事件を追及していない。捜査当局も動かなかった。
___________

アメリカのフランクリン・ルーズベルト大統領とイギリスのウィンストン・チャーチル首相の関係が良くなかったことが知られている。ルーズベルトが初めて大統領に就任した1933年にJPモルガンをはじめとするアメリカの金融資本がファシズム体制の樹立を目論んでクーデターを計画したことはスメドリー・バトラー海兵隊少将が証言している。

 そのJPモルガンの創始者はジョン・ピアポント・モルガン。その父親であるジュニアス・モルガンはイギリスでジョージ・ピーボディーと銀行を経営していた。その銀行が苦境に陥ったとき、助けたのがネイサン・ロスチャイルド。ロスチャイルド家はウィンストン・チャーチル、そして父親のランドルフ・チャーチルはロスチャイルド家をスポンサーにしていた。またルーズベルトは反ファシスト、チャーチルは反コミュニストだ。

スターリングラードでドイツ軍が降伏した段階で第2次世界大戦の帰趨は決したのだが、戦争はしばらく続く。その間にアレン・ダレスやライマン・レムニッツァーはナチスの幹部と善後策を大統領に無断で協議しはじめる。サンライズ作戦だ。

第2次世界大戦の終盤、CIAの前身であるOSSはドイツの科学者やエンジニア1500名以上を雇い、アメリカへ連れてきた。ペーパークリップ作戦だ。当時、OSSや軍の反ソ連勢力はフランクリン・ルーズベルト大統領を無視する形でナチスの元高官らを逃がすラットラインを作り、その元高官たちを保護、雇用している。ブラッドストーン作戦だ。

 アメリカの金融資本は大戦の前からファシズムに傾倒、国務省は親ファシスト派の巣窟だった。第2次世界大戦の終盤、フランクリン・ルーズベルト大統領は各国の首脳と会談しているが、そうした会談に同行させたのは基本的に軍人。外交官を信用していなかった。

 そして1945年4月にフランクリン・ルーズベルト米大統領が急死、5月にドイツは降伏。その直後にチャーチルはソ連に対する奇襲攻撃を目論み、作成されたのがアンシンカブル作戦。7月1日にアメリカ軍64師団、イギリス連邦軍35師団、ポーランド軍4師団、そしてドイツ軍10師団で「第3次世界大戦」を始めるというものだったが、参謀本部がこの計画を拒否したので実行されていない。

 その声明発表から15日後、レスニー・グルーブス少将に対してローリス・ノースタッド少将はソ連の中枢15都市と主要25都市への核攻撃に関する文書を提出した。

 チャーチルは1945年7月26日に辞任するが、46年3月にアメリカのフルトンで「鉄のカーテン演説」を行って「冷戦」の開幕を宣言、その翌年には​アメリカのスタイルズ・ブリッジス上院議員に対し、ソ連を核攻撃するようハリー・トルーマン大統領を説得してほしいと求めている​。

3. 中川隆[-10554] koaQ7Jey 2020年10月28日 07:50:35 : 73Otu5mjPA : RnFlSzhlR0tEanc=[1] 報告
▲△▽▼
林千勝さんが決して語らない フランクリン・ルーズベルト vs. ハーバート・フーバー 1932年 アメリカ大統領選挙の真相
1932年にはアメリカでも大きな出来事が引き起こされている。巨大企業の活動を制限し、労働者の権利を認めるという政策を掲げるニューディール派のフランクリン・ルーズベルトがウォール街を後ろ盾とする現職のハーバート・フーバーを選挙で破ったのだ。
フーバーはスタンフォード大学を卒業した後、鉱山技師としてアリゾナにあるロスチャイルドの鉱山で働いていた。利益のためなら安全を軽視するタイプだったことから経営者に好かれ、ウォール街と結びついたという。
当時、アメリカの大統領就任式は3月に行われていた。その前、2月15日にルーズベルトはフロリダ州マイアミで開かれた集会で狙撃事件に巻き込まれている。ジュゼッペ・ザンガラなる人物が32口径のリボルバーから5発の弾丸を発射、ルーズベルトの隣にいたシカゴのアントン・セルマック市長に弾丸が命中して市長は死亡した。

群衆の中、しかも不安定な足場から撃ったので手元が狂い、次期大統領を外した可能性があり、本来なら事件の背景を徹底的に調査する必要があるのだが、真相は明らかにされなかった。ザンガラは3月20日に処刑されてしまったのである。

そして1934年、名誉勲章を2度授与された伝説的な軍人、海兵隊のスメドレー・バトラー退役少将がアメリカ下院の「非米活動特別委員会」でウォール街の大物たちによるクーデター計画を明らかにしている。少将の知り合いでクーデター派を取材したジャーナリストのポール・フレンチは、クーデター派が「コミュニズムから国家を守るため、ファシスト政府が必要だ」と語っていたと議会で証言している。

バトラーに接触してきた人物はドイツのナチスやイタリアのファシスト党、中でもフランスの「クロワ・ド・フ(火の十字軍)」の戦術を参考にしていた。彼らのシナリオによると、新聞を利用して大統領を健康問題で攻撃し、フランスの「クロワ・ド・フ(火の十字軍)」のような50万名規模の組織を編成して大統領をすげ替えることにしていたという。クーデター計画と並行する形で、ニューディール政策に反対する民主党の議員は「アメリカ自由連盟」を設立している。活動資金の出所はデュポンや「右翼実業家」だった。

それに対し、50万人の兵士を利用してファシズム体制の樹立を目指すつもりなら自分は50万人以上を動かして対抗するとバトラーは応じた。内戦を覚悟するように警告したわけだ。そうしたこともあり、クーデターは実行されていない。クーデターを計画したとされた人々は誤解だと弁明、非米活動特別委員会はそれ以上の調査は行われず、メディアもこの事件を追及していない。捜査当局も動かなかった。
___________

アメリカのフランクリン・ルーズベルト大統領とイギリスのウィンストン・チャーチル首相の関係が良くなかったことが知られている。ルーズベルトが初めて大統領に就任した1933年にJPモルガンをはじめとするアメリカの金融資本がファシズム体制の樹立を目論んでクーデターを計画したことはスメドリー・バトラー海兵隊少将が証言している。

 そのJPモルガンの創始者はジョン・ピアポント・モルガン。その父親であるジュニアス・モルガンはイギリスでジョージ・ピーボディーと銀行を経営していた。その銀行が苦境に陥ったとき、助けたのがネイサン・ロスチャイルド。ロスチャイルド家はウィンストン・チャーチル、そして父親のランドルフ・チャーチルはロスチャイルド家をスポンサーにしていた。またルーズベルトは反ファシスト、チャーチルは反コミュニストだ。

欧米金融資本は巨大資本が世界を支配する世の中を作り上げようとしている。巨大資本が支配する世界は当然、統制経済になる。ベニト・ムッソリーニは1933年11月に「資本主義と企業国家」という文章の中で、このシステムを「企業主義」と呼び、資本主義や社会主義を上回るものだと主張した。これが彼の考えたファシズムであり、全体主義だとも表現されている。そのベースになる考え方はイタリアの経済学者ビルフレド・パレートから学んだのだという。

 後に西側では全体主義をファシズムとコミュニズムを一括りにするタグとして使うようになるが、これは巨大資本の情報操作。本来は企業主義(企業支配)と結びつけるべきものだった。巨大資本が定義した意味で全体主義というタグを使うのは、情報操作に踊らされていることを意味する。

 1933年11月といえば、アメリカの巨大資本が反フランクリン・ルーズベルトのクーデターを計画していたころ。その5年後の4月29日にルーズベルトはファシズムについて次のように定義している。

「もし、私的権力が自分たちの民主的国家より強くなるまで強大化することを人びとが許すなら、民主主義の権利は危うくなる。本質的に、個人、あるいは私的権力をコントロールするグループ、あるいはそれに類する何らかの存在による政府の所有こそがファシズムだ。」

スターリングラードでドイツ軍が降伏した段階で第2次世界大戦の帰趨は決したのだが、戦争はしばらく続く。その間にアレン・ダレスやライマン・レムニッツァーはナチスの幹部と善後策を大統領に無断で協議しはじめる。サンライズ作戦だ。

第2次世界大戦の終盤、CIAの前身であるOSSはドイツの科学者やエンジニア1500名以上を雇い、アメリカへ連れてきた。ペーパークリップ作戦だ。当時、OSSや軍の反ソ連勢力はフランクリン・ルーズベルト大統領を無視する形でナチスの元高官らを逃がすラットラインを作り、その元高官たちを保護、雇用している。ブラッドストーン作戦だ。

 アメリカの金融資本は大戦の前からファシズムに傾倒、国務省は親ファシスト派の巣窟だった。第2次世界大戦の終盤、フランクリン・ルーズベルト大統領は各国の首脳と会談しているが、そうした会談に同行させたのは基本的に軍人。外交官を信用していなかった。

 そして1945年4月にフランクリン・ルーズベルト米大統領が急死、5月にドイツは降伏。その直後にチャーチルはソ連に対する奇襲攻撃を目論み、作成されたのがアンシンカブル作戦。7月1日にアメリカ軍64師団、イギリス連邦軍35師団、ポーランド軍4師団、そしてドイツ軍10師団で「第3次世界大戦」を始めるというものだったが、参謀本部がこの計画を拒否したので実行されていない。

 その声明発表から15日後、レスニー・グルーブス少将に対してローリス・ノースタッド少将はソ連の中枢15都市と主要25都市への核攻撃に関する文書を提出した。

 チャーチルは1945年7月26日に辞任するが、46年3月にアメリカのフルトンで「鉄のカーテン演説」を行って「冷戦」の開幕を宣言、その翌年には​アメリカのスタイルズ・ブリッジス上院議員に対し、ソ連を核攻撃するようハリー・トルーマン大統領を説得してほしいと求めている​。
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/364.html#c22

[近代史5] ネオコンとはトロツキスト共産主義のこと 中川隆
23. 中川隆[-9983] koaQ7Jey 2020年11月12日 07:29:15 : Un6vbLYjB8 : ekZlRVNXWlE4ek0=[10]
左翼=新自由主義 という誤解の原因 5


戦後の日本が世界で最も成功した社会主義国、理想の共産社会に近い一億総中流社会になった理由

若松孝二 実録・連合赤軍 あさま山荘への道程 (2007年) 動画
https://www.youtube.com/watch?v=q_uMjzQAwnM
https://www.youtube.com/watch?v=cicGFPx-4GE

<再現>日本赤軍事件 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%EF%BC%9C%E5%86%8D%E7%8F%BE%EF%BC%9E%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%B5%A4%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E4%BB%B6

ang********さん 2009/6/22 07:16:49
重信房子ってのは、戦前の大物≪右翼≫の娘だよ。
父親(重信末夫)は鹿児島県出身であり、戦前の右翼の血盟団のメンバーであり、四元義隆とは同郷の同志である。

要するに≪反体制がかっこいい≫というレベルの遺伝子の持ち主。
思想・信条は関係ない。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1427486559


P・グラレム‏ @pinkglalem · 2014年7月7日
@mayshigenobu @cinematoday
重信末夫は、四元義隆を通じて佐々弘雄と友人関係にあった。
つまり重信房子は佐々淳行と昔から知り合いだった。

連合赤軍のテロ事件は、警視庁や日本政府と組んだ茶番だった。
オメ-ラのやり方は、昔からキッタネーなぁ...?


P・グラレム‏ @pinkglalem · 2014年7月9日
@cinematoday @mayshigenobu
ハマスは、パレスチナをイスラエルが攻撃する口実作りの為に、被害が最小限のテロを行っている。

ハマスは実はモサドが作り、支援している似非テロ組織。
その実体は日本の連合赤軍にそっくり。
https://twitter.com/mayshigenobu/status/486330664204001280

重信房子は、父・重信末夫が右翼の大物で、四本義隆や佐々弘雄(佐々淳行の父)とつながりがあった。当時、数々の極左テロ事件の鎮圧を指導したのが佐々淳行と後藤田正晴だ(佐々と後藤田は、後に中曽根首相の側近となった)。冷戦期のグラディオ作戦の日本版が、日本の極左テロ事件だ(西欧で起きた数々の極左テロは、実は民衆の世論を反共へ誘導するためNATOが仕組んだもの、というのがグラディオ作戦)。

 オウム事件では、オウムは裏で統一教会や北朝鮮と関わりがあったが、当然、CIAの関与もあったはずだ(オウムが撒いたとされるサリンは、米軍製のサリンとなぜか成分が同じだ)。麻原は拘置所で薬漬けにされ、口封じされた。

 安保闘争も、学生運動や極左テロも、オウム事件も、裏では支配層が巧妙に運動や組織をコントロールしていた。そして、これらの政治的事件の顛末は、日本人に「政治には無関心でいるのが無難」という意識を植えつける、悪影響をもたらした(それが、属国日本の支配層=米国の手先の狙いだったのだから)。
https://johosokuhou.com/2018/03/30/2831/

▲△▽▼


ソ連・中共・東欧も含めた世界の国で中間層が部厚かったのは平成バブル崩壊までの日本だけです。

特に自称社会主義国のソ連や中共は極端な階級社会で、下の階級の人間は絶対に上に上がれない社会でした。


戦後の日本が理想の共産社会に近い一億総中流社会になったのは、終戦直後に GHQ が農地改革、意図的なインフレと預金封鎖、極端な累進課税で人為的に所得再分配をやった結果なのです。

何もやらなければ現在のアメリカみたいに、マルクスの預言通りの階級社会になるに決まっています。

平成バブル崩壊までの日本が世界で最も成功した社会主義国だと言われていたのは
すべて GHQ の共産化政策の結果なのです。

20年前まで大学関係者や学生が左翼とマルクス主義者ばかりだったのも GHQ の教育方針の結果でしょう。


昔の学生やインテリは随分 IQ が低かったみたいですね。

1970年代は科学的社会主義とかいうのが流行っていて、唯物弁証法とかマルクスやレーニンの理論が既に科学的に証明されたと思っていたアホ左翼が沢山いたのです。


赤軍派議長の塩見孝也なんか 2017年11月に死ぬまでずっと 世界同時革命とか叫んでましたからね。


当時の日本は一億総中流で、マルクス主義の前提になる階級自体が存在しなかったので、いくら社会不安を起こしても階級闘争や革命なんか起きる筈がなかったのですけどね。


まあ、今の学生やインテリが賢くなったというのでなく

今だけ、金だけ、自分だけ

という価値観に変わっただけなのですが。


世界の国で中間層が部厚かったのは平成バブル崩壊までの日本だけです
そしてそれは、終戦直後に GHQ が農地改革、意図的なインフレと預金封鎖、極端な累進課税で人為的に所得再分配をやった結果なのです。

日本共産党や労働組合を創設させたのも GHQ なのですね。

平成バブル崩壊までの日本が世界で最も成功した社会主義国だと言われていたのは
すべて GHQ の共産化政策の結果なのです。

20年前まで大学関係者や学生が左翼とマルクス主義者ばかりだったのも GHQ の教育方針の結果でしょう。


因みに、現在の日本共産党は親米保守で反動極右勢力に変わっていますね。

昔から民青の学生は事大主義で

大学では左翼教官に おべっかを使って興味も無いのにマルクスとか読むふりするけど

会社に入ると

マルクス主義はもう古い

と言って否定するので有名でした。


民青や共産党員にまともな人間は一人もいませんでした。

つまり、20年前まで大学関係者や学生が左翼とマルクス主義者ばかりだったのは
GHQ の教育方針が反映していただけで、自律的で自然な現象ではなかったのですね。

戦前に極右で米英鬼畜とか言ってた極右は終戦後に殆ど日本共産党員に転向しています。
反対に、全学連の闘士は年取ってから大半が極右になっています。

つまり、

極右=極左

で、環境によって極右になったり、極左になったりするだけなのですね。


▲△▽▼


中島みゆき「世情」動画
https://pv755.com/sejo
https://www.nicovideo.jp/watch/sm27227751

1 世の中はいつも 変わっているから
  頑固者だけが 悲しい思いをする

  変わらないものを 何かにたとえて
  その度 崩れちゃ そいつのせいにする

  シュプレヒコールの波 通り過ぎてゆく
  変わらない夢を 流れに求めて
  時の流れを止めて 変わらない夢を
  見たがる者たちと 戦うため


2 世の中はとても 臆病な猫だから
  他愛のない嘘を いつも ついている

  包帯のような 嘘を 見破ることで
  学者は 世間を 見たような気になる

  シュプレヒコールの波 通り過ぎてゆく
  変わらない夢を 流れに求めて
  時の流れを止めて 変わらない夢を
  見たがる者たちと 戦うため

  シュプレヒコールの波 通り過ぎてゆく
  変わらない夢を 流れに求めて
  時の流れを止めて 変わらない夢を
  見たがる者たちと 戦うため

  シュプレヒコールの波 通り過ぎてゆく
  変わらない夢を 流れに求めて
  時の流れを止めて 変わらない夢を
  見たがる者たちと 戦うため


▲△▽▼


中島みゆき 誰のせいでもない雨が 動画
https://pv755.com/dare-no-seide-mo-nai-ame-ga

誰のせいでもない雨が降っている しかたのない雨が降っている
黒い枝の先 ぽつりぽつり血のように りんごが自分の重さで落ちてゆく
誰のせいでもない夜が濡れている 眠らぬ子供が 責められる
そっと通る黒い飛行機があることも すでに赤子が馴れている
もう誰一人気にしてないよね
早く 月日すべての悲しみを癒せ 月日すべての悲しみを癒せ

怒りもて石を握った指先は 眠れる赤子をあやし抱き
怒りもて罪を穿った唇は 時の褥に愛を呼ぶ
されど 寒さに痛み呼ぶ片耳は されど 私の裏切りは
誰のせいでもない雨が降っている 日々の暮らしが降っている
もう誰一人気にしてないよね
早く 月日すべての悲しみを癒せ 月日すべての悲しみを癒せ

船は港を出る前に沈んだと 早すぎる伝令が火を止めにくる
私たちの船は 永く火の海を 沈みきれずに燃えている
きのう滝川と後藤が帰らなかったってね 今ごろ遠かろうね寒かろうね
誰かあたしのあの人を救けてよと 跣の女が雨に泣く
もう誰一人気にしてないよね
早く 月日すべての悲しみを癒せ 月日すべての悲しみを癒せ
早く 月日すべての悲しみを癒せ 月日すべての悲しみを癒せ
 


▲△▽▼
▲△▽▼


日本共産党はマッカーサーが創設した
http://www.thutmosev.com/archives/71957109.html#more


マッカーサーのこうした写真は全部ヤラセで、俳優のように何度もポーズを取っては撮り直した
引用:http://learnlearn.net/Historie,religion,kunst/res/Default/ESS_PasteBitmap02329.png


マッカーサーの歪んだ人格

連合軍総司令官として日本に乗り込んできたダグラス・マッカーサーには多くの知られていない逸話があり、その一つは事実上「日本共産党」の創設者だという事です。

日本共産党と名乗る団体は戦前から存在し、日本をソ連の植民地にするため活動していたが、非合法テロ組織という位置づけでした。

日本の統治者として君臨したマッカーサーには人格上の欠陥があり、『ニセ写真』作りを趣味にしていた。

         

硫黄島に米国旗を立てる写真とか、マッカーサーがフィリピンの海岸に上陸した写真などは全部”やらせ写真”でした。

マッカーサーは映画監督のように戦場で写真や動画撮影を指示し、気に入った構図で自分がヒーローに見えるように報道させていました。

厚木飛行場の輸送機からコーンパイプを咥えて降りてくる写真も、専属カメラマンに映画撮影のように撮影させました。


この時日本軍は武装解除されていたが、襲われるのではないかという恐怖心から、マッカーサーは小便を漏らしていました。

日本に到着してからも彼は、あらゆる写真で自分が格好良く見えるように撮影するため、専属の撮影スタッフを周囲に置いていました。

昭和天皇とマッカーサーが面会した有名な写真があり、マッカーサーは作業服のような軍服のズボンに手を突っ込んでいます。


正装ではなく平服で、胸のボタンを全部止めず、身体を斜めにして立っていたのも計算しつくした『構図』でした。

昭和天皇が自分よりかなり背が低いのが目立つように、昭和天皇を直立不動にさせ、自分がくつろいでいるように撮らせました。

当時新聞を統制していたのはGHQなので、新聞に掲載する写真も記事も、GHQが決めていました。


「マッカーサーが日本の支配者であって、天皇はこれほどみすぼらしい」と日本人に見せ付けて天皇を貶める目的でした。


GHQは何の根拠で日本を占領していたのか

マッカーサーについて70年間一度も議論されず、タブーになっている事は、実は正式な資格が無いのに日本を統治していたという事実です。

マッカーサーは連合軍司令長官だったが、一体何ゆえに日本の支配者となったのか、この根拠が曖昧なままなのです。

日本が1945年8月15日に停戦したとき「ポツダム宣言を受諾し、占領地を放棄する」と言いましたが、アメリカが日本本土を占領して良いとは誰も言っていません。


アメリカ大統領や国連事務総長、あるいは国連安保理が任命したからと言って「だから何?」という事です。

降伏したら占領されるのが当たり前という主張もあるが、それなら日本はロシアを占領できるし、朝鮮や中国の占領は正しかった事になります。

1945年9月2日に東京湾の米戦艦ミズーリ上で、連合国各国と日本代表団が日本の降伏文書に署名調印しました。


文書には連合国軍最高司令官の指示に基づき、日本政府は日本軍と日本国民を従わせると書かれているが日本占領には触れていない。

8月15日の玉音放送でも、9月2日の降伏文書でも連合軍が日本を占領できるとは書かれていない。

日本軍の武装解除については書かれているが、連合軍の日本占領には、天皇や他の誰も合意していない。


マッカーサーが小便を漏らしながら厚木飛行場に降りたのは8月30日、連合軍先遣隊が厚木に到着し武装解除したのは8月28日だった。

9月2日に降伏文書に調印し、9月15日にGHQ本部が日比谷に設置され、GHQによる日本統治が始まった。

だがマッカーサーは武装解除までは良いとして、一体どのような条約や合意に基づいて「日本占領」をしたのだろうか。


この写真も自分は立派に見え、天皇は「みすぼらしい小男」に見えるよう計算されている
mig


日本国憲法はアルバイトに書かせ脅迫して成立させた

法的根拠がないのに一介の軍人が日本を占領して独裁者になった事が、その後の日本の70年に大きな悪影響を与えた。

例えばマッカーサーは日本政府に憲法改正を命令し、政府が帝国憲法の改正案を示すと、これを拒絶して独自の憲法を創作させました。

マッカーサーはGHQのアルバイト職員に命じて適当な憲法草案を書かせて、日本政府に無断で新聞に発表しました。


東久邇宮(ひがしくにのみや)内閣は新憲法が非民主的だとして辞職し、マッカーサーは「もう一度東京を空襲してやろうか」と言って議会を脅迫しました。

日本人は新聞に書いてあるからには日本政府が作ったのだろうと思い込んだが、実際にはマッカーサーがアルバイトに書かせた落書きでした。

東京大学などの法学者もこのやり方に怒り、新憲法反対の立場を取ったが、GHQは反対するものを「戦争犯罪人」として逮捕していきました。


新憲法に反対するものは戦犯になり処刑されるか刑務所に入れられると分かり、反対する人間は居なくなりました。

こうしてできたのが現在の「日本国憲法」であり、日本人は一切関わっていないし、民主主義とは正反対の経緯で成立しました。

マッカーサーが日本を統治するために優遇したのが共産主義者で、特に逮捕歴がある共産主義者を好んで重用しました。


GHQを創設するとすぐに、共産主義者や反政府主義者を釈放させ、労働組合や政党を結成させました。

こうして誕生したのが日本共産党と日本社会党で、事実上GHQが合法化し創設したのです。

マッカーサーの意図は日本の「犯罪者」である天皇や旧時代の権力者に対抗させるため、反政府主義者に力を持たせる事でした。


マッカーサーの共産党優遇

マッカーサー自身は共産主義者ではなかったが、それ以上に日本の「右翼」を嫌っていたので、共産主義者を重用しました。

GHQは主要な新聞社に共産主義者を雇用するよう圧力を掛け、応じなければ事実上活動できなくしました。

こうして日本の新聞社やNHKの上層部は共産主義者や戦前の逮捕者、反政府主義者になり、今日まで続いています。


マスコミだけではなく銀行や企業にもこうした圧力が掛けられ、自動車で有名な「日産」などは特に酷かったとされている。

日産は戦前には三菱や三井以上の最大の財閥だったが、戦争に協力したとしてほとんど解体されました。

自動車生産も認められなかったが、朝鮮戦争勃発で軍事生産が必要になり、共産主義者を経営に参加させる条件でようやく認められました。


こうしたGHQの共産党優遇は1948年まで続いたが、1949年になると米ソ冷戦が始まり、米本国は日本を再軍備させる方針に突然変わりました。

その変化は急激なもので、それまで日本人をわざと飢えさせては笑いものにして楽しんだり、なるべく日本経済が破綻するように仕向けていました。

ところが1949年のある日から、本国は「日本軍を再結成させろ」「日本の産業を立て直せ」と命令してきました。


マッカーサーは最初本国からの指示を無視していたが結局従わざるを得なくなり、1950年には朝鮮戦争が勃発しました。

マッカーサーの間違いは誰の目にも明らかになり、その後アメリカは何度も日本軍を再建しようとしては、日本政府と対立する事になります。

この後日本ではマッカーサーの後遺症で反日カルト政党が大ブームになり、今も日本を破壊するために”日々努力”しているようです。


マッカーサーの占領下では日本を貶めたり日本を破壊する事が正しいとされ、日本の為に貢献する人は戦犯や右翼と決め付けられました。

マスコミは全てGHQの統制下にあったので「日本国民はマッカーサー様を心から慕っています」などの気持ち悪い記事が量産された。

北朝鮮の新聞が金正恩を褒めるのと同じで、これほど気持ち悪い事はない。


そして当時GHQの為に報道していた新聞やテレビは、当時の本当の事を決して話そうとしない。


▲△▽▼


戦後の日本のインフレは戦時中の借金とは何の関係もない

米軍に国土を焼け野原にされ、供給能力が極端に落ち込んだ1946年の日本であってさえ、物価が6倍「程度」のインフレでしかなかったのだ。

 当時の我が国の供給能力は、戦前と比較して実に2割の水準にまで落ち込んだと考えられている。供給能力の8割を喪失してさえ、インフレ率が500%程度で済むわけだから、日本国の生産力や技術、さらには「人材」の蓄積は凄まじい限りだ。


戦後、物が不足したのは米軍が意図的に物資を市場に出さなかったから。

別に需要が生産量より多かったからではないですね。


戦争体験者は、敗戦後はアメリカの占領の下で、「さらにひどい食糧難」を経験したと語っている。

コメの遅配、欠配が続き、どこの家庭でも買い出しに出て、「闇米」を手に入れなければ食べていけない状況が続いたのは、アメリカの占領政策によるもの。

終戦直後は大したインフレは起きなかった。

円がその後安くなったのはアメリカの命令で戦時国債を踏み倒す為に意図的に紙幣をそれまでの何十倍も発行したからだ

アメリカが日銀にやらせたのは、それまでの 1円札を100円札に名称変更して、戦時国債の額面だけは昔と同じままにしておいた。


戦後の農地解放と同じで、アメリカは地主の金を貧農・小作人に再分配させる為に円の額面を変えたんだ。 だからハイパーインフレとは全く違う。
その結果、農民はすべて自民党支持層になって日本が共産化する可能性がなくなったたんだ。

ドイツやジンバブエのハイパーインフレとは中身が全然違うよ


因みに、日本が一億総中流、世界で一番成功した社会主義国と言われる様になったのは

・GHQ の農地改革で富農の土地をインフレ前に強制買い取り、小作農にインフレ後にインフレ前の金額と同額(タダ同然)で売ってその金額だけ売主に渡した

・意図的なインフレと預金封鎖で富裕層の預金を没収


が原因

要するに、日本を共産化させない為にブルジョアジーの持つ農地と銀行預金・国債を没収してプロレタリアートに再分配したんだ

一億総中流の無階級社会になったらもう共産革命を起こす必要がなくなるからね

損したのは預金を没収された資産家と農地改革で農地を昔の地価と同じ額面のままインフレで安くなった新円札で売らされた大地主だけ

農地を地主からタダ同然で買わせて貰った小作人は一気に土地持ちの資産家になって、それ以降自民党とアメリカの支持者になった

それが自民党一党独裁が今迄ずっと続いた理由

▲△▽▼


戦後のインフレと言われているのはアメリカの指示で戦時国債を返さなくても良くする為に、意図的に円の価値を下げて、借金の額面だけ据え置いただけの話
デノミの逆をやって資産家の財産を取上げたんだ

インフレは供給より需要が大きい場合にしか起きない
日銀がいくら金融緩和しても株式市場や海外投資に廻るだけで物価は上がらない


そもそも日本は常に供給過剰な国でハイパーインフレになった事は一度もない

ハイパーインフレーションとはフィリップ・ケーガンにより、「インフレ率が毎月50%を超えること」と定義されている。毎月のインフレ率50%が継続すると、一年後には物価が130倍に上昇することになる。すなわち、インフレ率13000%である。


戦後の日本は確かにインフレ率が高まったが、別にハイパーインフレになどなっていない。

米軍に国土を焼け野原にされ、供給能力が極端に落ち込んだ1946年の日本であってさえ、物価が6倍「程度」のインフレでしかなかったのだ。

戦後、物が不足したのは米軍が意図的に物資を市場に出さなかったから。

別に需要が生産量より多かったからではない。

戦時中も終戦後しばらくも大したインフレにならなかったんだから、農業が再開されれば食料不足は有り得ない、

従って戦後のインフレはアメリカが意図的に作った偽りのインフレという事

元々日本は供給能力が高かったから輸入と上手く組み合わせればインフレになる訳ないんだよ

米軍は食料の流通と配給制度を破壊した上で、ララ物資という食料を配給し、アメリカに恩義を感じさせる政策をとったんだよ。

GHQは小麦や脱脂粉乳などのアメリカの余剰農産物を大量に日本に輸出したかったので、日本の農業を壊滅させる占領政策を取ったんだ。
それが農家には食料が有り余っていたにもかかわらず餓死者が出た理由

 東京の小売物価は、全国平均と比べて高く推移する傾向があった。その東京の小売物価指数で見てさえ、1946年のピーク時のインフレ率は500%「程度」に過ぎない。



▲△▽▼


私が好きなエピソードがある。

三島由紀夫の友人の素人作曲家が、戦時中「大東亜行進曲」という曲をつくり、北支、中支総司令官に贈り感謝状をもらった。そして戦後は、題名だけを「民主主義行進曲」に変え、GHQへ贈り感謝状をもらったという。

 三島は言う。

〈私はどうも戦後の文化の状況を考えてみて日本人が一方に偏してしまい文化の中心のバランスを崩してしまったように思う。はやい話が戦争中、軍部に協力し鼓吹した人間が戦後たちまちオピニオンリーダーになって、こんどは平和主義、反戦主義、あるいは革命を唱え、あるいは日本の国家観念の破壊をくわだててきたという道すじをみると、私は筆をとる人間として恥ずかしくてしかたがない〉(「私の自主防衛論」)
http://www.asyura2.com/20/senkyo270/msg/216.html


http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/364.html#c23

[近代史5] ネオコンとはトロツキスト共産主義のこと 中川隆
24. 中川隆[-9982] koaQ7Jey 2020年11月12日 07:33:31 : Un6vbLYjB8 : ekZlRVNXWlE4ek0=[11]
左翼=新自由主義 という誤解の原因 6

左翼の本質は思想ではなく「タカリ」という生き方
http://www.thutmosev.com/archives/81231879.html


他人の金にタカル人は自動的に左翼になります

学生や主婦や老人に左翼が多いのは偶然ではない


画像引用:「キリスト教」と「お金」と「左翼(パヨク)」 〜 すべては、「お金が欲しいから」(笑) - 親子チョコ💗(300冊以上の良質な書籍のご紹介)https://oyakochoco.jp/blog-entry-2089.html


左翼運動とはすべて金目当ての運動

日本では様々な場面で左翼団体や左派の人が登場し、反対運動やなにかの妨害をします。

特徴としては最初に日本政府などが何かをやろうとして、それに反対する運動を始める。

古くは成田闘争とか新幹線反対、国鉄民営化反対などの運動もあった。




最近では台風や災害の時に被災地に出かけて自衛隊の活動を妨害したり、政府を批判している。

沖縄の辺野古基地建設では沖縄県が給料を出している職員が、給料を貰って反対運動したり反対派の送迎をしている。

共通しているのは左翼運動は必ず政府などに金を要求していて、金を要求しない左翼運動はまず無い。


一見すると無償でやっている運動であっても、突き詰めていくと最後に「国は金を払え」と言い出します。

石原環境相は中間貯蔵施設の建設反対運動について「最後は金目でしょ」と本当の事を言ってしまいクビになった。

人間本当の事を言われると一番怒るもので、金目当てで運動していて善意を偽装している人間に「金目なんでしょ」と言うと猛烈に怒り出します。


例えば辺野古基地前でテントを設置して何年も暮らしている連中がいますが、その金はどこから出てるんでしょうか。

共産党や公明党のような政党は何かというと政治腐敗で騒ぐが、多額の寄付金を集めているのは周知の事実です。


この連中もやっぱり「最後は金目」で金目当てなんです。

安保闘争は毛沢東の「日本を共産化して乗っ取れ」という指示によるものだったが、本人たちは自分の意思でやっていると思っていた


1960_Protests_against_the_United_States-Japan_Security_Treaty_02
画像引用:https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c7/1960_Protests_against_the_United_States-Japan_Security_Treaty_02.jpg


「タカリ」という生き方をすると左翼になる

金目当てではなく純粋に社会に革命を起こす目的でやっている人も存在したが、組織の上層部は必ず金の亡者です。

60年代から70年代に安保闘争があり、日本中の大学生が共産主義革命を起こすんだと言って暴動を起こしました。

この学生運動を扇動したのは中国共産党で、始まりは毛沢東の文化大革命でした。


毛沢東が権力を握ってから大躍進政策によって飢餓や粛清で3000万人以上がなくなり失脚しました。

1960年代に復権を期して無知な学生を煽って暴動を起こさせたのが、紅衛兵と文化大革命でした。

文化大革命は成功し毛沢東は再び権力を握り、次に敗戦国日本を共産化する目的で日本の学生を扇動しました。


まず大学教授を共産主義者にし教授が学生を教育し、先輩が後輩を教育してわずか数年で日本中の大学生を洗脳しました。

こうして東大闘争や連合赤軍事件が起きたのだが、やっていた本人は洗脳されたのに気づかず、自分の意思だったと信じ込んでいます。

オウム真理教にも通じるが、本物の洗脳とは洗脳されたのに気づかないほど巧妙で完全なものです。


金目当てでないのはこうして洗脳された兵隊だけで、毛沢東自身は完全な権力亡者で金と権力だけの為に生きたような人物でした。

左翼とは日本政府や大企業のようにまず金を払ってくれそうな大組織があり、その組織を食い物にしてタカル事で左翼になります。

千葉の水害で自衛隊が助けに来ると左翼の人達は「なにやってんだよ遅いんだよ」「謝罪して金払え」と言い出します。


たとえば韓国人は1997年の国家破産は「日本が助けるのが遅かったから」だと言って今も謝罪を要求しています。

日本はお金を出して韓国を助けたのですが、それが遅かったから謝罪して金払えというのが、典型的な左翼の発想です。

災害があれば政府に謝罪と賠償を求め、同じく被災者である電力会社などにも謝罪や賠償を要求してきます。


左翼の本質は思想や信条ではなく「タカリ」であり、タカリをする人が自然に左翼になるのです。
http://www.thutmosev.com/archives/81231879.html  



▲△▽▼
大東亜戦争を画策した左翼は、敗戦の勢いでも日本を共産化できず、本当に悔しい思いでいっぱいだった。
女郎好きの徳田球一みたいな悪党は、女性皇族を強姦するチャンスを望んでいたし、ボルシェビキのように皇族皆殺しを夢見ていた。

共産主義者というのは、人間が持つ最も醜い側面を満載した下郎で、高貴な精神を本能的に嫌う意地汚い連中である。

  共産主義者というのは、丁度、美女を拉致して惨殺する精神異常者と似ている。こうした変態は攫ってきた女性を地下室に閉じ込め、強姦を繰り返し、陵辱皇位に飽きると、じっくりと時間をかけて皮膚や筋肉をそぎ落とす。

彼は女性の怯えた表情に興奮し、彼女が泣き叫ぶと更に興奮する。

このケダモノは手足を縛られ、抵抗できない女性をいたぶることに快感を覚え、首を絞めたり、爪を剥がしたり、あるいは眼球を剔ったりして狂喜する。

犯罪者にとって、獲物が高貴になればなるほど幸福感が増加するのだ。触れてはならない神聖な者に手を伸ばすと、最高のスリルを得られる。ブスよりも美人、平民よりも貴族、伯爵よりも王様の方がよい。天皇陛下と比べたら、ロシア皇帝のニコライ2世なんて蛮族の酋長くらい。

昭和天皇は極上の獲物で、もし捕虜となったら、誰が最初に斧で首を切断するかの口論になったはずだ。日本の庶民なら身震いするほどの悪夢だが、現在の左翼も本質的には同じ野心を抱いている。
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68787280.html



▲△▽▼
残酷を直視できない「事なかれ主義」の日本人 2020年04月20日
http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-1097.html
「残酷を直視できない事なかれ」は1960年代末の全共闘運動のなかで、すでに見られた。

 「命を賭して」なんて勇ましいかけ声があふれかえるなかで、東大安田講堂や新宿の路上騒乱でも、飛び交うのは命どころか、せいぜい、石と火炎瓶程度にすぎなかった。

 対する警察側も、せいぜい警棒とジュラルミンの盾、それに催涙弾程度だった。
 「命を賭した」ならば、実弾が飛び交うのが筋であり、結末は天安門事件のように残虐な死体の山ということになるべきだった。

 私も興奮しながら参加した、あの当時のデモも、結局、かけ声ばかりで、残酷を直視する姿勢はなく、「事なかれ主義」が横行していたのである。

 今回の新型コロナ騒動の全体像が、日を追うごとに鮮明になりつつあるが、それらの流れのなかで、浮き上がってきた問題点も、はっきり見え始めている。
 私が、1月末の報道(主に羽鳥MS)から一貫して感じているのは、日本政府や関係者の共通点、うんざりするほどの「事なかれ主義」である。

 安倍晋三がコロナ禍をひどく軽く考え、オリンピック開催を第一義に情報操作する姿勢を見せていたのは、はっきり分かった。
 PCR検査をしたがらないのも、疫病パンデミックという恐ろしい事態を矮小化、小さく、軽く見せようとして、なんとか無理矢理でもオリンピックを実現したい、という軽薄な考えの上に、見せかけだけの対策を行っている姿がはっきり見えていた。

 とにかく、事態の深刻さを直視したくない。政権の人気取りだけは大げさに報道するが、直面する事態を軽く見せかけ、すぐにでも解決できるようにしか公表しない。

 期待していた「オリーブの木」の黒川君までも、コロナ禍に関して「事なかれ」姿勢が見えたので、本当にがっかりした。そういう姿勢では、これからの恐ろしい時代を真正面から切り開くことなどできるはずがない。
 靖国神社を参拝するなどの無益な冒険を敢行できるなら、もっと真剣に問題を受け止められるはずだ。

 メディアの司会者の大半も、事態の深刻さを理解できている者は、テレ朝の玉川徹を除いて、ほとんどいなかった。
 日本人は、どうして、ここまで現実にある問題の矮小化=「ことなかれ」が好きなのだろう?
 私は、「残酷を直視できない」日本人の文化的パーソナリティに大きな問題があるような気がしている。

 外国映画やドラマを見ていると、日本では、まずお目にかかれない残虐シーンが、これでもかと豊富に出てくる。
 フリンジ・NCIS・Bones・lie to me 手元にあるDVDをみても、ほぼすべてのドラマが、まるで残虐シーンの競争をしているように、これでもかと破損腐敗した遺体をリアルに題材にしている。

 戦争映画でも、ライアン・地獄の黙示録・プラトーン・フルメタルなど、すべての映画に、銃弾で頭が吹っ飛ぶシーンとか、銃器自殺とか、本当の殺人シーンを再現しているような迫力のある残酷シーンが目白押しだ。

 翻って、日本映画やドラマで、遺体の出てくるシーンがあったとしても、アンチリアリティの制約でもあるのかと思える実に抽象的で陳腐な表現ばかり。
 人が死んでいても、アメリカドラマのように脳味噌が吹き飛んだり、腐敗してウジが湧いていたり、血糊が変色して黒ずみ、真っ黒の臓物が飛び出していたりするシーンは、ほとんど見たことがない。

 以下は、残酷と称する映画の予告編だが、アメリカの映画関係者が見たら、お笑い芸人の遊びにしか見えないだろう。





 血が噴き出たり、肉片が飛んだりの現実感が希薄なのだ。だから、座頭市など日本映画のチャンバラシーンは、現実感のない観念的な映像ばかりだったので、「殺人でなく、体操にすぎない」と、海外では不評だった。
 後に、勝やタケシが、少しはリアリティのある殺陣を公開してみても、どこか芝居じみて現実感に乏しい表現から逃れられないでいる。

 テレビドラマで、毎回死体が登場する、沢口靖子の科捜研シリーズとか、内藤剛志の刑事シリーズなども、24時間経た遺体の血糊が顔料赤のままになっていて、リアリティからほど遠い子供だまししか感じ取れず、現実感・空気感・肌に染み入る衝撃を感じることができないことにより、とてもアホらしくて見ていられない。

 日本製の映画やドラマが評価されないのは、こうした真実・現実から乖離した観念的でリアリティのない表現ばかりであることが最大の原因だろう。演出家たちは、かつて川内康範が作詞のリアリティを得るため日航機事故の遺体置き場に通ったような努力が必要だろう。

 というより、こうした「残酷を直視できない事なかれ」は、戦後のある時期までは、戦争の残虐を体験させられたことの反作用だったのだろうが、その後、日本人から勇気や精神的タフネスを奪うために、意図的に演出された路線だったような気さえするのだ。

 もう少し言えば、これはCIAの日本国民コントロール政策に含まれた陰謀だったかもしれない。
 「血を見ることを嫌悪する」心優しい日本人ばかり作って、小さな犠牲を厭わず戦闘的な姿勢を奪い去る仕掛けだったかもしれないのだ。
 こうした傾向は、1960年代末の全共闘運動のなかで、すでに見られた。

 「命を賭して」なんて勇ましいかけ声があふれかえるなかで、東大安田講堂や新宿の路上騒乱でも、飛び交うのは命どころか、せいぜい、石と火炎瓶程度にすぎなかった。
 対する警察側も、せいぜい警棒とジュラルミンの盾、それに催涙弾程度だった。
 「命を賭した」ならば、実弾が飛び交うのが筋であり、結末は天安門事件のように残虐な死体の山ということになるべきだった。

 私も興奮しながら参加した、あの当時のデモも、結局、かけ声ばかりで、残酷を直視する姿勢はなく、「事なかれ主義」が横行していたのである。
 「これが日本人の文化的パーソナリティ」と言ってしまえば、それまでだが、世界の他国では、アメリカの映画やドラマに出てくる残酷こそが真実なのだ。
 日本人は、あるべき真実を、たくさんのオブラートで包んで、雰囲気だけを味わって「行き着くべきところに行き着かない」という臆病さがあると考えるべきだろう。

 こうした日本的臆病が、今の日本政府の「事なかれ主義」による重い重い、無意味な政策の羅列につながっていて、日本人が事態を正しく直視することを妨げている。
 それどころか、日本的事なかれ主義は、今や、ネット界の主流にもなってしまっている。
 ユーチューブも、残酷シーンがわずかでも含まれている動画は、片っ端から削除していて、昔のような自由な情報収集が不可能になっている。
 今、私が、この文章のなかで「残酷シーン」を紹介しようとしたら、ほぼすべてのシーンが削除されてしまって、これでは「残酷」とは何であるのか、子供たちに理解させることさできなくなっている。

 まさに日本流事なかれ主義が、世界のSNSを制覇しているような状況で、かつてイスラム国が捕虜の首を切断する生々しい映像も、今や探し出すことさえできない。
 逆に言えば、ネットSNSを利用している世界中の読者は、世界には残酷が存在しない、蝶と花だけの世界であるかのような洗脳をもたらしているのではないか?

 ネット上には、ネットの残酷シーンに拒絶反応を示して、追放を要求する知性も思索もない馬鹿が溢れているが、現実社会が蝶や花だけの世界と勘違させられている連中が、いざ、コロナ禍のような事態に遭遇して、対策を正しく考えることなどできるはずがない。

 我々の人生には、苦もあれば楽もあり、天国もあれば地獄もある。人生に真正面から対峙し、苦難を克服するには、良いことも悪いことも、あらゆるすべての情報が必要なのだ。
 ユーチューブのように、「残酷排除」のような愚かな姿勢では、子供たちは正しい人生観を持てなくなる。
 我々は、すべての真実を隠蔽しないで見せるメディアを必要としているのではないのか?
 もう、いいかげん「事なかれ主義」は追放されなければならない。

http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-1097.html

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/364.html#c24
[近代史5] ネオコンとはトロツキスト共産主義のこと 中川隆
25. 中川隆[-9981] koaQ7Jey 2020年11月12日 07:40:26 : Un6vbLYjB8 : ekZlRVNXWlE4ek0=[12]
左翼=新自由主義 という誤解の原因 7


日本では明治時代から一貫して、天皇・保守政治家・官僚はグローバリスト、愛国者・国粋主義者・反米勢力は共産主義者だった。

現在でも保守・反動・愛国政党は日本共産党一つだけで、皇族や官僚・自民党は新自由主義・グローバリストですが、それは戦前からの伝統です:

1923年9月に起こった関東大震災の復興資金をJPモルガンに頼って以来、日本はアメリカの巨大金融資本の強い影響下に入った。 ウォール街の住人たちは反ルーズベルト政権のクーデター計画でも金本位制への復帰を強く求めていたが、日本政府に対しても同じことを要求、受け入れられた。JPモルガンに言われるまま、浜口雄幸政権は緊縮財政も推進する。その時に大蔵大臣を務めていたのが井上準之助だ。
 この結果、不況はますます深刻化し、東北地方では娘の身売りが増えて大きな社会問題になっている。こうした経済政策を推進した浜口首相は1930年11月に東京駅で銃撃されて翌年の8月に死亡、32年2月には井上が本郷追分の駒本小学校で射殺されている。

 1932年に駐日大使として日本へやってきたジョセフ・グルーはJPモルガンと極めて緊密な関係にある。グルーの従兄弟がジョン・ピアポント・モルガン・ジュニア、つまりJPモルガンの総帥と結婚していたのである。しかも、グルーの妻の曾祖父の弟は「黒船」で有名なマシュー・ペリーだ。


 グルーは秩父宮、松平恒雄、徳川家達、樺山愛輔、牧野伸顕、吉田茂、岸信介などと昵懇にしていたが、中でも親しかったのは松岡洋右。戦争が始まり、離日する直前にグルーが岸とゴルフしたことも有名な逸話だ。安倍晋三の祖父は大戦前からアメリカの支配層と親しかったのである。敗戦後に「転向」したわけではない。


 戦前の天皇制官僚システムはウォール街の影響下にあった。ところが1933年から45年4月にルーズベルト大統領が急死するまでそのウォール街はホワイトハウスで主導権をニューディール派に奪われていた。ルーズベルトの死で日米主従関係は本来の姿に戻ったと言える。ウォール街が天皇制を存続させようとしたのは当然だ。その体制によって彼らは日本を支配していたからだ。それを攪乱させたのが血盟団や二・二六事件の将校たちだった。

西洋諸国は世界恐慌を受けて保護主義的に動いた。結果として日本の輸出は半減することとなり、日本経済は壊滅的な打撃を受けた。日本はこのタイミング(1930年)で金本位制への復帰を試みるが、貿易赤字を垂れ流している状態で通貨と金を結びつけたため海外に金が大量に流出、翌年には金本位制を再び停止する運びとなった。

こういう状況で国家は金の流出か為替レートの暴落か、どちらかを選ばなければならないということである。

景気後退による極右と極左の台頭


こうした経済状況の深刻化と貧富の差の拡大は政治的には右派と左派の対立に繋がった。

世界各国が政治的に不安定となったが、日本も例外ではなかった。1932年には海軍の青年将校らによって当時の犬養首相が暗殺される五・一五事件が発生し、その後の首相に海軍大将(海軍の中では穏健派だったと言われる)斉藤氏が就任することになった。軍が首相を殺して身内を新首相に据えるという現在では考えられない事態が起こった。


軍事侵攻によって必要な資源を確保するという道は、日本にとっては最良の選択肢だったということは言えるかもしれない。普通の貿易と経済活動では日本は必要なものを調達することが出来なかっただろうからである。

軍国主義化した日本

どちらにしてもこの事件を契機に正式に軍国化した日本は、海軍関係者を首相に据え、ここから外側に向かって猛烈に駆け上がることとなる。

日本は1931年に満州を侵略し、その後中国とアジアで勢力を拡大して原油や石炭、ゴムなどの天然資源や強制労働などの人的資源を確保しようとした。

一方で、アメリカはまだヨーロッパとアジアの戦争に対する姿勢を決めかねていた。1940年にはルーズベルト氏が戦争とは関わらないことを公約に3期目の当選を決めたが、中国の蒋介石政権に戦闘機を提供するなど、米国は海外の情勢に一切関わっていないわけではなかった。

実際にルーズベルト大統領はその後も戦争との関わりを拡大してゆく。1940年には日本への鉄の禁輸を決め、日本が必要な物資を入手できなくなることで既に進出したエリアからの撤退を強いられるように手配した。

1941年にはレンドリース法の制定によりイギリス、ソ連、中国に対する大規模な軍需物資の提供を決め、ダリオ氏は「このレンドリース法は、実際の宣戦布告ではないとしても、米国の中立性を終わらせた」と書いているが、それはもっと早くに失われていただろう。

日本の領土拡大は米国の太平洋における目論見に対する脅威となり、日本との対立は激化していった。1941年にはルーズベルト大統領は米国にあるすべての日本の資産の凍結を行い、日本の船舶がパナマ運河を通行できないようにし、日本に対するエネルギー資源の輸出を禁止した。

結果として日本は貿易の4分の3と原油の80%を失うこととなった。日本は2年で原油備蓄が底をつくことを計算していた。このことにより、日本は自壊するか米国を攻撃するかのどちらかを選ばなければならなくなった。

そして1941年の真珠湾攻撃に繋がってゆくのである。
 日本では戦後も天皇制が存続、内務官僚、思想検察、特別高等警察といった治安体制の中枢は戦後も要職に就いた。「国体」は護持されたのだ。護持したのはウォール街である。
____

関東軍の中枢は共産主義者の巣窟であった。

参謀本部はアカだらけ - 電脳 大本営
http://daihonnei.wpblog.jp/chiefs-of-staff-is-riddled-with-communists

近衛上奏文
このままでは日本陸軍における容共分子などによる革命が起きるかもしれない。

東条内閣打倒を図った近衛文麿は、1945(昭和20)年2月天皇に奉呈し、敗戦必至との認識のもとに、恐ろしいのは敗戦よりもそれに伴う共産革命であり、政府は国体護持(天皇制擁護)を絶対の課題とすべきであると主張した。それが近衛上奏文である。関東軍第三方面軍情報参謀・少佐・志位正二はKGBのスパイ。日本共産党委員長の志位和夫は甥である。また瀬島龍三中佐、朝枝繫晴中佐、種村佐孝大佐、松村知勝少将、池田純友少佐、橋本欣五郎(参謀本部ロシア班長・中佐)あげたらきりがないが「赤い軍人」「クレムリンの犬」がうごめいていたのです。
帝国陸軍の社会主義化・共産主義化はひどく、敗戦で軍が解体されるやこれら陸軍のエリート将校が大挙して日本共産党に入党している。
戦争中、軍部に協力し反米を鼓吹した人間が戦後たちまち革命を唱え、あるいは日本の国家観念の破壊をくわだててきた。
日本赤軍派の重信房子ってのは、戦前の大物≪右翼≫の娘だよ。父親(重信末夫)は鹿児島県出身であり、戦前の右翼の血盟団のメンバーであり、四元義隆とは同郷の同志である。

ホイットニー文書【以下がヒロヒトの発言記録(1946・4〜6)】
@ 天皇は「日本人の心にはいまだに封建制の残澤がたくさん残っている。それも根こそぎにするには長い時間がかかるから占領は短かすぎない方がいい」といった。
A「神道を奉じる分子とその同調書は反米的だから警戒を要する」といった、というものである。

昭和天皇がマッカーサーに依頼して憲法第九条を作らせたのは、陸軍軍人が反米共産主義者ばかりで何時革命を起こすかわからなかったからなのです。
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/364.html#c25

[近代史5] ネオコンとはトロツキスト共産主義のこと 中川隆
26. 中川隆[-9980] koaQ7Jey 2020年11月12日 07:42:43 : Un6vbLYjB8 : ekZlRVNXWlE4ek0=[13]
左翼=新自由主義 という誤解の原因 8


日本列島は欧米の侵略の拠点で日本人は手先。イギリスもアメリカも日本がアジアの国々と友好的な関係を結ぶことを許さない

「英国の戦略から見た米中戦争」

 アメリカと中国は経済的に「ズブズブ」の関係にあり、軍事的な緊張が高まることはないと主張する人がいましたが、そうした見通しは崩れています。
 1991年12月にソ連が消滅したことでアメリカの支配層は世界制覇はほぼ達成したと考え、ウォルフォウィッツ・ドクトリンに基づく詰めの戦争を始めました。

 ところが21世紀に入ってロシアが曲がりなりにも再独立、2014年のウクライナでのクーデターや香港での反政府運動をアメリカが仕掛けたことを見て中国も警戒しはじめています。

 香港は19世紀のアヘン戦争でイギリスに奪われた土地ですが、その時は海岸部分を制圧できただけでした。内陸部を支配するためには軍事力が圧倒的に不足していたからです。イギリスにはロシア(ソ連)を制圧して世界の覇者になるという野望があるのですが、自力で達成することは不可能です。

 そこでイギリスが建てた長期戦略はユーラシア大陸の沿岸部分を支配し、海路を抑えて締め上げていこうというものでした。それでもイギリス軍だけでは無理で、ターゲット国同士を戦わせたり傭兵を雇ってきました。イギリスが明治維新に関与、明治政府の「富国強兵」に協力したのもそのためでしょう。

 そうしたイギリスの戦略をアメリカは引き継ぎました。彼らにとって中国やロシアは侵略の対象でしかありません。日本列島は侵略の拠点であり、日本人は手先ということになります。イギリスにしろアメリカにしろ、日本がアジアの国々と友好的な関係を結ぶことを許しません。

 中国やロシアがアメリカに屈することを拒否すれば必然的に戦いは始まります。共和党にしろ民主党にしろ、アメリカの支配システムに組み込まれている政党はこの道を進むのです。新型コロナウイルスもそのために利用されているのです。

▲△▽▼


田布施システム

そもそも、あのあたりの土地は昔から地元ではc house n部落として知られています。といっても田布施だけが特別なのではありません。奈良平安の頃から瀬戸内海沿岸はc house n半島から渡ってきた人たちが多数移り住んできた土地なので、彼らの集落があっても別段珍しいことではないのです。彼らは皆、陶工であったり、刀鍛冶であったり、特殊技能を持った職人の集団として活躍していました。

まず、近代の半島を語る上で李氏c house nを理解しないといけません。李氏c house nは1392年から高麗の武将、李成桂が興した王朝で、中国冊封体制の下、王朝内で多くの内紛が起こっていました。いまの韓国を見ていてもわかると思いますが、選挙で負けた大統領は罪に問われてほとんどが監獄に放り込まれています。李氏c house n王朝時代はさらにそれが徹底されており、内紛で負けた派閥は殺されたのです。

 とはいえ、負けたほうも黙って手をこまねいているわけではありません。当然、逃亡を図るわけで、そのほとんどが海を渡って日本へと逃げてきていたのです。
彼ら政争に負けたc house nの人々は日本の瀬戸内海沿岸まで逃げてひとつの集落を作っていったのです。田布施はそういった町の一つでした。

c house nと明治維新の濃密なつながり

 岸家も佐藤家も田布施という町も、李氏c house n王朝の血を引く、とても由緒正しい人たちでした。

田布施からは伊藤博文、木戸幸一が出ており、さらに山口県そのものがかつての長州藩(正確には萩藩)です。明治維新を薩摩藩とともに推進した土地です。
 さらに、鹿児島にも田布施という町名が最近まで残っており(そこの出身者として小泉純一郎元首相がいます)、かつての肥後藩である佐賀県にも、字こそ違いますが多布施という土地があります。維新を引っ張った薩長土肥のうちの3つにタブセという名が絡んでいるのです。

 もっと言えば、維新後に薩摩藩で最も出世した大久保利通は鹿児島市高麗町の出身です。高麗という名が示すように大久保はc house n系の人である可能性が高く、少なくとも彼が生まれた土地はc house n集落でした。さらに言えば、維新を引っ張った薩摩の志士たちもほとんどが同じ町内に住んでいました。それも高麗町の隣の町です。

 このように明治維新とc house nは極めて親しい関係なのです。

 このことを皆さんはどう感じますか?

明治維新はc house n系の人々によるクーデターに感じてしまうのです。口さがないエージェントなんかはもっとハッキリ「明治維新はc house n系の人たちの日本乗っ取りなのに、なぜか、日本人は明治維新が好きだよね」と言います。
https://tocana.jp/2019/12/post_130392_entry_3.html 

▲△▽▼

日本は明治維新後、アングロ・サクソンの巨大金融資本に支配されてきた。彼らは日本列島を東アジア侵略の拠点とし、日本人を傭兵として使ってきたのである。ヨーロッパ人が日本人を東アジア侵略の手先に使うという構図は戦国時代にも見られた。(藤木久志著『新版 雑兵たちの戦場』朝日新聞出版、2005年)
 麻薬の取引で大儲けしていたイギリスの会社、ジャーディン・マセソンのほか、日露戦争で日本政府が戦費を頼ったロスチャイルド系金融機関のクーン・ローブ、関東大震災の復興資金を調達したロスチャイルドから派生したJPモルガンを抜きに日本の近代史を語ることはできない。


 日本への影響力を強めた頃、JPモルガンを率いていたのはジョン・ピアポント・モルガン・ジュニア。その結婚相手のいとこであるジョセフ・グルーは1932年から41年まで駐日大使を務めたが、この人物は第2次世界大戦後、ジャパンロビーの中枢として日本の進路を決めることになる。


 グルーは秩父宮をはじめ皇室に強力な人脈を持っていたが、最も親しくしていた日本人は松岡洋右だと言われている。松岡の妹が結婚した佐藤松介は岸信介や佐藤栄作の叔父にあたる。日本軍が1941年12月7日(現地時間)にハワイの真珠湾を奇襲攻撃、グルーは翌年の6月に日本を離れるが、その直前に彼がゴルフした相手は商工大臣だった岸信介だ。(Tim Weiner, "Legacy of Ashes," Doubledy, 2007)


 いわゆる「戦後民主主義」とはウォール街の下に築かれた天皇制官僚システムという枠組みの中での「民主化」にすぎない。システムが民主化されなかった以上、「学問の自由」も「言論の自由」も砂上の楼閣だったと言えるだろう。


 アメリカでは1983年1月にNSDD11をロナルド・レーガン大統領が署名、プロジェクト・デモクラシーやプロジェクト・トゥルースを始めた。デモクラシーという看板を掲げながら民主主義を破壊し、トゥルースという看板を掲げながら偽情報を流し始めたのだ。その偽情報を信じ、あるいは信じた振りをし、アメリカは自由で民主的な国だという幻影を受け入れてきたのが日本の学者、記者、編集者といった人々だ。

アメリカの支配者の下に築かれた日本の天皇制官僚システムは政府を通じ、学問や言論の自由を侵害してきた。そうした傾向は1980年代から急速に強まったが、学者、記者、編集者といった人々は萎縮し、抵抗らしい抵抗をしてこなかった。ジャーナリストのむのたけじは1991年に開かれた「新聞・放送・出版・写真・広告の分野で働く800人の団体」主催の講演会で冒頭に「ジャーナリズムはとうにくたばった」と発言した(むのたけじ著『希望は絶望のど真ん中に』岩波新書、2011年)が、くたばっていたのは学者も同じである。

▲△▽▼


明治天皇も昭和天皇も天皇家ではなく李氏 c house n の王族や両班階級の血筋だった?

故鬼塚英昭 氏 戦争はすべて八百長 『日本の真相』 - YouTube動画
https://www.youtube.com/watch?v=eUIhcvcSmrA
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/364.html#c26

[近代史5] ネオコンとはトロツキスト共産主義のこと 中川隆
27. 中川隆[-9979] koaQ7Jey 2020年11月12日 07:49:59 : Un6vbLYjB8 : ekZlRVNXWlE4ek0=[14]
左翼=新自由主義 という誤解の原因 9

【重要・証拠アリ】安倍首相辞任の裏に「CSISと朝鮮・田布施システム」! 米に見捨てられ実は逮捕寸前だった…暴かれた二階と今井の親中政治とは!?
2020.08.29
https://tocana.jp/2020/08/post_168418_entry.html


 8月28日、突如、安倍首相が辞任を表明した。前日まで辞める意思などまったくなかった首相がなぜ、一転して辞意を固めるに至ったのか? 首相の側近たちも寝耳に水の事態で、永田町界隈が大騒ぎとなった、安倍首相の辞任劇の裏側を某国現役エージェント、ジェームズ斉藤が最新にして最深の情報を徹底暴露!

ジェームズ 結論からいいますと安倍さんは辞める気なんかなかったんです。しかし、辞めざるを得なかったのはアメリカが見放したからです。しかも、その見放し方は内々に首をすげ替えるといったものではなく、CSIS(戦略国際問題研究所)のレポートという形で全世界に公開されたのでダメージが大きかったんです。CSISについてはトカナ読者なら知ってると思いますが、日本政府が最も信頼しているジャパンハンドラーのシンクタンクです。特に安倍政権になってから、官邸機密費からCSISに毎年数億規模の研究資金を提供したり、安倍首相自身も2012年に首相の座に復帰してすぐにCSIS詣でをしています。そんな安倍首相肝いりの機関でもあったところから、先月23日に、「日本における中国の影響力」というレポートが出て、自民党幹事長の二階(俊博)さんと首相補佐官の今井(尚哉)さんが名指しで親中派と批判されたんです。

──それ覚えています。結構ニュースになっていて、今井さんと二階さんは中国に媚びている媚中派だと日本でも辛辣に書いていましたね。

ジェームズ ただし、日本の記事は肝心なことは書いていません。まず、このレポートが出された裏側には米国務省の世界関与センターが暗躍しています。ここは表向き中露の影響工作と戦うことを目的とした諜報機関ですが、本当はアメリカが世界中で内政干渉するための口実を作るための機関です。ここが今回のレポートの研究資金を提供しています。

──ということは最初から安倍政権をひっくり返す目的があったということですか? 

ジェームズ そのとおりです。しかも安倍総理が長年信頼し、永田町や霞ヶ関では「泣く子も黙る」CSISがこれを出したのですから、インパクトは計り知れないないものだったでしょう。特に、二階さんは自民党の幹事長ですし、今井さんなんか「影の総理」とまで言われた、安倍首相の側近中の側近です。その二人を「中国のための政治をしている二人」と書いているんです。これは完全に内政干渉であると同時に、トランプ政権が安倍政権に対して最後通牒を突きつけたということでもあるんです。大切なのはここなんです。その証拠にレポートの表紙を見てください。安倍さんの顔が大きく出てますよ。明らかに安倍さんに対するメッセージなんです、このレポートは。

https://www.csis.org/analysis/chinas-influence-japan-everywhere-yet-nowhere-particular

──あっ、確かに思い切り安倍さんの顔ですね。

ジェームズ トランプ政権の感情としては日本に対する苛立ちがずっとあったんです。なんの苛立ちかというと米中が対立している現在の国際政治において、日本のアメリカに対する貢献度が少ないと。安倍さんはトランプ大統領とゴルフをやって親密度を演出するなど、パフォーマンスばかり夢中ですが、経済政策はずっと中国寄りだったんです。日本のカジノ事業なんてその最たるもので、これらはもともと中国の意向のもと、今井さんと二階さんが率先して進めてきたんです。レポートでもそれははっきり書かれています。

──安倍政権は極右だと言われていたんですが、中身は全然違ったんですね。

ジェームズ 媚中政権です。それを今井さん、二階さんが率先してやってきたんです。もともと二階さんは朝鮮系で国内政治では朝鮮利権と被差別利権をうまくマネージして第三者的存在として中国の利権を引っ張ってきたんです。ですから、中国といえば二階さんと決まっていて、安倍政権では絶大な影響力を持っていたんです。今年4月予定されていた習近平の国賓級来日は、二階さんに対する恩返し的な意味合いが強かったのです。その一方で、都知事の小池(百合子)さんと裏でつながって彼女の国政復帰を画策したり、フィクサー的なことをずっとやってこれたのも中国のバックがあったためです。それは今井さんも同じで、やはり彼も朝鮮系なんですよ。実は安倍政権というのは朝鮮政権のA級戦犯的な人たちの集まりなんです。

──ちょっと待ってください。「朝鮮系」ってどういうことですか? 安倍さん、今井さん、二階さんって在日朝鮮人ということなんですか?

ジェームズ そういう意味ではありません。永田町における「朝鮮系」というのは李氏朝鮮時代の両班階級出身という意味です。以前、田布施の話をした時にも言いましたが、田布施は李氏朝鮮の王族や両班階級が逃げてきた場所で、岸信介は李氏朝鮮の王の末裔です。岸という名字も「李」を分解して木(き)と子(し)にしたから岸(きし)なんだという話をしたと思います。安倍さんは岸家の人なので、当然「朝鮮系」ですし、今井さんも安倍さんと遠い親戚なのでやはり「朝鮮系」。二階さんも同じく遠い祖先が李氏朝鮮系だったという区分けです。また、そういう人たちが集まったのが自民党の清和会です。清和会というのは、多くが「朝鮮系」の人々の集まりで、永田町では常識です。実際に、清和会の事務所は旧李王家邸で当時の赤坂プリンスホテルの一階にありました。李氏朝鮮最後の皇族であった李玖も清和会の支援を受け、2005年まで赤坂プリンスホテルで暮らしていました。

──えっ、そんなこと初めて聞いたんですが…。本当のことなんですか!? 

ジェームズ これはインターネットで検索したって出てきません。しかし、日本の支配者層にとっては常識中の常識です。安倍政権というのは、完全にお友達政権ですから、これまで以上に朝鮮系の人々が集まっていて、21世紀の「両班政権」だったのです。国益や公益など一切無視で、「政治でビジネスをする」という、完全な拝金第一主義が安倍政権の正体でした。したがって、経済政策は単に一番儲かるという理由だけで中国寄りだったんです。だから、尖閣問題なんて最初からやる気なんかなかったんです。そういったところがいま対中政策で強行になっているアメリカにとっては我慢ならなかったわけです。安倍首相はこのCSISのレポートが出てから急激に体調が悪化し始めるんですけど、それでも退陣する気なんかありませんでした。彼の意向としては11月のアメリカの大統領選挙まで粘ろうと。それでトランプが勝てば、さらに続行し、バイデンが勝てば、辞任して麻生(太郎)副総理に暫定的に首相を譲って、いまアメリカ側で評価が高まっている河野(太郎)防衛大臣を一旦、財務大臣にし、その後に首相にする、という流れだったはずです。詳しくは安倍総理辞任前に発信した私のツイートを見てください。

──じゃあ、急に辞めなければいけない状況が起きたってことですか?

ジェームズ たぶん、辞意を表明する前日の夜だと思います。安倍首相のお母さんの安倍洋子さんから「もう辞めなさい」と言われて辞めることをしぶしぶ決意したもようです。

──お母さんから言われたってことですか!?

ジェームズ 簡単に言ってしまえばそういうことです。安倍さんはマザコンですから、お母さんの意向は大きいと思います。ただし、洋子さんが「もう辞めなさい」と言った理由は息子可愛さだけではありません。安倍さんに司法の手が伸びていたからです。実は、安倍さんは逮捕される寸前だったんです。河井(克幸)前法相夫妻の選挙違反がらみの件をきっかけに、警察も検察も現役首相を捕まえようと本気になっていました。安倍さん一派はこれまで司法を捻じ曲げることばかりしてきましたからね。お友達の記者のレイプ事件を揉み消したこともありましたし、検事長の定年を延長しようとしたこともありました。あんなやりたい放題なことをしてたら、警察、検察に恨まれて当然です。そういう中で、アメリカに見放された安倍さんを現役首相のうちに牢屋にぶち込みたい、というのが検察側の狙いだったんです。それに関してはアメリカからのお墨付きも出ていたと思います。首相辞意表明の当日にアメリカで下のような記事が出ていますから。

https://www.thedailybeast.com/japans-longest-serving-pm-shinzo-abe-quits-in-bid-to-escape-potential-prosecution

──それでも、安倍さんは辞める気はなかったんですよね?

ジェームズ なかったんですが、お母さんの安倍洋子さんから「岸家から犯罪者は出せない」ときつく言われたようです。洋子さんは岸信介の長女ですし、李氏朝鮮の元王族のプライドも高い人ですから。それで辞めるしかなかったんだと思います。たぶん、このことは、麻生副総理の耳にも入っていなかったんじゃないでしょうか。辞意を表明した28日にかなり翻意を促していたようですが、安倍さんの意思は固かったので、麻生さんも諦めたんでしょう。以後、麻生さんは表に出てきていませんから。

──二階さんはどうですか? CSISで酷評された二階さんが次の総裁選を取り仕切っているようですが。

ジェームズ 日本ではまだまだ、二階さんは力を持っていますから、まとめ役としてはうってつけなんでしょう。しかし、今後は変わってきます。トランプが大統領選で勝ったら完全に終わりでしょうね。次期首相に関しては菅(義偉)さんが最も有力でしょう。日本のメディアもいま誰が次期総裁になるのか、とかやってますけど、いま彼らがやるべきことは総裁選レースの予想屋ではないと思います。安倍さんの追及こそ彼らの仕事で、メディアが率先して「東京裁判」を開き、安倍政権のA級戦犯たちを裁くべきです。確かに民主党時代の迷走よりは安倍時代のほうがはるかにマシで、総理には「お疲れ様」と見送るのが礼でしょう。しかし、首相時代の彼の縁故主義に基づく独裁は目に余るものがありました。自分のお友達を集めて、都合の悪いことがおきると、やはり友達の検事たちに頼んで事件を揉み消すという、本当に頭の悪い、政治ごっこをしてきたんです。これは朝鮮式両班政治の極みです。日本本来の武士政治では、もっと高潔さがあったはずです。しかも、多くのマスコミがこれに異を唱えず、提灯記事を垂れ流していました。こういうものをすべてえぐり出さないと、この国は終わってしまいますよ。1920年代の政党政治の迷走を彷彿させます。辞任したから逮捕は許してやるという、判官贔屓的ないまの風潮は大きな間違いだと私は思いますね。なので、真実をありのままに伝えるトカナの役割は非常に大きいと思います。ポスト安倍の日本はメディアの在り方から変えていかなければなりません。  


▲△▽▼


明治天皇も昭和天皇も天皇家ではなく李氏朝鮮の王族や両班階級の血筋だった

故鬼塚英昭 氏 戦争はすべて八百長 『日本の真相』





熊毛郡田布施町 (00:00:21)

大室寅之佑 (00:03:48)
明治天皇の秘密 (00:03:55)
大正天皇には、子種がない(00:18:39)
西園寺八郎 (00:19:26)
昭和天皇の秘密 (00:21:34)
昭和天皇の父親は、西園寺八郎 (00:22:01)


田布施は李氏朝鮮の王族や両班階級が逃げてきた場所で、岸信介は李氏朝鮮の王の末裔です。

永田町における「朝鮮系」というのは李氏朝鮮時代の両班階級出身という意味です。以前、田布施の話をした時にも言いましたが、田布施は李氏朝鮮の王族や両班階級が逃げてきた場所で、岸信介は李氏朝鮮の王の末裔です。岸という名字も「李」を分解して木(き)と子(し)にしたから岸(きし)なんだという話をしたと思います。安倍さんは岸家の人なので、当然「朝鮮系」ですし、今井さんも安倍さんと遠い親戚なのでやはり「朝鮮系」。二階さんも同じく遠い祖先が李氏朝鮮系だったという区分けです。また、そういう人たちが集まったのが自民党の清和会です。清和会というのは、多くが「朝鮮系」の人々の集まりで、永田町では常識です。実際に、清和会の事務所は旧李王家邸で当時の赤坂プリンスホテルの一階にありました。李氏朝鮮最後の皇族であった李玖も清和会の支援を受け、2005年まで赤坂プリンスホテルで暮らしていました。

これはインターネットで検索したって出てきません。しかし、日本の支配者層にとっては常識中の常識です。
https://tocana.jp/2020/08/post_168418_entry_2.html

鬼塚英昭さんは本を沢山書いていて、その結論をビデオで紹介しているんですね:

鬼塚英昭さんの著書
https://www.amazon.co.jp/%E9%AC%BC%E5%A1%9A-%E8%8B%B1%E6%98%AD/e/B004LVD7MC/ref=dp_byline_cont_book_1

こういう話もありますが、マスコミではタブーになっています:

世間の噂
皇室がDNA公開を厳禁し、死後は火葬にする事にした理由

秋篠宮文仁  
みなさんこんにちは 

もう皆さんお気づきでしょうが、僕は今上天皇の息子ではありません
(顔立ちを見てもらえば一目瞭然だと思います)
その事で、父や兄や妹から随分ひどい虐めを受けました。
僕の父親は一体誰なんでしょう?(母は頑として口を割りません)
皆さんも一緒に探してください

「万世一系」  秋篠宮様の種は誰ですか?  美智子妃殿下様
https://www.youtube.com/watch?v=E4g5y1qq4Tw

[不倫]の美智子 「日本の皇室はイイカゲン」
https://www.youtube.com/watch?v=B1EbVre0prI

美智子の不倫  33333    美智子妃殿下
https://www.youtube.com/watch?v=0UikfbuWxg8

美智子妃殿下の「不倫と出産」
https://www.youtube.com/watch?v=pR7JHtPkKfk

美智子のおもてな し「趣味と実益」
https://www.youtube.com/watch?v=nYs_iBmyL6s

美智子皇后様の「不倫・出産・悪事・電動こけし事件」
https://www.youtube.com/watch?v=k_bXPvuWGzQ

80歳まで14年間侍従長を務めた「入江侍従長」
https://www.youtube.com/watch?v=MUqRHN9KV6k

「侍従長と美智子妃殿下」と どっちから誘ったの?
https://www.youtube.com/watch?v=jfLWtOZEj7w


ミテ子さんのカッコウ(鳥)疑惑はかなり前から一部で噂になっていましたが、もっと凄いのがありまして盗宮出産後も皇太子を騙して男性と密会していた。(たぶん婚活パーティーの仲間)それが昭和帝の怒りをかい死ぬようなリンチを受けた。

表面上は流産だが実は…喜久子妃の言葉が苛めの一つとして伝わっていますが、皇太子以外ミテ子にされた仕打ちは知っていた。

ミテ子はヒステリーで発狂して手の施しようがなく別荘に篭って落ち着くのを待った。

真相は…若くして二度と子を産めなくされたこと。

______

美智子様の実子は1人だけ??? 2013年3月4日月曜日

ベルギー大使館のパーティーに行った時に、
イスラエルから来ていたモサドのエージェントの日本人の奥さんが

「美智子様のお子様はお一人だけなのよ」

と自慢げに話していた。

その時に常陸宮夫妻も来ていたが

「彼、精神薄弱なの」

とも言っていた。よく観察してみたが、やはり彼女が言うように精神薄弱のようだ。


ふうーん、そういえば美智子様に似ているのは確かに秋篠宮の1人だけ。

なんたって、世界の秘密を握るモサドのエージェントだから、情報は本物の確立は高い。

ちょっと「美智子様の子供は一人だけ」とネットをサーフィンしてみたが、逆に出てきたのは、

「秋篠宮の父親が違う」

という驚きの情報だった。と言う事は、秋篠宮だけが美智子様の子供で、しかも、父親は天皇陛下ではないと言う話になる。


▲△▽▼


【田布施システム】朝鮮系に乗っ取られた日本の裏歴史! 歴代首相を生み出す謎の村「田布施」を専門家が徹底解説!
2019.12.17
https://tocana.jp/2019/12/post_130392_entry.html

 現在、アメリカではトランプ大統領の弾劾訴追へ向けた動きが活発化していますが、私のところに入ってきている情報では、いろいろな組織の陰謀や各国の思惑が絡み合って面白いことになっています。いま、その交通整理の真っ只中にいますので、準備とタイミングが整い次第、随時公開していきますので、お待ちください。

 今回はそのための予備知識として捉えておいてほしい情報として、日本の支配層を取り巻く不思議な話を紹介しましょう。

 皆さんは山口県の田布施という地名を聞いたことがありますか? 

 TOCANA読者であれば当然ありますよね。実はこの土地は我々エージェントにとっても注目する特異な場所なのです。

 どう特異なのかというと、小さな町なのに総理大臣を多数輩出しているからですよね。しかも、例の替え玉天皇であり、騎兵隊天皇とも言われた大室寅之祐の伝説や田布施システムという噂もありますから、私も気持ちが高鳴るんですね(笑)。あとでお話しますが、都市伝説ってエージェントにとって結構大切なんですよ。

 しかし、話が荒唐無稽すぎて、多くの人は田布施システムなんか信用してはいません。もちろん、私も信用していません。なぜなら、確証を探すのが極めて困難だからです。

 それではなぜ、この連載で取り上げるのかというと、日本を読み解く上で重要な部分が田布施および田布施システムという“伝説”には内包されているからです。

■田布施システムという情報を整理

 まず、事実関係から整理していきましょう。そもそも、あのあたりの土地は昔から地元では朝鮮部落として知られています。といっても田布施だけが特別なのではありません。奈良平安の頃から瀬戸内海沿岸は朝鮮半島から渡ってきた人たちが多数移り住んできた土地なので、彼らの集落があっても別段珍しいことではないのです。彼らは皆、陶工であったり、刀鍛冶であったり、特殊技能を持った職人の集団として活躍していました。

 ですから、彼らは自らの出自を恥じてはいませんし、地名や家名に半島の名残りを示す名や縁のようなものを残しています。

 実際、戦国武将の秦氏は百済の王族弓月君の祖先だと言われていますね。『日本書紀』にも弓月君が百済から日本に渡ってきたといった記述があります。単純な話、名前を見ただけで半島っぽい感じがするのでだいたい想像はつきます。

 ところが、田布施出身の人々は少し違います。半島らしい名前があまりないのです。そのいい例が岸信介氏であり、佐藤栄作氏です。岸も佐藤もごく普通の日本人名であり、半島名とはとても思えません。

 実は田布施の謎、不思議さはここにあるのです。田布施システムも興味深い内容ですが、岸家と佐藤家の謎を解かない限りは田布施の本質は見えてこないのです。

■岸家、佐藤家の秘密

【田布施システム】朝鮮系に乗っ取られた日本の裏歴史! 歴代首相を生み出す謎の村「田布施」を専門家が徹底解説!の画像2
岸信介。画像は「Wikipedia」より引用
 半島から渡ってきた人たちが名前をつける場合、例えば、金さんであれば、金田など、わりとわかりやすい日本名をつけます。

 ところが、岸家も佐藤家もそういった半島らしさがありません。ですから、多くの人は「朝鮮系の人たちが多く住む田布施」と言われてもピンとこないのです。しかし、それは私たちが日本の歴史と半島の歴史をしっかり理解していないからです。

 まず、近代の半島を語る上で李氏朝鮮を理解しないといけません。李氏朝鮮は1392年から高麗の武将、李成桂が興した王朝で、中国冊封体制の下、王朝内で多くの内紛が起こっていました。いまの韓国を見ていてもわかると思いますが、選挙で負けた大統領は罪に問われてほとんどが監獄に放り込まれています。李氏朝鮮王朝時代はさらにそれが徹底されており、内紛で負けた派閥は殺されたのです。

 とはいえ、負けたほうも黙って手をこまねいているわけではありません。当然、逃亡を図るわけで、そのほとんどが海を渡って日本へと逃げてきていたのです。

 勘のいい方ならもうおわかりですよね。彼ら政争に負けた朝鮮の人々は日本の瀬戸内海沿岸まで逃げてひとつの集落を作っていったのです。田布施はそういった町の一つでした。

 そして、岸家も佐藤家も地位の高い両班(李氏朝鮮における貴族階級)であり、もっと言えば、岸家は李氏王朝の血を引く一族で、その証拠が「岸」という家名なのです。


■岸家と李氏朝鮮の関係

【田布施システム】朝鮮系に乗っ取られた日本の裏歴史! 歴代首相を生み出す謎の村「田布施」を専門家が徹底解説!の画像3
佐藤栄作。画像は「Wikipedia」より引用
 岸と李氏のなにが関係しているのか?

 たぶん、皆さんは不思議に思うでしょう。しかし、李=岸なのです。

 種明かしをしましょう。まず李の文字はよく見てください。分解すると「木」の下に「子」という文字でできていますね。これを日本語で読むとどうなるでしょうか? 

 木=キと読みます。子はコと読むのではなく、シと読むのです。

 そうです。李という文字はキとシの文字から成立しており、だから「キシ」=「岸」なのです。

 岸家は李氏朝鮮を興した李氏に直接つながる王家の一族だった可能性が極めて高いのです。

 どうですか? 多くの朝鮮集落が存在する瀬戸内で田布施だけが特別なのは、こういう理由だからです。

 これは佐藤家もそうです。佐藤の佐は補佐の佐を意味します。藤は藤の花の藤ではなく、朝鮮語で舟を意味する藤になります。佐藤家の祖先は李氏朝鮮時代の海軍の将軍補佐のような役目をしており、佐藤とは舟の補佐という役職を表す家名だったのです。

 実はこれが田布施システムの大元になっているのです。

■朝鮮と明治維新の濃密なつながり

【田布施システム】朝鮮系に乗っ取られた日本の裏歴史! 歴代首相を生み出す謎の村「田布施」を専門家が徹底解説!の画像4
伊藤博文。画像は「Wikipedia」より引用
 岸家も佐藤家も田布施という町も、李氏朝鮮王朝の血を引く、とても由緒正しい人たちでした。ただし、それは朝鮮から見た場合であり、日本から見た場合は話が変わってきてしまいます。

 考えてもみてください。田布施からは伊藤博文、木戸幸一が出ており、さらに山口県そのものがかつての長州藩(正確には萩藩)です。明治維新を薩摩藩とともに推進した土地です。

 さらに、鹿児島にも田布施という町名が最近まで残っており(そこの出身者として小泉純一郎元首相がいます)、かつての肥後藩である佐賀県にも、字こそ違いますが多布施という土地があります。維新を引っ張った薩長土肥のうちの3つにタブセという名が絡んでいるのです。

 もっと言えば、維新後に薩摩藩で最も出世した大久保利通は鹿児島市高麗町の出身です。高麗という名が示すように大久保は朝鮮系の人である可能性が高く、少なくとも彼が生まれた土地は朝鮮集落でした。さらに言えば、維新を引っ張った薩摩の志士たちもほとんどが同じ町内に住んでいました。それも高麗町の隣の町です。

 このように明治維新と朝鮮は極めて親しい関係なのです。

 このことを皆さんはどう感じますか?

 エージェントという外から日本を見る立場で言えば、明治維新は朝鮮系の人々によるクーデターに感じてしまうのです。口さがないエージェントなんかはもっとハッキリ「明治維新は朝鮮系の人たちの日本乗っ取りなのに、なぜか、日本人は明治維新が好きだよね」と言います。

 実は私たちにとってここが大切なのです。

 ちょっと調べれば、明治維新の実態や正体は簡単に見えてくるのですが、明治以降の約150年間もこれを問題視する人たちがいませんでした。明治維新に対して疑義を唱える人たちが出てきたのはここ数年のことです。

 もちろんそこにはメディアの操作があったのです。

 具体的に言えば、朝日新聞などですが、ここで不思議なのは、彼らは朝鮮系というよりは共産主義の人たちなのです。

 そして、再び話は田布施に戻ります。田布施からは岸や佐藤のほかにも有名な人物が輩出されています。その一人が日本共産党の書記長であった宮本顕治です。

 そして、その後ろにはもちろん、ソ連のエージェントがいます。

 彼らは田布施システムを上手に利用して、日本のメディアを巧みに操り、世論を操作していたのです。

 現在、我々の世界ではロシアの諜報技術に学ぶものが多いと感じていますが、その実力、その結果がまさに日本の戦後を作っていたと言っても過言ではないのです。

 ただし、ロシアが介入したのは戦後であり、戦前は別の勢力が日本を影から操っていました。その勢力とは維新の志士たちのスポンサーであったイギリスです。そして、その裏には隠れユダヤの存在もありました。

 次回はイギリスの植民地支配と隠れユダヤの観点から日本の維新を見ていきましょう。ただし、先にトランプ大統領の弾劾ネタの整理がつくかもしれません。その時はそちらを優先しますが、この話の続きは必ず書きますので。

 さて、今回もウソのような話ばかりでしたが、私はエージェントです。事実をもとにした“誇大”推論がこの世界のやり方です。実はこのやり方が真実にたどり着く一番の近道なんですよ(笑)。

文=ジェームズ斉藤


▲△▽▼


【重要】菅義偉の黒い正体 ― スパイ、田布施システム、MI6、小渕恵三との繋がり…ジェームズ斉藤が暴露
2020.09.27
https://tocana.jp/2020/09/post_171763_entry.html


 大方の予想通り、菅義偉氏が第99代内閣総理大臣となった。長らく官房長官をやっていただけに順当な人事とも言われるが、もともと地味で表にもあまり出てこない人だっただけに、国民にはいまひとつどんな政権になるのか見えてこない。マスコミは「集団就職から総理へ」など、苦労人の印象をこぞってつけようとしているが、某国現役エージェント、ジェームズ斉藤に確認してみると、かなり裏のある人だったことが発覚! 菅総理の恐ろしい裏の顔を徹底的に暴露! 


画像は「Getty Images」より引用

ジェームズ斉藤(以下、ジェームズ) 下馬評通り、菅さんが総理になりましたね。早速日経の世論調査が出てましたが、支持率74%はさすがに異常です。発足したばかりで何日も経っていない政権を10人中7人以上が支持するのはありえないです。さすがは取材権を餌にアメとムチを駆使して、マスコミに菅グループと呼ばれる御用ジャーナリストを養成している菅さんらしい老獪さです。今後日本の主要メディアは壊死するでしょう。

──いきなり辛口ですね。菅さんって一見地味な方ですが、実際どういう人なんですか?

ジェームズ はっきり言えば怖いですよ。まず、彼のお父さんの菅和三郎さんですけど、謎多き人物で、公開情報のほとんどがフェイクです。私の情報源である永田町のドンの方々の話によると、和三郎氏は●●●●の調査部出身です。これはググっても出てきません。

──えっ! ●●●●の調査部って!

ジェームズ そうです。バリバリの諜報機関です。特に、菅総理のお父さんが所属した時期は第二次世界大戦の真っ最中で、関東軍肝入りの特務機関の頃でしたから、世界最高レベルのエージェントばかり揃っていました。ゾルゲ事件の尾崎秀実や大川周明なんかもいましたので。ただ、日本が戦争で負けたあとは、秋田で暮らし始めたんです。

──秋田で!?

ジェームズ そうです。日本の政治家の中枢がそうであるように(詳しくはこちらの記事を参照)、菅さんのお父さんも朝鮮半島の人ですから。正確に言うと日本統治下の朝鮮で生まれているので日本の臣民とも言えますが。菅総理の名前菅義偉が朝鮮名みたいなのもそういう理由です。これで「すが・よしひで」と読むのは珍しいですからね。また、菅和三郎氏も「和」という、「清和会」の由来にも通じる朝鮮系が好む漢字を使っています。しかもあえて音読みとなっているので、朝鮮系であることはほぼ間違いないところです。

──ということは今回の総理も、例の永田町独特の朝鮮系の人ということなんですね。

ジェームズ いえ、朝鮮系は朝鮮系なんですけど、安倍(晋三)さん、今井(尚弥)さん、二階(俊博)さんみたいな人たちとは違います。彼らは李氏朝鮮の両班出身で、要は貴族です。彼らの祖先が渡日した時期も古く、ほとんどが豊臣秀吉の朝鮮出兵時に日本に連れられてきた人たちです。一方、菅総理は戦後日本に来た家系なのでかなり新参者です。

 だからこそ、お父さんは切った張ったの世界でのし上がれる特務機関に入っていったんだと思います。そこで人脈を作った。そして諜報活動の経験が功を奏してか、新天地秋田ですぐにイチゴ栽培の事業に成功し、後に地方議員にもなり、地元の「ドン」になっていきます。

 ですから、菅総理はそこそこの名望家の出ということになるのですが、永田町でいう「両班朝鮮系」ではありませんので、そっちのグループには入れません。じゃあ、何系かという最初の派閥が宏池会の小渕派なんです。この小渕(恵三)さんと最初につながったというのが菅総理らしいんです。実は、小渕さんは菅総理と一緒の諜報系の人なんですよ。


──諜報系? あのブッチホンの小渕さんがですか? 

ジェームズ まあ、小渕さん自身が諜報機関の人というわけではないですけど、小渕さんの叔父さんが陸軍中野学校出身で台湾どで活動していた人だったんです。なので、小渕さんは叔父さんの薫陶を受け、その知識と人脈を外交に活かしていました。例えば、エリツィン大統領が病気になった時には病状を確かめるために官房機密費を使って、あの大物三重スパイの佐藤優さんをモスクワに送ったりもしています。ですから、小渕さんと菅総理というのはインテリジェンスの世界でつながっていたんですよ。この二人は、親しい身内に諜報組織の人間がいたという点で、戦後の総理の中でも際立った存在です。


画像は「Getty Images」より引用
──なんか、インテリジェンスな首相って聞くとカッコいい感じもしますが。

ジェームズ いや、それは映画や小説の世界の話で、実際はかなりドロドロですよ。その辺のことはあとで話しますが、菅総理はそういう出身だということです。これが意味することは本来、永田町の中ではメインストリームには上がってこれない、ということです。なにしろ、日本の政治家としての出世には両班であることが第一条件ですから。しかも、両班であれば誰でもOKではないんです。両班の中にも序列があって、足の引っ張り合いやいがみ合いがしょっちゅうおきてますから。それで思い出しましたが、昔、宏池会の林芳正さんと清和会の安倍さんがケンカになったことがあって、「お前は同じ両班でも俺より下だろう」とか言ってたらしいですよ。ホント、どこの国の話なのかと思いますが(笑)。

──まったくです。ちなみに、そのケンカは安倍さんが勝ったんですよね、李氏朝鮮の王家ですから。

ジェームズ いえいえ、勝ったのは林さんです。李氏朝鮮の王家であっても直系と傍流ってあるじゃないですか? それで見ると林さんのほうが直系に近いらしいんですよ。だから、安倍さん対林さんのケンカは林さんが勝ったみたいですよ。しかし、日本の政治ではこれが重要なんです。なぜなら、普通に実力勝負だと上にいけば行くほど似たりよったりで優劣がつかないんです。例えば、組閣になったときにどっちを大臣にするんだって場面で実力は一緒となったら、バックグラウンドで決めるしかないんです。つまり、両班かどうか? 両班同士であれば、どの階級の両班なのか? なんです。これが日本の政治の実態です。


──永田町にはいまどのくらい両班階級がいるんですか? 

ジェームズ かなり多いですよ。この前話しました安倍さん、二階さんもそうですし、岸田(文雄)さんもそうです。小泉純一郎、進次郎親子も鹿児島の旧田布施出身(田布施システムについてはコチラを参照)ですからそうですし、清和会の創設者の福田赳夫、康夫親子も釜山系の両班です。一方、宏池会の岸田さんは北系の両班なので、釜山よりは上なんですよ、林さんもここですね。

──もともと李氏朝鮮って北にあったんで、北出身のほうがヒエラルキーは上だと。

ジェームズ 中華の世界観では、北が特別な意味を持ち、北を制するものが政治権力を支配します。したがって、北系のほうが格は断然上です。ただし、宏池会は清和会のような朝鮮系というわけではないです。宏池会を作ったのは池田勇人ですから、吉田茂の流れです。

──そうするとイギリス系ですか?

ジェームズ そうですね。どちらかというと。吉田茂の義理のお父さんは大英帝国のジャーディン・マセソンという横浜にあった商社の支店長で、イギリスのユダヤ利権を継承していましたから。11歳だった吉田茂に当時で60億円ぐらいの遺産を残しています。もともとこの家系は幕末に暗躍した武器商人グラバーの財務下請けをやっていて、坂本竜馬とかああいうのが営業ですね。伊藤博文は転売屋というイメージです。一言で言えば、せどりですね(笑)。吉田とセットで語られる白洲次郎はケンブリッジ留学時代にMI6にリクルートされています。彼はそもそもウォーバーグ財閥のウォーバーグの隠し子だと言われていて顔立ちもハーフみたいですからね。遺言にも「葬式無用、戒名不要」と世間の注目を嫌うスパイの葬られ方を選んでいます。そんな感じなので、確かに外国の勢力は多いですね。

──日本人の勢力はないんですか?

ジェームズ もちろんありますが…●●●系ですね。日本の政治の世界は朝鮮系が多く、次いで●●●系が多いです。普通の日本人の勢力でいうと、ごくたまに麻生太郎さんのような旧貴族系日本人がいる程度という構成です。

──日本の政治が日本のためにやっているように見えない理由がわかりますね。  


▲△▽▼


菅義偉首相の黒い正体(中編)― ユダヤに売った魂、五族協和…安倍政権の方が断然マシな理由をジェームズ斉藤が解説!
2020.09.28
https://tocana.jp/2020/09/post_172263_entry.html

 大方の予想通り、菅義偉氏が第99代内閣総理大臣となった。長らく官房長官をやっていただけに順当な人事とも言われるが、もともと地味で表にもあまり出てこない人だっただけに、国民にはいまひとつどんな政権になるのか見えてこない。マスコミは「集団就職から総理へ」など、苦労人の印象をこぞってつけようとしているが、某国現役エージェント、ジェームズ斉藤に確認してみると、かなり裏のある人だったことが発覚! 菅総理の恐ろしい裏の顔を徹底的に暴露! 


──ところで、菅さんはがのしあがったということはバックなり、金なりが相当しっかりしていたんですよね? 

ジェームズ そうです。彼は、議員秘書時代は神奈川で活動してたんですけど、そこで横浜の港湾労働者を配下に収めて裏社会とも関係ができたんですよ。横浜のドンである藤木企業の藤木幸夫会長も、菅総理の政治キャリアを語る上で欠かせない人物です。

──横浜のドンに可愛がられていたとよく書かれていますね。

ジェームズ 可愛がられた理由は、お父さん譲りの情報収集能力に長けていたからだと思います。彼はいまでも毎朝5時に起きて腹筋100回と散歩の後、優秀な官僚を招いて情報交換しながら朝食を摂るんです。この官僚たちが菅グループと呼ばれる人たちで、すべての省庁にいます。菅さんはカリスマ性はないんですけど、情報収集能力、集金能力があるんですよ。

 そういう姿を見ていると、私はアメリカの政治家のディック・チェイニーに似てると思います。彼も菅総理と同じでカリスマ性はないんですが、ずっとバカなブッシュJrを好きなように操って、アメリカを動かしていましたから。

 菅総理も、岸家のボンボンの安倍さんのもとで、政治を牛耳っていました。その象徴的な話として永田町界隈に伝わっているのが、官房機密費5億円を政党「●●」の××さんに渡したという噂です。官房機密費は年間12億円ぐらいしかないのに、当時の菅官房長官は5億円も渡してしまったんです。なぜそんなことをしたのか、というと、●●を菅さんのバックにつけるためです。これは自民党のバックにつけるためではありません。あくまで菅さんの個人のためで、これで完全に●●は菅さん支持になったと言われています。


▲△▽▼

ジェームズ 菅政権は利権政治、金権政治で相当ヤバい政権です。最初に怖いと言ったのはここです。菅さんはお金のためなら義理人情も関係ありません。そのわかりやすい例が国内カジノのIR政策の件です。菅さんはトランプ大統領に儲け話を囁かれると、カジノ反対派だった恩人の藤木会長を切り捨て、「ユダヤのカジノ王」シェルドン・アデルソンが運営するラスベガス・サンズの横浜IR参入に同意してしまうのです。横浜IRの実現によって港湾労働者と裏社会ネットワークを完全制覇し、自身の不動の地を築く計算です。そのためには、同胞や恩人を裏切り、ユダヤにも魂を売ります。そんな冷酷無比な菅総理が目指しているのが「五族協和」です。
──つまり、韓国、中国、日本が手を組んでいこうということですか?

ジェームズ いえ、これは国内の話です。日本の中にあるマイノリティのバランスをうまく取るという国家ビジョンです。だから、政党「●●」とも組んでいるんです。●●●●●●●(※あまりに危険な情報なので削除しています)。

 これの恐ろしいところは、日本にはそれほどマイノリティがいないということです。いないのに五族協和を謳うわけですから、これはマイノリティをこれから作り出すつもりんです。これは在日の人たち、アイヌの人たちにとって迷惑と困惑と混乱を生み出します。なぜなら、いまほとんどの在日の人たちは日本に帰化しています。その子供たち、孫たちは自分たち在日だと知りもしません。実際、日本に生まれて日本に育っているのですから、間違いなく日本人ですよ。親たちだって教えるつもりなんかありません。

 ところが、「五族協和」はこれをわざわざ掘り起こし、「キミは朝鮮人なのだから朝鮮人としての誇りを持て」「アイヌの誇りを持て」というんです。これは本人も含めて誰も得しません。得するのは差別ビジネスをする人たちだけです。これはいまのアメリカ民主党がやっていることと同じです。みんながアメリカ人という、ひとつのアイデンティティを持とうとしている時に、「いや、お前は黒人だ、黒人の誇りを持て」「お前はスパニッシュだ。スパニッシュの誇りを持て」とやっているのです。これをしたら国がバラバラになります。暴動だらけの今のアメリカがその証拠です。だから、怖いのです。


──本当にこれからの日本が心配になってくる話です。

ジェームズ 極めて危険です。変な話ですが、安倍政権のほうがまだマシだったと思います。なぜなら、一応、安倍さんには夢があったからです。ビジョンとまでは言えないものの、「こんな国にしたい」という夢はあったんです。それに国民も乗った時期があったと思いますが、菅総理の場合、夢もビジョンもなにもないです。完全に「自分ファースト」の利権政治です。岸信介の悪いところ、田中角栄の悪いところ、竹下登の悪いところを全部合わせたような人物です。欧米メディアも菅総理が選ばれた背景をクレムリンの密室政治だと揶揄してましたが、本当にプーチン顔負けの密室政治がこれから展開されるでしょう。これについては、安倍政権で大臣も務めた超大物議員が私に言ってました。「菅さんが首相になる様子を見ていると、日本に民主主義がないことがよくわかる」と。つまり総裁選からして金権、利権争いだったんです。

──今はつなぎの総理という扱いですが、長期政権になるかもしれないですね。

ジェームズ すでに菅総理は安倍夫妻を逮捕しないよう、検察と警察も黙らせました。検察と警察の目付役として、それぞれ配下の上川陽子法務大臣と小此木八郎国家公安委員会委員長を任命していますので。これで安倍さんは菅総理にもう文句は言えないです。


▲△▽▼


菅義偉首相の黒い正体(後編)― 恐ろしい組閣人事「4人の裏事情」と裏の北方領土ビジネスをジェームズ斉藤が暴露
2020.09.29
https://tocana.jp/2020/09/post_172879_entry.html

 大方の予想通り、菅義偉氏が第99代内閣総理大臣となった。長らく官房長官をやっていただけに順当な人事とも言われるが、もともと地味で表にもあまり出てこない人だっただけに、国民にはいまひとつどんな政権になるのか見えてこない。マスコミは「集団就職から総理へ」など、苦労人の印象をこぞってつけようとしているが、某国現役エージェント、ジェームズ斉藤に確認してみると、かなり裏のある人だったことが発覚! 菅総理の恐ろしい裏の顔を徹底的に暴露! 

──組閣人事で気になるところってありますか?

ジェームズ 組閣にこそ、菅総理の恐ろしさが出ています。菅内閣の人事に共通していえることなんですけど、自分の手を汚さないんです。自分の手を汚さずに汚い仕事を、将来性のある若手にやらせて、自分の権力が脅かされるのを防ぐというやり方です。


画像は「Getty Images」より引用
──つまり、将来有望な若手を潰すってことですか?

ジェームズ そういう配置ですね。日本のことをまったく考えてないです。

・岸信夫

 例えば、防衛大臣で初入閣した岸(信夫)さんはご存知のように安倍さんの実弟です。この人事は一応安倍さんのお母さんである安倍洋子さん肝入りの両班朝鮮系継続人事だそうですが、防衛はイージス・アショアの後始末とか面倒なことが山積しています。初入閣ではかなり荷が重いと思います。

・河野太郎

 そして、将来の総理候補と言われた河野(太郎)さんが行政改革大臣になりました。これは本当にえぐい人事です。行革大臣はみんなに恨まれる仕事をやらないといけないんです。いろんな反対を押し切って強引に解約、解体する役割を担うことになってしまうので、のちのちまで禍根を残す、どう考えても汚れ仕事なんです。議員たちの話を聞いていても河野さんはもう総理の道を断たれたんじゃないか、というぐらい悲観視されています。

・小此木八郎

 極め付けは前述の小此木さんです。何しろ、犯罪の温床だった安倍政権と、これからそうなるであろう菅政権を警察から死守するというのが今回の国家公安委員会委員長の役回りです。これは法の支配を完全に踏みにじる、ヘタすれば後ろに手が回りかねないものです。司法機関に人治主義を押しつける最凶ブラック人事と言っていいでしょう。

 しかも、そんな役回りを小此木さんに振ったというのが私には信じられません。小此木さんのお父さんの故・小此木彦三郎議員は、若き日の菅総理を同じ朝鮮系として私設秘書に雇い、政治人生をスタートさせてあげた大恩人です。その息子さんを自分が官房長官時代には冷や飯を食わせておいて、総理の座についた瞬間、恩返しのように大臣(内閣府特命担当大臣)の椅子を作ってあげたんですが、実際は国家公安委員会委員長という爆弾を押し付けているんです。これは小此木さんを政治的自殺行為に追い込むような、恩を仇で返すようなことになる可能性があります。


──河野さんは嫌われたなとは思いましたが、小此木さんは普通に恩返しをしたのかと思っていました。官房長官になった加藤勝信さんはどうですか?

・加藤勝信

ジェームズ これも表向きは、安倍洋子さんの肝入りの人事だそうですが、真実は菅総理からのメッセージです。加藤さんは釜山グループの両班です。福田康夫さんと一緒の系統で、自民党の両班序列の中では一番下です。それを党の要職につけたということは、「別階級が両班階級をコントロールする」というメッセージを岸田さん、林さんら北系両班に突きつけたってことです。

 これでわかるように、今回の組閣でいろんな流れが変わりました。菅総理の独裁体制ですね。自分の権力をほしいままにしたいというのがアリアリです。

・北方領土問題

 日本もこれから変わってくると思いますが、注目しておかなければいけないのは北海道です。去年の3月に菅さんがバッグについて鈴木直道という人が北海道知事に当選してるんですが、ここで菅さんとディールがあって、北海道の道庁予算の特別枠として5000億円をつけたんですよ、菅さんが。この5000億円は何に使うかというと北方領土事業です。しかし、北方領土にいま5000億円なんか必要ありません。これは完全に北海道の公共事業を地元の土建屋さんにバラ撒くためのものです。あとアイヌ問題です。これは鈴木宗男さんと結託してアイヌ新法みたいなものを作ったんです。ですから、最近、アイヌの博物展とかが多いんですよ。

──あれは『ゴールデンカムイ』が人気だからかと思ってました。

ジェームズ それもあるかもしれませんが、いまアイヌ関係の仕事は予算がつくんですよ。その流れを菅さんが作ったんです。つまり、これから彼がアイヌの利権を代弁するってことなんです。これがさきほど言いました「五族協和」の正体です。そもそもいまの日本にアイヌを制度的に差別するシステムなどありますか? ないですよ。なのに、アイヌの権利を守るアイヌ新法を作った真意は利権勢力図の塗り替えです。差別がないところに差別を作り出して金にする、いままでにないような利権政治が今後始まってくると思いますよ。


・日中、日米関係はどうなる?

──最後に対米関係、対中関係は変わりますか?

ジェームズ 外交は安倍政権の継続ですね。菅総理はビジョンをもっていないので変わらないと思います。ただし、対中に関しては二階さんが持ってる利権をうまく吸い取りたいというのがあると思うんです。二階さんはCSISのリポートもあって息子さんに権力基盤を継承するようですが、菅総理が黙っているとは思えません。

 対米関係も変わりません。これは安倍元総理にも共通しますが、日米同盟が大事だと言っている一方で、アメリカの目が届かないところでコソコソやりたいんです。彼らは単純でアメリカが見てなければ何をしてもいいという発想なんです。しかし、アメリカは全部見てます。電話も全部盗聴してます。

 ともかく、菅政権は五族協和を旗印に利権、金権政治に徹する「自分ファースト」の政治をすると思います。特に懸念されるのが日本のマイノリティ勢力の利権を吸収しようと画策しているところです。これは、以前、記事で紹介した現米国民主党副大統領候補のカマラ・ハリスのやり方と酷似しています。つまり、菅総理の正体は極左です。極左は実質、全体主義ですから、ポスト安倍の日本は、ビジョンなき政治と極左の国、全体主義の国になり、亡国の道まっしぐらです。新総理自身の陰湿なイメージのように、菅時代の日本は全体主義の特徴である暗く、息苦しい雰囲気が漂うでしょう。

文=ジェームズ斉藤


▲△▽▼


怪情報?<本澤二郎の「日本の風景」(3893)
http://jlj0011.livedoor.blog/archives/26844325.html
2020年11月03日 


<「菅義偉の黒い正体」(J・斎藤)記事は本当か?>

 昨日、大手出版社に勤務していた知り合いが、ジェームズ・斎藤情報なるものをメール送信してきた。開いて見ると、既に知っていることや、全く知らなかった、事実なのか嘘なのか確認しようがない事柄が記述されている。

 菅の実父・和三郎は、満鉄調査部で活躍していた。いうなれば関東軍の特務機関である。電通の元祖・アヘン王の甘粕と関係があったのか、なかったのか?諜報機関の人物ゆえに、いち早く逃亡してソ連抑留を回避できたのだろうか。

 和三郎のルーツは不明というが、秋田県に定住すると、イチゴ栽培で成功して、地方のドンになっている。

 毎朝、腹筋運動100回と散歩のあと、ホテルでの秘書やその他様々な人物と会って、直接自ら情報収集に専念している姿は、父親譲りというのだ。昼食や夕食でも、首相として諜報活動に専念しているだという。合点するほかない。

 背後を警察官僚による「防護服」で身を固め、なんと電通株主の共同通信から、現役記者を引っこ抜いて、そばに置いている。恩師・小此木彦三郎の息子・八郎を、警察庁を監視・監督する国家公安委員長に起用、官邸犯罪捜査をさせない布陣はさすがだ。こうした完璧ともいえる「防護服」は、議員秘書時代に、横浜の悪役のドン・藤木企業の藤木幸夫会長から学んでいたという。裏社会とのつながりは、桜を見る会でのやくざとの記念写真でも証明されている。

<政治屋の「出自」を暴きながらの政治分析は欧米流なのか>

 ジェームズ・斎藤という名前は本名ではないだろうが、一つ参考のなるのは、政治屋の出自を暴くことで、人脈の太さ、つながりを分析している点である。

 岸信介と文鮮明の関係を無視してきた政治記者は、いま老いて猛省するばかりである。安倍晋太郎の「俺は朝鮮人」にも、首をひねるばかりだった。

 そもそも政治記者20年の間、政治屋の出自を話題にすることなどなかった。社会党の議員の中に「部落出身者がいる」という情報にも、一向に意に介さなかった。そもそも、今もそうだが、差別主義反対の憲法人間だったのだから。

 朝鮮をルーツにする人たちの祖先は、言うところの貴族階級・両班が、永田町でも出世頭という。ただし「菅家は戦後組で、身分は低かった。それゆえの諜報勤務だったろう」と分析している。この両班にも、身分上の高低があるというのだ。

 「祖先は豊臣秀吉の朝鮮出兵時に日本に連れてこられた」という。嘘か真か、清和会の創設者の福田赳夫は、釜山系という?半島の北部、現在の北朝鮮の出身者の方が、格が上だという。

 欧米の諜報機関の日本分析は、この出自に注目するらしい。原文をコピーして、ここに貼り付けようとしたが出来なかった。

<「日本の政治屋は朝鮮系が多い」は本当らしい>

 安倍晋三分析で、長州の田布施を知った。同時に、安倍を天下人に押し上げた小泉は、薩摩の田布施だったことに、当初は驚いていたが、ほかにも沢山いるではないか。

 「日本の政治屋に朝鮮系が多い」というのは、もはやハッタリでもなんでもない。本当らしいのだ。朝鮮人は、よく勉強するは、安倍晋三には当てはまらないが、勉学と清潔さは、他を抜きんでて優秀である。

 宇都宮太郎・陸軍大将が、長男の徳馬に対して「大きくなったら朝鮮の女性をもらえ」は本当のことである。経済界のみならず、スポーツや芸能界も、朝鮮系の活躍が目立つ日本である。

 韓国・北朝鮮いじめをやめて、協力支援する関係が正しいのだが、日本の朝鮮系の政治屋は、なぜか逆のことをしてふんぞり返っている。

<海を挟んで朝鮮半島と日本列島は結びついてきた>

 朝鮮人・韓国人・日本人と区別する国際政治は、どうかしていると思えてならない。確かに言葉の発音は異なるが、それ以外に違いなどないだろう。顔かたちは同じである。区別など出来ない。

 世は戦国時代ではない。覇を競う時代ではない。お互い隣組として、仲良く楽しくがいいに決まっている。どちらかというと、それでも両班は陰謀と喧嘩好きである。強い日本を目指そうとする。そこから改憲軍拡に傾倒する。そこで恩恵を受けるのは、財閥のみである。

 改憲軍拡は、戦争によってのみ、彼らの期待する蕾が開花する。毒花である。この毒花を解毒、解消する憲法9条である。南北朝鮮にも、9条が誕生すると、東アジアは永遠に平和が約束される。帆船・日本丸が隣国にも波及すれば、極東にL字型の平和と繁栄する世界が開花するだろう。

<朝鮮王朝史を知らないと日本政治は分からない?>

 旧赤坂プリンスホテルは、朝鮮王朝の末裔である世継ぎ(世子)、すなわちプリンスの住まいだった。敗戦後に西武が買い取って、赤坂プリンスホテルとなった。ここに福田赳夫の清和会が、本陣を構えた。岸信介派も流れ込んだ。現役時代はよく通ったが、そこに朝鮮の歴史があることなど気づかなかった。

 朝鮮プリンスの屋敷を、西武に売却する手助けをした星島二郎の書生の話では「神社の神主の靴は間違いなく朝鮮靴。天皇家も神社も、半島から渡ってきたものだ」は事実に相違ない。

 神社の鳥居の原型は、古く中国に存在する。大陸―半島ー列島は、悠久の古からの、人・物・食材などの往来を見て取れる。そもそも日本という名称は、いつ確立したのか。朝鮮王朝時代は、倭国・倭寇である。やはり明治なのか。

 朝鮮王朝史を紐解きながら、日本史を学ぶと、正確な歴史が見えてくる。そのことを、安倍ー菅の内閣が教えているではないのか。

2020年11月3日記(東京タイムズ元政治部長・政治評論家・日本記者クラブ会員)

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/364.html#c27
[近代史5] バイデン「フェイク票」上乗せの卑劣な手口と真犯人判明! 「死者の不在者投票」も… トランプ“戒厳令”発動で米内戦勃発へ!! 中川隆
35. 中川隆[-9978] koaQ7Jey 2020年11月12日 13:54:09 : Un6vbLYjB8 : ekZlRVNXWlE4ek0=[18]
不正発覚ハンマーとスコアカード。FOX NEWS
2020/11/10




あの巻き返しは明らかに不正です。例えば、ミシガン州では5日の朝7時にいきなり12万票もバイデン票が伸びていますし、ウィスコンシン州でも5日の朝4時に一瞬で11万票のバイデン票が加増です。グラフの動きを見ればわかりますが、垂直に伸びているので、普通に開票してないのは一目瞭然です。

実は、この工作にはNSA左派が動いたようです。彼らはCIAがロシアやウクライナの選挙介入用に作った大量にフェイク票を生み出す特殊なソフトウェアを使って、フェイクのバイデン票を作っています。


CIAの秘密機械が選挙に使われた?!

  今回、マックイナニー中将が暴露したのは、CIAが対外工作用に開発した「The HAMMER 」という防諜対策プログラムと、「Scorecard」なる投票結果を操作できるアプリケーションである。

前者の「ザ・ハマー」は、誰にも探知されずに防禦されたネットワークを監視できるスパイ・プログラムで、投票マシーンをも監視・介入できる優れ物だ。後者の「スコアカード」は、投票所と集計場所の間で遣り取りされるデータを操作できるという。しかも、「痕跡を残さずに」だ。

したがって、トランプ陣営が「スコアカード」の介入を疑っても、それが「使われた」と証明できるデータ記録を摑むことは、ほぼ不可能。何しろ、CIAが敵国の内部攪乱や、狙った外国の選挙へ介入するために開発させた「秘密兵器」なので、証拠を残すような代物じゃない。こうしたプログラムを開発したのは、CIAに雇われたデニス・モンゴメリー(Dennis Mongomery)という人物。ところが、今では不正使用を暴露する警告者(whistleblower)となっている。



2020.11.12
明日、トランプ逆転勝利?! 始まった反撃
https://golden-tamatama.com/blog-entry-start-counterattack.html

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/359.html#c35
[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
12. 中川隆[-9977] koaQ7Jey 2020年11月12日 13:54:56 : Un6vbLYjB8 : ekZlRVNXWlE4ek0=[19]
不正発覚ハンマーとスコアカード。FOX NEWS
2020/11/10




あの巻き返しは明らかに不正です。例えば、ミシガン州では5日の朝7時にいきなり12万票もバイデン票が伸びていますし、ウィスコンシン州でも5日の朝4時に一瞬で11万票のバイデン票が加増です。グラフの動きを見ればわかりますが、垂直に伸びているので、普通に開票してないのは一目瞭然です。

実は、この工作にはNSA左派が動いたようです。彼らはCIAがロシアやウクライナの選挙介入用に作った大量にフェイク票を生み出す特殊なソフトウェアを使って、フェイクのバイデン票を作っています。


CIAの秘密機械が選挙に使われた?!

  今回、マックイナニー中将が暴露したのは、CIAが対外工作用に開発した「The HAMMER 」という防諜対策プログラムと、「Scorecard」なる投票結果を操作できるアプリケーションである。

前者の「ザ・ハマー」は、誰にも探知されずに防禦されたネットワークを監視できるスパイ・プログラムで、投票マシーンをも監視・介入できる優れ物だ。後者の「スコアカード」は、投票所と集計場所の間で遣り取りされるデータを操作できるという。しかも、「痕跡を残さずに」だ。

したがって、トランプ陣営が「スコアカード」の介入を疑っても、それが「使われた」と証明できるデータ記録を摑むことは、ほぼ不可能。何しろ、CIAが敵国の内部攪乱や、狙った外国の選挙へ介入するために開発させた「秘密兵器」なので、証拠を残すような代物じゃない。こうしたプログラムを開発したのは、CIAに雇われたデニス・モンゴメリー(Dennis Mongomery)という人物。ところが、今では不正使用を暴露する警告者(whistleblower)となっている。



2020.11.12
明日、トランプ逆転勝利?! 始まった反撃
https://golden-tamatama.com/blog-entry-start-counterattack.html

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c12
[番外地8] 不正発覚ハンマーとスコアカード。FOX NEWS - YouTube 動画
不正発覚ハンマーとスコアカード。FOX NEWS - YouTube 動画 2020/11/10
https://www.youtube.com/watch?v=xt2jZYqtB8M&feature=emb_title

あの巻き返しは明らかに不正です。例えば、ミシガン州では5日の朝7時にいきなり12万票もバイデン票が伸びていますし、ウィスコンシン州でも5日の朝4時に一瞬で11万票のバイデン票が加増です。グラフの動きを見ればわかりますが、垂直に伸びているので、普通に開票してないのは一目瞭然です。

実は、この工作にはNSA左派が動いたようです。彼らはCIAがロシアやウクライナの選挙介入用に作った大量にフェイク票を生み出す特殊なソフトウェアを使って、フェイクのバイデン票を作っています。


CIAの秘密機械が選挙に使われた?!

  今回、マックイナニー中将が暴露したのは、CIAが対外工作用に開発した「The HAMMER 」という防諜対策プログラムと、「Scorecard」なる投票結果を操作できるアプリケーションである。

前者の「ザ・ハマー」は、誰にも探知されずに防禦されたネットワークを監視できるスパイ・プログラムで、投票マシーンをも監視・介入できる優れ物だ。後者の「スコアカード」は、投票所と集計場所の間で遣り取りされるデータを操作できるという。しかも、「痕跡を残さずに」だ。

したがって、トランプ陣営が「スコアカード」の介入を疑っても、それが「使われた」と証明できるデータ記録を摑むことは、ほぼ不可能。何しろ、CIAが敵国の内部攪乱や、狙った外国の選挙へ介入するために開発させた「秘密兵器」なので、証拠を残すような代物じゃない。こうしたプログラムを開発したのは、CIAに雇われたデニス・モンゴメリー(Dennis Mongomery)という人物。ところが、今では不正使用を暴露する警告者(whistleblower)となっている。

2020.11.12
明日、トランプ逆転勝利?! 始まった反撃
https://golden-tamatama.com/blog-entry-start-counterattack.html
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/634.html

[番外地8] デービッド・アトキンソンが想定している中小企業と橋洋一が言っている研究所みたいな中小企業とは質的に全然違うんだよ
また見当外れの事言ってるね(呆れ)、デービッド・アトキンソンが想定している中小企業と橋洋一が言っている研究所みたいな中小企業とは質的に全然違うんだよ:
今は技術の進歩で、日本人の1/4が8時間労働すれば日本人全員が生活に必要な物をすべて作れる時代です。
言い換えると、日本人の 3/4はやるべき仕事が無いんですね。
政府が財政出動で需要を増やしたところで日本人の 3/4がやっている、やってもやらなくても何も変わらないどうでもいい仕事の量が増える事はありません。
財政出動した金は不動産や株式市場に流れてバブルを起こすだけです。
自分で起業するより不動産や多国籍企業に投資した方がリスクが低いですからね。

日本人の 3/4 は、風俗、水商売、パチンコ、ヤクザとか、スキー場・温泉宿・ガソリンスタンド・コンビニ・回転寿司・ファミリーレストラン・ラーメン屋・飲み屋・調剤薬局・歯医者・弁護士みたいに既に適正数の何倍も店舗がある、やってもやらなくても何も変わらない労働生産性がゼロに近いサービス業をやって何とか食べているのです。
いくら景気が良くなっても、日本人の 3/4 がやるだけの仕事が増えるという訳ではないんですね。

現在の日本がデフレだというのは言い換えると、技術の進歩で労働者が1日2,3時間も働けば生活に必要な食べ物や工業製品をすべて作れる時代になってしまった、それ以上の仕事はやってもやらなくても同じだという事です。


だから今は農業人口も200万人以下で日本全体の食糧消費の大半を簡単に作れるのです。
今は高齢者186万人が農業に従事しているだけです:
(農業就業人口は引き続き減少・高齢化)
農業就業人口のうち基幹的農業従事者(*2)数は、186万2千人となり、前年に比べて18万9千人(9.2%)減少し、200万人を下回りました。 また、65歳以上の割合は59.1%と前年に比べて2ポイント低下したものの6割を占めており、平均年齢も66歳と高齢化が進んでいます。


元々日本は供給力が増えすぎて困っているのです。 食料も電気製品も住居も土地も日本では有り余っています。 ただ、労働者の賃金が安くて世の中に有り余っているものを消費できないというだけです。デフレギャップを減らすには、終戦直後にGHQがやった様に、意図的にインフレを起こして資本家の資産を目減りさせて労働者に再分配するしかありません。国債発行や公共事業をいくらやっても、増えた金はすべて資本家に持って行かれるだけで、労働者の実質賃金はどんどん下がっていきます。


日本の仕事の殆どはサービス産業なので、食べていく為にやってもやらなくても良い無駄な仕事をしている事になります。
人口が減ればそういう無意味な仕事をする必要も無くなるので、デービッド・アトキンソンの最低賃金を上げて、それに耐えられない中小企業は潰せ、というのは正しいです。存在価値が無い中小企業を淘汰するのは合理的です。

セブンイレブン、業績好調なのに大量閉店の闇〜月収26万円で疲弊するオーナーたち=栫井駿介
2019年10月24日
https://www.mag2.com/p/money/798181

安物・粗悪品の製造会社、アマゾンに対抗できない小売店、国債の利息でなんとか生きながらえている地方銀行、海外からの技術研修生を使わないとやっていけない会社、コンビニより多い歯科医院、外人留学生が居ないとやっていけない大学・専門学校、インバウンドで食べている旅館・観光会社、風俗等のヤクザのしのぎになっている仕事、パチンコ・IR

すべて日本の生産性を下げているだけの無意味・無駄な仕事です。

________

起業家の半数が1年で廃業し収入はバイト以下
起業しても10%以下しか継続できない
起業家の厳しい実態

10数年前から日本政府は起業を奨励していて、起業すれば必ず成功するかのようなキャンペーンをやっていました。

ブームに乗って実際に起業した人たちがどうなったか検証してみると、政府が振りまいた夢とは正反対の現実があった。

中小企業白書によると個人事業主として開業した人の約3割が、1年以内に廃業し、2年で約半数、10年後には88%が廃業しています。


個人ではなく会社を設立した場合、1年以内で6割が廃業(倒産)し、5年後には85%が廃業、10年後に残っているのは6%でした。

個人事業主より会社設立の方が、より速いペースで廃業しているのが分かります。

理由は自分ひとりでやるよりも、他人に給料を払えば余計なコストが発生するからだと考えられます。


会社を設立する人はだいたい、会社員として仕事がデキる人で、自信満々で部下を引き抜いたりして開業する。

いわば人生のピークで勝負をかけて起業するのだが、統計からは例外を除いて失敗に終わっています。

「起業に成功する人、失敗する人」のような本は多く出ていますが、そもそも会社の数は足りているのです。


現在存在している会社だけで世の中は足りているのに、そこに割って入って仕事を奪うのが「起業」だと言えます。

既存の会社には目の敵にされるし、会社員として実績があっても、おそらく助けては貰えないでしょう。

それでも起業して数ヶ月の間は、会社員だった頃のツテやコネから仕事を得られる場合があるが、それも無くなります。


起業する人には何かアイディアがあり「これが世の中に必要とされる筈だ」というような構想があると思います。

ところが革新的なアイディアの99%は、短期間で社会から不要になる事が多いです。

インターネット関係の新しいアイディアは1年もたずに陳腐化してしまい、事業として続かない事が多いです。


自分が住んでいる地域で30年続いている会社は、不動産とか床屋とか食堂とか、平凡で代わり映えしない業種しかないと思います。

まわりで10年続いている会社を見ても、喫茶店とかコンビニとか薬局、設計事務所や大工など「パッとしない」業種ばかりだと思います。
これが意味するのは新しいアイディアほど早く陳腐化している事で、生き残ったのは平凡で「ダサい」ものだったのでした。

日本政策金融公庫の調査で起業家の4割がが月商30万円未満だと発表されました。

月商はもちろん売上げであって、そこから様々な経費を差し引いたのが収入になります。

仮に月商の50%が利益になるとしても月収15万円未満な訳で、起業した人の家計が非常に苦しくなるのが分かります。

良く不動産ビジネスで「年商1億円」のように言う人が居ますが、不動産の利益は良くて年10%以下と言われています。

しかもこれは借金が無い場合なので、利子の支払いなどがあれば年商1億円でも「年収」は500万円以下かも知れません。

起業家の8割は1人で自宅で仕事をし、最近はネットで仕事をするネット企業家が増えています。

起業した人の多くは会社員時代より収入が減り、しかも労働時間が延びる傾向があります。

働いた分だけ収入になるのは、働かなければ収入がない事なので、特に時給に換算した収入が減少します。

会社では10人分の仕事を10人でやり、起業すると1人分の仕事を1人でやり、一見同じ事に思えるが効率が大幅に悪化します。


設計の仕事で起業したとしても、膨大な雑事が発生してやりたい仕事になかなか取り掛かれないでしょう。


顧客の獲得や対応、宣伝、値引き要求や代金不払い、理不尽なクレームなどありとあらゆるトラブルを1人で処理しなくてはならない。

一時的に成功しても、流行の業種ほどすぐに陳腐化して仕事と売上げが減るのが普通です。


時代の波を乗り越えて10年後に事業を続けていられる人は、10%前後というわけです。

________

失業者には国が十分な金を出せばいいだけでしょう。
MMTでお金はいくらでも発行できます。
生活困窮者の生活費を国で出せばいいだけですね。
日本は世界一の金持ち国で対外資産が沢山あるので、日本人は大して働かなくても食べていけるのです。

貧困者を救済した為にインフレになったら資産家の資産が目減りして所得再分配になるし(インフレ税)
超円安になったら日本の輸出企業の一人勝ちで、海外の競合メーカーはすべて倒産するし
日本政府が貧困者にいくらお金をばら撒いても大企業や資本家の資産が減るだけです。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/635.html

[番外地8] 昭和天皇はスパイで、ルーズベルトの指示通りに真珠湾を攻撃して、ドイツをアメリカと開戦させた
昭和天皇はスパイで、ルーズベルトの指示通りに真珠湾を攻撃して、ドイツをアメリカと開戦させたんだ。
当時、ニューディール政策の失敗でルーズベルトはドイツと戦争する以外には恐慌から脱却できなかったんだよ。昭和天皇はルーズベルトに恩を売ったんだ。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/636.html
[近代史02] 鈴木傾城 _ アメリカ株で儲けるほど簡単な事は無い 中川隆
92. 中川隆[-9976] koaQ7Jey 2020年11月12日 20:03:03 : Un6vbLYjB8 : ekZlRVNXWlE4ek0=[20]
「株価29年ぶりの高値」の実体とは 金融緩和の賜 実体経済は恐慌さながら
2020年11月12日

 「コロナウイルスのワクチン開発への期待」「バイデン氏勝利のご祝儀相場」等々と様々な理由をつけて、株価だけが異様なる高騰を見せている。日経平均株価は1991年から29年ぶりに2万5000円台まで跳ね上がり、ニューヨーク・ダウも大きく上昇している。新型コロナウイルスによって各国の実体経済は麻痺し、GDPもガタガタであるにもかかわらず、一方ではFRB(米連邦準備制度理事会)やECB(欧州中央銀行)、日銀といった中央銀行がリーマン・ショック時期をも上回る金融緩和を実施して、金融市場に天文学的なマネーを供給しており、そのもとでマネー・ゲームだけが活性化している。

 日経平均を見てみると、新型コロナの感染拡大が始まった3月には1万6000円台まで急落したが、わずかな期間に9000円近く高騰したことになる。JRや航空各社の苦境に限らず、企業の9月決算でも大幅減益を記録したところは少なくない。飲食店の廃業、あるいは痛手を被る観光産業、イベント関連業など、業種によっては売上5割減(持続化給付金の対象)などもざらなのが実体だ。医療関係でも患者の減少によって小児科、歯科、内科を問わず経営維持が困難な状況が露呈し、総合病院でも億単位の赤字がとり沙汰されるほど、社会全体に苦境は及んでいる。そのもとで人員削減や給料削減があいつぎ、コロナ禍による失業者は7万人にものぼっている。

 既にリーマン・ショックの比ではないほど実体経済は冷え込み、これまでの常識から考えれば株価が上昇する理由は何一つない。しかし、中央銀行が大量のマネーを供給するのをうけて、実体経済とはかけ離れたところで金融界だけが「好景気」に沸いているのである。これまで株価は経済の指標などと見なされてきたが、こうした現実から浮き彫りになることは、「株価は量的緩和の賜」というだけで、社会全体にとっての経済指標を反映したものではないことだ。そして、カネがカネをうむマネー・ゲーム自体が社会的基盤とは切り離れて宙に浮き上がっており、しかし中央銀行すなわち各国政府には寄生して膨大な利益を懐に入れている関係である。

コロナ禍で富増やす富裕層

 世界各国が似たような状況に置かれており、コロナウイルスの感染拡大にともなって経済活動が冷え込み、アメリカでは4〜6月期のGDP(国内総生産)は年率換算で前期比32・9%減ともいわれていた。欧州では同時期のGDPが年率換算で40・2%減、日本でも同27%減など、「戦後最悪」といわれる状況が露呈した。ところが、金融市場だけは3月中旬まで暴落して以後は株価が急上昇し、まるでインフレ状態の「V字回復」などと呼ばれる不思議な動きを見せてきた。人々の暮らしは恐慌さながらなのに、金融市場だけはカネ余りの状況となり、コロナバブルといわれる状態がつくられたからだ。

 なぜ、株価だけが「V字回復」を成し遂げることができたのか。それは世界各国がコロナ危機にさいして緊急経済対策をくり出し、前代未聞ともいえる財政支出、金融緩和に乗り出したからにほかならない。日銀、FRB(米連邦準備制度理事会)、ECB(欧州中央銀行)を中心とした各国の中央銀行が注ぎ込んだ資金は既におよそ1000兆円をこえると見られ、まだまだ追加で資金を投入する姿勢を見せている。そうした中央銀行による異次元の供給マネーがカネ余り状況をつくりだし、株価を暴力的に引き上げている状況といえる。

 実体経済は冷え込み、製造業はじめ各種産業には資金需要がないため、これらのインフレ状態ともいえるだぶついたマネーがみな金融市場に流れ込み、ある種の活況を呈しているのである。日経平均でいえば、いまや最大の買い手が日銀であるように、コロナ前から官製的な力によって株価が人為的につり上げられる仕組みが常態化していた。アベノミクスとはすなわち官製相場にほかならなかった。それがコロナ禍を契機に、さらに実体経済とは乖離した状態が強まり、富める者はますます富める構造が担保されている。

 さらにこの間明らかになったのは、ビリオネアといわれる億万長者や一握りの資産家たちはますます巨万の富を握りしめ、コロナ禍で例外的に利益を上げた巨大テクノロジー企業であるアマゾン、アップル、マイクロソフト、フェイスブックなどのCEOやその株主たちは膨大な利潤を手に入れたことだ。

極限まできた強欲資本主義

 実体経済と金融市場の乖離――それはリーマン・ショックでも露わになった現在の歪な強欲資本主義の構造であり、コロナ禍を通じてよりその乖離が広がっていることを教えている。この10年来はアメリカやEU、日本はじめ先進各国は量的緩和や金利引き下げ、中央銀行による国債買いとり、株式購入など、リーマン・ショックの傷跡を修復するかのように多国籍金融資本や資産家たちを救済するために前代未聞の応急処置をくり出し、そのツケを各国の国民に押しつけてきた。

 こうした各国による天文学的な財政出動に寄生しつつ、復活を遂げたのがリーマン・ショックを引き起こした震源でもあるマネー・ゲームのプレイヤーたちで、誰がどう見ても実質的に恐慌突入にも見えるコロナ禍にさいして、さらに強力で官製的な力によってエンジンがかかり、目下、バブルを謳歌している状況となっている。コロナから人間を守るよりも、破綻したはずの強欲資本主義のシステム、実体経済を置き去りにしたマネー・ゲームの装置だけは維持し、コロナ恐慌から力業で保護しているような状況といえる。

 株価至上主義のもとで株価だけがうなぎ登りとなり、実際の人々の生活は恐慌さながらである――。こうした政策が続くことは同時に、世界的規模でいっそう貧富の差が拡大することを教えている。富める者は実体と乖離したあり余ったカネによってマネー・ゲームで働かずして富を得て、その他の圧倒的な国民、社会を実際に下支えしている側は失業や貧困、そして経済危機にも増してコロナに見舞われ、生活が破綻しかねない現実に直面している。

 資本主義も極限まで進み、資本主義であるが故に世界の崩壊があらわれている。人々が豊かに暮らしていくために金融や交換手段としての貨幣が存在するのではなく、その社会的な労働の果実である富が雲の上だけに吸い上げられて焼け太りしていく構造が浮き彫りになっている。実体経済と乖離した株価はそのことを如実に示している。コロナ禍にあって、否応無しにアフター・キャピタリズム(資本主義の後)が問われている。
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/19142

http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/895.html#c92

[近代史5] 新型コロナウイルス対策による経済の麻痺は富豪への資産集中を促進する 中川隆
13. 中川隆[-9975] koaQ7Jey 2020年11月12日 20:03:42 : Un6vbLYjB8 : ekZlRVNXWlE4ek0=[21]
「株価29年ぶりの高値」の実体とは 金融緩和の賜 実体経済は恐慌さながら
2020年11月12日

 「コロナウイルスのワクチン開発への期待」「バイデン氏勝利のご祝儀相場」等々と様々な理由をつけて、株価だけが異様なる高騰を見せている。日経平均株価は1991年から29年ぶりに2万5000円台まで跳ね上がり、ニューヨーク・ダウも大きく上昇している。新型コロナウイルスによって各国の実体経済は麻痺し、GDPもガタガタであるにもかかわらず、一方ではFRB(米連邦準備制度理事会)やECB(欧州中央銀行)、日銀といった中央銀行がリーマン・ショック時期をも上回る金融緩和を実施して、金融市場に天文学的なマネーを供給しており、そのもとでマネー・ゲームだけが活性化している。

 日経平均を見てみると、新型コロナの感染拡大が始まった3月には1万6000円台まで急落したが、わずかな期間に9000円近く高騰したことになる。JRや航空各社の苦境に限らず、企業の9月決算でも大幅減益を記録したところは少なくない。飲食店の廃業、あるいは痛手を被る観光産業、イベント関連業など、業種によっては売上5割減(持続化給付金の対象)などもざらなのが実体だ。医療関係でも患者の減少によって小児科、歯科、内科を問わず経営維持が困難な状況が露呈し、総合病院でも億単位の赤字がとり沙汰されるほど、社会全体に苦境は及んでいる。そのもとで人員削減や給料削減があいつぎ、コロナ禍による失業者は7万人にものぼっている。

 既にリーマン・ショックの比ではないほど実体経済は冷え込み、これまでの常識から考えれば株価が上昇する理由は何一つない。しかし、中央銀行が大量のマネーを供給するのをうけて、実体経済とはかけ離れたところで金融界だけが「好景気」に沸いているのである。これまで株価は経済の指標などと見なされてきたが、こうした現実から浮き彫りになることは、「株価は量的緩和の賜」というだけで、社会全体にとっての経済指標を反映したものではないことだ。そして、カネがカネをうむマネー・ゲーム自体が社会的基盤とは切り離れて宙に浮き上がっており、しかし中央銀行すなわち各国政府には寄生して膨大な利益を懐に入れている関係である。

コロナ禍で富増やす富裕層

 世界各国が似たような状況に置かれており、コロナウイルスの感染拡大にともなって経済活動が冷え込み、アメリカでは4〜6月期のGDP(国内総生産)は年率換算で前期比32・9%減ともいわれていた。欧州では同時期のGDPが年率換算で40・2%減、日本でも同27%減など、「戦後最悪」といわれる状況が露呈した。ところが、金融市場だけは3月中旬まで暴落して以後は株価が急上昇し、まるでインフレ状態の「V字回復」などと呼ばれる不思議な動きを見せてきた。人々の暮らしは恐慌さながらなのに、金融市場だけはカネ余りの状況となり、コロナバブルといわれる状態がつくられたからだ。

 なぜ、株価だけが「V字回復」を成し遂げることができたのか。それは世界各国がコロナ危機にさいして緊急経済対策をくり出し、前代未聞ともいえる財政支出、金融緩和に乗り出したからにほかならない。日銀、FRB(米連邦準備制度理事会)、ECB(欧州中央銀行)を中心とした各国の中央銀行が注ぎ込んだ資金は既におよそ1000兆円をこえると見られ、まだまだ追加で資金を投入する姿勢を見せている。そうした中央銀行による異次元の供給マネーがカネ余り状況をつくりだし、株価を暴力的に引き上げている状況といえる。

 実体経済は冷え込み、製造業はじめ各種産業には資金需要がないため、これらのインフレ状態ともいえるだぶついたマネーがみな金融市場に流れ込み、ある種の活況を呈しているのである。日経平均でいえば、いまや最大の買い手が日銀であるように、コロナ前から官製的な力によって株価が人為的につり上げられる仕組みが常態化していた。アベノミクスとはすなわち官製相場にほかならなかった。それがコロナ禍を契機に、さらに実体経済とは乖離した状態が強まり、富める者はますます富める構造が担保されている。

 さらにこの間明らかになったのは、ビリオネアといわれる億万長者や一握りの資産家たちはますます巨万の富を握りしめ、コロナ禍で例外的に利益を上げた巨大テクノロジー企業であるアマゾン、アップル、マイクロソフト、フェイスブックなどのCEOやその株主たちは膨大な利潤を手に入れたことだ。

極限まできた強欲資本主義

 実体経済と金融市場の乖離――それはリーマン・ショックでも露わになった現在の歪な強欲資本主義の構造であり、コロナ禍を通じてよりその乖離が広がっていることを教えている。この10年来はアメリカやEU、日本はじめ先進各国は量的緩和や金利引き下げ、中央銀行による国債買いとり、株式購入など、リーマン・ショックの傷跡を修復するかのように多国籍金融資本や資産家たちを救済するために前代未聞の応急処置をくり出し、そのツケを各国の国民に押しつけてきた。

 こうした各国による天文学的な財政出動に寄生しつつ、復活を遂げたのがリーマン・ショックを引き起こした震源でもあるマネー・ゲームのプレイヤーたちで、誰がどう見ても実質的に恐慌突入にも見えるコロナ禍にさいして、さらに強力で官製的な力によってエンジンがかかり、目下、バブルを謳歌している状況となっている。コロナから人間を守るよりも、破綻したはずの強欲資本主義のシステム、実体経済を置き去りにしたマネー・ゲームの装置だけは維持し、コロナ恐慌から力業で保護しているような状況といえる。

 株価至上主義のもとで株価だけがうなぎ登りとなり、実際の人々の生活は恐慌さながらである――。こうした政策が続くことは同時に、世界的規模でいっそう貧富の差が拡大することを教えている。富める者は実体と乖離したあり余ったカネによってマネー・ゲームで働かずして富を得て、その他の圧倒的な国民、社会を実際に下支えしている側は失業や貧困、そして経済危機にも増してコロナに見舞われ、生活が破綻しかねない現実に直面している。

 資本主義も極限まで進み、資本主義であるが故に世界の崩壊があらわれている。人々が豊かに暮らしていくために金融や交換手段としての貨幣が存在するのではなく、その社会的な労働の果実である富が雲の上だけに吸い上げられて焼け太りしていく構造が浮き彫りになっている。実体経済と乖離した株価はそのことを如実に示している。コロナ禍にあって、否応無しにアフター・キャピタリズム(資本主義の後)が問われている。
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/19142

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/228.html#c13

[近代史5] なぜ株価だけ「V字回復」? 実体経済は恐慌さながら… 猛烈な金融緩和に浮き立つ市場 中川隆
6. 中川隆[-9974] koaQ7Jey 2020年11月12日 20:04:27 : Un6vbLYjB8 : ekZlRVNXWlE4ek0=[22]
「株価29年ぶりの高値」の実体とは 金融緩和の賜 実体経済は恐慌さながら
2020年11月12日

 「コロナウイルスのワクチン開発への期待」「バイデン氏勝利のご祝儀相場」等々と様々な理由をつけて、株価だけが異様なる高騰を見せている。日経平均株価は1991年から29年ぶりに2万5000円台まで跳ね上がり、ニューヨーク・ダウも大きく上昇している。新型コロナウイルスによって各国の実体経済は麻痺し、GDPもガタガタであるにもかかわらず、一方ではFRB(米連邦準備制度理事会)やECB(欧州中央銀行)、日銀といった中央銀行がリーマン・ショック時期をも上回る金融緩和を実施して、金融市場に天文学的なマネーを供給しており、そのもとでマネー・ゲームだけが活性化している。

 日経平均を見てみると、新型コロナの感染拡大が始まった3月には1万6000円台まで急落したが、わずかな期間に9000円近く高騰したことになる。JRや航空各社の苦境に限らず、企業の9月決算でも大幅減益を記録したところは少なくない。飲食店の廃業、あるいは痛手を被る観光産業、イベント関連業など、業種によっては売上5割減(持続化給付金の対象)などもざらなのが実体だ。医療関係でも患者の減少によって小児科、歯科、内科を問わず経営維持が困難な状況が露呈し、総合病院でも億単位の赤字がとり沙汰されるほど、社会全体に苦境は及んでいる。そのもとで人員削減や給料削減があいつぎ、コロナ禍による失業者は7万人にものぼっている。

 既にリーマン・ショックの比ではないほど実体経済は冷え込み、これまでの常識から考えれば株価が上昇する理由は何一つない。しかし、中央銀行が大量のマネーを供給するのをうけて、実体経済とはかけ離れたところで金融界だけが「好景気」に沸いているのである。これまで株価は経済の指標などと見なされてきたが、こうした現実から浮き彫りになることは、「株価は量的緩和の賜」というだけで、社会全体にとっての経済指標を反映したものではないことだ。そして、カネがカネをうむマネー・ゲーム自体が社会的基盤とは切り離れて宙に浮き上がっており、しかし中央銀行すなわち各国政府には寄生して膨大な利益を懐に入れている関係である。

コロナ禍で富増やす富裕層

 世界各国が似たような状況に置かれており、コロナウイルスの感染拡大にともなって経済活動が冷え込み、アメリカでは4〜6月期のGDP(国内総生産)は年率換算で前期比32・9%減ともいわれていた。欧州では同時期のGDPが年率換算で40・2%減、日本でも同27%減など、「戦後最悪」といわれる状況が露呈した。ところが、金融市場だけは3月中旬まで暴落して以後は株価が急上昇し、まるでインフレ状態の「V字回復」などと呼ばれる不思議な動きを見せてきた。人々の暮らしは恐慌さながらなのに、金融市場だけはカネ余りの状況となり、コロナバブルといわれる状態がつくられたからだ。

 なぜ、株価だけが「V字回復」を成し遂げることができたのか。それは世界各国がコロナ危機にさいして緊急経済対策をくり出し、前代未聞ともいえる財政支出、金融緩和に乗り出したからにほかならない。日銀、FRB(米連邦準備制度理事会)、ECB(欧州中央銀行)を中心とした各国の中央銀行が注ぎ込んだ資金は既におよそ1000兆円をこえると見られ、まだまだ追加で資金を投入する姿勢を見せている。そうした中央銀行による異次元の供給マネーがカネ余り状況をつくりだし、株価を暴力的に引き上げている状況といえる。

 実体経済は冷え込み、製造業はじめ各種産業には資金需要がないため、これらのインフレ状態ともいえるだぶついたマネーがみな金融市場に流れ込み、ある種の活況を呈しているのである。日経平均でいえば、いまや最大の買い手が日銀であるように、コロナ前から官製的な力によって株価が人為的につり上げられる仕組みが常態化していた。アベノミクスとはすなわち官製相場にほかならなかった。それがコロナ禍を契機に、さらに実体経済とは乖離した状態が強まり、富める者はますます富める構造が担保されている。

 さらにこの間明らかになったのは、ビリオネアといわれる億万長者や一握りの資産家たちはますます巨万の富を握りしめ、コロナ禍で例外的に利益を上げた巨大テクノロジー企業であるアマゾン、アップル、マイクロソフト、フェイスブックなどのCEOやその株主たちは膨大な利潤を手に入れたことだ。

極限まできた強欲資本主義

 実体経済と金融市場の乖離――それはリーマン・ショックでも露わになった現在の歪な強欲資本主義の構造であり、コロナ禍を通じてよりその乖離が広がっていることを教えている。この10年来はアメリカやEU、日本はじめ先進各国は量的緩和や金利引き下げ、中央銀行による国債買いとり、株式購入など、リーマン・ショックの傷跡を修復するかのように多国籍金融資本や資産家たちを救済するために前代未聞の応急処置をくり出し、そのツケを各国の国民に押しつけてきた。

 こうした各国による天文学的な財政出動に寄生しつつ、復活を遂げたのがリーマン・ショックを引き起こした震源でもあるマネー・ゲームのプレイヤーたちで、誰がどう見ても実質的に恐慌突入にも見えるコロナ禍にさいして、さらに強力で官製的な力によってエンジンがかかり、目下、バブルを謳歌している状況となっている。コロナから人間を守るよりも、破綻したはずの強欲資本主義のシステム、実体経済を置き去りにしたマネー・ゲームの装置だけは維持し、コロナ恐慌から力業で保護しているような状況といえる。

 株価至上主義のもとで株価だけがうなぎ登りとなり、実際の人々の生活は恐慌さながらである――。こうした政策が続くことは同時に、世界的規模でいっそう貧富の差が拡大することを教えている。富める者は実体と乖離したあり余ったカネによってマネー・ゲームで働かずして富を得て、その他の圧倒的な国民、社会を実際に下支えしている側は失業や貧困、そして経済危機にも増してコロナに見舞われ、生活が破綻しかねない現実に直面している。

 資本主義も極限まで進み、資本主義であるが故に世界の崩壊があらわれている。人々が豊かに暮らしていくために金融や交換手段としての貨幣が存在するのではなく、その社会的な労働の果実である富が雲の上だけに吸い上げられて焼け太りしていく構造が浮き彫りになっている。実体経済と乖離した株価はそのことを如実に示している。コロナ禍にあって、否応無しにアフター・キャピタリズム(資本主義の後)が問われている。
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/19142

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/270.html#c6

[近代史5] 中央銀行による金融緩和と政府による現金給付を紙幣印刷で無理矢理支えるために金融市場に膨大な資金を流し込めば、噴き上がる… 中川隆
3. 中川隆[-9973] koaQ7Jey 2020年11月12日 20:05:11 : Un6vbLYjB8 : ekZlRVNXWlE4ek0=[23]
「株価29年ぶりの高値」の実体とは 金融緩和の賜 実体経済は恐慌さながら
2020年11月12日

 「コロナウイルスのワクチン開発への期待」「バイデン氏勝利のご祝儀相場」等々と様々な理由をつけて、株価だけが異様なる高騰を見せている。日経平均株価は1991年から29年ぶりに2万5000円台まで跳ね上がり、ニューヨーク・ダウも大きく上昇している。新型コロナウイルスによって各国の実体経済は麻痺し、GDPもガタガタであるにもかかわらず、一方ではFRB(米連邦準備制度理事会)やECB(欧州中央銀行)、日銀といった中央銀行がリーマン・ショック時期をも上回る金融緩和を実施して、金融市場に天文学的なマネーを供給しており、そのもとでマネー・ゲームだけが活性化している。

 日経平均を見てみると、新型コロナの感染拡大が始まった3月には1万6000円台まで急落したが、わずかな期間に9000円近く高騰したことになる。JRや航空各社の苦境に限らず、企業の9月決算でも大幅減益を記録したところは少なくない。飲食店の廃業、あるいは痛手を被る観光産業、イベント関連業など、業種によっては売上5割減(持続化給付金の対象)などもざらなのが実体だ。医療関係でも患者の減少によって小児科、歯科、内科を問わず経営維持が困難な状況が露呈し、総合病院でも億単位の赤字がとり沙汰されるほど、社会全体に苦境は及んでいる。そのもとで人員削減や給料削減があいつぎ、コロナ禍による失業者は7万人にものぼっている。

 既にリーマン・ショックの比ではないほど実体経済は冷え込み、これまでの常識から考えれば株価が上昇する理由は何一つない。しかし、中央銀行が大量のマネーを供給するのをうけて、実体経済とはかけ離れたところで金融界だけが「好景気」に沸いているのである。これまで株価は経済の指標などと見なされてきたが、こうした現実から浮き彫りになることは、「株価は量的緩和の賜」というだけで、社会全体にとっての経済指標を反映したものではないことだ。そして、カネがカネをうむマネー・ゲーム自体が社会的基盤とは切り離れて宙に浮き上がっており、しかし中央銀行すなわち各国政府には寄生して膨大な利益を懐に入れている関係である。

コロナ禍で富増やす富裕層

 世界各国が似たような状況に置かれており、コロナウイルスの感染拡大にともなって経済活動が冷え込み、アメリカでは4〜6月期のGDP(国内総生産)は年率換算で前期比32・9%減ともいわれていた。欧州では同時期のGDPが年率換算で40・2%減、日本でも同27%減など、「戦後最悪」といわれる状況が露呈した。ところが、金融市場だけは3月中旬まで暴落して以後は株価が急上昇し、まるでインフレ状態の「V字回復」などと呼ばれる不思議な動きを見せてきた。人々の暮らしは恐慌さながらなのに、金融市場だけはカネ余りの状況となり、コロナバブルといわれる状態がつくられたからだ。

 なぜ、株価だけが「V字回復」を成し遂げることができたのか。それは世界各国がコロナ危機にさいして緊急経済対策をくり出し、前代未聞ともいえる財政支出、金融緩和に乗り出したからにほかならない。日銀、FRB(米連邦準備制度理事会)、ECB(欧州中央銀行)を中心とした各国の中央銀行が注ぎ込んだ資金は既におよそ1000兆円をこえると見られ、まだまだ追加で資金を投入する姿勢を見せている。そうした中央銀行による異次元の供給マネーがカネ余り状況をつくりだし、株価を暴力的に引き上げている状況といえる。

 実体経済は冷え込み、製造業はじめ各種産業には資金需要がないため、これらのインフレ状態ともいえるだぶついたマネーがみな金融市場に流れ込み、ある種の活況を呈しているのである。日経平均でいえば、いまや最大の買い手が日銀であるように、コロナ前から官製的な力によって株価が人為的につり上げられる仕組みが常態化していた。アベノミクスとはすなわち官製相場にほかならなかった。それがコロナ禍を契機に、さらに実体経済とは乖離した状態が強まり、富める者はますます富める構造が担保されている。

 さらにこの間明らかになったのは、ビリオネアといわれる億万長者や一握りの資産家たちはますます巨万の富を握りしめ、コロナ禍で例外的に利益を上げた巨大テクノロジー企業であるアマゾン、アップル、マイクロソフト、フェイスブックなどのCEOやその株主たちは膨大な利潤を手に入れたことだ。

極限まできた強欲資本主義

 実体経済と金融市場の乖離――それはリーマン・ショックでも露わになった現在の歪な強欲資本主義の構造であり、コロナ禍を通じてよりその乖離が広がっていることを教えている。この10年来はアメリカやEU、日本はじめ先進各国は量的緩和や金利引き下げ、中央銀行による国債買いとり、株式購入など、リーマン・ショックの傷跡を修復するかのように多国籍金融資本や資産家たちを救済するために前代未聞の応急処置をくり出し、そのツケを各国の国民に押しつけてきた。

 こうした各国による天文学的な財政出動に寄生しつつ、復活を遂げたのがリーマン・ショックを引き起こした震源でもあるマネー・ゲームのプレイヤーたちで、誰がどう見ても実質的に恐慌突入にも見えるコロナ禍にさいして、さらに強力で官製的な力によってエンジンがかかり、目下、バブルを謳歌している状況となっている。コロナから人間を守るよりも、破綻したはずの強欲資本主義のシステム、実体経済を置き去りにしたマネー・ゲームの装置だけは維持し、コロナ恐慌から力業で保護しているような状況といえる。

 株価至上主義のもとで株価だけがうなぎ登りとなり、実際の人々の生活は恐慌さながらである――。こうした政策が続くことは同時に、世界的規模でいっそう貧富の差が拡大することを教えている。富める者は実体と乖離したあり余ったカネによってマネー・ゲームで働かずして富を得て、その他の圧倒的な国民、社会を実際に下支えしている側は失業や貧困、そして経済危機にも増してコロナに見舞われ、生活が破綻しかねない現実に直面している。

 資本主義も極限まで進み、資本主義であるが故に世界の崩壊があらわれている。人々が豊かに暮らしていくために金融や交換手段としての貨幣が存在するのではなく、その社会的な労働の果実である富が雲の上だけに吸い上げられて焼け太りしていく構造が浮き彫りになっている。実体経済と乖離した株価はそのことを如実に示している。コロナ禍にあって、否応無しにアフター・キャピタリズム(資本主義の後)が問われている。
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/19142

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/332.html#c3

[番外地8] いま220兆円を配らなければいけない理由:大西つねきからの緊急告知と拡散のお願い 中川隆
1. 中川隆[-9972] koaQ7Jey 2020年11月13日 07:43:01 : fjmX4o4d4c : ODIyUmZYbDVZNS4=[1]
この人も基本的な所で誤解しているね、経済成長しないからデフレになった訳じゃないよ、日銀異次元緩和で増えた金が国内投資に使われないのは、起業するより多国籍企業の株やアメリカ国債を買う方がリスクが低いからだよ。
GDPは所得の合計ですが、その所得の大半は大企業と資本家の所得です。
GDPがいくら増えても労働者の所得が増える事はないので、デフレのままです。
GDPや経済成長率ではデフレになるか、ならないかは判断できません。
問題は労働者が搾取されていて、正当な労働の対価を得られなくなっている事です。
今は技術の進歩で1日に2,3時間も働けば生活に必要なものを作れる時代になっています。
これ以上生産力を高めても意味ないんですね。
今は農業人口も200万人以下で日本全体の食糧消費の大半を簡単に作れるのです。
今は高齢者186万人が農業に従事しているだけです。
今の仕事の殆どはサービス産業なので、食べていく為にやってもやらなくても良い無駄な仕事をしている事になります。
問題は労働者が搾取されていて、正当な労働の対価を得られなくなっている事。

「放漫財政」で日本は今危機的な状況にあります。 プラザ合意以降に日本が「放漫財政」に変わった経緯は大西つねきさんが何時も指摘しています:

いま220兆円を配らなければいけない理由:大西つねきからの緊急告知と拡散のお願い - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=dawE3Kjgmbg

大西さんが何度も繰り返し説明している様に、プラザ合意後は民間人が民間銀行から借りる金の量が頭打ちになったので、日本政府が、国債金利でマネーストックが増える分の金、を出すしかなくなったのです。

政府の緊縮財政というのはマネーストックの増加分を政府がすべて負担出来なくなったという事です。

大西さんの話は間違いが多いですが、この部分は正しいです。

三橋貴明 「プライマリーバランス黒字化目標は、国民赤字化目標です。」
三橋貴明 「プライマリーバランスの黒字化は、政府の貨幣回収、皆さんの純資産収奪になります」

というのは正確には

「プライマリーバランス黒字化目標は、大企業や資本家の利益赤字化目標です。」
「プライマリーバランスの黒字化は、政府の貨幣回収、大企業や資本家の皆さんの純資産収奪になります」

なんですね。 金融はゼロサムなので、資本家が得すれば労働者が損します。

三橋さんの言う「損する国民」には労働者は含まれていないのですね。
デフレの原因は労働者の購買力の低下ですから、三橋さんが考えている様な財政出動ではデフレから脱却できません。
いくら財政出動しても大企業と資本家が儲かるだけで、労働者の賃金は上がりません。

政府がいくら金融緩和や財政出動しても大資本家を富ませるだけで、デフレからは脱却できません。
そもそもルーズベルト大統領のニューディール政策も大失敗で、政府が財政出動に使った膨大な金は労働者には回らず、すべて大資本家に行ってしまったのです。 戦争以外の公共事業ではデフレから脱却できなかったのです。 

一方、大西さんが考えているデフレ対策は
・輸出額を輸入額と同じになるまで減らし、内需主導経済に変える
・資本家から労働者への富の再分配は税金(累進課税)で行うのではなく、利子ゼロの政府紙幣を大量発行して意図的にインフレを起こす事によって行う(インフレ税)
・土地の公有化を進める
・農民を準公務員にして食料自給率を80%以上にする。
・移民と留学生の受け入れを止める
・郵政、JR、電力、大病院等のインフラの国有化
・利子付きの国債の発行を止めて、無利子の政府紙幣を大量発行する
・年金の積み立ては廃止、年金はすべて政府紙幣で十分な金額を給付
・医療費と大学までの教育費はすべて無料にする
・消費税は廃止
・高速道路は無料化

政府紙幣を大量発行すると円の貨幣価値が暴落し(為替にはあまり影響しない)、資産家の金融財産が目減りするので、資産家の財産を国民全員に再分配するのと同じ事になります。労働者がインフレで食べて行けなくなったら、生活費はまた政府紙幣を大量発行してベーシックインカム的に配布すればいいのです。
現代は技術の進歩で全国民が必要とする食料も工業製品も労働者が1日に 2,3時間も働けば十分生産できるので、その程度の労働者への福祉は可能なのです。

円の価値が暴落しても日本の労働者の給料は変わらないので、人件費も上がらず、日本の商品価格は上がらないんですね。
つまり、円の価値が暴落しても国内の消費者物価は上がりません。
しかし、労働者の実質賃金が減って購買力がなくなるからデフレになるのです。


それから昔のイギリス植民地インドがそうだった様に、輸出すればする程国民が貧しくなってデフレが酷くなります。
輸出で儲けたドルは日本には戻らないでアメリカで再投資されるだけなんですね:

当時イギリスの植民地であったインドは、香辛料などの原材料を輸出してイギリスを相手に多額の黒字を計上していた。ところが黒字はルピーではなく、ポンドを使って決済され、そのままイギリスの銀行に預けられていた。

インドは商品を輸出しても、その見返りの代金はポンドでイギリスに蓄積されるだけだから、国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景気になった。


 仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。ところが黒字分の代金は、ポンドのまま名義上の所有としてやはりイギリス国内で使われる。こうしていくら黒字を出してもインドは豊かになれなかった。そして、赤字を出し続けたイギリスは、これを尻目に繁栄を謳歌できた。

 このイギリスとインドの関係は、そっくり現在のアメリカと日本の関係だと言ってもよい。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/464.html#c1

[番外地8] GDPがいくら増えても労働者の所得が増える事はないので、デフレのままです。 中川隆
1. 中川隆[-9971] koaQ7Jey 2020年11月13日 07:53:27 : fjmX4o4d4c : ODIyUmZYbDVZNS4=[2]
この人も基本的な所で誤解しているね、経済成長しないからデフレになった訳じゃないよ、日銀異次元緩和で増えた金が国内投資に使われないのは、起業するより多国籍企業の株やアメリカ国債を買う方がリスクが低いからだよ。
GDPは所得の合計ですが、その所得の大半は大企業と資本家の所得です。
GDPがいくら増えても労働者の所得が増える事はないので、デフレのままです。
GDPや経済成長率ではデフレになるか、ならないかは判断できません。
問題は労働者が搾取されていて、正当な労働の対価を得られなくなっている事です。
今は技術の進歩で1日に2,3時間も働けば生活に必要なものを作れる時代になっています。
これ以上生産力を高めても意味ないんですね。
今は農業人口も200万人以下で日本全体の食糧消費の大半を簡単に作れるのです。
今は高齢者186万人が農業に従事しているだけです。
今の仕事の殆どはサービス産業なので、食べていく為にやってもやらなくても良い無駄な仕事をしている事になります。
問題は労働者が搾取されていて、正当な労働の対価を得られなくなっている事。

「放漫財政」で日本は今危機的な状況にあります。 プラザ合意以降に日本が「放漫財政」に変わった経緯は大西つねきさんが何時も指摘しています:

いま220兆円を配らなければいけない理由:大西つねきからの緊急告知と拡散のお願い - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=dawE3Kjgmbg

大西さんが何度も繰り返し説明している様に、プラザ合意後は民間人が民間銀行から借りる金の量が頭打ちになったので、日本政府が、国債金利でマネーストックが増える分の金、を出すしかなくなったのです。

政府の緊縮財政というのはマネーストックの増加分を政府がすべて負担出来なくなったという事です。

大西さんの話は間違いが多いですが、この部分は正しいです。

三橋貴明 「プライマリーバランス黒字化目標は、国民赤字化目標です。」
三橋貴明 「プライマリーバランスの黒字化は、政府の貨幣回収、皆さんの純資産収奪になります」

というのは正確には

「プライマリーバランス黒字化目標は、大企業や資本家の利益赤字化目標です。」
「プライマリーバランスの黒字化は、政府の貨幣回収、大企業や資本家の皆さんの純資産収奪になります」

なんですね。 金融はゼロサムなので、資本家が得すれば労働者が損します。

三橋さんの言う「損する国民」には労働者は含まれていないのですね。
デフレの原因は労働者の購買力の低下ですから、三橋さんが考えている様な財政出動ではデフレから脱却できません。
いくら財政出動しても大企業と資本家が儲かるだけで、労働者の賃金は上がりません。

政府がいくら金融緩和や財政出動しても大資本家を富ませるだけで、デフレからは脱却できません。
そもそもルーズベルト大統領のニューディール政策も大失敗で、政府が財政出動に使った膨大な金は労働者には回らず、すべて大資本家に行ってしまったのです。 戦争以外の公共事業ではデフレから脱却できなかったのです。 

一方、大西さんが考えているデフレ対策は
・輸出額を輸入額と同じになるまで減らし、内需主導経済に変える
・資本家から労働者への富の再分配は税金(累進課税)で行うのではなく、利子ゼロの政府紙幣を大量発行して意図的にインフレを起こす事によって行う(インフレ税)
・土地の公有化を進める
・農民を準公務員にして食料自給率を80%以上にする。
・移民と留学生の受け入れを止める
・郵政、JR、電力、大病院等のインフラの国有化
・利子付きの国債の発行を止めて、無利子の政府紙幣を大量発行する
・年金の積み立ては廃止、年金はすべて政府紙幣で十分な金額を給付
・医療費と大学までの教育費はすべて無料にする
・消費税は廃止
・高速道路は無料化

政府紙幣を大量発行すると円の貨幣価値が暴落し(為替にはあまり影響しない)、資産家の金融財産が目減りするので、資産家の財産を国民全員に再分配するのと同じ事になります。労働者がインフレで食べて行けなくなったら、生活費はまた政府紙幣を大量発行してベーシックインカム的に配布すればいいのです。
現代は技術の進歩で全国民が必要とする食料も工業製品も労働者が1日に 2,3時間も働けば十分生産できるので、その程度の労働者への福祉は可能なのです。

円の価値が暴落しても日本の労働者の給料は変わらないので、人件費も上がらず、日本の商品価格は上がらないんですね。
つまり、円の価値が暴落しても国内の消費者物価は上がりません。
しかし、労働者の実質賃金が減って購買力がなくなるからデフレになるのです。


それから昔のイギリス植民地インドがそうだった様に、輸出すればする程国民が貧しくなってデフレが酷くなります。
輸出で儲けたドルは日本には戻らないでアメリカで再投資されるだけなんですね:

当時イギリスの植民地であったインドは、香辛料などの原材料を輸出してイギリスを相手に多額の黒字を計上していた。ところが黒字はルピーではなく、ポンドを使って決済され、そのままイギリスの銀行に預けられていた。

インドは商品を輸出しても、その見返りの代金はポンドでイギリスに蓄積されるだけだから、国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景気になった。


 仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。ところが黒字分の代金は、ポンドのまま名義上の所有としてやはりイギリス国内で使われる。こうしていくら黒字を出してもインドは豊かになれなかった。そして、赤字を出し続けたイギリスは、これを尻目に繁栄を謳歌できた。

 このイギリスとインドの関係は、そっくり現在のアメリカと日本の関係だと言ってもよい。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/607.html#c1

[番外地8] 日本政府が大規模財政出動や公共事業をやっていた時代も有りましたが、結果は大失敗に終わり、日本株の1/3がユダヤ資本に乗っ取られました。
田村秀男さんはわかっていない _ 経済成長より財政均衡が重要な理由
日本政府が大規模財政出動や公共事業をやっていた時代も有りましたが、結果は大失敗に終わり、日本株の1/3がユダヤ資本に乗っ取られました。 マネーストックいくら増えても、起業するより多国籍企業の株や不動産を買った方がリスクが低いので、物価や実質賃金は上がらず、株価と不動産価格だけが暴騰するバブルになるのです。 そして相場のプロのユダヤ資本がバブルを潰してボロ儲けし、日本株がユダヤ資本に乗っ取られるという何時もの結果になります:
1985年のプラザ合意でドル-円が半値になって、日本は輸出で稼げなくなったので内需拡大する為に金融緩和してお金をばら撒いたのです。つまり、輸出企業の仕事が無くなったので内需振興で国民の仕事を増やそうとしたのです。
日米構造協議(1989年)は双子の赤字に苦しむアメリカが、見えない貿易障壁となっていた日本の商習慣や制度を改めさせるために仕掛けた貿易戦争で、「10年間で総額430兆円の公共投資の実施」を日本政府に約束させました。
その段階で日本政府は財政出動・公共事業で国内需要を増やしました。

そしてその結果、円の貨幣価値が暴落して、日本のGDP,、日経平均と日本の不動産価格は暴騰しました。
しかし労働者の実質賃金は全く上がらなかったのです。
円の貨幣価値が暴落したのを見てCIAは日本経済を完膚無きまでに破綻させる為にバブル崩壊を仕掛けました:

1929年10月24日、ニューヨーク・ウォール街では、世界大恐慌の引き金となって、株式大暴落が起こりました。そして、あれから60年後、今度は日本を叩き潰す為に、1990年2月、巨大な経済の逆回転が始まり、平成バブル経済が崩壊しました。

 平成バブルが崩壊するバブル・ピーク時、CIA(Central Intelligence Agency/アメリカ大統領直属の中央情報局)は、ベルリンの壁が崩壊し、東西冷戦後の次の敵は、日本だと考え始めていました。

事実、1989年秋から始まった、アメリカ系証券会社の株価動向は不気味な動きをし始めました。バブルと、その崩壊に携わったのは、ユダヤ系の金融機関であるソロモン・ブラザーズ(現在のソロモン・スミスバーニー)という証券会社でした。

 ソロモン・ブラザーズは資本主義の歴史に詳しく、また日本の昭和初期の経済にも精通していて、1989年11月、ニューヨークで「日経平均株価が大暴落したら大儲け」という『プット・ワラント』のデリバティブ商品を機関投資家や大口投資家に大量に売り始めたのでした。それ以来、ソロモン・ブラザーズが中心になって、債券、為替、株価のトリプル安が始まります。これがバブル崩壊の裏側に隠れたメカニズムだったのです。

 バブル崩壊のシナリオは、どのようにして仕組まれたのか、その筋書きを追ってみましましょう。

 バブル絶頂期は、1989年にそのピークを迎え、株価は天井でした。この時、多くの日本人は、株価の高騰(こうとう)並びに地下の高騰に、湧きに湧き、怕(こわ)いもの知らずで、日本の投機家達は今迄になく傲慢(ごうまん)になっていました。そしてこの頃、事実CIAは、アメリカの敵は日本であると考え始めていました。

 CIA経済部門のスペシャリスト達は、アメリカ系証券会社のソロモン・ブラザーズ(現在はソロモン・スミスバーニー)と手を組み、日本経済の崩壊作戦に向けて本格的に動き出しました。これが今日の不況を長引かせる要因を作ったのです。これが日本株式市場に於ける下落のシナリオ「バブル崩壊作戦」でした。


ソロモン・ブラザーズは、1989年当時の沸き立つような好景気も、60年前のアメリカ・ニューヨーク.ウォール街での大恐慌と同一のものであると、そのバブル崩壊を予測したのです。

 かつて、国際金融資本の総帥・ロスチャイルドの配下であったロックフェラーやデュポン(世界最大の化学メーカー)らは、この大恐慌を利用して天文学的な巨富を手にしていました。ソロモン・ブラザーズはこれに因(ちな)み、バブル崩壊を企てる研究に取りかかったのです。
 「どうしたら一儲けできるか」からはじまり、「どうしたら日本経済を徹底的に叩く事が出来るか」という結論を導き出し、日本経済崩壊に向けて模索し始めたのです。

 60年前のウォール街での「暗黒の木曜日」の立役者は、国際金融資本の総帥・ロスチャイルドの息の掛かる東部のエスタブリュシュメント達(ロックフェラーを筆頭に、デュポン、ケネディ、オナシス、アスター、バンディ、コリンズ、フリーマン、ラッセル、ファンダイン、リー・クアンシューの超大富豪十二家)でした。
 この者達は手持ち株を売り捲り、その結果、下落に下落を重ね、二束三文になった株式を買い叩いたのです。それで巨万の富を手にしたのですが、今日とは情況が違うことに気付きます。この難題に、しばらく苦慮しますが、ついに糸口を掴んだのです。

 その糸口とは、「何が株価を暴落させる要因になるか」と言うものでした。つまり株価が暴落する切っ掛けを作ればよいのです。そして、「下落によって、下がった株で大儲けできる商品を持っていればよい」ということに行き当たったのです。それが「デリバティブ」でした。

 デリバティブとは、金融派生商品(通貨・金利・債券・株式・株価指数などの金融商品を対象とした先物取引)のことで、「先物取引」という意味合いを持っています。

次の研究課題は「どうやったら大暴落を人工的に作り出し、然(しか)も、そのタイミングに合わせて、自分達の狙うポイントに、総てを集約することが出来るか」という研究に取りかかったのです。
 人工的に大暴落を作り出す場合、60年前の大恐慌では、アメリカの大富豪達による「大量売浴せ」という手法が使われました。

 大量売浴せとは、売方が買方の買数量より、多量の売物を出して買方を圧倒し、相場を押し下げようとすることで、「売り崩し」とも言われます。
 しかし、それでは巨額な資金が必要であり、当時と違って、それほど経済構造は単純なものではなくなっていました。研究に研究を重ねた結果、巧妙(こうみょう)な手口を考え出します。

 それは、「膨らんだ風船を、更に膨らませる手口」だったのです。
 風船は、空気を送り込んで膨らませれば、それだけ膨らみますが、その実体は「バブル」です。膨らむものは、いつか破裂して、大爆発を起こす物理的法則に制約されます。経済とて、この法則下に制約されているのです。彼等はこれに気付いたのでした。

 彼等はそのシナリオを、綿密なストーリーで組み立てました。徐々に膨らみを見せる風船に、意図的に、頃合いを見計らって、更に膨らませ、次に急激に膨らませるという巧妙なストーリーを演出したのです。風船は、今まで徐々に、周囲の状態に馴染みながら膨らんでいたのですが、これに急激な吹圧を掛け、パンパンの膨張状態を作っておいて、一挙に破裂させるという巧妙な演出を画策したのでした。

 彼等は、この原理を東京株式市場に応用して、バブル崩壊を目論んだのです。
 そして彼等は「デリバティブ」という、風船を一突きにする「針」を手に入れ、膨張し過ぎて破裂状態になったところで、一突きにする演出を手がけたのでした。

ソロモン・ブラザーズは裁定取引を使って、意図的に、無防備な日本経済に先制攻撃を仕掛けたのです。「梃子(てこ)の原理」(レバレッジ)を利用して、なるべく少ない資金で、効果的にバブル崩壊に導く人工爆発の状態を作り上げる研究をしたのです。こうして研究の成果を、実行に移した時期が1989年の秋から冬に掛けての事でした。日経平均株価は瞬(またた)く間に膨らみ、バブルは天井へと向かっていました。
 1989年11月、ソロモン・ブラザーズはニューヨーク・ウォール街で「東京株式大暴落の図式」に則り、『プット・ワラント』という金融派生商品を売り始めていたのです。この派生商品を、至る処に仕掛けておいて、株価を自由に操ったのです。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/637.html

[リバイバル3] 今でもまだ現役 B&W Original Nautilus (1995) 中川隆
11. 中川隆[-9970] koaQ7Jey 2020年11月13日 09:16:20 : fjmX4o4d4c : ODIyUmZYbDVZNS4=[6]
「音楽&オーディオ」の小部屋
オーディオ観が変わった貴重な体験!2020年11月13日
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/e0458290152b656874716303a32cab7c


ときどき全国のオーディオ愛好家の豪華なシステムを専門誌やブログなどで拝見することがある。

とても凝っているし、その編成にも素晴らしい創意工夫が溢れ「さぞや凄い音だろうなあ!」と想像をたくましくさせてもらっているが、それでも上には上があってこの世界はキリがないことを幾分なりとも知っているつもり。

というのも4年ほど前に福岡で開催された「オーディオ・フェア」で総額4000万円のシステムを聴いてから、すっかりオーディオ観が変わってしまった。

たしかに、その音は「いい音」には違いなかったが我が家の音と比べて、とても「4000万円」近いほどの開きはないように思えた。

もちろん総合的には負けているものの、我が家で古典管を使った真空管アンプと古いアルニコマグネット型のスピーカーの組み合わせで鳴らす「倍音成分の艶やかな響き」は部分的にしろ優っているような気がした。

したがって、「何も高価だとか”見てくれ”だけで驚くことはないなあ」というのがその時の正直な感想だった。

敷衍すると、どんなご家庭のシステムだって他に負けないほどの美点がどこかにあるはずで、たとえば口径20センチのシンプルなフルレンジを良質なアンプで聴くボーカルは音像定位の面では豪華なシステムに劣らないどころかむしろ優位のはず。

これも「世界最高水準の音」を聴いていればこそ、こういう横着なことが言える(笑)。というわけで、当時の体験を再掲させてもらおう。

つい先日のこと、オーディオ仲間のYさんから「福岡でオーディオ・フェアが開催されますので一緒に行きませんか」とお誘いを受けた。

「温故知新」というわけで、古いオーディオ機器ばかりではなく最新のオーディオ事情を知っておくのも悪くないので「ぜひお願いします。」と一つ返事。

「3月31日〜4月2日」の3日間にわたって開催されるそうで、混雑を避けて初日の31日(金)に参加ということで、当日はあいにくの雨模様にもかかわらず予定どおり午前8時半に出発。参加人数は4名なので1台のクルマで間に合った。

具体的なオーディオフェアの概要は次のとおり(ネットからの引用)。

マックス・オーディオが主催する九州最大のオーディオイベント『九州ハイエンドオーディオフェア2017』が、3月31日(金)〜4月2日(日)の3日間にわたって福岡国際会議場にて開催されている。

同展示会は11の部屋に分かれて、50社以上に及ぶオーディオメーカーや輸入商社が参加。各部屋では試聴デモの実施や、充実した販売コーナーも展開される。

オーディオ製品がフェア特別価格で販売されるほか、CDやLPソフトのコーナーをはじめ、音元出版の刊行物の販売も行われている。

主催者であるマックスオーディオの代表・大原晴三氏は、今年で14回目を迎える同イベントに関して次のように語る。
今年のテーマは“出会い”です。

この福岡でのイベントは14回目を迎え、小倉でのイベントに至っては30年以上続けています。マックスオーディオが常に大切にしてきたのはお客様との出会いです。

いま世の中はインターネット販売が主流になりつつありますが、ネット販売が広まれば広まるほど、相反して我々のようなお客様と出会って説明していく商売も、今まで以上に重要になってると確信しています。そういった意味でも今年は原点に立ち返ったイベントにしていきたいと思います。

お客様との出会いを大切にして、目に見える形で対面でしっかりと製品を説明させていただく、そんな3日間にしていきたいと思います。

     

ユーザー目線に立って考えれば、一つのブランドや製品を取り上げて試聴イベントを行うよりも、同じ価格帯の製品を比較する試聴会の方が間違いなく面白い。聴き比べるということがオーディオの原点であり、楽しみであると思っています」と大原社長は語る。

概要は以上のとおりだが、たしかに近年のオーディオはネット販売によって人的交流が希薄になっていることは事実だし、確たる「座標軸」や「ものさし」がいっさい無い世界なので「聴き比べが原点」という趣旨にも「もろ手」を挙げて賛同。

当日はおよそ6時間にわたって各ブースを回ったが、オーディオ好きにはこたえられないまったく夢のようなひと時だった。

撮影禁止ではなかったので写真を撮らせてもらったうちの1枚がこれ。
          

とても凝ったツクリのスピーカーだったが、今風の特徴を如実に表わしているので代表的な例として取り上げてみた。

会場には細長い縦長の形状に小口径のウーファーが2発というスタイルが圧倒的に多かったが、あくまでも私感だがこの2発というのに問題あり。

マンション・オーディオの室内環境に対応し、また、音の量感を稼ぐためにやっているのだろうが、その一方、マイナス面もあって中低音域の質感がどうもイマイチで何だか音が濁って聴こえる。

「日頃〇〇さん宅でAXIOM80などのフルレンジを聴き慣れているせいか、どうも違和感を覚えますね〜。」と、仲間たち。

「昔、ウーファー3発で鳴らしたことがありますが最終的にはうまくいきませんでした。低音域の分解能はすべてを支配しますのでウーファーは1発に限りますよ。」と、したり顔の自分(笑)。

上記の画像でも左側から順に天文学的な数字で値段が上がっていくが、音は逆に一番シンプルな左のスピーカーが気に入った。

今回の見学で白眉だったのは「G1 GIYA」(ジーワン ギヤ)というスピーカーだった。

         

お値段が900万円と文字どおりハイエンドだが、これまでのオーディオ人生の中で一番素晴らしい音だと思った。

音を形容する言葉として周波数レンジ、分解能、奥行き感、艶などいろいろあるが、すべてに亘って最高クラスで、こういうバランスで音は出すものだと深く脳裡に刻み込んだ。

係の方が「世界で最高の音です。」と胸を張っておられたが、たしかにさもありなん。

仲間のNさんから後日、次のようなメールが届いた。

「G1 GIYAは凄かったですね。さっそくネットでググってみました。製造元は南アフリカのVivid Audio社でステラヴオックス・ジャパンが輸入販売をしています。開発者のローレンス・ディッキーは英国のB&W出身とのことです。」

このスピーカーの周辺機器も凄かった。

         

レコードプレイヤーが光カートリッジなどの周辺機器も含めておよそ1000万円(笑)。

高級機には珍しいベルト・ドライブ方式だったので理由を係の方に伺ってみたところ「アイドラー方式は太い音が出るのですが原音再生には向きません。ダイレクトドライブ方式は私らのような弱小メーカーには理想のモーターが作れません。結局、消去法でいくとベルトドライブ方式に落ち着いてしまいます。」

「昨年12月に発表されたそうですが、このプレイヤーは年間どのくらいの生産台数を見込んでいるんですか?」と質問してみた。

「40台くらいですかね〜。最高のプレイヤーということで中東、中国など世界中から引き合いが来ています。」

このシステム全体ではパワーアンプ(700万円)なども含めて4000万円近いお値段だったが、アラブの石油王や中国の成金たちなど世界中の大金持ちを相手にすれば十分成り立つ商売かもしれない。

こういうシステムに接すると、いつも戦前の古典管や往年のSPユニットなどにこだわっている古色蒼然とした我が家のオーディオが何だかみすぼらしいものに思えてきたのも事実だが、それはそれとしてむしろ部分的には優っているところもあるのではという気になった。

身びいきかもしれないが、お値段からすると大健闘である。

この会場を後にするときに、ふと、古典管を使ったアンプと「AXIOM80」によるシステムのデモンストレーションを会場の一部でやってみたくなった。

「温故知新」で、新旧を対比させたこういう企画もかえって斬新で面白いのではないだろうかと思ったが、主催者側の儲けにはまったく寄与しないので没だね、これは(笑)。

https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/e0458290152b656874716303a32cab7c
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1110.html#c11

[番外地8] 騙せる奴だけ騙せればよい、と考えている詐欺師の元北海道議員の小野寺まさる 中川隆
1. 中川隆[-9969] koaQ7Jey 2020年11月13日 09:21:18 : fjmX4o4d4c : ODIyUmZYbDVZNS4=[8]
騙せる奴だけ騙せればよい、と考えている詐欺師の元北海道議員の小野寺まさる
デマを流すのは低コストである一方、デマを否定するのは高コストである、という非対称性は人間社会の嫌な真理です。
もちろん、知識・情報が足りず、情報判断力が低いため、真実と確信して結果的にデマを流す人もいるでしょうが、常習犯のように次から次へとデマを流す人の中には、デマと知っているか、真偽や根拠が曖昧だと理解していながら、騙せる奴(いわゆる情弱)だけ騙せればよいとか、検証しようとする人間を疲弊させてやりたいとばかりに、この非対称性を利用している輩もいるのではないか、と考えたくなります。

騙せる奴だけ騙せればよい、と考えているように思われる人物として、アイヌと「縄文人」との関係の否定に熱心な元北海道議員の小野寺まさる(秀)氏がいます(関連記事)。

小野寺氏は議員時代に、「アイヌの方々は縄文人の末裔ではないということを確認したくて」北海道庁の幹部職員に北海道議会で質問していますが、幹部職員が「アイヌの人々は、縄文の人々の単純な子孫ではないとする学説が有力」と答弁したところ、「単純な子孫ではないということで、関係ないということだと思います」と述べており、これも、小野寺氏が騙せる奴だけ騙せればよい、と考えているからではないか、と私は推測しています。
https://sicambre.at.webry.info/202011/article_14.html

小野寺まさるは完全なバカの詐欺師だった
虎ノ門ニュースでの有本香氏と小野寺まさる氏のアイヌに関するやり取り
有本香「先住民である縄文系の日本人を北方から来た人達が侵略し、男達を中心に殺戮し女を残して混血していったのであれば、当然アイヌの人達には縄文のDNAが多く残っている」

小野寺まさる「この(縄文の)DNAは後天的に獲得したDNAであるのは間違いないと道庁も答えている」

 検索してみると、これは虎ノ門ニュースの今月(2020年7月)16日放送分で、まだ公式動画を閲覧できます(今回取り上げるのは1時間9分00秒〜1時間11分40秒あたり)。じっさいに視聴したところ、このやり取りは、まず有本香氏が、北海道の礼文島の船泊遺跡で発掘された「縄文人」のDNA解析に関する研究(関連記事)を取り上げた北海道新聞の記事に、以下のように言及したことで始まります。

日本人の中に縄文人のDNAを持っている人と持っていない人がいますが、普通は10%くらいです。北海道と沖縄はやや異なり、アイヌと言われる人々は70%、沖縄の人々は30%ほど縄文人のDNAを持っているそうです。縄文人は日本において最古の民族なので、アイヌも先住民族という印象操作になっています。

これを受けて小野寺まさる(秀)氏が

鎌倉時代後期に北海道に南下してきた好戦的な民族が、縄文時代から北海道にいた人々を征服しましたが、このアイヌの人々は女性と子供は殺さず、女性たちに自分たちの子供を産ませた結果、アイヌに縄文人のDNAが継承された、という可能性がひじょうに高く、学術的にも、この(縄文人の)DNAは後天的に獲得したのは間違いない、と道庁は答えています。

という趣旨の発言をしており、有本氏が

そうならば、アイヌと言われる人々に縄文人のDNAが多く残っていても不思議ではありません。

とまとめています。まず問題となるのが、船泊遺跡の「縄文人」の研究についての有本氏の理解です。このやり取りからは、(北海道と沖縄を除く)日本人のうち、「縄文人」のDNAを有しているのは10%程度、と有本氏が理解しているように思います。もちろんそうではなく、(北海道と沖縄を除く)日本人のゲノムには、平均して10%(論文では9〜15%とされています)ほど「縄文人」由来の領域があると推定される、ということです。

 次に小野寺氏の発言ですが、鎌倉時代後期に北海道に南下してきた好戦的な民族が、縄文時代以来北海道に居住し続けてきた人々を征服し、女性と子供たちは殺さず、女性たちに子供を産ませたとすると、確かに「縄文人」のDNAが現代アイヌに継承されます。しかし、そもそもこのような見解を提示している専門家は、現在ではまず間違いなくいないでしょう。それに、小野寺氏の想定では、現代アイヌ集団に「縄文人」由来のY染色体ハプログループ(YHg)を継承している人はほとんどいないことになります。しかし、「縄文人」由来と考えられるYHg-D(関連記事)の割合は現代アイヌ集団では81.3%と高く(関連記事)、小野寺氏の想定とは矛盾します。これに対しては、アイヌが(琉球列島を除く本州以南の)日本人(「本土」集団)から婿養子を迎えたためだ、といった「反論」もあるかもしれませんが、そうならば、現代「本土」集団で55.1%(関連記事)と多く見られるYHg-Oの割合が、現代アイヌ集団でもっと多くなるはずです。

 また、ミトコンドリアDNA(mtDNA)の研究からも、小野寺氏の想定とは逆だった可能性が高い、と考えられます。「本土」では江戸時代(近世)のアイヌ集団のmtDNAが解析されており、近世アイヌ集団のmtDNAハプログループ(mtHg)では、北海道「縄文人」型が30.9%に対して、オホーツク型が35.1%、「本土」型が28.1%、シベリア型が7.3%と推定されています(関連記事)。これらの知見からは、縄文時代以来の北海道在来の集団が前近代において外部集団からかなり女性を迎え入れつつ、縄文時代以来の父系(YHg)を維持していた、と示唆されます。

 人類史において、交雑しつつ父系を維持・拡大していくような場合、その集団が外部集団に対して優勢であることが多いと考えられます(関連記事)。その意味で、前近代アイヌ集団は、YHg-Dが一定以上の割合で存在する「本土」集団はさておき、オホーツク文化集団や、オホーツク文化消滅後にもアイヌ集団と関係を持っていたと考えられるシベリア集団に対して、優位に立っていた可能性が高そうです。じっさい考古学では、北海道において縄文文化と続縄文文化を継承した擦文文化集団が、10世紀になってオホーツク文化集団に対して優位に立ったのではないか、と示唆されています(関連記事)。

 現代アイヌ集団のゲノムに「縄文人」以外の要素があることは、上述の船泊遺跡「縄文人」の研究でも改めて示されており(約34%)、近世アイヌ集団のmtDNA研究でも確認された、と言えるでしょう。しかし、YHgおよびmtHgの分析と考古学的記録を併せて考えると、アイヌ集団が「本土」の鎌倉時代に南下してきた集団に征服され、本質的には「外来」集団であるというような見解は的外れで、むしろ逆に、縄文時代からの北海道在来集団が、オホーツク文化集団など外部集団に対して優位に立つ傾向にあり、そうした外部集団からの遺伝的・文化的影響を受けつつ、アイヌ集団が形成されていった、と考える方が妥当だと思われます。


 このように、上述の虎ノ門ニュースでの小野寺氏の発言は的外れですが、有本氏は小野寺氏の発言に肯定的なように見えますし、ネットでも、「アイヌの縄文のDNAは後天的なDNA」との上述の小野寺氏の発言には、65も「いいね」がついています。まあ、「いいね」が賛同を表すとは限りませんし、アカウント数は人数の上限を示しているだけとも言えますが。しかし、小野寺氏のようなアイヌ認識は、現代日本社会では無視できないくらいの影響力があるように思います(定量的調査をする気力も能力もとてもありませんが)。小野寺氏の上記のような発言を真に受けた人々は、自分の情報判断力が自己評価よりずっと低いことを自覚し、今後は慎重になってもらいたものです。とはいっても、そのように自省できる人ならば、そもそも小野寺氏の与太話に引っかかる可能性は低いでしょうから、残念ながら今後も、小野寺氏は一定以上の影響力を及ぼし続けるのでしょう。  


http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/626.html#c1

[番外地8] 日本政府が大規模財政出動や公共事業をやっていた時代も有りましたが、結果は大失敗に終わり、日本株の1/3がユダヤ資本に乗っ取… 中川隆
1. 中川隆[-9968] koaQ7Jey 2020年11月13日 12:14:47 : fjmX4o4d4c : ODIyUmZYbDVZNS4=[9]
三橋貴明さんはわかっていない _ 経済成長より財政均衡が重要な理由
日本政府が大規模財政出動や公共事業をやっていた時代も有りましたが、結果は大失敗に終わり、日本株の1/3がユダヤ資本に乗っ取られました。 マネーストックがいくら増えても、起業するより多国籍企業の株や不動産を買った方がリスクが低いので、物価や実質賃金は上がらず、株価と不動産価格だけが暴騰するバブルになるのです。 そして相場のプロのユダヤ資本がバブルを潰してボロ儲けし、日本株がユダヤ資本に乗っ取られるという何時もの結果になります:
1985年のプラザ合意でドル-円が半値になって、日本は輸出で稼げなくなったので内需拡大する為に金融緩和してお金をばら撒いたのです。つまり、輸出企業の仕事が無くなったので内需振興で国民の仕事を増やそうとしたのです。
日米構造協議(1989年)は双子の赤字に苦しむアメリカが、見えない貿易障壁となっていた日本の商習慣や制度を改めさせるために仕掛けた貿易戦争で、「10年間で総額430兆円の公共投資の実施」を日本政府に約束させました。
その段階で日本政府は財政出動・公共事業で国内需要を増やしました。

そしてその結果、円の貨幣価値が暴落して、日本のGDP,、日経平均と日本の不動産価格は暴騰しました。
しかし労働者の実質賃金は全く上がらなかったのです。
円の貨幣価値が暴落したのを見てCIAは日本経済を完膚無きまでに破綻させる為にバブル崩壊を仕掛けました:

1929年10月24日、ニューヨーク・ウォール街では、世界大恐慌の引き金となって、株式大暴落が起こりました。そして、あれから60年後、今度は日本を叩き潰す為に、1990年2月、巨大な経済の逆回転が始まり、平成バブル経済が崩壊しました。

 平成バブルが崩壊するバブル・ピーク時、CIA(Central Intelligence Agency/アメリカ大統領直属の中央情報局)は、ベルリンの壁が崩壊し、東西冷戦後の次の敵は、日本だと考え始めていました。

事実、1989年秋から始まった、アメリカ系証券会社の株価動向は不気味な動きをし始めました。バブルと、その崩壊に携わったのは、ユダヤ系の金融機関であるソロモン・ブラザーズ(現在のソロモン・スミスバーニー)という証券会社でした。

 ソロモン・ブラザーズは資本主義の歴史に詳しく、また日本の昭和初期の経済にも精通していて、1989年11月、ニューヨークで「日経平均株価が大暴落したら大儲け」という『プット・ワラント』のデリバティブ商品を機関投資家や大口投資家に大量に売り始めたのでした。それ以来、ソロモン・ブラザーズが中心になって、債券、為替、株価のトリプル安が始まります。これがバブル崩壊の裏側に隠れたメカニズムだったのです。

 バブル崩壊のシナリオは、どのようにして仕組まれたのか、その筋書きを追ってみましましょう。

 バブル絶頂期は、1989年にそのピークを迎え、株価は天井でした。この時、多くの日本人は、株価の高騰(こうとう)並びに地下の高騰に、湧きに湧き、怕(こわ)いもの知らずで、日本の投機家達は今迄になく傲慢(ごうまん)になっていました。そしてこの頃、事実CIAは、アメリカの敵は日本であると考え始めていました。

 CIA経済部門のスペシャリスト達は、アメリカ系証券会社のソロモン・ブラザーズ(現在はソロモン・スミスバーニー)と手を組み、日本経済の崩壊作戦に向けて本格的に動き出しました。これが今日の不況を長引かせる要因を作ったのです。これが日本株式市場に於ける下落のシナリオ「バブル崩壊作戦」でした。


ソロモン・ブラザーズは、1989年当時の沸き立つような好景気も、60年前のアメリカ・ニューヨーク.ウォール街での大恐慌と同一のものであると、そのバブル崩壊を予測したのです。

 かつて、国際金融資本の総帥・ロスチャイルドの配下であったロックフェラーやデュポン(世界最大の化学メーカー)らは、この大恐慌を利用して天文学的な巨富を手にしていました。ソロモン・ブラザーズはこれに因(ちな)み、バブル崩壊を企てる研究に取りかかったのです。
 「どうしたら一儲けできるか」からはじまり、「どうしたら日本経済を徹底的に叩く事が出来るか」という結論を導き出し、日本経済崩壊に向けて模索し始めたのです。

 60年前のウォール街での「暗黒の木曜日」の立役者は、国際金融資本の総帥・ロスチャイルドの息の掛かる東部のエスタブリュシュメント達(ロックフェラーを筆頭に、デュポン、ケネディ、オナシス、アスター、バンディ、コリンズ、フリーマン、ラッセル、ファンダイン、リー・クアンシューの超大富豪十二家)でした。
 この者達は手持ち株を売り捲り、その結果、下落に下落を重ね、二束三文になった株式を買い叩いたのです。それで巨万の富を手にしたのですが、今日とは情況が違うことに気付きます。この難題に、しばらく苦慮しますが、ついに糸口を掴んだのです。

 その糸口とは、「何が株価を暴落させる要因になるか」と言うものでした。つまり株価が暴落する切っ掛けを作ればよいのです。そして、「下落によって、下がった株で大儲けできる商品を持っていればよい」ということに行き当たったのです。それが「デリバティブ」でした。

 デリバティブとは、金融派生商品(通貨・金利・債券・株式・株価指数などの金融商品を対象とした先物取引)のことで、「先物取引」という意味合いを持っています。

次の研究課題は「どうやったら大暴落を人工的に作り出し、然(しか)も、そのタイミングに合わせて、自分達の狙うポイントに、総てを集約することが出来るか」という研究に取りかかったのです。
 人工的に大暴落を作り出す場合、60年前の大恐慌では、アメリカの大富豪達による「大量売浴せ」という手法が使われました。

 大量売浴せとは、売方が買方の買数量より、多量の売物を出して買方を圧倒し、相場を押し下げようとすることで、「売り崩し」とも言われます。
 しかし、それでは巨額な資金が必要であり、当時と違って、それほど経済構造は単純なものではなくなっていました。研究に研究を重ねた結果、巧妙(こうみょう)な手口を考え出します。

 それは、「膨らんだ風船を、更に膨らませる手口」だったのです。
 風船は、空気を送り込んで膨らませれば、それだけ膨らみますが、その実体は「バブル」です。膨らむものは、いつか破裂して、大爆発を起こす物理的法則に制約されます。経済とて、この法則下に制約されているのです。彼等はこれに気付いたのでした。

 彼等はそのシナリオを、綿密なストーリーで組み立てました。徐々に膨らみを見せる風船に、意図的に、頃合いを見計らって、更に膨らませ、次に急激に膨らませるという巧妙なストーリーを演出したのです。風船は、今まで徐々に、周囲の状態に馴染みながら膨らんでいたのですが、これに急激な吹圧を掛け、パンパンの膨張状態を作っておいて、一挙に破裂させるという巧妙な演出を画策したのでした。

 彼等は、この原理を東京株式市場に応用して、バブル崩壊を目論んだのです。
 そして彼等は「デリバティブ」という、風船を一突きにする「針」を手に入れ、膨張し過ぎて破裂状態になったところで、一突きにする演出を手がけたのでした。

ソロモン・ブラザーズは裁定取引を使って、意図的に、無防備な日本経済に先制攻撃を仕掛けたのです。「梃子(てこ)の原理」(レバレッジ)を利用して、なるべく少ない資金で、効果的にバブル崩壊に導く人工爆発の状態を作り上げる研究をしたのです。こうして研究の成果を、実行に移した時期が1989年の秋から冬に掛けての事でした。日経平均株価は瞬(またた)く間に膨らみ、バブルは天井へと向かっていました。

 1989年11月、ソロモン・ブラザーズはニューヨーク・ウォール街で「東京株式大暴落の図式」に則り、『プット・ワラント』という金融派生商品を売り始めていたのです。この派生商品を、至る処に仕掛けておいて、株価を自由に操ったのです。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/637.html#c1

[番外地8] 日本政府が大規模財政出動や公共事業をやっていた時代も有りましたが、結果は大失敗に終わり、日本株の1/3がユダヤ資本に乗っ取… 中川隆
2. 中川隆[-9967] koaQ7Jey 2020年11月13日 12:23:07 : fjmX4o4d4c : ODIyUmZYbDVZNS4=[10]
三橋貴明さんはわかっていない _ 経済成長より財政均衡が重要な理由
日本政府が大規模財政出動や公共事業をやっていた時代も有りましたが、結果は大失敗に終わり、日本株の1/3が国際金融資本に乗っ取られました。 マネーストックがいくら増えても、起業するより多国籍企業の株や不動産を買った方がリスクが低いので、物価や実質賃金は上がらず、株価と不動産価格だけが暴騰するバブルになるのです。 そして相場のプロの国際金融資本がバブルを潰してボロ儲けし、日本株が国際金融資本に乗っ取られるという何時もの結果になります:

1985年のプラザ合意でドル-円が半値になって、日本は輸出で稼げなくなったので内需拡大する為に金融緩和してお金をばら撒いたのです。つまり、輸出企業の仕事が無くなったので内需振興で国民の仕事を増やそうとしたのです。

日米構造協議(1989年)は双子の赤字に苦しむアメリカが、見えない貿易障壁となっていた日本の商習慣や制度を改めさせるために仕掛けた貿易戦争で、「10年間で総額430兆円の公共投資の実施」を日本政府に約束させました。
その段階で日本政府は財政出動・公共事業で国内需要を増やしました。

そしてその結果、円の貨幣価値が暴落して、日本のGDP,、日経平均と日本の不動産価格は暴騰しました。
しかし労働者の実質賃金は全く上がらなかったのです。
円の貨幣価値が暴落したのを見てCIAは日本経済を完膚無きまでに破綻させる為にバブル崩壊を仕掛けました:

1929年10月24日、ニューヨーク・ウォール街では、世界大恐慌の引き金となって、株式大暴落が起こりました。そして、あれから60年後、今度は日本を叩き潰す為に、1990年2月、巨大な経済の逆回転が始まり、平成バブル経済が崩壊しました。

 平成バブルが崩壊するバブル・ピーク時、CIAは、ベルリンの壁が崩壊し、東西冷戦後の次の敵は、日本だと考え始めていました。事実、1989年秋から始まった、アメリカ系証券会社の株価動向は不気味な動きをし始めました。バブルと、その崩壊に携わったのは、y uday a系の金融機関であるソロモン・ブラザーズという証券会社でした。

 ソロモン・ブラザーズは資本主義の歴史に詳しく、また日本の昭和初期の経済にも精通していて、1989年11月、ニューヨークで「日経平均株価が大暴落したら大儲け」という『プット・ワラント』のデリバティブ商品を機関投資家や大口投資家に大量に売り始めたのでした。それ以来、ソロモン・ブラザーズが中心になって、債券、為替、株価のトリプル安が始まります。これがバブル崩壊の裏側に隠れたメカニズムだったのです。
 
 バブル絶頂期は、1989年にそのピークを迎え、株価は天井でした。この時、多くの日本人は、株価の高騰(こうとう)並びに地下の高騰に、湧きに湧き、怕(こわ)いもの知らずで、日本の投機家達は今迄になく傲慢(ごうまん)になっていました。そしてこの頃、事実CIAは、アメリカの敵は日本であると考え始めていました。

 CIA経済部門のスペシャリスト達は、アメリカ系証券会社のソロモン・ブラザーズ(現在はソロモン・スミスバーニー)と手を組み、日本経済の崩壊作戦に向けて本格的に動き出しました。これが今日の不況を長引かせる要因を作ったのです。これが日本株式市場に於ける下落のシナリオ「バブル崩壊作戦」でした。


ソロモン・ブラザーズは、1989年当時の沸き立つような好景気も、60年前のアメリカ・ニューヨーク.ウォール街での大恐慌と同一のものであると、そのバブル崩壊を予測したのです。

 かつて、国際金融資本の総帥・ロスチャイルドの配下であったロックフェラーやデュポン(世界最大の化学メーカー)らは、この大恐慌を利用して天文学的な巨富を手にしていました。ソロモン・ブラザーズはこれに因(ちな)み、バブル崩壊を企てる研究に取りかかったのです。
 「どうしたら一儲けできるか」からはじまり、「どうしたら日本経済を徹底的に叩く事が出来るか」という結論を導き出し、日本経済崩壊に向けて模索し始めたのです。

 60年前のウォール街での「暗黒の木曜日」の立役者は、国際金融資本の総帥・ロスチャイルドの息の掛かる東部のエスタブリュシュメント達(ロックフェラーを筆頭に、デュポン、ケネディ、オナシス、アスター、バンディ、コリンズ、フリーマン、ラッセル、ファンダイン、リー・クアンシューの超大富豪十二家)でした。
 この者達は手持ち株を売り捲り、その結果、下落に下落を重ね、二束三文になった株式を買い叩いたのです。それで巨万の富を手にしたのですが、今日とは情況が違うことに気付きます。この難題に、しばらく苦慮しますが、ついに糸口を掴んだのです。

 その糸口とは、「何が株価を暴落させる要因になるか」と言うものでした。つまり株価が暴落する切っ掛けを作ればよいのです。そして、「下落によって、下がった株で大儲けできる商品を持っていればよい」ということに行き当たったのです。それが「デリバティブ」でした。

 デリバティブとは、金融派生商品(通貨・金利・債券・株式・株価指数などの金融商品を対象とした先物取引)のことで、「先物取引」という意味合いを持っています。

次の研究課題は「どうやったら大暴落を人工的に作り出し、しかも、そのタイミングに合わせて、自分達の狙うポイントに、総てを集約することが出来るか」という研究に取りかかったのです。
 人工的に大暴落を作り出す場合、60年前の大恐慌では、アメリカの大富豪達による「大量売浴せ」という手法が使われました。

 大量売浴せとは、売方が買方の買数量より、多量の売物を出して買方を圧倒し、相場を押し下げようとすることで、「売り崩し」とも言われます。
 しかし、それでは巨額な資金が必要であり、当時と違って、それほど経済構造は単純なものではなくなっていました。研究に研究を重ねた結果、巧妙な手口を考え出します。

 それは、「膨らんだ風船を、更に膨らませる手口」だったのです。
 風船は、空気を送り込んで膨らませれば、それだけ膨らみますが、その実体は「バブル」です。膨らむものは、いつか破裂して、大爆発を起こす物理的法則に制約されます。経済とて、この法則下に制約されているのです。彼等はこれに気付いたのでした。

 彼等はそのシナリオを、綿密なストーリーで組み立てました。徐々に膨らみを見せる風船に、意図的に、頃合いを見計らって、更に膨らませ、次に急激に膨らませるという巧妙なストーリーを演出したのです。風船は、今まで徐々に、周囲の状態に馴染みながら膨らんでいたのですが、これに急激な吹圧を掛け、パンパンの膨張状態を作っておいて、一挙に破裂させるという巧妙な演出を画策したのでした。

 彼等は、この原理を東京株式市場に応用して、バブル崩壊を目論んだのです。
 そして彼等は「デリバティブ」という、風船を一突きにする「針」を手に入れ、膨張し過ぎて破裂状態になったところで、一突きにする演出を手がけたのでした。

ソロモン・ブラザーズは裁定取引を使って、意図的に、無防備な日本経済に先制攻撃を仕掛けたのです。「梃子(てこ)の原理」(レバレッジ)を利用して、なるべく少ない資金で、効果的にバブル崩壊に導く人工爆発の状態を作り上げる研究をしたのです。こうして研究の成果を、実行に移した時期が1989年の秋から冬に掛けての事でした。日経平均株価は瞬(またた)く間に膨らみ、バブルは天井へと向かっていました。
 1989年11月、ソロモン・ブラザーズはニューヨーク・ウォール街で「東京株式大暴落の図式」に則り、『プット・ワラント』という金融派生商品を売り始めていたのです。この派生商品を、至る処に仕掛けておいて、株価を自由に操ったのです。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/637.html#c2

[近代史4] 発達障害者の体験する世界 中川隆
4. 中川隆[-9966] koaQ7Jey 2020年11月13日 16:51:39 : fjmX4o4d4c : ODIyUmZYbDVZNS4=[11]
2019年06月01日
万能の天才ダ・ヴィンチは発達障害だったのかもしれない
by Mike Licht
https://gigazine.net/news/20190601-da-vinci-adhd/

肖像画「モナ・リザ」で有名な美術家レオナルド・ダ・ヴィンチは、絵画だけでなく数学・医学・物理学・工学などあらゆる分野に通じた「万能の天才」でしたが、その一方で失読症だった可能性も示唆されています。そんなダ・ヴィンチが「注意欠陥・多動性障害(ADHD)」だった可能性が新たに浮上しています。

Grey Matter Leonardo da Vinci: a genius driven to distraction | Brain | Oxford Academic
https://academic.oup.com/brain/article/142/6/1842/5492606

These Scientists Think Leonardo Da Vinci May Have Had ADHD
https://www.sciencealert.com/these-scientists-think-that-da-vinci-might-have-had-adhd

Procrastinating genius: did da Vinci have attention disorder? - Reuters
https://www.reuters.com/article/us-science-davinci-idUSKCN1ST2U8

「イタリアの芸術家レオナルド・ダ・ヴィンチはADHDだった可能性が高い」と指摘するのは、神経生理学者で自閉症とADHDに詳しいマルコ・カターニ氏と医学史の専門家パオロ・マザレロ氏です。ADHDとは発達障害の一種で、「ひとつの作業に集中し続けるのが難しい」「その作業が楽しくないと、数分後にはすぐに退屈になる」「じっと座っていることができない」などの特徴が主な症状です。

実は、ダ・ヴィンチも集中力にかなりのムラがある人物でした。例えばダ・ヴィンチが「最後の晩餐」の制作に取り組んだ際は、「数日間夜明けから夕暮れまで食事もとらずに絵画制作に没頭した後、3〜4日間まったく絵筆に触れなかった」との逸話が残されています。最終的にダ・ヴィンチは「最後の晩餐」があるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ修道院の修道院長にせかされながらおよそ3年間でこの作品を仕上げていますが、3年という制作期間はダ・ヴィンチが絵画を完成させるまでに費やす歳月としては異例の短さでした。


かの有名な「モナ・リザ」は16年もかけて制作されましたが、取りかかっては中断することを繰り返し、結局ダ・ヴィンチ自身が納得できる形で完成するには至りませんでした。


より明確な形で未完成のまま残されたのが「荒野の聖ヒエロニムス」です。解剖学的な知識に裏付けされた聖ヒエロニムスの表情や肉体の表現、右下に寝そべるライオンの精緻(せいち)な描写など、医学や自然科学に精通したダ・ヴィンチらしい作品ですが、着色どころか一部の下書きさえ終わらないまま残されています。


ダ・ヴィンチが作品を途中で投げ出してしまうのは当時有名だったようで、時のミラノ公で「最後の晩餐」の制作をダ・ヴィンチに依頼したことでも知られるルドヴィーコ・スフォルツァは、ダ・ヴィンチに絵画を発注する際には決まって「規定の期間内に作品を完成させるように」と念を押したともいわれています。このように、「集中力にムラがあることや、物事をすぐに投げ出したり先延ばしにしてしまうという気質は、ADHDによくみられるもの」だとカターニ氏は述べています。

また、ダ・ヴィンチは65歳の時に深刻な左半球の脳卒中を患いましたが、言語能力は以前と変わりませんでした。一般に、言語機能は左半球がつかさどっているにもかかわらず、脳の左半球が損傷しても言語機能が損なわれなかったことから、カターニ氏は「ダ・ヴィンチの脳は言語に関しては右半球優位だったのではないか」と指摘しています。この「言語機能が右半球で優位」な状態や、左利き・失読症といった特徴は、非ADHDの人よりもADHDの人に多く見られるものだとのこと。

カターニ氏は「ADHDによく見られる移り気な性質は創造性と独創性の源であり、落ち着きのなさは新たな発見につながる探求の原動力となります」と述べています。また、ロイター通信の取材に対し「ADHDを持つ子どもの多くは、IQが低い乱暴な問題児だとの誤解を受けることが多い」と指摘し、ダ・ヴィンチに関する同氏の研究が誤解や偏見と闘うADHDの当事者たちの助けになれば幸いだと語りました。

https://gigazine.net/news/20190601-da-vinci-adhd/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/422.html#c4

[リバイバル3] 幽玄の世界 _ モナリザは何故書き換えられたのか? 中川隆
16. 中川隆[-9965] koaQ7Jey 2020年11月13日 16:52:30 : fjmX4o4d4c : ODIyUmZYbDVZNS4=[12]
2019年06月01日
万能の天才ダ・ヴィンチは発達障害だったのかもしれない
by Mike Licht
https://gigazine.net/news/20190601-da-vinci-adhd/

肖像画「モナ・リザ」で有名な美術家レオナルド・ダ・ヴィンチは、絵画だけでなく数学・医学・物理学・工学などあらゆる分野に通じた「万能の天才」でしたが、その一方で失読症だった可能性も示唆されています。そんなダ・ヴィンチが「注意欠陥・多動性障害(ADHD)」だった可能性が新たに浮上しています。

Grey Matter Leonardo da Vinci: a genius driven to distraction | Brain | Oxford Academic
https://academic.oup.com/brain/article/142/6/1842/5492606

These Scientists Think Leonardo Da Vinci May Have Had ADHD
https://www.sciencealert.com/these-scientists-think-that-da-vinci-might-have-had-adhd

Procrastinating genius: did da Vinci have attention disorder? - Reuters
https://www.reuters.com/article/us-science-davinci-idUSKCN1ST2U8

「イタリアの芸術家レオナルド・ダ・ヴィンチはADHDだった可能性が高い」と指摘するのは、神経生理学者で自閉症とADHDに詳しいマルコ・カターニ氏と医学史の専門家パオロ・マザレロ氏です。ADHDとは発達障害の一種で、「ひとつの作業に集中し続けるのが難しい」「その作業が楽しくないと、数分後にはすぐに退屈になる」「じっと座っていることができない」などの特徴が主な症状です。

実は、ダ・ヴィンチも集中力にかなりのムラがある人物でした。例えばダ・ヴィンチが「最後の晩餐」の制作に取り組んだ際は、「数日間夜明けから夕暮れまで食事もとらずに絵画制作に没頭した後、3〜4日間まったく絵筆に触れなかった」との逸話が残されています。最終的にダ・ヴィンチは「最後の晩餐」があるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ修道院の修道院長にせかされながらおよそ3年間でこの作品を仕上げていますが、3年という制作期間はダ・ヴィンチが絵画を完成させるまでに費やす歳月としては異例の短さでした。


かの有名な「モナ・リザ」は16年もかけて制作されましたが、取りかかっては中断することを繰り返し、結局ダ・ヴィンチ自身が納得できる形で完成するには至りませんでした。


より明確な形で未完成のまま残されたのが「荒野の聖ヒエロニムス」です。解剖学的な知識に裏付けされた聖ヒエロニムスの表情や肉体の表現、右下に寝そべるライオンの精緻(せいち)な描写など、医学や自然科学に精通したダ・ヴィンチらしい作品ですが、着色どころか一部の下書きさえ終わらないまま残されています。


ダ・ヴィンチが作品を途中で投げ出してしまうのは当時有名だったようで、時のミラノ公で「最後の晩餐」の制作をダ・ヴィンチに依頼したことでも知られるルドヴィーコ・スフォルツァは、ダ・ヴィンチに絵画を発注する際には決まって「規定の期間内に作品を完成させるように」と念を押したともいわれています。このように、「集中力にムラがあることや、物事をすぐに投げ出したり先延ばしにしてしまうという気質は、ADHDによくみられるもの」だとカターニ氏は述べています。

また、ダ・ヴィンチは65歳の時に深刻な左半球の脳卒中を患いましたが、言語能力は以前と変わりませんでした。一般に、言語機能は左半球がつかさどっているにもかかわらず、脳の左半球が損傷しても言語機能が損なわれなかったことから、カターニ氏は「ダ・ヴィンチの脳は言語に関しては右半球優位だったのではないか」と指摘しています。この「言語機能が右半球で優位」な状態や、左利き・失読症といった特徴は、非ADHDの人よりもADHDの人に多く見られるものだとのこと。

カターニ氏は「ADHDによく見られる移り気な性質は創造性と独創性の源であり、落ち着きのなさは新たな発見につながる探求の原動力となります」と述べています。また、ロイター通信の取材に対し「ADHDを持つ子どもの多くは、IQが低い乱暴な問題児だとの誤解を受けることが多い」と指摘し、ダ・ヴィンチに関する同氏の研究が誤解や偏見と闘うADHDの当事者たちの助けになれば幸いだと語りました。

https://gigazine.net/news/20190601-da-vinci-adhd/
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/199.html#c16

[番外地8] 菅義偉の黒い正体 ― スパイ、田布施システム、MI6、小渕恵三との繋がり…ジェームズ斉藤が暴露
菅義偉の黒い正体 ― スパイ、田布施システム、MI6、小渕恵三との繋がり…ジェームズ斉藤が暴露
ジェームズ斉藤(以下、ジェームズ) 下馬評通り、菅さんが総理になりましたね。早速日経の世論調査が出てましたが、支持率74%はさすがに異常です。発足したばかりで何日も経っていない政権を10人中7人以上が支持するのはありえないです。さすがは取材権を餌にアメとムチを駆使して、マスコミに菅グループと呼ばれる御用ジャーナリストを養成している菅さんらしい老獪さです。今後日本の主要メディアは壊死するでしょう。

──いきなり辛口ですね。菅さんって一見地味な方ですが、実際どういう人なんですか?

ジェームズ はっきり言えば怖いですよ。まず、彼のお父さんの菅和三郎さんですけど、謎多き人物で、公開情報のほとんどがフェイクです。私の情報源である永田町のドンの方々の話によると、和三郎氏は●●●●の調査部出身です。これはググっても出てきません。

──えっ! ●●●●の調査部って!

ジェームズ そうです。バリバリの諜報機関です。特に、菅総理のお父さんが所属した時期は第二次世界大戦の真っ最中で、関東軍肝入りの特務機関の頃でしたから、世界最高レベルのエージェントばかり揃っていました。ゾルゲ事件の尾崎秀実や大川周明なんかもいましたので。ただ、日本が戦争で負けたあとは、秋田で暮らし始めたんです。

──秋田で!?

ジェームズ そうです。日本の政治家の中枢がそうであるように(詳しくはこちらの記事を参照)、菅さんのお父さんも c house n半島の人ですから。正確に言うと日本統治下のc house nで生まれているので日本の臣民とも言えますが。菅総理の名前菅義偉がc house n名みたいなのもそういう理由です。これで「すが・よしひで」と読むのは珍しいですからね。また、菅和三郎氏も「和」という、「清和会」の由来にも通じるc house n系が好む漢字を使っています。しかもあえて音読みとなっているので、c house n系であることはほぼ間違いないところです。

──ということは今回の総理も、例の永田町独特の朝鮮系の人ということなんですね。

ジェームズ いえ、c house n系はc house n系なんですけど、安倍(晋三)さん、今井(尚弥)さん、二階(俊博)さんみたいな人たちとは違います。彼らは李氏c house nの両班出身で、要は貴族です。彼らの祖先が渡日した時期も古く、ほとんどが豊臣秀吉のc house n出兵時に日本に連れられてきた人たちです。一方、菅総理は戦後日本に来た家系なのでかなり新参者です。

 だからこそ、お父さんは切った張ったの世界でのし上がれる特務機関に入っていったんだと思います。そこで人脈を作った。そして諜報活動の経験が功を奏してか、新天地秋田ですぐにイチゴ栽培の事業に成功し、後に地方議員にもなり、地元の「ドン」になっていきます。

 ですから、菅総理はそこそこの名望家の出ということになるのですが、永田町でいう「両班c house n系」ではありませんので、そっちのグループには入れません。じゃあ、何系かという最初の派閥が宏池会の小渕派なんです。この小渕(恵三)さんと最初につながったというのが菅総理らしいんです。実は、小渕さんは菅総理と一緒の諜報系の人なんですよ。


──諜報系? あのブッチホンの小渕さんがですか? 

ジェームズ まあ、小渕さん自身が諜報機関の人というわけではないですけど、小渕さんの叔父さんが陸軍中野学校出身で台湾どで活動していた人だったんです。なので、小渕さんは叔父さんの薫陶を受け、その知識と人脈を外交に活かしていました。例えば、エリツィン大統領が病気になった時には病状を確かめるために官房機密費を使って、あの大物三重スパイの佐藤優さんをモスクワに送ったりもしています。ですから、小渕さんと菅総理というのはインテリジェンスの世界でつながっていたんですよ。この二人は、親しい身内に諜報組織の人間がいたという点で、戦後の総理の中でも際立った存在です。


画像は「Getty Images」より引用
──なんか、インテリジェンスな首相って聞くとカッコいい感じもしますが。

ジェームズ いや、それは映画や小説の世界の話で、実際はかなりドロドロですよ。その辺のことはあとで話しますが、菅総理はそういう出身だということです。これが意味することは本来、永田町の中ではメインストリームには上がってこれない、ということです。なにしろ、日本の政治家としての出世には両班であることが第一条件ですから。しかも、両班であれば誰でもOKではないんです。両班の中にも序列があって、足の引っ張り合いやいがみ合いがしょっちゅうおきてますから。それで思い出しましたが、昔、宏池会の林芳正さんと清和会の安倍さんがケンカになったことがあって、「お前は同じ両班でも俺より下だろう」とか言ってたらしいですよ。ホント、どこの国の話なのかと思いますが(笑)。

──まったくです。ちなみに、そのケンカは安倍さんが勝ったんですよね、李氏c house nの王家ですから。

ジェームズ いえいえ、勝ったのは林さんです。李氏c house nの王家であっても直系と傍流ってあるじゃないですか? それで見ると林さんのほうが直系に近いらしいんですよ。だから、安倍さん対林さんのケンカは林さんが勝ったみたいですよ。しかし、日本の政治ではこれが重要なんです。なぜなら、普通に実力勝負だと上にいけば行くほど似たりよったりで優劣がつかないんです。例えば、組閣になったときにどっちを大臣にするんだって場面で実力は一緒となったら、バックグラウンドで決めるしかないんです。つまり、両班かどうか? 両班同士であれば、どの階級の両班なのか? なんです。これが日本の政治の実態です。


──永田町にはいまどのくらい両班階級がいるんですか? 

ジェームズ かなり多いですよ。この前話しました安倍さん、二階さんもそうですし、岸田(文雄)さんもそうです。小泉純一郎、進次郎親子も鹿児島の旧田布施出身(田布施システムについてはコチラを参照)ですからそうですし、清和会の創設者の福田赳夫、康夫親子も釜山系の両班です。一方、宏池会の岸田さんは北系の両班なので、釜山よりは上なんですよ、林さんもここですね。

──もともと李氏c house nって北にあったんで、北出身のほうがヒエラルキーは上だと。

ジェームズ 中華の世界観では、北が特別な意味を持ち、北を制するものが政治権力を支配します。したがって、北系のほうが格は断然上です。ただし、宏池会は清和会のようなc house n系というわけではないです。宏池会を作ったのは池田勇人ですから、吉田茂の流れです。

──そうするとイギリス系ですか?

ジェームズ そうですね。どちらかというと。吉田茂の義理のお父さんは大英帝国のジャーディン・マセソンという横浜にあった商社の支店長で、イギリスのユダヤ利権を継承していましたから。11歳だった吉田茂に当時で60億円ぐらいの遺産を残しています。もともとこの家系は幕末に暗躍した武器商人グラバーの財務下請けをやっていて、坂本竜馬とかああいうのが営業ですね。伊藤博文は転売屋というイメージです。一言で言えば、せどりですね(笑)。吉田とセットで語られる白洲次郎はケンブリッジ留学時代にMI6にリクルートされています。彼はそもそもウォーバーグ財閥のウォーバーグの隠し子だと言われていて顔立ちもハーフみたいですからね。遺言にも「葬式無用、戒名不要」と世間の注目を嫌うスパイの葬られ方を選んでいます。そんな感じなので、確かに外国の勢力は多いですね。

──日本人の勢力はないんですか?

ジェームズ もちろんありますが…●●●系ですね。日本の政治の世界はc house n系が多く、次いで●●●系が多いです。普通の日本人の勢力でいうと、ごくたまに麻生太郎さんのような旧貴族系日本人がいる程度という構成です。

──日本の政治が日本のためにやっているように見えない理由がわかりますね。
https://tocana.jp/2020/09/post_171763_entry.html
https://tocana.jp/2020/09/post_172263_entry.html
https://tocana.jp/2020/09/post_172879_entry.html
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/638.html

[番外地8] 菅義偉の黒い正体 ― スパイ、田布施システム、MI6、小渕恵三との繋がり…ジェームズ斉藤が暴露 中川隆
1. 中川隆[-9964] koaQ7Jey 2020年11月13日 17:22:24 : fjmX4o4d4c : ODIyUmZYbDVZNS4=[13]
菅義偉の黒い正体 ― スパイ、田布施システム、MI6、小渕恵三との繋がり…ジェームズ斉藤が暴露
ジェームズ斉藤(以下、ジェームズ) 下馬評通り、菅さんが総理になりましたね。早速日経の世論調査が出てましたが、支持率74%はさすがに異常です。発足したばかりで何日も経っていない政権を10人中7人以上が支持するのはありえないです。さすがは取材権を餌にアメとムチを駆使して、マスコミに菅グループと呼ばれる御用ジャーナリストを養成している菅さんらしい老獪さです。今後日本の主要メディアは壊死するでしょう。

──いきなり辛口ですね。菅さんって一見地味な方ですが、実際どういう人なんですか?

ジェームズ はっきり言えば怖いですよ。まず、彼のお父さんの菅和三郎さんですけど、謎多き人物で、公開情報のほとんどがフェイクです。私の情報源である永田町のドンの方々の話によると、和三郎氏は満州鉄道の調査部出身です。これはググっても出てきません。

──えっ! 満州鉄道の調査部って!

ジェームズ そうです。バリバリの諜報機関です。特に、菅総理のお父さんが所属した時期は第二次世界大戦の真っ最中で、関東軍肝入りの特務機関の頃でしたから、世界最高レベルのエージェントばかり揃っていました。ゾルゲ事件の尾崎秀実や大川周明なんかもいましたので。ただ、日本が戦争で負けたあとは、秋田で暮らし始めたんです。

──秋田で!?

ジェームズ そうです。日本の政治家の中枢がそうであるように(詳しくはこちらの記事を参照)、菅さんのお父さんも c house n半島の人ですから。正確に言うと日本統治下のc house nで生まれているので日本の臣民とも言えますが。菅総理の名前菅義偉がc house n名みたいなのもそういう理由です。これで「すが・よしひで」と読むのは珍しいですからね。また、菅和三郎氏も「和」という、「清和会」の由来にも通じるc house n系が好む漢字を使っています。しかもあえて音読みとなっているので、c house n系であることはほぼ間違いないところです。

──ということは今回の総理も、例の永田町独特の朝鮮系の人ということなんですね。

ジェームズ いえ、c house n系はc house n系なんですけど、安倍(晋三)さん、今井(尚弥)さん、二階(俊博)さんみたいな人たちとは違います。彼らは李氏c house nの両班出身で、要は貴族です。彼らの祖先が渡日した時期も古く、ほとんどが豊臣秀吉のc house n出兵時に日本に連れられてきた人たちです。一方、菅総理は戦後日本に来た家系なのでかなり新参者です。

 だからこそ、お父さんは切った張ったの世界でのし上がれる特務機関に入っていったんだと思います。そこで人脈を作った。そして諜報活動の経験が功を奏してか、新天地秋田ですぐにイチゴ栽培の事業に成功し、後に地方議員にもなり、地元の「ドン」になっていきます。

 ですから、菅総理はそこそこの名望家の出ということになるのですが、永田町でいう「両班c house n系」ではありませんので、そっちのグループには入れません。じゃあ、何系かという最初の派閥が宏池会の小渕派なんです。この小渕(恵三)さんと最初につながったというのが菅総理らしいんです。実は、小渕さんは菅総理と一緒の諜報系の人なんですよ。


──諜報系? あのブッチホンの小渕さんがですか? 

ジェームズ まあ、小渕さん自身が諜報機関の人というわけではないですけど、小渕さんの叔父さんが陸軍中野学校出身で台湾どで活動していた人だったんです。なので、小渕さんは叔父さんの薫陶を受け、その知識と人脈を外交に活かしていました。例えば、エリツィン大統領が病気になった時には病状を確かめるために官房機密費を使って、あの大物三重スパイの佐藤優さんをモスクワに送ったりもしています。ですから、小渕さんと菅総理というのはインテリジェンスの世界でつながっていたんですよ。この二人は、親しい身内に諜報組織の人間がいたという点で、戦後の総理の中でも際立った存在です。

──なんか、インテリジェンスな首相って聞くとカッコいい感じもしますが。

ジェームズ いや、それは映画や小説の世界の話で、実際はかなりドロドロですよ。その辺のことはあとで話しますが、菅総理はそういう出身だということです。これが意味することは本来、永田町の中ではメインストリームには上がってこれない、ということです。なにしろ、日本の政治家としての出世には両班であることが第一条件ですから。しかも、両班であれば誰でもOKではないんです。両班の中にも序列があって、足の引っ張り合いやいがみ合いがしょっちゅうおきてますから。それで思い出しましたが、昔、宏池会の林芳正さんと清和会の安倍さんがケンカになったことがあって、「お前は同じ両班でも俺より下だろう」とか言ってたらしいですよ。ホント、どこの国の話なのかと思いますが(笑)。

──まったくです。ちなみに、そのケンカは安倍さんが勝ったんですよね、李氏c house nの王家ですから。

ジェームズ いえいえ、勝ったのは林さんです。李氏c house nの王家であっても直系と傍流ってあるじゃないですか? それで見ると林さんのほうが直系に近いらしいんですよ。だから、安倍さん対林さんのケンカは林さんが勝ったみたいですよ。しかし、日本の政治ではこれが重要なんです。なぜなら、普通に実力勝負だと上にいけば行くほど似たりよったりで優劣がつかないんです。例えば、組閣になったときにどっちを大臣にするんだって場面で実力は一緒となったら、バックグラウンドで決めるしかないんです。つまり、両班かどうか? 両班同士であれば、どの階級の両班なのか? なんです。これが日本の政治の実態です。

──永田町にはいまどのくらい両班階級がいるんですか? 

ジェームズ かなり多いですよ。この前話しました安倍さん、二階さんもそうですし、岸田(文雄)さんもそうです。小泉純一郎、進次郎親子も鹿児島の旧田布施出身(田布施システムについてはコチラを参照)ですからそうですし、清和会の創設者の福田赳夫、康夫親子も釜山系の両班です。一方、宏池会の岸田さんは北系の両班なので、釜山よりは上なんですよ、林さんもここですね。

──もともと李氏c house nって北にあったんで、北出身のほうがヒエラルキーは上だと。

ジェームズ 中華の世界観では、北が特別な意味を持ち、北を制するものが政治権力を支配します。したがって、北系のほうが格は断然上です。ただし、宏池会は清和会のようなc house n系というわけではないです。宏池会を作ったのは池田勇人ですから、吉田茂の流れです。

──そうするとイギリス系ですか?

ジェームズ そうですね。どちらかというと。吉田茂の義理のお父さんは大英帝国のジャーディン・マセソンという横浜にあった商社の支店長で、イギリスのユダヤ利権を継承していましたから。11歳だった吉田茂に当時で60億円ぐらいの遺産を残しています。もともとこの家系は幕末に暗躍した武器商人グラバーの財務下請けをやっていて、坂本竜馬とかああいうのが営業ですね。伊藤博文は転売屋というイメージです。一言で言えば、せどりですね(笑)。吉田とセットで語られる白洲次郎はケンブリッジ留学時代にMI6にリクルートされています。彼はそもそもウォーバーグ財閥のウォーバーグの隠し子だと言われていて顔立ちもハーフみたいですからね。遺言にも「葬式無用、戒名不要」と世間の注目を嫌うスパイの葬られ方を選んでいます。そんな感じなので、確かに外国の勢力は多いですね。

──日本人の勢力はないんですか?

ジェームズ もちろんありますが…●●●系ですね。日本の政治の世界はc house n系が多く、次いで●●●系が多いです。普通の日本人の勢力でいうと、ごくたまに麻生太郎さんのような旧貴族系日本人がいる程度という構成です。

──日本の政治が日本のためにやっているように見えない理由がわかりますね。
https://tocana.jp/2020/09/post_171763_entry.html
https://tocana.jp/2020/09/post_172263_entry.html
https://tocana.jp/2020/09/post_172879_entry.html
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/638.html#c1

[番外地8] コロナ禍、超富裕層の総資産額は過去最高に 7月末で1080兆円
政府が財政出動しても株価と不動産価格が上がるだけです。
国際金融資本は相場のプロなので、バブルを作ってから潰してボロ儲けしてるんですね。
政府が財政出動すると、そこで使ったお金はすべて国際金融資本に持って行かれるだけです:

コロナ禍、超富裕層の総資産額は過去最高に 7月末で1080兆円 AFPBB News 2020/10/08
各国ビリオネア(超富裕層)の、2019年と2020年の資産額を比較した図解(2020年10月7日作成)。
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e7%a6%8d%e3%80%81%e8%b6%85%e5%af%8c%e8%a3%95%e5%b1%a4%e3%81%ae%e7%b7%8f%e8%b3%87%e7%94%a3%e9%a1%8d%e3%81%af%e9%81%8e%e5%8e%bb%e6%9c%80%e9%ab%98%e3%81%ab-7%e6%9c%88%e6%9c%ab%e3%81%a71080%e5%85%86%e5%86%86/ar-BB19P9Aq?ocid=ientp&fullscreen=true#image=1


【AFP=時事】保有資産が10億ドル(約1060億円)を超える資産家、いわゆるビリオネア(超富裕層)の総資産額は今年、世界的な新型コロナウイルス危機をよそに、過去最高を記録した。スイス金融大手UBSと国際監査法人プライスウォーターハウスクーパース(PwC)が7日、報告した。

 報告書によると、世界のビリオネアは7月末時点で2189人で、総資産額は約10兆2000億ドル(約1080兆円)。これまで最高額だった2017年の8兆9000億ドル(約940兆円)を上回った。

 今年の特徴として、イーロン・マスク(Elon Musk)氏を代表格に、テクノロジー、ヘルスケア、製造といった業界の「イノベーター(革新者)やディスラプター(破壊者)」の超富裕層が増えており、エンターテインメントや不動産といった従来の超富裕層を数で上回りつつあると報告書は指摘している。この流れは、新型ウイルス危機によって加速しているという。

 しかし、パンデミック(世界的な大流行)による経済的困難に見舞われる人が多い中で、報告書の内容には激しい非難の声も上がった。

 英労働党のアンジェラ・レイナー(Angela Rayner)副党首はツイッター(Twitter)に、「ビリオネアは新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックで大もうけしている。庶民が借金をし、企業が倒産し、失業率は急上昇し、人々が苦しみ大きな犠牲を払う一方で、世界の超富裕層はもうかりすぎて笑いが止まらない!」と投稿した。

______

2020年10月14日
アメリカで貧富の格差が最大 50人が下位半分と同等の資産
働く人はどんどん貧しく、働かない人がどんどん豊かになっている

アメリカで貧富の格差が最大
最近のニュースでアメリカの金持ち50人の資産が、米国民の下位半分と同等だったという調査結果がありました。

ブルームバーグによると米連邦準備制度理事会(FRB)の2020年上期データでこのような結果が出ている。

同レポートでは上位1%の合計純資産額34兆2000億ドル(約3620兆円)、下位50%(約1億6500万人)の資産額は合計2兆800億ドルだった。


また下位50%(上位1%と同額)の資産額は全米の家計資産の1.9%、上位49%の人が96%を保有している事になります。

ブルームバーグの独自調査では上位50人の資産は、2020年だけで3390億ドル増え、約2兆ドルだった。

2020年はコロナ流行による経済縮小であらゆる労働者が大打撃を受けたが、「働いていない」富裕層の資産は激増した。


このカラクリはFRBや各国が行ったコロナ支援や金融緩和にあり、大量のお金を発行したり配ったりした。

例え政府が貧困者にお金を渡しても、貧困者はすぐに使ってしまい最終的に金貸し屋や富裕層の資産になります。

これを象徴するのがGAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)等のIT企業で、アメリカで成長しているのは巨大IT企業だけです。


米下院司法委員会議員は巨大IT企業分割を求めた演説の中で、「石油王や鉄道王が支配した時代のような独占を得てしまった」と表現した。

日本ではスマホ料金を巡って政府と巨大通信企業が対立しているが、これもIT企業の独占支配を巡る問題です。

IT企業の創始者やオーナーは昔の王や大名のような資産を手にし、労働者は働けば働くほど貧しくなっている

働くほど貧しくなる時代

資本主義理論では働けばお金を得られ生活が豊かになる筈だが、現実には働くほど貧困になっている。

この秘密は資産の増加にあり、世界の資産増加ペースが労働賃金増加を遥かに上回っている。

日本では最近30年で実質労働賃金がほとんど増えていないが、個人資産は今や2000兆円に達しようとしている。


バブル崩壊した1991年の家計資産は約1000兆円だったのに、2020年現在は約1900兆円と倍増している。

この30年間汗水たらして働いた人の給料は実質1円も増えず資産は減り、一切働かず金利収入だけを得た人の資産は倍増しました。

これでやる気が出たら凄いハングリー精神ですが、そのうち人類みな無気力になるでしょう。


経済学者によると現代は中世暗黒時代以上に貧富の差が大きく、人類史上最大の格差が生まれようとしている。

すると民主主義だの平等な権利だのは無意味になり、数人の超資産家が政治や経済を牛耳るようになる。

この社会が将来どうなるのかは不透明で、ある日マネー経済のシステムは破綻するのかも知れません。
http://www.thutmosev.com/archives/84127049.html
 
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/639.html

[昼休み53] 千葉県にだけは住んではいけない 中川隆
344. 中川隆[-9963] koaQ7Jey 2020年11月13日 21:01:41 : fjmX4o4d4c : ODIyUmZYbDVZNS4=[15]
埼玉VS千葉、住みたいのはどっち? 徹底論争
日刊SPA! 2020/11/13


速水氏が第二の拠点を構える外房の御宿はアメリカ西海岸を思わせるカフェやサーフショップが立ち並ぶ© SPA! 提供 速水氏が第二の拠点を構える外房の御宿はアメリカ西海岸を思わせるカフェやサーフショップが立ち並ぶ

 首都圏のベッドタウンとして永遠の“2番手争い”を繰り広げている埼玉と千葉。どちらが住みたい街にふさわしいのか? 埼玉の物件事情に詳しく、日々埼玉情報を発信しているすんで埼玉氏と、10年前から千葉県御宿に別宅を構える速水健朗氏が徹底論争する。

◆[埼玉VS千葉]頂上決戦!

すんで埼玉(以下、埼玉):僕は埼玉の中でもだいぶ群馬寄りの鴻巣生まれで、高校が埼玉の慶應志木。大学と社会人生活で一通り東京を満喫して、今は大宮に住んでいます。速水さんはなぜ千葉に?

速水:僕は上京以来、ずっと都内に住んできました。それが震災後から、中目黒や自由が丘あたりのウエスト東京に住んでたコが「中央線的文化があっておもしろい」と、こぞってイースト東京に引っ越すようになったんです。それでより東に関心が移っていって、九十九里の南側にある御宿にセカンドハウスを購入しました。

埼玉:普通はサーフィンに行くところですよね。湘南エリアは考えなかったんですか?

速水:葉山と鎌倉は憧れていたけど、古い物件でも3000万円は下らない。リセールがいいから今でも値が落ちないらしくて。でも、千葉は500万円くらいでいい物件があります。ちょっとカリフォルニア的な雰囲気が漂っているのに湘南より圧倒的に安い。

埼玉:リゾート的な雰囲気は湘南と変わらないのに、物件が安いという意味では“ジェネリック湘南”ですよね。それに、房総エリアは都内に住む芸能人や経営者が別荘を持ってたりするじゃないですか。埼玉でそんな話は聞いたことがない(笑)。千葉は楽しめる趣味のバリエーションが豊かです。

◆千葉と埼玉、それぞれの推しポイントは?

速水:外房の長生村付近は、おしゃれなカフェやサーフショップが並んでいてLA的雰囲気が漂っています。事実、カリフォルニアから移住してきたという人もいる。

埼玉:千葉に対して、埼玉の人はどこかで妥協しているんですよ。本当は豊洲がいいけど予算的に厳しいから大宮のタワマンに住むとか。それを僕は「合理的に考えて埼玉に住む」に変えたいんです。

速水:まさに“ジェネリック東京”なんですね。ただ千葉は、海沿いは移住者同士でコミュニティができているけど、御宿から南は完全に土着的な漁師町が続いていて、僕は10年住んでも地元コミュニティには溶け込めていない。結局、移住先として成功するのは軽井沢みたいな移住者が多い場所だけ。

埼玉:それで言うと、埼玉は移住というより都内から「引っ越し」なんです。そこに土着的な愛はなくて、同心円的に通勤できる距離や時間で埼玉を検討したにすぎない。僕は独自に埼玉県内を3つのエリアに分けていて、川口や大宮、三郷などがT1、上尾や春日部、越谷がT2、鴻巣とか寄居がT3。東京へのアクセスが40分以内のT1とT2はかなり広い。リモートワークが増えたといえど、実際は週2〜3回は通勤するという方も多いはずなので、この辺りはおすすめです。

速水:40分で考えると、千葉は船橋や海浜幕張くらいまで入ってきますね。不動産業者に聞くと、引っ越しの相談も増えているみたい。

埼玉:千葉と埼玉では学校に大きな差がありますよね。埼玉は公立以外に早慶マーチ付属校が充実しているけど、千葉はない。教育的観点からも埼玉はアリですね。

速水:たしかに……。余談だけど、勝浦には日本全国から格闘技系の人が集まる国際武道大という大学があります。皆めちゃくちゃ食べるので、飲食店のメニューが軒並み安くて量が多い。そこが最後に付け加えたい千葉の推しポイントかな(笑)。

◆千葉で推したい街

@富津

御宿だけでなく富津や木更津も湘南の10分1の価格で海沿いの別荘が購入可能だ。

A九十九里

横丁的な雰囲気が好きな人向け。「本物の昭和感残る文化を味わえる」(速水氏)。

B木更津

アクアラインを使えばアクセス良好で、新宿までバスで40分だが週末は渋滞が発生。

◆埼玉で推したい街

@大宮

都内では諦めていたタワマンも大宮や川口なら世帯年収1000万円未満でも射程圏内。

A浦和

「全埼玉県民が憧れる地。マンションの資産性も高いです」(すんで埼玉氏)。

BT1〜T2エリア

すんで埼玉氏の埼玉分類では、都内まで40分以内エリア。家賃もぐっと抑えられる。

【速水健朗氏】

ライター。御宿に別宅を所持。『TOKYO SLOW NEWS』(TOKYO FM)のMC。

【すんで埼玉氏】

埼玉の魅力をSNSで発信。埼玉県西大宮在住。Twitter:@sunde_saitama

<取材・文/週刊SPA!編集部>

―[[いま住みたい街]ランキング]―
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e5%9f%bc%e7%8e%89vs%e5%8d%83%e8%91%89-%e4%bd%8f%e3%81%bf%e3%81%9f%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%af%e3%81%a9%e3%81%a3%e3%81%a1-%e5%be%b9%e5%ba%95%e8%ab%96%e4%ba%89/ar-BB1aYn4L?ocid=ientp


安いのには必ず理由が有る、というのがわからない人が多いですね。
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/390.html#c344

[近代史5] アメリカ民主党は白人至上主義で、南北戦争では南軍の味方、白人至上主義者組織 KKKの支援者、現在でも奴隷制・人種差別賛成派

アメリカ民主党は白人至上主義で、南北戦争では南軍の味方、白人至上主義者組織 KKKの支援者、現在でも奴隷制・人種差別賛成派


副大統領に指名カマラ・ハリスの知られざる正体! 究極の人権無視、白人至上主義者、エプスタイン大量献金…ジェームズ斉藤が暴露!
2020.08.17
https://tocana.jp/2020/08/post_166847_entry.html


──民主党のアメリカ大統領候補ジョー・バイデンがカマラ・ハリスを副大統領に指名しましたが、結構、クセのある女性らしいですね。

ジェームズ斉藤(以下、ジェームズ) 彼女は極左地域である、サンフランシスコエリアで育った人で、両親ともに極左の学者でプロ市民ですね。ですから、本人もプロ市民の道をずっと歩んできた人です。彼女は後に地元サンフランシスコの検事総長になり、熾烈な法適用で、冤罪を大量生産して、黒人や有色人種を徹底的に弾圧しました。

──えっ、極左なのに白人至上主義者なんですか?

ジェームズ いえ、民主党はもともと白人至上主義者で、奴隷制賛成派なんです。アメリカ人も含めて、ほとんどの人がそこを誤解しています。民主党は南北戦争の時には南軍を応援していましたし、白人至上主義者組織KKKの支援者でした。事実、ハリスの父の家系も19世紀ジャマイカの大奴隷地主だったんです。逆に共和党は北軍を支持し、奴隷制反対だったんです。それがいま逆転していることを多くのアメリカ人は忘れているんです。移民たちはもともとそんな歴史を知らないですし、CNNも絶対に放送しません。ですから、民主党=移民の味方、黒人の味方と思っているんです。

──民主党が黒人の味方だとずっと思ってました。

ジェームズ 真相はその逆です。表では黒人の公民権保護を謳っていますが、裏では奴隷制を彷彿させるような基本的人権弾圧を行なっています。実際、ハリスは検事総長の時代に刑務所の囚人を利用した労働事業を拡大しているんですが、その内容がひどいんです。囚人を1日わずか2ドルの報酬で消防士に仕立てて、カリフォルニア州でよく起こる山火事の火消しという究極の3K労働をさせていました。

──いくら囚人とはいえ1日2ドルですか!? これ日本円で200円とかですよ。

ジェームズ ひどいですよね。日給200円強で命がけの山火事消火ですからね。絶対何人か死んでいると思いますし、事実上の奴隷制です、これは。彼女がこんなことをする背景には検事総長の選挙があったんです。検事総長は市民の投票で決めるので、地元の極左利権を牛耳る白人富裕層に認められたいという野望があったんです。ですから、安価な労働力として囚人を提供したんですよ。

──その極左の白人富裕層にしても、「私は移民や黒人の矯正に一役買っていますよ」という宣伝になるわけですしね。 

ジェームズ もちろんです。いまの白人至上主義者はムチを使わないんです。彼らの代わりに有色人種がムチをふります。つまり、それがハリスの役割で、彼女が検事だった時期は、ストリートの黒人やヒスパニックは見た目が悪いってだけでガンガン捕まえていました。お陰で、犯罪数は減ったんですけど、それはそうですよ、ストリートにいる黒人たちは犯罪予備軍であることには間違いないんですから。犯罪を犯す前に捕まえてしまえという、究極の人権無視です。

──今、ふと思ったんですが、これってスリーストライクス・ユー・アー・アウト法とも関係してますか?

ジェームズ そうです、ありますね。犯罪を3回犯したら3回目はどんな軽い罪であっても何十年もの禁固刑に処すという法律ですよね。実はあれはジョー・バイデンがもとを作ったんですよ。この頃からバイデンは差別主義者で「信号無視だって人が死ぬかもしれない重罪だ。死刑以外の重い罪を科すべきだ」と発言しているんですが、スリーストライクス法で捕まるのはほとんどが黒人で、バイデンだって、それはわかっていたはずです。実際、米国法曹界では「法のマクドナルド化」と批判していました。その意味はハンバーガーのように見た目がイカツイ黒人の囚人が大量にできあがる、というもので、事実そうなりました。

副大統領に指名カマラ・ハリスの知られざる正体! 究極の人権無視、白人至上主義者、エプスタイン大量献金…ジェームズ斉藤が暴露!の画像2
ジョー・バイデン。画像は「CNN」より引用
──バイデンは先日「民主党に投票しない黒人は黒人じゃない」とも言ってましたね。

ジェームズ ですから、彼は根っからの差別主義者だと思いますね。黒人を軽蔑して、とことん利用するというのが民主党の極左議員の特徴です。これはハリスも一緒で、彼女が犯罪者を刑務所に次々にブチ込むことができたのもスリーストライクス法のお陰です。それで囚人を使った奴隷ビジネスを始めるのですが、あまりにもやりすぎてサンフランシスコの刑務所が一時囚人で溢れかえって大問題になっています。これを見ても彼女が囚人を更生させる気がないことがわかりますよね。

──それが民主党の副大統領なんですね。

ジェームズ そうです。バイデンが勝てば本当の副大統領になります。ですから、アメリカの黒人はますます不幸になると思いますね。で、不幸になるのはアメリカの児童も同様です。

──えっ!? もしかして、また、ペド案件ですかぁ。

ジェームズ そうです。実はハリスの法律の専門分野は児童性虐待なんですよ。しかも、立ち位置としては反児童側で、検事時代にはセレブによるペド事件の捜査中止命令を下したり、ハリウッドのペド防止法施行を拒否したりもしていますね。しかも、彼女は、エプスタインの法律事務所からも大量の献金をもらっています。

──えーっ、ここでもまたエプスタインですか!!

ジェームズ アメリカのペド事件はすべてエプスタインにつながるんですよ(笑)。まあ、彼が元締めだったわけですから。注目なのは、2011年にはトランプからも彼女は献金をもらっています。おそらくこれもペド関連だと思います。

──う〜ん、ということは、一時はトランプ派だったということですか?

ジェームズ 違います。この時トランプは大統領ではなかったですし、ビジネスマンとして民主党にも共和党にも献金するというスタンスだったと思います。逆に、トランプから金を貰ったことで民主党の大統領候補として出馬した時に、対立候補から責められていますね。彼女は移民支援の団体に寄付したと言っていますが、それは何年もあとの話で、検事総長再選の時に使っているはずです。

──それにしてもバイデンは凄い人を持ってきましたね。

ジェームズ 実はバイデンは認知症がかなり進んでいまして、だから、バイデン陣営はヤリ手の元極左検事総長のハリスを副大統領に任命したという背景もあるんです。さらにもうひとつ彼女を起用した理由には、政権奪取後にトランプを逮捕したいという思惑があると思います。ですから、バイデン陣営としては「Lock him up!」を狙っていると思います。トランプをぶち込めです。一方、トランプは「Lock her up!」でヒラリー・クリントンの収監を狙っています。牢屋に入るのはトランプか、ヒラリーか、今年のアメリカ大統領選挙はそういう戦いとして見るのも、いいとっかかりになると思いますね。


文=ジェームズ斉藤
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/368.html

[近代史5] 副大統領カマラ・ハリスの知られざる正体! 究極の人権無視、白人至上主義者 中川隆
1. 中川隆[-9962] koaQ7Jey 2020年11月14日 07:51:47 : iCIpKaoQjM : aVJxLy5YZmtvdHM=[1]
2020.11.02
シオニストの内部抗争にしか見えないアメリカの大統領選挙
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011020000/


 アメリカの次期大統領は11月3日の投票で決まる。事前の世論調査では民主党候補のジョー・バイデンが共和党候補で現職のドナルド・トランプを8%ほどリードしていることになっているのだが、ドキュメンタリー映画を製作している民主党支持者のマイケル・ムーアは8月30日、トランプが勝ちそうだとしていた。2016年の選挙と同じことが起こる可能性があるというわけだ。有力メディアを操る支配システムへの不信感から調査に対し、本音を言わない人が増えているという。

 ムーアがトランプが勝つ可能性があると指摘した直前の8月11日、バイデンは副大統領候補としてカマラ・ハリスを選んでいる。ハリスはカリフォルニア州のオークランド生まれ。父親はジャマイカ出身で、スタンフォード大学で経済学の教授をしていた人物。母親はインドからアメリカへ移り住んだのだが、生家はバラモン階級、つまりカーストの最上位に属し、インド政府高官を輩出している。インドのデリー大学を出た後、アメリカではカリフォルニア大学バークレー校で栄養学と内分泌学で博士号を取得した。カリフォルニア大学で夫妻は知り合っている。彼女は同大学の動物学科の癌研究所で研究を続け、落ちに乳癌大統領特別委員会に加わった。

 それに対し、カマラ・ハリスは法律の世界へ進む。2004年1月から11年1月までサンフランシスコ第27地区検事を、また11年1月から17年1月までカリフォルニア州司法長官を務めたのだが、エリート一家の出身ということもあり、社会的な弱者には厳しかった。その当時のことを民主党の大統領候補者選びに参加していた。タルシ・ガッバード下院議員に批判されている。

 州司法長官時代のカマラは人びとを刑務所へ入れることに熱心で、不登校の子どもの親も刑務所へ送り込んでいたが、それ以上に批判されているのはケビン・クーパーという死刑囚に対する姿勢だ。

 この人物は1983年に引き起こされた殺人事件で有罪となり、2004年2月10日に死刑が執行されることになっていた。逮捕されたときから彼は無罪を主張、DNAの検査をするように嘆願していたが、検事時代も州司法長官時代もカマラは拒否している。主張を変えたのは大統領選挙が視野に入り始めた2018年である。こうした経歴のカマラを副大統領候補に選んだことから、バイデン、あるいは民主党の幹部は大統領選挙で敗北する道を選んだのではないかと勘ぐる人がいた。

 バイデンにしろトランプにしろ、アメリカで大統領の有力候補はイスラエルを盲目的に支持している。議員の大半も同じだ。ただ、詳しく見ていくと違いはある。ヒラリー・クリントンもそうだったが、民主党は金融資本と結びついたネオコンとの関係が深い。ヒラリーとの関係が電子メールで明らかになった投機家のジョージ・ソロスはハンガリー系ユダヤ人で、そうした強大な金融資本のネットワークに属し、ソ連/ロシアを制圧するために活動してきた。

 それに対し、トランプのスポンサーとして有名なシェルドン・アデルソンはイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相と緊密な関係にあるウクライナ系ユダヤ人。1988年、55歳の時にカジノの世界へ入り、ラスベガス・サンズの会長兼CEOを務め、ラスベガスのほか、ペンシルベニア、東南アジアのマカオとシンガボールでカジノを経営している。​2013年にはイランを核攻撃で脅すべきだと主張するような人物​でもある。

 その2013年にアデルソンは来日、自民党幹事長代行だった細田博之に対して東京の台場エリアで複合リゾート施設、つまりカジノを作るという構想を模型やスライドを使って説明、議員たちは動き出した。利権のに臭いを嗅ぎ取ったのだろう。

 そして自民党などは2013年末にカジノ解禁を含めた特定複合観光施設(IR)を整備するための法案を国会に提出、14年2月にアデルソンは日本へ100億ドルを投資したいと語ったと伝えられている。

 ところが日本側の動きが鈍いとアデルソンは感じたいようで、2014年5月に来日したイスラエルの​ベンヤミン・ネタニヤフ首相は日本政府の高官に対し、アデルソンへカジノのライセンスを速やかに出すよう求めた​という。この話はイスラエルのハーレツ紙が2015年2月5日付け紙面で伝えたのだが、この記事をハーレツ紙はすぐに削除した。この記事が事実なら、犯罪になる可能性があるからだと見られている。

 2016年の選挙ではアデルソンをはじめとするユダヤ系の富豪が資金を出していたと言われているが、ここにきてトランプはネタニヤフ政権が望むような政策を次々に打ち出している。

 トランプはキリスト教系カルトからも支持されていた。マイク・ペンス副大統領やマイク・ポンペオ国務長官はキリスト教系カルトの信者。ブラックウォーター(XE、そしてアカデミへ名称変更)を創設したエリック・プリンスも信者仲間だ。プリンスの姉であるベッツィ・デボスはトランプ政権で教育長官を務め、夫のディック・デボスは「アムウェイ」の創設者として知られている。

 前回の大統領選挙の場合、2015年の段階ではヒラリー・クリントンの当選が内定していたと言われている。そうした流れに変化が生じたと見られるようになったのは2016年2月10日。​ヘンリー・キッシンジャーがロシアを訪問​、ウラジミル・プーチン大統領と会談したのだ。22日にはシリアにほいて停戦で合意している。

 バラク・オバマやヒラリーはロシアとの関係を破壊、軍事的な緊張を高めていた。その流れの中、オバマ政権のネオコンはウクライナの合法政権を2014年2月にネオ・ナチを使ったクーデターで倒している。同じ年の9月から12月にかけて、香港では「佔領行動(雨傘運動)」を展開して中国を揺さぶっている。香港ではCIAがイギリスの情報機関MI6と連携、法輪功というカルトが手先として使われていた。

 法輪功が出現したのは1992年。その教義は仏教と道教を合体したものだとされているが、創始者の劉振営はキリスト教系カルトの信者で、「エルサレムへ戻ろう」という運動を行っている。つまりシオニスト。

 この団体は反コミュニズムでも有名で、アメリカの支配層はその点を評価。アメリカの政府機関であるUSAGM(米国グローバル・メディア庁)から法輪功へ資金が流れているのもそのためだろう。法輪功はイギリスのフィリップ王子を含むグループとつながりがあると言われ、ユーゴスラビアへの先制攻撃をビル・クリントン政権の国務長官として推進したマデリン・オルブライトからも支援されている。

 オバマ政権はこうした工作でロシアや中国を脅すつもりだったのだろうが、本性を現したアメリカにロシアと中国は警戒を強め、互いに接近していく。その後、両国はパイプライン、道路、鉄道などの建設で結びつきを強め、戦略的な同盟関係に入った。

 ロシアと中国を分断、あわよくば対立を煽って戦わせようとしていた人びとにとってネオコンの戦術は好ましいものではなかったはず。キッシンジャーのロシア訪問やトランプの台頭はそうしたことの反映だろう。

 そこでトランプはロシアとの関係修復を訴え、ロシアと中国との接近にブレーキをかけようとしたのだろう。そのトランプが安全保障の責任者に据えたのがマイケル・フリン元DIA局長。

 ​フリンが局長だった2012年8月にDIAはオバマ大統領に対し、シリア情勢に関する報告書を提出​、その中でシリアの反政府軍はサラフィ主義者(ワッハーブ派、タクフィール主義者)やムスリム同胞団だと指摘、戦闘集団の名称としてアル・カイダ系のアル・ヌスラ(AQI)を挙げている。アル・ヌスラの主力はサラフィ主義者やムスリム同胞団。オバマ大統領が言うような穏健派はシリアに存在しないと警告したのだ。

 また、そうしたオバマ政権の政策はシリアの東部(ハサカやデリゾール)にサラフィ主義者の支配地域を作ることになるとも警告していた。その警告は2014年に入ってダーイッシュ(IS、ISIS、ISIL、イスラム国などとも表記)という形で出現した。そうした中、2014年8月にフリンは解任されている。

 そのフリンをトランプは国家安全保障補佐官にしたのだが、CIA、軍の強硬派、そして有力メディアに攻撃され、2017年2月13日に解任されている。この時点でトランプはネオコンに妥協、あるいは屈服した。今回の大統領選挙でバイデンとトランプ、どちらが勝っても期待はできない。問題はアメリカを中心とする支配システムに対抗できる勢力が育つかどうかだ。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011020000/
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/365.html#c1

[近代史5] アメリカ民主党は白人至上主義で、南北戦争では南軍の味方、白人至上主義者組織 KKKの支援者、現在でも奴隷制・人種差別賛成派 中川隆
1. 中川隆[-9961] koaQ7Jey 2020年11月14日 07:55:29 : iCIpKaoQjM : aVJxLy5YZmtvdHM=[2]
2020.11.02
シオニストの内部抗争にしか見えないアメリカの大統領選挙
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011020000/


 アメリカの次期大統領は11月3日の投票で決まる。事前の世論調査では民主党候補のジョー・バイデンが共和党候補で現職のドナルド・トランプを8%ほどリードしていることになっているのだが、ドキュメンタリー映画を製作している民主党支持者のマイケル・ムーアは8月30日、トランプが勝ちそうだとしていた。2016年の選挙と同じことが起こる可能性があるというわけだ。有力メディアを操る支配システムへの不信感から調査に対し、本音を言わない人が増えているという。

 ムーアがトランプが勝つ可能性があると指摘した直前の8月11日、バイデンは副大統領候補としてカマラ・ハリスを選んでいる。ハリスはカリフォルニア州のオークランド生まれ。父親はジャマイカ出身で、スタンフォード大学で経済学の教授をしていた人物。母親はインドからアメリカへ移り住んだのだが、生家はバラモン階級、つまりカーストの最上位に属し、インド政府高官を輩出している。インドのデリー大学を出た後、アメリカではカリフォルニア大学バークレー校で栄養学と内分泌学で博士号を取得した。カリフォルニア大学で夫妻は知り合っている。彼女は同大学の動物学科の癌研究所で研究を続け、落ちに乳癌大統領特別委員会に加わった。

 それに対し、カマラ・ハリスは法律の世界へ進む。2004年1月から11年1月までサンフランシスコ第27地区検事を、また11年1月から17年1月までカリフォルニア州司法長官を務めたのだが、エリート一家の出身ということもあり、社会的な弱者には厳しかった。その当時のことを民主党の大統領候補者選びに参加していた。タルシ・ガッバード下院議員に批判されている。

 州司法長官時代のカマラは人びとを刑務所へ入れることに熱心で、不登校の子どもの親も刑務所へ送り込んでいたが、それ以上に批判されているのはケビン・クーパーという死刑囚に対する姿勢だ。

 この人物は1983年に引き起こされた殺人事件で有罪となり、2004年2月10日に死刑が執行されることになっていた。逮捕されたときから彼は無罪を主張、DNAの検査をするように嘆願していたが、検事時代も州司法長官時代もカマラは拒否している。主張を変えたのは大統領選挙が視野に入り始めた2018年である。こうした経歴のカマラを副大統領候補に選んだことから、バイデン、あるいは民主党の幹部は大統領選挙で敗北する道を選んだのではないかと勘ぐる人がいた。

 バイデンにしろトランプにしろ、アメリカで大統領の有力候補はイスラエルを盲目的に支持している。議員の大半も同じだ。ただ、詳しく見ていくと違いはある。ヒラリー・クリントンもそうだったが、民主党は金融資本と結びついたネオコンとの関係が深い。ヒラリーとの関係が電子メールで明らかになった投機家のジョージ・ソロスはハンガリー系ユダヤ人で、そうした強大な金融資本のネットワークに属し、ソ連/ロシアを制圧するために活動してきた。

 それに対し、トランプのスポンサーとして有名なシェルドン・アデルソンはイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相と緊密な関係にあるウクライナ系ユダヤ人。1988年、55歳の時にカジノの世界へ入り、ラスベガス・サンズの会長兼CEOを務め、ラスベガスのほか、ペンシルベニア、東南アジアのマカオとシンガボールでカジノを経営している。​2013年にはイランを核攻撃で脅すべきだと主張するような人物​でもある。

 その2013年にアデルソンは来日、自民党幹事長代行だった細田博之に対して東京の台場エリアで複合リゾート施設、つまりカジノを作るという構想を模型やスライドを使って説明、議員たちは動き出した。利権のに臭いを嗅ぎ取ったのだろう。

 そして自民党などは2013年末にカジノ解禁を含めた特定複合観光施設(IR)を整備するための法案を国会に提出、14年2月にアデルソンは日本へ100億ドルを投資したいと語ったと伝えられている。

 ところが日本側の動きが鈍いとアデルソンは感じたいようで、2014年5月に来日したイスラエルの​ベンヤミン・ネタニヤフ首相は日本政府の高官に対し、アデルソンへカジノのライセンスを速やかに出すよう求めた​という。この話はイスラエルのハーレツ紙が2015年2月5日付け紙面で伝えたのだが、この記事をハーレツ紙はすぐに削除した。この記事が事実なら、犯罪になる可能性があるからだと見られている。

 2016年の選挙ではアデルソンをはじめとするユダヤ系の富豪が資金を出していたと言われているが、ここにきてトランプはネタニヤフ政権が望むような政策を次々に打ち出している。

 トランプはキリスト教系カルトからも支持されていた。マイク・ペンス副大統領やマイク・ポンペオ国務長官はキリスト教系カルトの信者。ブラックウォーター(XE、そしてアカデミへ名称変更)を創設したエリック・プリンスも信者仲間だ。プリンスの姉であるベッツィ・デボスはトランプ政権で教育長官を務め、夫のディック・デボスは「アムウェイ」の創設者として知られている。

 前回の大統領選挙の場合、2015年の段階ではヒラリー・クリントンの当選が内定していたと言われている。そうした流れに変化が生じたと見られるようになったのは2016年2月10日。​ヘンリー・キッシンジャーがロシアを訪問​、ウラジミル・プーチン大統領と会談したのだ。22日にはシリアにほいて停戦で合意している。

 バラク・オバマやヒラリーはロシアとの関係を破壊、軍事的な緊張を高めていた。その流れの中、オバマ政権のネオコンはウクライナの合法政権を2014年2月にネオ・ナチを使ったクーデターで倒している。同じ年の9月から12月にかけて、香港では「佔領行動(雨傘運動)」を展開して中国を揺さぶっている。香港ではCIAがイギリスの情報機関MI6と連携、法輪功というカルトが手先として使われていた。

 法輪功が出現したのは1992年。その教義は仏教と道教を合体したものだとされているが、創始者の劉振営はキリスト教系カルトの信者で、「エルサレムへ戻ろう」という運動を行っている。つまりシオニスト。

 この団体は反コミュニズムでも有名で、アメリカの支配層はその点を評価。アメリカの政府機関であるUSAGM(米国グローバル・メディア庁)から法輪功へ資金が流れているのもそのためだろう。法輪功はイギリスのフィリップ王子を含むグループとつながりがあると言われ、ユーゴスラビアへの先制攻撃をビル・クリントン政権の国務長官として推進したマデリン・オルブライトからも支援されている。

 オバマ政権はこうした工作でロシアや中国を脅すつもりだったのだろうが、本性を現したアメリカにロシアと中国は警戒を強め、互いに接近していく。その後、両国はパイプライン、道路、鉄道などの建設で結びつきを強め、戦略的な同盟関係に入った。

 ロシアと中国を分断、あわよくば対立を煽って戦わせようとしていた人びとにとってネオコンの戦術は好ましいものではなかったはず。キッシンジャーのロシア訪問やトランプの台頭はそうしたことの反映だろう。

 そこでトランプはロシアとの関係修復を訴え、ロシアと中国との接近にブレーキをかけようとしたのだろう。そのトランプが安全保障の責任者に据えたのがマイケル・フリン元DIA局長。

 ​フリンが局長だった2012年8月にDIAはオバマ大統領に対し、シリア情勢に関する報告書を提出​、その中でシリアの反政府軍はサラフィ主義者(ワッハーブ派、タクフィール主義者)やムスリム同胞団だと指摘、戦闘集団の名称としてアル・カイダ系のアル・ヌスラ(AQI)を挙げている。アル・ヌスラの主力はサラフィ主義者やムスリム同胞団。オバマ大統領が言うような穏健派はシリアに存在しないと警告したのだ。

 また、そうしたオバマ政権の政策はシリアの東部(ハサカやデリゾール)にサラフィ主義者の支配地域を作ることになるとも警告していた。その警告は2014年に入ってダーイッシュ(IS、ISIS、ISIL、イスラム国などとも表記)という形で出現した。そうした中、2014年8月にフリンは解任されている。

 そのフリンをトランプは国家安全保障補佐官にしたのだが、CIA、軍の強硬派、そして有力メディアに攻撃され、2017年2月13日に解任されている。この時点でトランプはネオコンに妥協、あるいは屈服した。今回の大統領選挙でバイデンとトランプ、どちらが勝っても期待はできない。問題はアメリカを中心とする支配システムに対抗できる勢力が育つかどうかだ。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011020000/
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/368.html#c1

[近代史5] アメリカ民主党は白人至上主義で、南北戦争では南軍の味方、白人至上主義者組織 KKKの支援者、現在でも奴隷制・人種差別賛成派 中川隆
2. 中川隆[-9960] koaQ7Jey 2020年11月14日 08:05:27 : iCIpKaoQjM : aVJxLy5YZmtvdHM=[3]
ロリコン島・エプスタイン事件、日本一詳しい最新情報+トランプ!「欧米の超エリートは全員ペドの道を通る」某国諜報員が解説!
2020.08.05
https://tocana.jp/2020/08/post_165257_entry.html

 多数の少女を食い物にしてきた小児性愛者ジェフリー・エプスタインの事件について、続報が入ってきた。共犯者であるギレーヌ・マクスウェルの裁判で何が明らかにされたのか? ドナルド・トランプ米大統領との関係は? 前回に続き、ジェームズ斉藤が解説する。


ジェフリー・エプスタインとギレーヌ・マクスウェル。画像は「BBC」より引用
──ギレーヌ・マクスウェルの裁判記録が公開されました!

ジェームズ斉藤(以下、ジェームズ) かなりの量ですね。いま見ているところですけど、トランプやクリントンの名前がよく出てきてます。ただ、目ぼしいものは過去の裁判記録からのものがほとんどですね。速報しているサイトを見ても、ビル・クリントンがペド島に来ていたと証言しているジュフレさん(エプスタインの犠牲者)のものばかりで、あとはアラン・ダーショウィッツというトランプの弾劾裁判の時の弁護士の名前があるぐらい。イギリスのサイトではアンドルー王子の話題が多いですが、やっぱり過去のものです。王子はほぼ間違いなくやってますからね。

──エプスタインのペド島に行った人って、ほとんどが民主党系、極左系の人ばかりですけど、今回はトランプ系のアラン・ダーショウウィッツの名前もありますが、これはどういうことですか?

ジェームズ 彼はユダヤ人のエリートですから、かなりの確率で黒なんじゃないですか。しかし、ペドはエリートなら誰でもやってるんですよ。欧米人のエリートは上にいけば行くほどやってます。これは以前、お話した古代宗教と関連している話ですから、やってない人のほうが少ないと思います。

──トランプはダーショウィッツを守る気はないんですか?

ジェームズ どっちでもいいと思いますね。ダーショウィッツのほうは守ってほしいでしょうけど。そもそもトランプ自体も一回ロリータエクスプレスに乗ってペド島に行ってるんですよ。ただし、ジュフレさんは、島ではトランプを見ていないと証言しています。ペド島ではクリントンとアンドルー王子なんかがいて、あらゆる場所で乱交が行われたと証言していますけど、トランプはいなかったと言ってますね。

──あらゆる場所でですか!?

ジェームズ そのための島ですから。だから、逆に島に行ってなにもしなかったトランプのほうが異常ですよね。別の目的があったんじゃないかと思います。たぶん、雇用主がエプスタインはちゃんと仕事をしているのかを見に行ったということでしょう。エプスタインはCIA右派のエージェントでしたから。


●近親相姦のにおわせ

 あとトランプはロリータにはそれほど興味ないんじゃないんですかね。確かに疑いはあるんですよ。自分の娘であるイヴァンカ・トランプとThe Viewというトーク・ショーに2006年に出演した時は、女性陣の前で「イヴァンカは容姿も優れ、自分が親でなければおそらくデートしていただろう」と、すでに成人していた娘と近親相姦を匂わせる際どい発言をしていますし、当時未成年であったリンジー・ローハンを評して「そばかすが素晴らしい。そばかすには妙に引き寄せられるものがある」とインタビューで発言してますから。

●トランプ放尿疑惑事件

 その一方、以前、ロシアでスキャンダルとして噂されたものにゴールデンシャワー事件があります。ゴールデンシャワーとは、もちろん放尿プレイのことです。ですから、実際のプレイに関してはペドではなく、スカトロ系ではないかと推測されます。いずれにせよ、トランプは確実に変態で、異常性癖を持っていることは一部の人脈では周知の事実です。ゴールデンシャワー説というフェイクニュースが拡散したのもトランプ本人が元々変態であったことが知られていたからですので。

 ただし、近親相姦発言やゴールデンシャワー説は証拠がなく、妄想レベルなので、トランプ自身に異常性癖はあったとしても社会の許容範囲です。つまり、どういう変態なのかで人の品位は決まります。犠牲者を出さないというのはとても重要です。

──つまり、トランプはイイ変態だったんですね。で、この事件でたぶん、これからビル・クリントンに対する捜査が入ると思うんですが、今後事件はどんなふうになるんですか?

ジェームズ 今後、クリントンに捜査のメスが入っていくとは思いますが、ここでしっかり見ていかないといけないのは、これから誰が捕まるか、誰がペド島に行ったのかという部分ではありません。そもそもこの事件はセンセーショナルなんですけど、わざわざこの時期にやる話でもないんですよ。だって、いまポートランドでは、アンティファを始めとする暴徒たちが裁判所を燃やしたりしてるんですから。


●CNNなど極左メディアはエプスタイン事件を無視

──ポートランドの裁判所を守っていた警察官が生きたまま焼き殺されるところだったとブライトバートというニュースサイトで言ってましたね。

ジェームズ そっちのほうが重要ですよ。もちろん、アメリカでは重大事件としてどこも扱ってますが。だから、ペド事件は、少しランクは下がりますから、それほど騒ぐ事件ではないんです、もともと。ただし、元大統領のビル・クリントンが二人の少女とペド島に来ていたとジェフレさんは証言しているので、まったく無視するのも問題なんです。まったく無視しているのはCNN、MSNBC、ニューヨーク・タイムズ、ワシントン・ポストなどの極左メディアばかりです。なので、この事件を各メディアがどう扱うかは注目に値します。

 ただし、大切なのは今後誰が捕まるかではなくて、トランプ派がなにを狙っているのか? なんです。実は、マクスウェルが捕まる直前にニューヨーク南地区という司法の区分けのエリアがあるんですけど、そこはマンハッタン、ブロンクスとかを含むウォールストリートの金融犯罪を裁くところで、エプスタイン事件も担当してるんですね。で、マクスウェルが捕まる直前にその地区の検察のトップが現司法長官バーの圧力によってクビになっているんですよ。バーはトランプ派でCIA右派のドンなんですけど、そのバーが極左だった検察のトップをクビにしたということは、この事件は国策捜査なんですよ。

●トランプの狙いはヒラリー?

──国策。つまり、なにか狙いがあるんですね。

ジェームズ ただのセンセーショナルなスキャンダルではありません。もちろん、クリントンの捜査はこれから進むでしょう。それだけでも民主党及び極左勢力にとってマイナスですけれど、トランプとバーは、クリントンはクリントンでも、もうひとりのクリントン、ヒラリーのほうを狙っているんですね。

──いまさらですか!? 彼女はもう失脚してるようなものじゃないんですか?

ジェームズ いえ、トランプは2016年の選挙戦の時から「Lock her up!」、彼女を牢屋にぶち込め、と言っているんですね。彼女とはもちろんヒラリーのことで、ヒラリーを国賊的な犯罪者だと言っているんです。実際、彼女は国賊と言われても仕方ないことをやっているんですよ。それがベンガジ事件です。リビアの米国領事館がアルカイダに襲われて米外交官と米大使、ネイビーシールズの隊員二人が殺されているんですが、このアルカイダに武器を渡していたのが当時国務長官をしていたヒラリーの可能性が高いんですね。

──えっ!? そんなことあるんですか!

ジェームズ だからこそ、トランプ派は「Lock her up!」と言っていまだに怒りを隠そうとしていないんです。以前、彼女は私用メール事件というのを起こしてたんですが、覚えてます?

──日本では公務を私的メールで行っていたとか、情報を漏洩させたとかって報道されていました。

ジェームズ 全然違います。ヒラリーは私用メールを使って、リビアからシリアに武器を輸送して、イスラム国の前身である自由シリア軍に武器を渡していたんです。アルカイダたちはその武器を使ってリビア領事館を襲ったんです。

──それはもう公になっているんですか?

ジェームズ 2016年だと思うんですけど、徹底追及されてヒラリーも議会に呼ばれて宣誓下で証言しています。しかし、この時は逃げ切ったんですよ。FBIが私用メールの解析をしたんですけど、まったくなにもでなかったということだったので。FBI長官のジェームズ・コミー自身が「ヒラリーは注意に欠けていたが、問題はない」と結論を下しました。

──では、終わった事件なんですね。

ジェームズ 一旦終わっているんです。しかし、当時のFBI長官のコミーはヒラリーとズブズブの仲だったんですよ。彼は元ロッキード・マーティンの上級副社長をしていたり、HSBC(香港上海銀行)ホールディングスの取締役だった人ですから。

──ロッキードと香港上海銀行って(苦笑)。

ジェームズ 軍産複合体とグローバリストのど真ん中の人です。もちろん当時の司法長官もオバマ派なのでほとんど追及されなかったんです。でも、いまは司法長官がバーなので深いメスを入れることが可能となっています。FBI長官もクリストファー・レイでトランプ派に変わりましたし。で、そういう体制が整った中で、マクスウェル事件&エプスタイン事件つまりペド事件を蒸し返すというのは意味があるんです。

 というのも、今回、公開された裁判記録を見るとFBIがまったく仕事をしていないことがわかるんです。ジェフレさんが、ビル・クリントンがペド島にいたという証言を最初にしたのはFBIの捜査官なんです。ところが、FBIはこの証言を握り潰しているんです。ほかにもペド島に関する証言をいくつも彼らは潰しています。そういう過去の悪事が今回の裁判記録公開であぶり出されてきたんです。

──それで納得しました。いま海外のサイトを見てるとマクスウェル事件が結局、FBI批判につながってて、これなんだろう? って思っていたんですよ。

ジェームズ それが狙いです。今回のペド事件でFBIは全然仕事をしてなかったというのが証明されたんです。つまり、コミーが民主党政権を守っていたことがバレてしまった。本当はヒラリーのメールにはベンガジ事件につながる証拠が残っていて、コミーが握りつぶしたんじゃないか、といえるきっかけができたんです。


──トランプはヒラリー潰しが目的だったんですね。

ジェームズ そうです。実際、いまトランプ派では頻繁にベンガジ事件(2012年アメリカ在外公館襲撃事件)の話題が出ていますから、これは確実に狙っています。ただし、一番の目的は選挙に勝つことです。そのためのベンガジ事件です。というのもバイデンの副大統領最有力候補がスーザン・ライスなんです。彼女もヒラリーとともにベンガジ事件で暗躍してるんですよ。共和党議員からは蛇蝎のごとく嫌われています。ただし、見た目が悪くないし、元ナショナル・セキュリティ・アドバイザーでもあったので、バイデンが副大統領候補として指名すると強力なライバルになります。

 この記事が出る頃にはもう決まってる可能性もありますが、バイデンは副大統領候補に今、とても苦慮しています。ポリティコというアメリカの極左系政治メディアには、カーマラ・ハリスを副大統領に指名するという記事が突如出て、すぐに削除されたりしています。現場が右往左往している証拠なんですよ。

●大統領選はどうなる?

──今8月に入ったばかりですけど、この時点で副大統領候補が決まらないというのは異例のことなんですか?

ジェームズ バイデンは8月の第1週に発表すると言っています。8月17日にバーチャル民主党大会をやる予定なので、それまでには決めるでしょう。バイデンとしては女性票を集めたいんで副大統領候補は全員女性ですね。さっき言ましたスーザン・ライス、カーマラ・ハリス、エリザベス・ウォーレン、タミー・ダックワーズ、カレン・バスといったところです。このうち白人なのはエリザベス・ウォーレンだけで、あとは全員有色人種の血がまじっているというのも民主党らしいです。

 面白いのがエリザベス・ウォーレンで、彼女は見た目、金髪の普通の白人なんですが、折に触れて自分は先住民族チェロキー族の血を引いていると発言しているんです。その挙げ句、自分でDNA検査を受けて6世代前に先住民族の血が入っていたとか言い出してます。


──あれ? もしかして、その人ってトランプがポカホンタスとか言ってバカにして大問題になった時の人ですか?

ジェームズ そうです。トランプはそこまでして先住民族になりたいなら「ポカホンタスだ」とからかっただけなんですよ。この発言もいずれにせよ、差別発言なんですが(笑)。ただ、白人のくせにことさら先住民族ぶる姿勢には、先住民族の人たちのほうから不快感を表明されています。そういう変わった人がエリザベス・ウォーレンです。

──前から思っていたんですけど、民主党の人って「私は白人じゃない」アピールをする人ってちょこちょこいますよね?

ジェームズ 今の民主党の白人って自虐的なのが売りなんです。自虐的になればなるほど票が取れるという図式があるんです。だから、民主党の議員って普通のアメリカ人からすればおかしいんですよ。どう見たって白人の金髪女性なのに「私はインディアンです」っていうんですから、「なにを考えてるんだ?」と思うわけじゃないですか。

 あとはタミー・ダックワーズもインパクトはありますね。彼女はタイで生まれた、白人とタイ人のミックスで、元軍人です。イラク戦争に従軍して両足をなくしてるんですよ。だから、戦争の英雄なんです。その一方で、博士号も取ってるインテリでもあるので、強力な候補になる可能性もあります。ただ、ラッシュモア山というアメリカの大統領の顔が刻まれた山があるんですけど、そこでトランプが演説した時、「あの山は先住民族からまきあげた土地だ。そこで演説するなんてもってのほかだ」といって批判しています。


──いや、それを言ったらアメリカのすべての土地は先住民族からまきあげた土地だと思いますが。

ジェームズ ですから、リベラル剥き出しのデタラメな人でもあるんです。ただ、軍歴は素晴らしい人で、こういう人がいま副大統領候補としてしのぎを削ってて、トランプはどんな人間が出てきても叩けるように仕込んでるんですよ。ですから、ペド事件だけでも叩きどころがたくさんあるんですが、スーザン・ライスのような元ナショナル・セキュリティ・アドバイザーが出てきた時でも潰せるように策を練っています。あとは最終的にヒラリーを起訴して刑務所に入れるというところを見据えて動いていると思います。ヒラリーが刑務所に行ったらやはりバイデンは危機に陥るんで。

──わかりました。今後のペド事件つまりマクスウェルの裁判はそういう見方が正しいということですね。

●日本にとって最も都合のよい大統領は?

ジェームズ そういう見方はありますね。あと、日本にとって民主党政権がいいのか、共和党政権がいいのかということも考えてほしいと思います。例えば、スーザン・ライスは中国の新型大国間関係というものを容認する姿勢を取っているんです。新型大国間関係というのは、中国とアメリカで世界を牛耳りましょうという提案で、最終的にはハワイから西は中国、東はアメリカで分け合おうという話です。これは日米同盟をないがしろにする話なんですが、スーザン・ライスは認めているんですね。バイデンもオバマ時代に副大統領として習近平と会談しているんですが、この会談直前に中国は尖閣諸島の日本の防空圏に核爆撃機を飛ばしています。バイデンはそれについて一言も抗議していません。バイデンもライスも親中派なんですよ。そんな人がアメリカの指導者になるのは日本の国益になるのかどうかですね。

──まあ、これはなにも抗議しない日本に一番の問題があると思います。ただ、ライスやバイデンがなにも抗議しないのもおかしいですよね。米国の覇権体制をおびやかしているわけですから。だから、日本もアメリカも変な政治家が多いですよね、売国的な人が結構いて。

ジェームズ だから、民主党のやってることって一貫して反米的なんですよ。逆にトランプ派は一貫して米国の利権を守る、北軍的アイデンティを守るということなんです。ですから、現在の日本から見て、尖閣諸島を守るという観点だけから見ても、どっちのほうが日本の国益に適っているかというと圧倒的にトランプ政権のほうなんですよ。

 ただし、トランプは日本のことを思って行動してるわけではないですよ。アメリカから見ても職を中国に奪われていって産業の空洞化が起こって内陸部では貧困が著しいんですよ。これをどうにかしないとアメリカはずっと中国や国際金融資本に搾取され続けるんです。なのに、民主党は中国の味方をやめないんです。その理由は金のためです。今の政治家はあまりにも金のために動きすぎているんで、エージェントからすれば、言語道断ですよね。

──ジェームズさんは、だからトランプを応援するんですか?

ジェームズ ああ、そう見えるかもしれませんね。でも、私の立場はどちらでもないです。トランプ政権も民主党も結局はバックに諜報機関がおり、双方が謀略でしのぎを削っています。あえていうなら、トランプのほうが面白いですね。逆に民主党政権はものすごくつまらない。トランプの方がはるかに謀略のレベルが高く、民主党は肝心の政策も抽象的なことばかりで、応援しようがないんですよ。ですから、民主党政権が今後対トランプで面白い仕掛けをしてきたら、そちらに乗ると思いますよ。いまはトランプのほうが面白いですね。

文=ジェームズ斉藤
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/368.html#c2

[近代史4] ビル・クリントンはペドフィリア
ビル・クリントンはペドフィリア


ロリコン島・エプスタイン事件、日本一詳しい最新情報+トランプ!「欧米の超エリートは全員ペドの道を通る」某国諜報員が解説!
2020.08.05
https://tocana.jp/2020/08/post_165257_entry.html

 多数の少女を食い物にしてきた小児性愛者ジェフリー・エプスタインの事件について、続報が入ってきた。共犯者であるギレーヌ・マクスウェルの裁判で何が明らかにされたのか? ドナルド・トランプ米大統領との関係は? 前回に続き、ジェームズ斉藤が解説する。


ジェフリー・エプスタインとギレーヌ・マクスウェル。画像は「BBC」より引用
──ギレーヌ・マクスウェルの裁判記録が公開されました!

ジェームズ斉藤(以下、ジェームズ) かなりの量ですね。いま見ているところですけど、トランプやクリントンの名前がよく出てきてます。ただ、目ぼしいものは過去の裁判記録からのものがほとんどですね。速報しているサイトを見ても、ビル・クリントンがペド島に来ていたと証言しているジュフレさん(エプスタインの犠牲者)のものばかりで、あとはアラン・ダーショウィッツというトランプの弾劾裁判の時の弁護士の名前があるぐらい。イギリスのサイトではアンドルー王子の話題が多いですが、やっぱり過去のものです。王子はほぼ間違いなくやってますからね。

──エプスタインのペド島に行った人って、ほとんどが民主党系、極左系の人ばかりですけど、今回はトランプ系のアラン・ダーショウウィッツの名前もありますが、これはどういうことですか?

ジェームズ 彼はユダヤ人のエリートですから、かなりの確率で黒なんじゃないですか。しかし、ペドはエリートなら誰でもやってるんですよ。欧米人のエリートは上にいけば行くほどやってます。これは以前、お話した古代宗教と関連している話ですから、やってない人のほうが少ないと思います。

──トランプはダーショウィッツを守る気はないんですか?

ジェームズ どっちでもいいと思いますね。ダーショウィッツのほうは守ってほしいでしょうけど。そもそもトランプ自体も一回ロリータエクスプレスに乗ってペド島に行ってるんですよ。ただし、ジュフレさんは、島ではトランプを見ていないと証言しています。ペド島ではクリントンとアンドルー王子なんかがいて、あらゆる場所で乱交が行われたと証言していますけど、トランプはいなかったと言ってますね。

──あらゆる場所でですか!?

ジェームズ そのための島ですから。だから、逆に島に行ってなにもしなかったトランプのほうが異常ですよね。別の目的があったんじゃないかと思います。たぶん、雇用主がエプスタインはちゃんと仕事をしているのかを見に行ったということでしょう。エプスタインはCIA右派のエージェントでしたから。


●近親相姦のにおわせ

 あとトランプはロリータにはそれほど興味ないんじゃないんですかね。確かに疑いはあるんですよ。自分の娘であるイヴァンカ・トランプとThe Viewというトーク・ショーに2006年に出演した時は、女性陣の前で「イヴァンカは容姿も優れ、自分が親でなければおそらくデートしていただろう」と、すでに成人していた娘と近親相姦を匂わせる際どい発言をしていますし、当時未成年であったリンジー・ローハンを評して「そばかすが素晴らしい。そばかすには妙に引き寄せられるものがある」とインタビューで発言してますから。

●トランプ放尿疑惑事件

 その一方、以前、ロシアでスキャンダルとして噂されたものにゴールデンシャワー事件があります。ゴールデンシャワーとは、もちろん放尿プレイのことです。ですから、実際のプレイに関してはペドではなく、スカトロ系ではないかと推測されます。いずれにせよ、トランプは確実に変態で、異常性癖を持っていることは一部の人脈では周知の事実です。ゴールデンシャワー説というフェイクニュースが拡散したのもトランプ本人が元々変態であったことが知られていたからですので。

 ただし、近親相姦発言やゴールデンシャワー説は証拠がなく、妄想レベルなので、トランプ自身に異常性癖はあったとしても社会の許容範囲です。つまり、どういう変態なのかで人の品位は決まります。犠牲者を出さないというのはとても重要です。

──つまり、トランプはイイ変態だったんですね。で、この事件でたぶん、これからビル・クリントンに対する捜査が入ると思うんですが、今後事件はどんなふうになるんですか?

ジェームズ 今後、クリントンに捜査のメスが入っていくとは思いますが、ここでしっかり見ていかないといけないのは、これから誰が捕まるか、誰がペド島に行ったのかという部分ではありません。そもそもこの事件はセンセーショナルなんですけど、わざわざこの時期にやる話でもないんですよ。だって、いまポートランドでは、アンティファを始めとする暴徒たちが裁判所を燃やしたりしてるんですから。


●CNNなど極左メディアはエプスタイン事件を無視

──ポートランドの裁判所を守っていた警察官が生きたまま焼き殺されるところだったとブライトバートというニュースサイトで言ってましたね。

ジェームズ そっちのほうが重要ですよ。もちろん、アメリカでは重大事件としてどこも扱ってますが。だから、ペド事件は、少しランクは下がりますから、それほど騒ぐ事件ではないんです、もともと。ただし、元大統領のビル・クリントンが二人の少女とペド島に来ていたとジェフレさんは証言しているので、まったく無視するのも問題なんです。まったく無視しているのはCNN、MSNBC、ニューヨーク・タイムズ、ワシントン・ポストなどの極左メディアばかりです。なので、この事件を各メディアがどう扱うかは注目に値します。

 ただし、大切なのは今後誰が捕まるかではなくて、トランプ派がなにを狙っているのか? なんです。実は、マクスウェルが捕まる直前にニューヨーク南地区という司法の区分けのエリアがあるんですけど、そこはマンハッタン、ブロンクスとかを含むウォールストリートの金融犯罪を裁くところで、エプスタイン事件も担当してるんですね。で、マクスウェルが捕まる直前にその地区の検察のトップが現司法長官バーの圧力によってクビになっているんですよ。バーはトランプ派でCIA右派のドンなんですけど、そのバーが極左だった検察のトップをクビにしたということは、この事件は国策捜査なんですよ。

●トランプの狙いはヒラリー?

──国策。つまり、なにか狙いがあるんですね。

ジェームズ ただのセンセーショナルなスキャンダルではありません。もちろん、クリントンの捜査はこれから進むでしょう。それだけでも民主党及び極左勢力にとってマイナスですけれど、トランプとバーは、クリントンはクリントンでも、もうひとりのクリントン、ヒラリーのほうを狙っているんですね。

──いまさらですか!? 彼女はもう失脚してるようなものじゃないんですか?

ジェームズ いえ、トランプは2016年の選挙戦の時から「Lock her up!」、彼女を牢屋にぶち込め、と言っているんですね。彼女とはもちろんヒラリーのことで、ヒラリーを国賊的な犯罪者だと言っているんです。実際、彼女は国賊と言われても仕方ないことをやっているんですよ。それがベンガジ事件です。リビアの米国領事館がアルカイダに襲われて米外交官と米大使、ネイビーシールズの隊員二人が殺されているんですが、このアルカイダに武器を渡していたのが当時国務長官をしていたヒラリーの可能性が高いんですね。

──えっ!? そんなことあるんですか!

ジェームズ だからこそ、トランプ派は「Lock her up!」と言っていまだに怒りを隠そうとしていないんです。以前、彼女は私用メール事件というのを起こしてたんですが、覚えてます?

──日本では公務を私的メールで行っていたとか、情報を漏洩させたとかって報道されていました。

ジェームズ 全然違います。ヒラリーは私用メールを使って、リビアからシリアに武器を輸送して、イスラム国の前身である自由シリア軍に武器を渡していたんです。アルカイダたちはその武器を使ってリビア領事館を襲ったんです。

──それはもう公になっているんですか?

ジェームズ 2016年だと思うんですけど、徹底追及されてヒラリーも議会に呼ばれて宣誓下で証言しています。しかし、この時は逃げ切ったんですよ。FBIが私用メールの解析をしたんですけど、まったくなにもでなかったということだったので。FBI長官のジェームズ・コミー自身が「ヒラリーは注意に欠けていたが、問題はない」と結論を下しました。

──では、終わった事件なんですね。

ジェームズ 一旦終わっているんです。しかし、当時のFBI長官のコミーはヒラリーとズブズブの仲だったんですよ。彼は元ロッキード・マーティンの上級副社長をしていたり、HSBC(香港上海銀行)ホールディングスの取締役だった人ですから。

──ロッキードと香港上海銀行って(苦笑)。

ジェームズ 軍産複合体とグローバリストのど真ん中の人です。もちろん当時の司法長官もオバマ派なのでほとんど追及されなかったんです。でも、いまは司法長官がバーなので深いメスを入れることが可能となっています。FBI長官もクリストファー・レイでトランプ派に変わりましたし。で、そういう体制が整った中で、マクスウェル事件&エプスタイン事件つまりペド事件を蒸し返すというのは意味があるんです。

 というのも、今回、公開された裁判記録を見るとFBIがまったく仕事をしていないことがわかるんです。ジェフレさんが、ビル・クリントンがペド島にいたという証言を最初にしたのはFBIの捜査官なんです。ところが、FBIはこの証言を握り潰しているんです。ほかにもペド島に関する証言をいくつも彼らは潰しています。そういう過去の悪事が今回の裁判記録公開であぶり出されてきたんです。

──それで納得しました。いま海外のサイトを見てるとマクスウェル事件が結局、FBI批判につながってて、これなんだろう? って思っていたんですよ。

ジェームズ それが狙いです。今回のペド事件でFBIは全然仕事をしてなかったというのが証明されたんです。つまり、コミーが民主党政権を守っていたことがバレてしまった。本当はヒラリーのメールにはベンガジ事件につながる証拠が残っていて、コミーが握りつぶしたんじゃないか、といえるきっかけができたんです。


──トランプはヒラリー潰しが目的だったんですね。

ジェームズ そうです。実際、いまトランプ派では頻繁にベンガジ事件(2012年アメリカ在外公館襲撃事件)の話題が出ていますから、これは確実に狙っています。ただし、一番の目的は選挙に勝つことです。そのためのベンガジ事件です。というのもバイデンの副大統領最有力候補がスーザン・ライスなんです。彼女もヒラリーとともにベンガジ事件で暗躍してるんですよ。共和党議員からは蛇蝎のごとく嫌われています。ただし、見た目が悪くないし、元ナショナル・セキュリティ・アドバイザーでもあったので、バイデンが副大統領候補として指名すると強力なライバルになります。

 この記事が出る頃にはもう決まってる可能性もありますが、バイデンは副大統領候補に今、とても苦慮しています。ポリティコというアメリカの極左系政治メディアには、カーマラ・ハリスを副大統領に指名するという記事が突如出て、すぐに削除されたりしています。現場が右往左往している証拠なんですよ。

●大統領選はどうなる?

──今8月に入ったばかりですけど、この時点で副大統領候補が決まらないというのは異例のことなんですか?

ジェームズ バイデンは8月の第1週に発表すると言っています。8月17日にバーチャル民主党大会をやる予定なので、それまでには決めるでしょう。バイデンとしては女性票を集めたいんで副大統領候補は全員女性ですね。さっき言ましたスーザン・ライス、カーマラ・ハリス、エリザベス・ウォーレン、タミー・ダックワーズ、カレン・バスといったところです。このうち白人なのはエリザベス・ウォーレンだけで、あとは全員有色人種の血がまじっているというのも民主党らしいです。

 面白いのがエリザベス・ウォーレンで、彼女は見た目、金髪の普通の白人なんですが、折に触れて自分は先住民族チェロキー族の血を引いていると発言しているんです。その挙げ句、自分でDNA検査を受けて6世代前に先住民族の血が入っていたとか言い出してます。


──あれ? もしかして、その人ってトランプがポカホンタスとか言ってバカにして大問題になった時の人ですか?

ジェームズ そうです。トランプはそこまでして先住民族になりたいなら「ポカホンタスだ」とからかっただけなんですよ。この発言もいずれにせよ、差別発言なんですが(笑)。ただ、白人のくせにことさら先住民族ぶる姿勢には、先住民族の人たちのほうから不快感を表明されています。そういう変わった人がエリザベス・ウォーレンです。

──前から思っていたんですけど、民主党の人って「私は白人じゃない」アピールをする人ってちょこちょこいますよね?

ジェームズ 今の民主党の白人って自虐的なのが売りなんです。自虐的になればなるほど票が取れるという図式があるんです。だから、民主党の議員って普通のアメリカ人からすればおかしいんですよ。どう見たって白人の金髪女性なのに「私はインディアンです」っていうんですから、「なにを考えてるんだ?」と思うわけじゃないですか。

 あとはタミー・ダックワーズもインパクトはありますね。彼女はタイで生まれた、白人とタイ人のミックスで、元軍人です。イラク戦争に従軍して両足をなくしてるんですよ。だから、戦争の英雄なんです。その一方で、博士号も取ってるインテリでもあるので、強力な候補になる可能性もあります。ただ、ラッシュモア山というアメリカの大統領の顔が刻まれた山があるんですけど、そこでトランプが演説した時、「あの山は先住民族からまきあげた土地だ。そこで演説するなんてもってのほかだ」といって批判しています。


──いや、それを言ったらアメリカのすべての土地は先住民族からまきあげた土地だと思いますが。

ジェームズ ですから、リベラル剥き出しのデタラメな人でもあるんです。ただ、軍歴は素晴らしい人で、こういう人がいま副大統領候補としてしのぎを削ってて、トランプはどんな人間が出てきても叩けるように仕込んでるんですよ。ですから、ペド事件だけでも叩きどころがたくさんあるんですが、スーザン・ライスのような元ナショナル・セキュリティ・アドバイザーが出てきた時でも潰せるように策を練っています。あとは最終的にヒラリーを起訴して刑務所に入れるというところを見据えて動いていると思います。ヒラリーが刑務所に行ったらやはりバイデンは危機に陥るんで。

──わかりました。今後のペド事件つまりマクスウェルの裁判はそういう見方が正しいということですね。

●日本にとって最も都合のよい大統領は?

ジェームズ そういう見方はありますね。あと、日本にとって民主党政権がいいのか、共和党政権がいいのかということも考えてほしいと思います。例えば、スーザン・ライスは中国の新型大国間関係というものを容認する姿勢を取っているんです。新型大国間関係というのは、中国とアメリカで世界を牛耳りましょうという提案で、最終的にはハワイから西は中国、東はアメリカで分け合おうという話です。これは日米同盟をないがしろにする話なんですが、スーザン・ライスは認めているんですね。バイデンもオバマ時代に副大統領として習近平と会談しているんですが、この会談直前に中国は尖閣諸島の日本の防空圏に核爆撃機を飛ばしています。バイデンはそれについて一言も抗議していません。バイデンもライスも親中派なんですよ。そんな人がアメリカの指導者になるのは日本の国益になるのかどうかですね。

──まあ、これはなにも抗議しない日本に一番の問題があると思います。ただ、ライスやバイデンがなにも抗議しないのもおかしいですよね。米国の覇権体制をおびやかしているわけですから。だから、日本もアメリカも変な政治家が多いですよね、売国的な人が結構いて。

ジェームズ だから、民主党のやってることって一貫して反米的なんですよ。逆にトランプ派は一貫して米国の利権を守る、北軍的アイデンティを守るということなんです。ですから、現在の日本から見て、尖閣諸島を守るという観点だけから見ても、どっちのほうが日本の国益に適っているかというと圧倒的にトランプ政権のほうなんですよ。

 ただし、トランプは日本のことを思って行動してるわけではないですよ。アメリカから見ても職を中国に奪われていって産業の空洞化が起こって内陸部では貧困が著しいんですよ。これをどうにかしないとアメリカはずっと中国や国際金融資本に搾取され続けるんです。なのに、民主党は中国の味方をやめないんです。その理由は金のためです。今の政治家はあまりにも金のために動きすぎているんで、エージェントからすれば、言語道断ですよね。

──ジェームズさんは、だからトランプを応援するんですか?

ジェームズ ああ、そう見えるかもしれませんね。でも、私の立場はどちらでもないです。トランプ政権も民主党も結局はバックに諜報機関がおり、双方が謀略でしのぎを削っています。あえていうなら、トランプのほうが面白いですね。逆に民主党政権はものすごくつまらない。トランプの方がはるかに謀略のレベルが高く、民主党は肝心の政策も抽象的なことばかりで、応援しようがないんですよ。ですから、民主党政権が今後対トランプで面白い仕掛けをしてきたら、そちらに乗ると思いますよ。いまはトランプのほうが面白いですね。

文=ジェームズ斉藤
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1163.html

[近代史4] ヒラリー・クリントン 中川隆
2. 中川隆[-9959] koaQ7Jey 2020年11月14日 08:32:45 : iCIpKaoQjM : aVJxLy5YZmtvdHM=[4]

トランプは2016年の選挙戦の時から「Lock her up!」、ヒラリーを牢屋にぶち込め、と言っているんですね。 ヒラリーを国賊的な犯罪者だと言っているんです。実際、彼女は国賊と言われても仕方ないことをやっているんですよ。それがベンガジ事件です。リビアの米国領事館がアルカイダに襲われて米外交官と米大使、ネイビーシールズの隊員二人が殺されているんですが、このアルカイダに武器を渡していたのが当時国務長官をしていたヒラリーの可能性が高いんですね。

ロリコン島・エプスタイン事件、日本一詳しい最新情報+トランプ!「欧米の超エリートは全員ペドの道を通る」某国諜報員が解説!
2020.08.05
https://tocana.jp/2020/08/post_165257_entry.html

 多数の少女を食い物にしてきた小児性愛者ジェフリー・エプスタインの事件について、続報が入ってきた。共犯者であるギレーヌ・マクスウェルの裁判で何が明らかにされたのか? ドナルド・トランプ米大統領との関係は? 前回に続き、ジェームズ斉藤が解説する。


ジェフリー・エプスタインとギレーヌ・マクスウェル。画像は「BBC」より引用
──ギレーヌ・マクスウェルの裁判記録が公開されました!

ジェームズ斉藤(以下、ジェームズ) かなりの量ですね。いま見ているところですけど、トランプやクリントンの名前がよく出てきてます。ただ、目ぼしいものは過去の裁判記録からのものがほとんどですね。速報しているサイトを見ても、ビル・クリントンがペド島に来ていたと証言しているジュフレさん(エプスタインの犠牲者)のものばかりで、あとはアラン・ダーショウィッツというトランプの弾劾裁判の時の弁護士の名前があるぐらい。イギリスのサイトではアンドルー王子の話題が多いですが、やっぱり過去のものです。王子はほぼ間違いなくやってますからね。

──エプスタインのペド島に行った人って、ほとんどが民主党系、極左系の人ばかりですけど、今回はトランプ系のアラン・ダーショウウィッツの名前もありますが、これはどういうことですか?

ジェームズ 彼はユダヤ人のエリートですから、かなりの確率で黒なんじゃないですか。しかし、ペドはエリートなら誰でもやってるんですよ。欧米人のエリートは上にいけば行くほどやってます。これは以前、お話した古代宗教と関連している話ですから、やってない人のほうが少ないと思います。

──トランプはダーショウィッツを守る気はないんですか?

ジェームズ どっちでもいいと思いますね。ダーショウィッツのほうは守ってほしいでしょうけど。そもそもトランプ自体も一回ロリータエクスプレスに乗ってペド島に行ってるんですよ。ただし、ジュフレさんは、島ではトランプを見ていないと証言しています。ペド島ではクリントンとアンドルー王子なんかがいて、あらゆる場所で乱交が行われたと証言していますけど、トランプはいなかったと言ってますね。

──あらゆる場所でですか!?

ジェームズ そのための島ですから。だから、逆に島に行ってなにもしなかったトランプのほうが異常ですよね。別の目的があったんじゃないかと思います。たぶん、雇用主がエプスタインはちゃんと仕事をしているのかを見に行ったということでしょう。エプスタインはCIA右派のエージェントでしたから。


●近親相姦のにおわせ

 あとトランプはロリータにはそれほど興味ないんじゃないんですかね。確かに疑いはあるんですよ。自分の娘であるイヴァンカ・トランプとThe Viewというトーク・ショーに2006年に出演した時は、女性陣の前で「イヴァンカは容姿も優れ、自分が親でなければおそらくデートしていただろう」と、すでに成人していた娘と近親相姦を匂わせる際どい発言をしていますし、当時未成年であったリンジー・ローハンを評して「そばかすが素晴らしい。そばかすには妙に引き寄せられるものがある」とインタビューで発言してますから。

●トランプ放尿疑惑事件

 その一方、以前、ロシアでスキャンダルとして噂されたものにゴールデンシャワー事件があります。ゴールデンシャワーとは、もちろん放尿プレイのことです。ですから、実際のプレイに関してはペドではなく、スカトロ系ではないかと推測されます。いずれにせよ、トランプは確実に変態で、異常性癖を持っていることは一部の人脈では周知の事実です。ゴールデンシャワー説というフェイクニュースが拡散したのもトランプ本人が元々変態であったことが知られていたからですので。

 ただし、近親相姦発言やゴールデンシャワー説は証拠がなく、妄想レベルなので、トランプ自身に異常性癖はあったとしても社会の許容範囲です。つまり、どういう変態なのかで人の品位は決まります。犠牲者を出さないというのはとても重要です。

──つまり、トランプはイイ変態だったんですね。で、この事件でたぶん、これからビル・クリントンに対する捜査が入ると思うんですが、今後事件はどんなふうになるんですか?

ジェームズ 今後、クリントンに捜査のメスが入っていくとは思いますが、ここでしっかり見ていかないといけないのは、これから誰が捕まるか、誰がペド島に行ったのかという部分ではありません。そもそもこの事件はセンセーショナルなんですけど、わざわざこの時期にやる話でもないんですよ。だって、いまポートランドでは、アンティファを始めとする暴徒たちが裁判所を燃やしたりしてるんですから。


●CNNなど極左メディアはエプスタイン事件を無視

──ポートランドの裁判所を守っていた警察官が生きたまま焼き殺されるところだったとブライトバートというニュースサイトで言ってましたね。

ジェームズ そっちのほうが重要ですよ。もちろん、アメリカでは重大事件としてどこも扱ってますが。だから、ペド事件は、少しランクは下がりますから、それほど騒ぐ事件ではないんです、もともと。ただし、元大統領のビル・クリントンが二人の少女とペド島に来ていたとジェフレさんは証言しているので、まったく無視するのも問題なんです。まったく無視しているのはCNN、MSNBC、ニューヨーク・タイムズ、ワシントン・ポストなどの極左メディアばかりです。なので、この事件を各メディアがどう扱うかは注目に値します。

 ただし、大切なのは今後誰が捕まるかではなくて、トランプ派がなにを狙っているのか? なんです。実は、マクスウェルが捕まる直前にニューヨーク南地区という司法の区分けのエリアがあるんですけど、そこはマンハッタン、ブロンクスとかを含むウォールストリートの金融犯罪を裁くところで、エプスタイン事件も担当してるんですね。で、マクスウェルが捕まる直前にその地区の検察のトップが現司法長官バーの圧力によってクビになっているんですよ。バーはトランプ派でCIA右派のドンなんですけど、そのバーが極左だった検察のトップをクビにしたということは、この事件は国策捜査なんですよ。

●トランプの狙いはヒラリー?

──国策。つまり、なにか狙いがあるんですね。

ジェームズ ただのセンセーショナルなスキャンダルではありません。もちろん、クリントンの捜査はこれから進むでしょう。それだけでも民主党及び極左勢力にとってマイナスですけれど、トランプとバーは、クリントンはクリントンでも、もうひとりのクリントン、ヒラリーのほうを狙っているんですね。

──いまさらですか!? 彼女はもう失脚してるようなものじゃないんですか?

ジェームズ いえ、トランプは2016年の選挙戦の時から「Lock her up!」、彼女を牢屋にぶち込め、と言っているんですね。彼女とはもちろんヒラリーのことで、ヒラリーを国賊的な犯罪者だと言っているんです。実際、彼女は国賊と言われても仕方ないことをやっているんですよ。それがベンガジ事件です。リビアの米国領事館がアルカイダに襲われて米外交官と米大使、ネイビーシールズの隊員二人が殺されているんですが、このアルカイダに武器を渡していたのが当時国務長官をしていたヒラリーの可能性が高いんですね。

──えっ!? そんなことあるんですか!

ジェームズ だからこそ、トランプ派は「Lock her up!」と言っていまだに怒りを隠そうとしていないんです。以前、彼女は私用メール事件というのを起こしてたんですが、覚えてます?

──日本では公務を私的メールで行っていたとか、情報を漏洩させたとかって報道されていました。

ジェームズ 全然違います。ヒラリーは私用メールを使って、リビアからシリアに武器を輸送して、イスラム国の前身である自由シリア軍に武器を渡していたんです。アルカイダたちはその武器を使ってリビア領事館を襲ったんです。

──それはもう公になっているんですか?

ジェームズ 2016年だと思うんですけど、徹底追及されてヒラリーも議会に呼ばれて宣誓下で証言しています。しかし、この時は逃げ切ったんですよ。FBIが私用メールの解析をしたんですけど、まったくなにもでなかったということだったので。FBI長官のジェームズ・コミー自身が「ヒラリーは注意に欠けていたが、問題はない」と結論を下しました。

──では、終わった事件なんですね。

ジェームズ 一旦終わっているんです。しかし、当時のFBI長官のコミーはヒラリーとズブズブの仲だったんですよ。彼は元ロッキード・マーティンの上級副社長をしていたり、HSBC(香港上海銀行)ホールディングスの取締役だった人ですから。

──ロッキードと香港上海銀行って(苦笑)。

ジェームズ 軍産複合体とグローバリストのど真ん中の人です。もちろん当時の司法長官もオバマ派なのでほとんど追及されなかったんです。でも、いまは司法長官がバーなので深いメスを入れることが可能となっています。FBI長官もクリストファー・レイでトランプ派に変わりましたし。で、そういう体制が整った中で、マクスウェル事件&エプスタイン事件つまりペド事件を蒸し返すというのは意味があるんです。

 というのも、今回、公開された裁判記録を見るとFBIがまったく仕事をしていないことがわかるんです。ジェフレさんが、ビル・クリントンがペド島にいたという証言を最初にしたのはFBIの捜査官なんです。ところが、FBIはこの証言を握り潰しているんです。ほかにもペド島に関する証言をいくつも彼らは潰しています。そういう過去の悪事が今回の裁判記録公開であぶり出されてきたんです。

──それで納得しました。いま海外のサイトを見てるとマクスウェル事件が結局、FBI批判につながってて、これなんだろう? って思っていたんですよ。

ジェームズ それが狙いです。今回のペド事件でFBIは全然仕事をしてなかったというのが証明されたんです。つまり、コミーが民主党政権を守っていたことがバレてしまった。本当はヒラリーのメールにはベンガジ事件につながる証拠が残っていて、コミーが握りつぶしたんじゃないか、といえるきっかけができたんです。


──トランプはヒラリー潰しが目的だったんですね。

ジェームズ そうです。実際、いまトランプ派では頻繁にベンガジ事件(2012年アメリカ在外公館襲撃事件)の話題が出ていますから、これは確実に狙っています。ただし、一番の目的は選挙に勝つことです。そのためのベンガジ事件です。というのもバイデンの副大統領最有力候補がスーザン・ライスなんです。彼女もヒラリーとともにベンガジ事件で暗躍してるんですよ。共和党議員からは蛇蝎のごとく嫌われています。ただし、見た目が悪くないし、元ナショナル・セキュリティ・アドバイザーでもあったので、バイデンが副大統領候補として指名すると強力なライバルになります。

 この記事が出る頃にはもう決まってる可能性もありますが、バイデンは副大統領候補に今、とても苦慮しています。ポリティコというアメリカの極左系政治メディアには、カーマラ・ハリスを副大統領に指名するという記事が突如出て、すぐに削除されたりしています。現場が右往左往している証拠なんですよ。

●大統領選はどうなる?

──今8月に入ったばかりですけど、この時点で副大統領候補が決まらないというのは異例のことなんですか?

ジェームズ バイデンは8月の第1週に発表すると言っています。8月17日にバーチャル民主党大会をやる予定なので、それまでには決めるでしょう。バイデンとしては女性票を集めたいんで副大統領候補は全員女性ですね。さっき言ましたスーザン・ライス、カーマラ・ハリス、エリザベス・ウォーレン、タミー・ダックワーズ、カレン・バスといったところです。このうち白人なのはエリザベス・ウォーレンだけで、あとは全員有色人種の血がまじっているというのも民主党らしいです。

 面白いのがエリザベス・ウォーレンで、彼女は見た目、金髪の普通の白人なんですが、折に触れて自分は先住民族チェロキー族の血を引いていると発言しているんです。その挙げ句、自分でDNA検査を受けて6世代前に先住民族の血が入っていたとか言い出してます。


──あれ? もしかして、その人ってトランプがポカホンタスとか言ってバカにして大問題になった時の人ですか?

ジェームズ そうです。トランプはそこまでして先住民族になりたいなら「ポカホンタスだ」とからかっただけなんですよ。この発言もいずれにせよ、差別発言なんですが(笑)。ただ、白人のくせにことさら先住民族ぶる姿勢には、先住民族の人たちのほうから不快感を表明されています。そういう変わった人がエリザベス・ウォーレンです。

──前から思っていたんですけど、民主党の人って「私は白人じゃない」アピールをする人ってちょこちょこいますよね?

ジェームズ 今の民主党の白人って自虐的なのが売りなんです。自虐的になればなるほど票が取れるという図式があるんです。だから、民主党の議員って普通のアメリカ人からすればおかしいんですよ。どう見たって白人の金髪女性なのに「私はインディアンです」っていうんですから、「なにを考えてるんだ?」と思うわけじゃないですか。

 あとはタミー・ダックワーズもインパクトはありますね。彼女はタイで生まれた、白人とタイ人のミックスで、元軍人です。イラク戦争に従軍して両足をなくしてるんですよ。だから、戦争の英雄なんです。その一方で、博士号も取ってるインテリでもあるので、強力な候補になる可能性もあります。ただ、ラッシュモア山というアメリカの大統領の顔が刻まれた山があるんですけど、そこでトランプが演説した時、「あの山は先住民族からまきあげた土地だ。そこで演説するなんてもってのほかだ」といって批判しています。


──いや、それを言ったらアメリカのすべての土地は先住民族からまきあげた土地だと思いますが。

ジェームズ ですから、リベラル剥き出しのデタラメな人でもあるんです。ただ、軍歴は素晴らしい人で、こういう人がいま副大統領候補としてしのぎを削ってて、トランプはどんな人間が出てきても叩けるように仕込んでるんですよ。ですから、ペド事件だけでも叩きどころがたくさんあるんですが、スーザン・ライスのような元ナショナル・セキュリティ・アドバイザーが出てきた時でも潰せるように策を練っています。あとは最終的にヒラリーを起訴して刑務所に入れるというところを見据えて動いていると思います。ヒラリーが刑務所に行ったらやはりバイデンは危機に陥るんで。

──わかりました。今後のペド事件つまりマクスウェルの裁判はそういう見方が正しいということですね。

●日本にとって最も都合のよい大統領は?

ジェームズ そういう見方はありますね。あと、日本にとって民主党政権がいいのか、共和党政権がいいのかということも考えてほしいと思います。例えば、スーザン・ライスは中国の新型大国間関係というものを容認する姿勢を取っているんです。新型大国間関係というのは、中国とアメリカで世界を牛耳りましょうという提案で、最終的にはハワイから西は中国、東はアメリカで分け合おうという話です。これは日米同盟をないがしろにする話なんですが、スーザン・ライスは認めているんですね。バイデンもオバマ時代に副大統領として習近平と会談しているんですが、この会談直前に中国は尖閣諸島の日本の防空圏に核爆撃機を飛ばしています。バイデンはそれについて一言も抗議していません。バイデンもライスも親中派なんですよ。そんな人がアメリカの指導者になるのは日本の国益になるのかどうかですね。

──まあ、これはなにも抗議しない日本に一番の問題があると思います。ただ、ライスやバイデンがなにも抗議しないのもおかしいですよね。米国の覇権体制をおびやかしているわけですから。だから、日本もアメリカも変な政治家が多いですよね、売国的な人が結構いて。

ジェームズ だから、民主党のやってることって一貫して反米的なんですよ。逆にトランプ派は一貫して米国の利権を守る、北軍的アイデンティを守るということなんです。ですから、現在の日本から見て、尖閣諸島を守るという観点だけから見ても、どっちのほうが日本の国益に適っているかというと圧倒的にトランプ政権のほうなんですよ。

 ただし、トランプは日本のことを思って行動してるわけではないですよ。アメリカから見ても職を中国に奪われていって産業の空洞化が起こって内陸部では貧困が著しいんですよ。これをどうにかしないとアメリカはずっと中国や国際金融資本に搾取され続けるんです。なのに、民主党は中国の味方をやめないんです。その理由は金のためです。今の政治家はあまりにも金のために動きすぎているんで、エージェントからすれば、言語道断ですよね。

──ジェームズさんは、だからトランプを応援するんですか?

ジェームズ ああ、そう見えるかもしれませんね。でも、私の立場はどちらでもないです。トランプ政権も民主党も結局はバックに諜報機関がおり、双方が謀略でしのぎを削っています。あえていうなら、トランプのほうが面白いですね。逆に民主党政権はものすごくつまらない。トランプの方がはるかに謀略のレベルが高く、民主党は肝心の政策も抽象的なことばかりで、応援しようがないんですよ。ですから、民主党政権が今後対トランプで面白い仕掛けをしてきたら、そちらに乗ると思いますよ。いまはトランプのほうが面白いですね。

文=ジェームズ斉藤  
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1090.html#c2

[近代史3] 世界を反米にした殺人鬼ヒラリー・クリントン 中川隆
9. 中川隆[-9958] koaQ7Jey 2020年11月14日 08:33:27 : iCIpKaoQjM : aVJxLy5YZmtvdHM=[5]
トランプは2016年の選挙戦の時から「Lock her up!」、ヒラリーを牢屋にぶち込め、と言っているんですね。 ヒラリーを国賊的な犯罪者だと言っているんです。実際、彼女は国賊と言われても仕方ないことをやっているんですよ。それがベンガジ事件です。リビアの米国領事館がアルカイダに襲われて米外交官と米大使、ネイビーシールズの隊員二人が殺されているんですが、このアルカイダに武器を渡していたのが当時国務長官をしていたヒラリーの可能性が高いんですね。
ロリコン島・エプスタイン事件、日本一詳しい最新情報+トランプ!「欧米の超エリートは全員ペドの道を通る」某国諜報員が解説!
2020.08.05
https://tocana.jp/2020/08/post_165257_entry.html

 多数の少女を食い物にしてきた小児性愛者ジェフリー・エプスタインの事件について、続報が入ってきた。共犯者であるギレーヌ・マクスウェルの裁判で何が明らかにされたのか? ドナルド・トランプ米大統領との関係は? 前回に続き、ジェームズ斉藤が解説する。


ジェフリー・エプスタインとギレーヌ・マクスウェル。画像は「BBC」より引用
──ギレーヌ・マクスウェルの裁判記録が公開されました!

ジェームズ斉藤(以下、ジェームズ) かなりの量ですね。いま見ているところですけど、トランプやクリントンの名前がよく出てきてます。ただ、目ぼしいものは過去の裁判記録からのものがほとんどですね。速報しているサイトを見ても、ビル・クリントンがペド島に来ていたと証言しているジュフレさん(エプスタインの犠牲者)のものばかりで、あとはアラン・ダーショウィッツというトランプの弾劾裁判の時の弁護士の名前があるぐらい。イギリスのサイトではアンドルー王子の話題が多いですが、やっぱり過去のものです。王子はほぼ間違いなくやってますからね。

──エプスタインのペド島に行った人って、ほとんどが民主党系、極左系の人ばかりですけど、今回はトランプ系のアラン・ダーショウウィッツの名前もありますが、これはどういうことですか?

ジェームズ 彼はユダヤ人のエリートですから、かなりの確率で黒なんじゃないですか。しかし、ペドはエリートなら誰でもやってるんですよ。欧米人のエリートは上にいけば行くほどやってます。これは以前、お話した古代宗教と関連している話ですから、やってない人のほうが少ないと思います。

──トランプはダーショウィッツを守る気はないんですか?

ジェームズ どっちでもいいと思いますね。ダーショウィッツのほうは守ってほしいでしょうけど。そもそもトランプ自体も一回ロリータエクスプレスに乗ってペド島に行ってるんですよ。ただし、ジュフレさんは、島ではトランプを見ていないと証言しています。ペド島ではクリントンとアンドルー王子なんかがいて、あらゆる場所で乱交が行われたと証言していますけど、トランプはいなかったと言ってますね。

──あらゆる場所でですか!?

ジェームズ そのための島ですから。だから、逆に島に行ってなにもしなかったトランプのほうが異常ですよね。別の目的があったんじゃないかと思います。たぶん、雇用主がエプスタインはちゃんと仕事をしているのかを見に行ったということでしょう。エプスタインはCIA右派のエージェントでしたから。


●近親相姦のにおわせ

 あとトランプはロリータにはそれほど興味ないんじゃないんですかね。確かに疑いはあるんですよ。自分の娘であるイヴァンカ・トランプとThe Viewというトーク・ショーに2006年に出演した時は、女性陣の前で「イヴァンカは容姿も優れ、自分が親でなければおそらくデートしていただろう」と、すでに成人していた娘と近親相姦を匂わせる際どい発言をしていますし、当時未成年であったリンジー・ローハンを評して「そばかすが素晴らしい。そばかすには妙に引き寄せられるものがある」とインタビューで発言してますから。

●トランプ放尿疑惑事件

 その一方、以前、ロシアでスキャンダルとして噂されたものにゴールデンシャワー事件があります。ゴールデンシャワーとは、もちろん放尿プレイのことです。ですから、実際のプレイに関してはペドではなく、スカトロ系ではないかと推測されます。いずれにせよ、トランプは確実に変態で、異常性癖を持っていることは一部の人脈では周知の事実です。ゴールデンシャワー説というフェイクニュースが拡散したのもトランプ本人が元々変態であったことが知られていたからですので。

 ただし、近親相姦発言やゴールデンシャワー説は証拠がなく、妄想レベルなので、トランプ自身に異常性癖はあったとしても社会の許容範囲です。つまり、どういう変態なのかで人の品位は決まります。犠牲者を出さないというのはとても重要です。

──つまり、トランプはイイ変態だったんですね。で、この事件でたぶん、これからビル・クリントンに対する捜査が入ると思うんですが、今後事件はどんなふうになるんですか?

ジェームズ 今後、クリントンに捜査のメスが入っていくとは思いますが、ここでしっかり見ていかないといけないのは、これから誰が捕まるか、誰がペド島に行ったのかという部分ではありません。そもそもこの事件はセンセーショナルなんですけど、わざわざこの時期にやる話でもないんですよ。だって、いまポートランドでは、アンティファを始めとする暴徒たちが裁判所を燃やしたりしてるんですから。


●CNNなど極左メディアはエプスタイン事件を無視

──ポートランドの裁判所を守っていた警察官が生きたまま焼き殺されるところだったとブライトバートというニュースサイトで言ってましたね。

ジェームズ そっちのほうが重要ですよ。もちろん、アメリカでは重大事件としてどこも扱ってますが。だから、ペド事件は、少しランクは下がりますから、それほど騒ぐ事件ではないんです、もともと。ただし、元大統領のビル・クリントンが二人の少女とペド島に来ていたとジェフレさんは証言しているので、まったく無視するのも問題なんです。まったく無視しているのはCNN、MSNBC、ニューヨーク・タイムズ、ワシントン・ポストなどの極左メディアばかりです。なので、この事件を各メディアがどう扱うかは注目に値します。

 ただし、大切なのは今後誰が捕まるかではなくて、トランプ派がなにを狙っているのか? なんです。実は、マクスウェルが捕まる直前にニューヨーク南地区という司法の区分けのエリアがあるんですけど、そこはマンハッタン、ブロンクスとかを含むウォールストリートの金融犯罪を裁くところで、エプスタイン事件も担当してるんですね。で、マクスウェルが捕まる直前にその地区の検察のトップが現司法長官バーの圧力によってクビになっているんですよ。バーはトランプ派でCIA右派のドンなんですけど、そのバーが極左だった検察のトップをクビにしたということは、この事件は国策捜査なんですよ。

●トランプの狙いはヒラリー?

──国策。つまり、なにか狙いがあるんですね。

ジェームズ ただのセンセーショナルなスキャンダルではありません。もちろん、クリントンの捜査はこれから進むでしょう。それだけでも民主党及び極左勢力にとってマイナスですけれど、トランプとバーは、クリントンはクリントンでも、もうひとりのクリントン、ヒラリーのほうを狙っているんですね。

──いまさらですか!? 彼女はもう失脚してるようなものじゃないんですか?

ジェームズ いえ、トランプは2016年の選挙戦の時から「Lock her up!」、彼女を牢屋にぶち込め、と言っているんですね。彼女とはもちろんヒラリーのことで、ヒラリーを国賊的な犯罪者だと言っているんです。実際、彼女は国賊と言われても仕方ないことをやっているんですよ。それがベンガジ事件です。リビアの米国領事館がアルカイダに襲われて米外交官と米大使、ネイビーシールズの隊員二人が殺されているんですが、このアルカイダに武器を渡していたのが当時国務長官をしていたヒラリーの可能性が高いんですね。

──えっ!? そんなことあるんですか!

ジェームズ だからこそ、トランプ派は「Lock her up!」と言っていまだに怒りを隠そうとしていないんです。以前、彼女は私用メール事件というのを起こしてたんですが、覚えてます?

──日本では公務を私的メールで行っていたとか、情報を漏洩させたとかって報道されていました。

ジェームズ 全然違います。ヒラリーは私用メールを使って、リビアからシリアに武器を輸送して、イスラム国の前身である自由シリア軍に武器を渡していたんです。アルカイダたちはその武器を使ってリビア領事館を襲ったんです。

──それはもう公になっているんですか?

ジェームズ 2016年だと思うんですけど、徹底追及されてヒラリーも議会に呼ばれて宣誓下で証言しています。しかし、この時は逃げ切ったんですよ。FBIが私用メールの解析をしたんですけど、まったくなにもでなかったということだったので。FBI長官のジェームズ・コミー自身が「ヒラリーは注意に欠けていたが、問題はない」と結論を下しました。

──では、終わった事件なんですね。

ジェームズ 一旦終わっているんです。しかし、当時のFBI長官のコミーはヒラリーとズブズブの仲だったんですよ。彼は元ロッキード・マーティンの上級副社長をしていたり、HSBC(香港上海銀行)ホールディングスの取締役だった人ですから。

──ロッキードと香港上海銀行って(苦笑)。

ジェームズ 軍産複合体とグローバリストのど真ん中の人です。もちろん当時の司法長官もオバマ派なのでほとんど追及されなかったんです。でも、いまは司法長官がバーなので深いメスを入れることが可能となっています。FBI長官もクリストファー・レイでトランプ派に変わりましたし。で、そういう体制が整った中で、マクスウェル事件&エプスタイン事件つまりペド事件を蒸し返すというのは意味があるんです。

 というのも、今回、公開された裁判記録を見るとFBIがまったく仕事をしていないことがわかるんです。ジェフレさんが、ビル・クリントンがペド島にいたという証言を最初にしたのはFBIの捜査官なんです。ところが、FBIはこの証言を握り潰しているんです。ほかにもペド島に関する証言をいくつも彼らは潰しています。そういう過去の悪事が今回の裁判記録公開であぶり出されてきたんです。

──それで納得しました。いま海外のサイトを見てるとマクスウェル事件が結局、FBI批判につながってて、これなんだろう? って思っていたんですよ。

ジェームズ それが狙いです。今回のペド事件でFBIは全然仕事をしてなかったというのが証明されたんです。つまり、コミーが民主党政権を守っていたことがバレてしまった。本当はヒラリーのメールにはベンガジ事件につながる証拠が残っていて、コミーが握りつぶしたんじゃないか、といえるきっかけができたんです。


──トランプはヒラリー潰しが目的だったんですね。

ジェームズ そうです。実際、いまトランプ派では頻繁にベンガジ事件(2012年アメリカ在外公館襲撃事件)の話題が出ていますから、これは確実に狙っています。ただし、一番の目的は選挙に勝つことです。そのためのベンガジ事件です。というのもバイデンの副大統領最有力候補がスーザン・ライスなんです。彼女もヒラリーとともにベンガジ事件で暗躍してるんですよ。共和党議員からは蛇蝎のごとく嫌われています。ただし、見た目が悪くないし、元ナショナル・セキュリティ・アドバイザーでもあったので、バイデンが副大統領候補として指名すると強力なライバルになります。

 この記事が出る頃にはもう決まってる可能性もありますが、バイデンは副大統領候補に今、とても苦慮しています。ポリティコというアメリカの極左系政治メディアには、カーマラ・ハリスを副大統領に指名するという記事が突如出て、すぐに削除されたりしています。現場が右往左往している証拠なんですよ。

●大統領選はどうなる?

──今8月に入ったばかりですけど、この時点で副大統領候補が決まらないというのは異例のことなんですか?

ジェームズ バイデンは8月の第1週に発表すると言っています。8月17日にバーチャル民主党大会をやる予定なので、それまでには決めるでしょう。バイデンとしては女性票を集めたいんで副大統領候補は全員女性ですね。さっき言ましたスーザン・ライス、カーマラ・ハリス、エリザベス・ウォーレン、タミー・ダックワーズ、カレン・バスといったところです。このうち白人なのはエリザベス・ウォーレンだけで、あとは全員有色人種の血がまじっているというのも民主党らしいです。

 面白いのがエリザベス・ウォーレンで、彼女は見た目、金髪の普通の白人なんですが、折に触れて自分は先住民族チェロキー族の血を引いていると発言しているんです。その挙げ句、自分でDNA検査を受けて6世代前に先住民族の血が入っていたとか言い出してます。


──あれ? もしかして、その人ってトランプがポカホンタスとか言ってバカにして大問題になった時の人ですか?

ジェームズ そうです。トランプはそこまでして先住民族になりたいなら「ポカホンタスだ」とからかっただけなんですよ。この発言もいずれにせよ、差別発言なんですが(笑)。ただ、白人のくせにことさら先住民族ぶる姿勢には、先住民族の人たちのほうから不快感を表明されています。そういう変わった人がエリザベス・ウォーレンです。

──前から思っていたんですけど、民主党の人って「私は白人じゃない」アピールをする人ってちょこちょこいますよね?

ジェームズ 今の民主党の白人って自虐的なのが売りなんです。自虐的になればなるほど票が取れるという図式があるんです。だから、民主党の議員って普通のアメリカ人からすればおかしいんですよ。どう見たって白人の金髪女性なのに「私はインディアンです」っていうんですから、「なにを考えてるんだ?」と思うわけじゃないですか。

 あとはタミー・ダックワーズもインパクトはありますね。彼女はタイで生まれた、白人とタイ人のミックスで、元軍人です。イラク戦争に従軍して両足をなくしてるんですよ。だから、戦争の英雄なんです。その一方で、博士号も取ってるインテリでもあるので、強力な候補になる可能性もあります。ただ、ラッシュモア山というアメリカの大統領の顔が刻まれた山があるんですけど、そこでトランプが演説した時、「あの山は先住民族からまきあげた土地だ。そこで演説するなんてもってのほかだ」といって批判しています。


──いや、それを言ったらアメリカのすべての土地は先住民族からまきあげた土地だと思いますが。

ジェームズ ですから、リベラル剥き出しのデタラメな人でもあるんです。ただ、軍歴は素晴らしい人で、こういう人がいま副大統領候補としてしのぎを削ってて、トランプはどんな人間が出てきても叩けるように仕込んでるんですよ。ですから、ペド事件だけでも叩きどころがたくさんあるんですが、スーザン・ライスのような元ナショナル・セキュリティ・アドバイザーが出てきた時でも潰せるように策を練っています。あとは最終的にヒラリーを起訴して刑務所に入れるというところを見据えて動いていると思います。ヒラリーが刑務所に行ったらやはりバイデンは危機に陥るんで。

──わかりました。今後のペド事件つまりマクスウェルの裁判はそういう見方が正しいということですね。

●日本にとって最も都合のよい大統領は?

ジェームズ そういう見方はありますね。あと、日本にとって民主党政権がいいのか、共和党政権がいいのかということも考えてほしいと思います。例えば、スーザン・ライスは中国の新型大国間関係というものを容認する姿勢を取っているんです。新型大国間関係というのは、中国とアメリカで世界を牛耳りましょうという提案で、最終的にはハワイから西は中国、東はアメリカで分け合おうという話です。これは日米同盟をないがしろにする話なんですが、スーザン・ライスは認めているんですね。バイデンもオバマ時代に副大統領として習近平と会談しているんですが、この会談直前に中国は尖閣諸島の日本の防空圏に核爆撃機を飛ばしています。バイデンはそれについて一言も抗議していません。バイデンもライスも親中派なんですよ。そんな人がアメリカの指導者になるのは日本の国益になるのかどうかですね。

──まあ、これはなにも抗議しない日本に一番の問題があると思います。ただ、ライスやバイデンがなにも抗議しないのもおかしいですよね。米国の覇権体制をおびやかしているわけですから。だから、日本もアメリカも変な政治家が多いですよね、売国的な人が結構いて。

ジェームズ だから、民主党のやってることって一貫して反米的なんですよ。逆にトランプ派は一貫して米国の利権を守る、北軍的アイデンティを守るということなんです。ですから、現在の日本から見て、尖閣諸島を守るという観点だけから見ても、どっちのほうが日本の国益に適っているかというと圧倒的にトランプ政権のほうなんですよ。

 ただし、トランプは日本のことを思って行動してるわけではないですよ。アメリカから見ても職を中国に奪われていって産業の空洞化が起こって内陸部では貧困が著しいんですよ。これをどうにかしないとアメリカはずっと中国や国際金融資本に搾取され続けるんです。なのに、民主党は中国の味方をやめないんです。その理由は金のためです。今の政治家はあまりにも金のために動きすぎているんで、エージェントからすれば、言語道断ですよね。

──ジェームズさんは、だからトランプを応援するんですか?

ジェームズ ああ、そう見えるかもしれませんね。でも、私の立場はどちらでもないです。トランプ政権も民主党も結局はバックに諜報機関がおり、双方が謀略でしのぎを削っています。あえていうなら、トランプのほうが面白いですね。逆に民主党政権はものすごくつまらない。トランプの方がはるかに謀略のレベルが高く、民主党は肝心の政策も抽象的なことばかりで、応援しようがないんですよ。ですから、民主党政権が今後対トランプで面白い仕掛けをしてきたら、そちらに乗ると思いますよ。いまはトランプのほうが面白いですね。

文=ジェームズ斉藤  
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/548.html#c9

[近代史4] AIが世界中の新型コロナ論文20万本を読み解く
AIが世界中の新型コロナ論文20万本を読み解く
NHKスペシャル「AIで迫る いま知りたいこと」
田部康喜 (コラムニスト)
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/21355


 NHKスペシャル「新型コロナ 全論文解読〜AIで迫る いま知りたいこと〜」(11月8日)は、AIが世界の論文20万本以上を読み解き、新型コロウイルスに対する科学者たちの戦いを描いている。日本の冬に感染は拡大するのだろうか。収束はいつになるのか、その決定打はなんなのか。このウイルスの真の恐怖とは。“究極”の対策とは何か。

 「正しく恐れる」――新型コロナウイルスの感染が広がり始めた当初から、繰り返し述べられてきた言葉をはっきりと実感させる、力作である。本シリーズの執筆に心がけている評論的な視点をあえて避けて、番組の内容をできるだけ忠実にかついつものページを超えてご紹介したい。

 第1に、日本の冬に欧州のような感染拡大は起こるのだろうか。冬場の感染について、AIが抽出した論文は350本以上だった。キーワードの1位は「気温」、2位は「湿度」、第3位は「ビタミンそれもビタミンD」である。最後から述べると、ビタミンDは免疫力を高める効果があるという研究結果である。

 気温と湿度の関係をみると、ウイルスの生存時間は「35℃−60%(夏場に相当)」なら2時間で死ぬが、「24℃―20%(秋口に相当)」なら15時間もかかる。冬にかけては、感染リスクが高まる。予測研究の権威である、マーク・リプシッチ教授は「日本でもこの冬、予測は困難ではあるが、春と夏の対策では十分ではなく、冬に感染が急増する可能性はありうる」と警告する。

 日本をはじめとするアジア諸国と欧米を比較した場合、新型コロナによる死亡率の差に注目が集まる。人口100万人当たりで、日本が13人、韓国が9人、マレーシアが6人、ベトナムが0.4人であるのに対して、欧米は500人をはるかに超える国々が多い。

 死亡者を押さえ込む要因として、AIが抽出したキーワードが「交差免疫」である。新型コロナウイルスではない、季節性のウイルスに感染していた場合に新型コロナに対してもある程度の免疫が働くのではないか、という推定である。

 新型コロナウイルスに感染した患者のなかで、過去に別のウイルスに感染しなかった人の重症化率は28.1%であったのに対して、感染した人は4.8%だった。ボストン大学医学部のマニッシュ・サガール教授は「季節性ウイルスの感染があれば、重症化が国によって差が出るのは、交差免疫による」と語る。

 日本人50人の血液分析によると、75%の人に交差免疫があった。東京大学先端科学技術センターの児玉龍彦・名誉教授は「(日本人は)交差免疫によって、コロナウイルスに感染しても中軽症にとどまっている可能性がある」と指摘している。

 AIが抽出した、マスクに関する論文は驚くべきものだ。予防手段と考えられているマスクが、免疫力を向上させる効果もあるのではないか、という研究である。

 米国の病院において、スタッフの感染の広がりをみた。マスクを着用していた37人のうち、3週間で13人が感染したが、症状がでたのは1人で残り12人は無症状だった。全員がコロナウイルスに対する免疫を獲得した。マスクをしていると、ウイルスの量が少ないので抗体も少ししかできないが、微量で感染が続き抗体が知らぬ間に増えるのではないか、と考えられている。

 マスクなしでは、抗体を獲得した人は20%に過ぎなかったが、上記のようにマスクをした人は92.3%が抗体を獲得した。実に3倍である。

 ただ、大阪大学免疫学フロンティア研究センターの免疫学の権威である、宮坂昌之氏は次のように述べる。

 「交差免疫が重症化を食い止めているとはいえる。科学的に証明はまだできていない。新型コロナにかなりにくい遺伝子がある、とも推測されていがまだはっきりとしない。マスクについても、米国では来年2月までにマスクをしないと50万人が死ぬと推定され、マスクによって13万人の死亡者が減らせるともいわれている。しかし、マスクがウイルスを吸い込む量を減らすのかは、まだわかっていない」

収束のカギは?真の恐怖は?
 第2に、収束はいつになるのか、その決定打は何なのか。AIが導き出したのは、トランプ大統領も感染後に治療を受けた、人工抗体による「抗体医療」と、「ワクチン」である。免疫学などの世界の知のトップにいつ収束するかを尋ねた。2021年8月〜9月が4人、21年末が3人、来年のどこかの時期が2人、収束しないが1人だった。

 マウント・サイナイ医科大学のフロリアン・クラマー教授は「楽観的なシナリオで、ワクチンが春までに実用化されれば、夏にはかなり落ち着く」という。

 ハーバード大学医学部のダン・バルトーク教授は「ワクチンが90%の人に効く場合と、50%の人に効く場合とでは全く違う。ワクチンなしでは収束しない」。

 国立感染症研究所の長谷川秀樹氏は、ワクチン開発のトップランナーといわているが、「すべての人が打てるワクチンがいつまでにできるかはわからない。安全性を重視しなければならないからだ」。

 先の大阪大学の宮坂氏は「抗体医薬は、米国で第3層の治験すなわち最終段階に差し掛かっているので、ワクチンよりも実用化が早いかもしれない。ワクチンはさまざまなウイルスに対して開発されてきたが、あまりうまくいっていない」。

 第3に、新型コロナウイルスの真の恐怖とはなんなのか。米国の女優、アリッサ・ミラノの投稿動画が紹介される。彼女はコロナウイルスに感染した。髪の毛をとかすと、大量の毛が落ちる。4月に感染して、ウイルスが消えても、めまい、胃の痛み、生理不順など後遺症を訴える。

 世界の医師が、後遺症として100以上を挙げている。下痢、不整脈、脳卒中、幻覚――風邪では考えられない。

 AIによって、研究者が注目しているキーワードは「ブレイン・フォグ(脳の霧)」である。感染者の脳のなかで、いったい何が起きているのか。

 大阪市立大学医学部の倉恒弘彦・客員教授は感染患者の脳の断層写真を見ながら、次のように説明する。

 「白い部分は、炎症です」

 英国の研究によると、脳の中心部の記憶をつかさどる部分に炎症が起きて、認知機能が低下する。そのメカニズムはどのようなものなのだろうか。

 コロナウイルスは、口から肺に入って、「ACE2」と呼ばれる突起のある細胞のその部分にとりつく。「ACE2」は、脳の中心部にも存在する。「脈絡叢」の部分である。この部分は本来、ウイルスなどが脳に侵入するのを防ぐバリアの機能を果たす。しかし、コロナウイルスは「ACE2」にとりついて、バリアを壊す。思考力を失わせる。

 風邪ウイルスは、呼吸器官に症状をあらわす。しかし、「ACE2」は腎臓や血管、心臓などさまざまな臓器につまり全身に存在する。100以上の全身症状がでる原因である。

 ただの風邪とは、まったく異なるコロナウイルスの「脅威」である。

 イエール大学医学部の岩崎明子教授は、米国において30年以上も研究を続ける免疫学者である。「ブレイン・フォグ(脳の霧)」の提唱者でもある。

 コロナ死の3人のうち1人の脳に感染があったことを明らかにする。

 「脳の霧」の原因はなにか。岩崎教授によると、ウイルスによる直接感染と、免疫の暴走(過剰反応)のふたつが考えられるという。

 後遺症が長く続く人にはどのような特徴があるのか。岩崎教授によると、80%が女性であり、平均年齢は44歳だという。重症者が高齢者に多いのとは対照的である。女性に多いリュウマチなどの「自己免疫疾患」が影響しているのではないか、とみている。

 「若くて、アスレチックだとしても安心できない。症状が続く」と。

AIが導き出した最大限の対策
 最後に、番組は「見えた“究極”の対策」とタイトルを掲げた。

 AIが「感染予防」の領域で、論文のキーワードで急上昇しているのは、5位の「加湿器」である。

 先のイエール大学医学部の岩崎教授は、「のどの奥にバリアゾーンがある」と説明する。それは、気道を覆っている「線毛」である。細かく動いて、ウイルスを外へ外へと押し出す。粘液を使ったバリアゾーンなので、乾燥すると、この線毛の動きが鈍くなり、バリアが弱くなる。

 湿度は、40〜60%が、線毛の動きにはよいという。

 この理論もまた、岩崎教授の発見である。

 「感染予防」のキーワードの2位は、「紫外線」である。しかも、222ナノメートルの波長の紫外線が、コロナウイルスを殺すのには最適だという。通常の殺菌に使われている紫外線は、人間の皮膚の深層に到達するので、日焼けやからだに害を及ぼしかねない。222ナノメートルの紫外線は害がない。

 この紫外線発生装置は、一般用にはまだ販売されていないが、医療機関用には実用化されて、石川県加賀市医療センターなどで使用されている。

 「低濃度オゾン」もコロナウイルスの除去に役立つ。すでに、タクシーや飲食店で利用が始まっている。

 岩崎教授は、冬に鼻の温度が下がることにも注意を促す。冬場は、33℃から37℃に落ちるので、マスクなどで温度の低下を防ぐのもコロナ対策には有効だという。

 全体を総括するとともに、提言として、大阪大学の免疫学の権威である宮坂氏は次のように視聴者に語りかける。

 「基本的な対策、つまり3密を回避し、手指を消毒し、換気を徹底したうえで、新技術を活用することが大事である。基本的な対策をとれば、新型コロナにはなかなかかからない。我々はこのウイルスに勝てる」

 番組は、NHKの聴取料を支払っていれば、「NHK+」に登録のうえ、11月15日(日)午後9時54分まで視聴が可能である。
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1164.html

[番外地8] 最新の核DNA解析で ・アイヌは縄文人の直系の子孫 中川隆
1. 中川隆[-9957] koaQ7Jey 2020年11月14日 09:56:39 : iCIpKaoQjM : aVJxLy5YZmtvdHM=[6]
最新の核DNA解析で
・アイヌは縄文人の直系の子孫
・日本人は半島の無文土器人の直系の子孫
だというのが証明されています。

縄文語はアイヌ語
日本語は半島の無文土器人の言葉
皇室や公家が平安時代まで使っていたのは百済語

というのがわかってきたんですね。

天皇、公家、身分が高い武士は一重瞼、面長顔の kan 民族だとわかってきました。
日本人は二重瞼で丸顔なんですね。北斎や歌麿の浮世絵に出て来る一重瞼で面長な上流階級の男女が渡来人です。

平安文化は百済系の文化、武士道は高句麗系の k an 民族の文化で、稲作民族の日本人の文化ではありません。

日本語は chousen 無文土器文化人の話していた言葉だった
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1596586891/l50

最新の縄文人ゲノム解析で、本州縄文人はアイヌのクラスターに含まれた。この結果は北海道縄文人の全ゲノム解析と一致し、アイヌ民族が日本列島の住人として最も古い系統であると同時に東ユーラシア人の創始集団の直接の子孫の1つであることを示している。

2020/08/25 縄文人ゲノム解析から見えてきた東ユーラシアの人類史
覚張 隆史(金沢大学人間社会研究域附属 国際文化資源学研究センター 助教)
太田 博樹(生物科学専攻 教授)
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/info/6987/

考古学「日本の先住民はアイヌ」
縄文人骨の特徴は、弥生時代に入り本州で失われていった。その一方で、北海道ではオホーツク文化の進入にもかかわらず近代まで維持された
https://www.sapmed.ac.jp/medm/7-30.html

言語学「日本の先住民はアイヌ」
東北北部にアイヌ語地名が多くのこっており、また北海道と同じ遺物が出る以上、東北地方にアイヌ語を話す人聞が居住していたことは否定出来ず、「蝦夷もある時代まではアイヌ語を使用していた」という考えを表明する
http://id.nii.ac.jp/1204/00000541/

・倭国大乱 → 畿内の縄文勢力を抹殺
・ヤマトタケルの東征 → 関東の縄文勢力を抹殺
・坂上田村麻呂の蝦夷征伐 → 東北の縄文勢力を抹殺
・北海道への和人大量入植 → 最後の縄文勢力を民族 jyouka

が、大まかな流れです。 今の日本で生き残っている縄文人はアイヌ人、琉球人、douwa buraku 民だけです。
douwa buraku 民は日本人との結婚を禁じられていたので純血のままです。

そもそも縄文人は日本全体で僅か10万人、西日本はほぼ無人、しかも山奥にしか住んでいなかったので日本人と混血なんかしないのですね。

遺伝学は日進月歩なので去年の知識でも現在ではもう通用しません。
林原チャンネルやチャンネル桜に出る自称アイヌ専門家の知識は10年は古いんですね。
そもそもチャンネル桜に出演している美術史家、土木技術者、経済評論家、元政治家や普通のお医者さんに遺伝学の専門知識が有る訳ないですね。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/593.html#c1

[番外地8] 最新の核DNA解析で ・アイヌは縄文人の直系の子孫 中川隆
2. 中川隆[-9956] koaQ7Jey 2020年11月14日 10:03:10 : iCIpKaoQjM : aVJxLy5YZmtvdHM=[7]
最新の核DNA解析で
・アイヌは縄文人の直系の子孫
・日本人は半島の無文土器人の直系の子孫
だというのが証明されています。

縄文語はアイヌ語
日本語は半島の無文土器人の言葉
皇室や公家が平安時代まで使っていたのは百済語

というのがわかってきたんですね。

天皇、公家、身分が高い武士は一重瞼、面長顔の kan 民族だとわかってきました。
日本人は二重瞼で丸顔なんですね。北斎や歌麿の浮世絵に出て来る一重瞼で面長な上流階級の男女が渡来人です。

平安文化は百済系の文化、武士道は高句麗系の k an 民族の文化で、稲作民族の日本人の文化ではありません。

日本語は chousen 無文土器文化人の話していた言葉だった
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1596586891/l50

最新の縄文人ゲノム解析で、本州縄文人はアイヌのクラスターに含まれた。この結果は北海道縄文人の全ゲノム解析と一致し、アイヌ民族が日本列島の住人として最も古い系統であると同時に東ユーラシア人の創始集団の直接の子孫の1つであることを示している。

2020/08/25 縄文人ゲノム解析から見えてきた東ユーラシアの人類史
覚張 隆史(金沢大学人間社会研究域附属 国際文化資源学研究センター 助教)
太田 博樹(生物科学専攻 教授)
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/info/6987/

考古学「日本の先住民はアイヌ」
縄文人骨の特徴は、弥生時代に入り本州で失われていった。その一方で、北海道ではオホーツク文化の進入にもかかわらず近代まで維持された
https://www.sapmed.ac.jp/medm/7-30.html

言語学「日本の先住民はアイヌ」
東北北部にアイヌ語地名が多くのこっており、また北海道と同じ遺物が出る以上、東北地方にアイヌ語を話す人聞が居住していたことは否定出来ず、「蝦夷もある時代まではアイヌ語を使用していた」という考えを表明する
http://id.nii.ac.jp/1204/00000541/

・倭国大乱 → 畿内の縄文勢力を抹殺
・ヤマトタケルの東征 → 関東の縄文勢力を抹殺
・坂上田村麻呂の蝦夷征伐 → 東北の縄文勢力を抹殺
・北海道への和人大量入植 → 最後の縄文勢力を民族 jyouka

が、大まかな流れです。 今の日本で生き残っている縄文人はアイヌ人、琉球人、douwa buraku 民だけです。
douwa buraku 民は日本人との結婚を禁じられていたので純血のままです。

そもそも縄文人は日本全体で僅か10万人、西日本はほぼ無人、しかも山奥にしか住んでいなかったので日本人と混血なんかしないのですね。

▲△▽▼

天皇のルーツが渡来系である可能性は昔から指摘されています。

これは近代国家の枠組みから外れるために、社会一般にも研究者間でもある種のタブー、
として扱われていた事は、昭和の時代から存在していました。
例としては、天皇家の埋葬が土葬で、chousen 式の埋葬法で古墳と似て山のような
盛り土である事は知られています。
古い時代の古墳が調査禁止となっているのは、そこから物的証拠が出てくるからです。

民俗学的考古学的に調査を行った話としては、天皇のルーツはchousen 半島の38°線付近の

小さな集落に、風習がとても似た村があると指摘されていて、それらは紛争地帯である
ために容易に近づく事は出来ないだろう、同行した当時KCIA局員の話としては、
そうした天皇の由来について何らかの事情を知っていたらしく、意見を聞かれ
「知らない方が良いこともあるのだ」と答えたという研究者の話が伝わっています。

この話はあるメディアに流れました。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/593.html#c2

[番外地8] 天皇はソウル出身の漢民族 中川隆
7. 中川隆[-9955] koaQ7Jey 2020年11月14日 10:18:29 : iCIpKaoQjM : aVJxLy5YZmtvdHM=[8]
天皇はソウル出身の k an民族
「chousen と日本の神話を考える」 
上田正昭 京都大学名誉教授 (2002年1月26日 講演記録より)
 
chousen と日本の神話の類似性
百済の国はchousen 半島南部の西側、忠清南道の方です。百済の都は最初はソウルにあったんです。漢城という。南に遷都せざるをえなくなって公州(熊津)へ行く。そこからまた都を移って扶余(泗沘)に移る。

百済の故都はソウルです。百済の古い歴史を調べようとするとソウルの周辺を調査しないとわからない。

百済の建国の始祖は高句麗の神話と同じで、新笠の伝記の最後に都慕王(朱蒙)の子孫でお母さんは河の神の娘であると書いてあります。

新笠の伝記の中に書いてある神話は高句麗の朱蒙の神話なのです。


 共和国と韓国が分かれるのは北方は狩猟民が多くて、南方は農耕民族だと。そもそも民族が違うのだという南北分断を合理化するような説がありますが、それは大きな間違いです。

同じ神話を持っているわけです、南の百済と北の高句麗は。

伽耶という国、慶尚南道の方です。釜山から大邱にあった国です。始祖は首露という。

 「三国遺事」。13世紀の半ばに編まれた史書です。

そこに「駕洛国記」という伽耶の国の歴史を書いた文章が引用してあります。

伽耶の国の建国神話があります。[史料4]

「後漢世祖光武帝」「建武十八年」は紀元36年。「壬寅三月禊浴之日」。

禊ぎを3月にやっている。雛祭りの日です、3月の節句。中国の春禊の風習はchousen 半島にも入っています。禊ぎの日に神様が降臨してくる。

「所居北亀旨(クシ)」。

今も首露を祀っている廟があります。

「有殊常聲気呼喚。衆庶二三百人集会於此」。

変な声が聞こえてきたので村人が峰に二、三百人集まった。人の声のようなものがするけれども、形は見えない。ここに人ありや否や。

「九干等云 吾徒在 又日 吾所在為何 對云亀旨」

と言ってお降りになった。これは伽耶の国の降臨神話です。

 天降りの神話です。そこで『古事記』(上巻)に[史料1]

「故爾に天津日子番能邇邇藝命に詔りたまひて、天の石位を離れ、天の八重多那雲を押し分けて伊都能知岐知和岐弓、天の浮橋に宇岐土摩理、蘇理多多斯弖、竺紫の日向の高千穂の久士布流多気に天降りまさしめき」。

高千穂の峰と書けばいいのにわざわざ古事記は「久士布流」という形容をしている。亀旨と同じです。高千穂の峰にクシという言葉がついている。

 「此地は韓國に向ひ、笠沙の御前を眞来通りて、朝日の直刺す國、夕日の日照る國なり。故、此地は甚吉き地。」

という言葉があります。

 高千穂伝承には[史料2]

「筑紫の日向の高千穂の槵觸峰」

「日向の槵日の高千穂の峰」

「日向の襲の高千穂の槵日の二上峰」。

いずれもクシという字があります。

chousen の神話と日本の神話に類似性があることを教えてくれます。

それだけではなく

「日向の襲の高千穂の添山峰」。

それを『日本書紀』(巻第二)[史料3]では「曾褒理能耶麻」と云ふ。
わざわざ「そほりの山」と読むと書いてある。

chousen 半島では聖なる場所のことを「ソホリ」と言う。
韓国の都をソウルというのは聖なる場所という意味なんです。

『三国史記』には百済の最後の都・泗沘(シヒ)のことを所夫里(ソホリ)といっています。
高千穂の聖なる山ということがchousen の言葉のソフルと記されています。

天から神が降りてくる、その場所をクシとかソホリという言葉を使っていることに注目して下さい。


▲△▽▼


天皇のルーツが渡来系である可能性は昔から指摘されています。

これは近代国家の枠組みから外れるために、社会一般にも研究者間でもある種のタブー、
として扱われていた事は、昭和の時代から存在していました。
例としては、天皇家の埋葬が土葬で、chousen 式の埋葬法で古墳と似て山のような
盛り土である事は知られています。
古い時代の古墳が調査禁止となっているのは、そこから物的証拠が出てくるからです。

民俗学的考古学的に調査を行った話としては、天皇のルーツはchousen 半島の38°線付近の

小さな集落に、風習がとても似た村があると指摘されていて、それらは紛争地帯である
ために容易に近づく事は出来ないだろう、同行した当時KCIA局員の話としては、
そうした天皇の由来について何らかの事情を知っていたらしく、意見を聞かれ
「知らない方が良いこともあるのだ」と答えたという研究者の話が伝わっています。

この話はあるメディアに流れました。

▲△▽▼

ニニギは元々華北に居た k an 民族で、ソウルに移住したんだよ
天皇一族みたいな一重瞼は日本の近くでは漢民族にしかいないんだ
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/232.html#c7

[近代史02] 日本上陸で大儲け、「カラ売り専業ファンド」の生態
日本上陸で大儲け、「カラ売り専業ファンド」の生態
黒木 亮 2020/11/13 1

 米国のカラ売り専業ファンド、グラウカス・リサーチが伊藤忠商事にカラ売りを仕掛け、大きな話題を呼んだのは4年前だった。同年、日本電産やサイバーダインも別の米系カラ売りファンドの標的にされ、昨年も米国のマディ・ウォーターズがペプチドリームをカラ売りした。

 欧米のカラ売り専業ファンド(カラ売り屋)は財務諸表を徹底的に読み込み、詳細な分析レポートを発表してカラ売りを宣言する。日本にはこれまで存在しなかったタイプのプレーヤーだ。

 果たして日本に上陸したカラ売り屋たちの戦績はどうだったのか、そしてその要因は何だったのか? 今般、カラ売りファンドをテーマにした経済小説『カラ売り屋、日本上陸』(KADOKAWA刊)を上梓した黒木亮氏が総括する。(JBpress)

欧米のカラ売りと日本のカラ売りの違い
 バイデン氏の当選で日米の株価が上昇している。しかし、今後、増税や新型コロナの感染拡大で企業業績に悪影響が及ぶという見方も根強い。そうした状況を手ぐすね引いて待っているのが、米国に数十あると言われるカラ売り専業ファンドだ。

 日本で「カラ売り」と言うと、バブル期から2000年代初頭にかけて仕手筋が行っていたような、相場操縦に近いイメージがある。常に株価の浮揚を望んでいる政府・証券会社・取引所は、カラ売りを非難したり、規制をかけようとしたりする。

 しかし、欧米ではだいぶ事情が異なる。カラ売り屋(カラ売り専業ファンド)は、企業の財務諸表を徹底的に読み込み、インサイダー情報にならない範囲で可能な限り情報を収集し、株価が割高な企業の株をカラ売りするとともに、詳細な分析レポートで一般投資家に警鐘を鳴らす。いわば「市場の番人」的な存在で、高い知性と調査能力を必要とする「知的な投資行為」である。

『カラ売り屋、日本上陸』(黒木亮著、KADOKAWA)© JBpress 提供 『カラ売り屋、日本上陸』(黒木亮著、KADOKAWA)
 カラ売り屋の存在が一躍クローズアップされたのは、2001年のエンロン倒産事件だ。著名カラ売り屋のジェームズ・チェイノスが、当時、飛ぶ鳥を落とす勢いだったエンロンの財務諸表を徹底的に分析し、デリバティブを利用した利益のかさ上げや、SPE(特別目的会社)を使った粉飾決算を見破り、倒産に追い込んだ。

 2008年のリーマンショックの際にも、グリーンライト・キャピタルなどのファンドが、リーマン・ブラザーズ株やサブプライム関連商品をカラ売りして、大きな利益を上げた。

 米国のカラ売りファンドは、ここ10年ほど、粉飾の多い中国企業株のカラ売りで大きな収益を上げ、その余勢を駆って、日本市場にやって来た。

伊藤忠商事vsグラウカス・リサーチ
 2016年7月27日、米グラウカス・リサーチは、伊藤忠商事が過年度決算で利益の水増しを行なっているとして、前日終値の1262円の半値が適正価格であるとする分析レポートを発表した。前年、東芝の不正会計が発覚し、日本ではまだその衝撃が冷めやらぬ中でのカラ売りファンドの日本初上陸だった。

 グラウカス・リサーチは、ハーバード大学ロースクール卒業生でM&Aの弁護士だったソーレン・アンダールが2011年に設立したカラ売り専業ファンドで、カリフォルニア州に拠点を置いている。伊藤忠商事をカラ売りする以前は、中国系企業のカラ売りが大半で、半分ないしはそれ以上の予想を的中させている。香港市場に上場していた金属スクラップ・リサイクル業者、中国再生金属資源(控股)有限公司(本社・広州)を倒産に追い込んだり、インドのIT企業ロルタ社の社債の不履行を的中させたり、香港市場に上場していた樹脂製造大手、中国旭光高新材料集団有限公司(本社・成都)を上場廃止に追い込むなど、“完勝”案件もいくつかある。

© JBpress 提供
 グラウカスは、「伊藤忠商事は財務報告の訂正と不正会計の存在を認めることを命じられる次の日本企業となる可能性が高い」とセンセーショナルにブチ上げ、@コロンビアの石炭事業の減損を回避する不正な会計処理、A中国CITIC(中信集団)を持分法適用会社にして連結利益をかさ上げ、B中国の食品・流通大手、項新の投資区分を変更して連結対象から外し、利益をかさ上げ、等の疑いがあると指摘した。これに対して伊藤忠は、個々の案件の経緯などを含め、猛烈に反論した。

 結果はどうなったか? グラウカスが分析レポートを発表した時点での伊藤忠の株価は1262円で、レポート発表直後は約10パーセント下げ、約1カ月間株価が低迷した。しかしその後、着実な上昇に転じ、現在は2700円程度まで上昇した。もしグラウカスが最初の1カ月で買い戻していれば利益は出ているが、そうでなければカラ売りは今のところ失敗である。

 ただ伊藤忠は、ライバルの三菱商事と三井物産が2016年3月通期で最終赤字になる見通しになった際、欧州のタイヤ事業や青果のドール事業の減損など約900億円の損失を追加計上し、岡藤社長が記者会見で「急きょ落とせるものは落とした」と、恣意的な会計処理を疑われるような発言をしたり、グラウカスのレポートに対して鉢村CFO(常務執行役員)が異様なヒステリックさで反論したりしており、触られたくない部分があるのではないかという心証はぬぐい切れない。

サイバーダインvsシトロン・リサーチ
 グラウカスが伊藤忠のカラ売りを推奨した20日後の8月16日、シトロン・リサーチがサイバーダイン株を「世界で最も馬鹿げた価格が付いている株」として売り推奨レポートを発表した。サイバーダイン社は、筑波大学教授・山海嘉之が設立した、ロボットスーツなど医療福祉機器の開発会社で、東証マザーズに上場している。

 シトロンは、デトロイト市で生まれたユダヤ人で、ノースイースタン大学(ボストン)卒業後、商品取引会社のセールスマンなどをやったアンドリュー・レフトが2001年に設立したカラ売り専業の調査会社(兼カラ売りファンド)だ。

 ウォールストリート・ジャーナルの分析では、2001年から2014年の間にシトロンが売り推奨レポートを発表した111の企業の1年後の株価は、90社が下げ、上昇したのは21社で、平均で株価は42パーセント下がったという。中国企業に関しては18社の売り推奨レポートを発表し、うち15社の株価が70パーセント以上下がった。2012年には、中国の不動産大手、中国恒大集団(本社・深圳)が破産状態で、不正会計の疑いがあるというレポートを発表し、香港の証券先物委員会から虚偽の情報を流したとして、5年間の取引禁止や利益返還を命じられた。レフトは、処分は金融市場における言論の自由に反するとして裁判で争っている。

 シトロンは、サイバーダイン社の売り推奨レポートの中で、同社の開発が競合他社に比べて遅れており、米食品医薬品局(FDA)からロボットが「医療機器」である承認を得るのに時間がかかりすぎると指摘し、同社の投資家への説明は「うんこ(たわごと)」であると決めつけた。当時、同社の株価は2000円程度だったが、シトロンは300円が適正であるとした。

 これに対してサイバーダイン社は「レポートは事実誤認」だと猛反発した。同社の装着型ロボットスーツ「HAL」はオンリーワンのロボット医療機器で、他の外骨格の機器とは競合せず、FDAに対する申請後の経過期間はシトロンが指摘する20カ月ではなく、14カ月であるなどと反論した。しかし、「HAL」が、脊髄損傷で下半身が麻痺した患者への医療用機器としてFDAに承認されたのは、そこからさらに1年4カ月後の2017年12月だった。

 株価はどうなったか? サイバーダイン社の株価は、シトロンのレポート発表後、ほぼ一貫して下がり続け、現在の株価は700円程度となった。カラ売りは成功である。特にこの間、日経平均株価が1万6596円から2万5349円へと5割強上昇していることを考えれば、サイバーダインの株価下落は顕著だ。

日本電産vsマディ・ウォーターズ
 同じく2016年12月12日、サンフランシスコに本拠地を置く、カラ売り専業の調査会社、マディ・ウォーターズ・リサーチが「日本電産はハリボテの広報活動によって誇張されてきた銘柄である」として、売り推奨レポートを発表した。

 マディ・ウォーターズは、シカゴ・ケント法科大学院を卒業し、上海で弁護士や倉庫会社の経営者を務めていたカーソン・ブロックが2010年に設立したカラ売り専業調査会社(兼投資ファンド)である。中国各地にメンバーを擁し、中国企業のカラ売りで目覚ましい実績を上げて来た。2011年には、カナダで上場していた中国系商業用森林植林会社サイノ・フォレスト社の資産水増しを暴き、同社を倒産に追い込み、中国のデジタル広告大手、分衆伝媒控股(本社・上海)の不正会計を指摘し、上場廃止に追い込み、2013年には、ニューヨーク証券取引所に上場していた中国のサイバーセキュリティとモバイル・アプリケーション会社、NQモバイル(本社・北京)の粉飾を指摘し、共同CEOを辞任させ、株価を84パーセント下落させた。現在の運用資産は2億2700万ドル(約239億円)と見積もられている。

© JBpress 提供
 マディ・ウォーターズは、「日本電産は永守重信会長兼社長の下、非現実的な経営目標を掲げ、目標から大幅に離れた結果しか出していない。またM&Aを除けば、継続事業の成長率はほぼゼロ。株価は倍以上に過大評価されている」とした。これに対して日本電産は「当社は透明性のある開示をしている」と反論した。

 結果はどうなったか? 売り推奨レポートが発表された時点での日本電産の株価は9652円だった。株価は、その後も一貫してこの水準を上回り、現在は2万3390円まで上昇した(2020年に1株を2株にする株式分割を実施しているので、分割前と同じベースで比較)。カラ売りは失敗と言ってよいだろう。

ペプチドリームvsマディ・ウォーターズ
 マディ・ウォーターズは、2019年11月7日に、東京大学発のバイオ医薬品企業で、独自の創薬開発プラットフォームによって医薬品の開発を促進するペプチドリーム社(東証一部上場)の株もカラ売りした。

 カラ売りの理由として、@臨床試験まで進んだ開発プロジェクトはほとんどない、A公表している19社との共同開発プロジェクトは、一覧から抹消せずに公表している可能性がある、B公表している101本の研究開発プログラムの中に休止や消滅状態のものがある、等を指摘している。

 これに対してペプチドリーム社は、19社との共同研究については、相手から契約終了の申し出がないもののみを公表しており、101本のプログラムについては、この半年で相手とやり取りがあったもののみ公表している、などと反論した。ただ実際に臨床試験まで進んだものは、米ブリストル・マイヤーズスクイブ社との案件が1件のみだった。

 結果はどうなったか? 売り推奨レポートの発表前日に5310円だったペプチドリームの株価は、今年4月に3265円まで下落し、その後、少し持ち直して、現在は5100円程度である。完勝ではないが、カラ売りは一応成功している。

和製カラ売り屋vs丸紅、ジグソー、ユーグレナ他
 グラウカス、シトロン、マディ・ウォーターズは、すべて米系だが、珍しい和製のカラ売り調査会社もある。弁護士の荒井裕樹氏が創設したウェル・インベストメンツ・リサーチ(本社は英領バージン諸島)で、2015年12月から2017年1月19日にかけて、丸紅、ジグソー、サイバーダイン、SMC、ユーグレナを売り推奨した。英文で数十ページの分析レポートは、主に米系ヘッジファンドやカラ売りファンドが購読している。

© JBpress 提供
 荒井氏は東大法学部卒で、父親も弁護士。学生時代に司法試験に合格し、2000年に東京永和法律事務所に入所した。同事務所では、中村修二博士の青色LED発明対価訴訟を始め、大型案件を手がけ、年収は4億円とも言われた。ニューヨーク大学で金融工学を学んで2010年にMBAを取得し、同年5月にデリバティブに特化したヘッジファンドを設立。弁護士業も含めた3足のわらじで、ウェル・インベストメンツ・リサーチも運営している。運営費用は、有料レポートの購読料収入でまかなっており、「費用が回収できればいい、趣味の世界」と話す。

 結果はどうなったか? 売り推奨レポートの発表前と現在の株価を比較すると、丸紅は651円から631円、ジグソーは約2万2000円から9090円、サイバーダインは約1500円から725円、SMCは約3万800円から6万1280円、ユーグレナは約1200円から896円。戦果は4勝1敗で、グラウカス、シトロン、マディ・ウォーターズよりも優れている。売り推奨時点の日経平均株価が1万9000円程度で、現在は2万5349円へと3割強上昇していることを考えれば、ウェル・インベストメンツ・リサーチの指摘の的確さが一層際立つ。なおSMCの株価が高いのは、同社が世界首位のFA(工場自動化)用空気圧制御機器メーカーで、新型コロナ禍によって製品の需要が高まっているためである。

カラ売り屋は日本に何をもたらすのか?
 これまで、ウェル・インベストメンツ・リサーチほどには、他のカラ売り屋が日本で成功できていない理由は何だろうか?

 一つには、日本は中国や米国ほどには、粉飾決算の土壌がないという点が挙げられる(これはこれで結構なことである)。中国ではご存じのとおり、政府や共産党の幹部が様々な利権を得ており、地方幹部の不正も多く、民族的にもルールに頓着せず、機を見るに敏と言われる。国際NGO、トランス・ペアレンシー・インターナショナルが毎年発表している「腐敗認識指数」(順位が低いほど腐敗度が高い)の2019年度版では、中国は180カ国中80位である。米国は23位だが、四半期決算ごとに経営者が結果を出すことを強く求められ、粉飾決算の誘惑に駆られやすい。ちなみに日本は20位である。

 二つ目の理由は、優秀な日本人アナリストをまだ十分に見つけられていないのではないかという点だ。日本企業は海外に上場でもしていない限り、有価証券報告書等の財務資料は日本語でしか出しておらず、情報収集も日本語のデータや日本の人脈が中心になる。これまで日本株をカラ売りした米系ファンドは、荒井裕樹氏ほどには、優秀な日本人アナリストを獲得できていなかったのではないか。

 三つ目の理由は、伊藤忠や日本電産のような巨大企業をターゲットにしたカラ売りは成功しづらいことだ。これは米国や中国でも同様で、カラ売りが成功しているのは、単一事業をやっている比較的小規模な上場会社に対するものが多い。巨大企業は社内でのチェック体制もそれなりに整っているので簡単には不正や粉飾はできず、また株数や時価総額も大きいので、一部のカラ売り勢が賛同しただけでは、株価を動かせない。

 筆者は、欧米のカラ売り屋の日本への参入は結構なことだと考える。合法なカラ売りは、株式市場に透明性をもたらすからだ。今や、個人の財産だけでなく、公的年金や日銀の金が株式市場に投入されている。しかし、国や証券会社は買い推奨ばかりしているので、高値掴みのリスクも少なくない。カラ売り屋によって、過大評価されている株やリスクのある株がスクリーニングされれば、投資家にとって大きな利点になる。

 なお筆者は今般、『カラ売り屋、日本上陸』(KADOKAWA刊)を上梓し、日本に上陸したカラ売り屋と病院買収グループ、シロアリ駆除会社、総合商社絵画部の攻防を通じ、日本におけるウォール街のカラ売り屋の活動を描いた。経済小説の形をとっているが、実際にあった出来事を取材して得た情報をベースに、カラ売り屋の実態に迫った作品になっている。

https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%b8%8a%e9%99%b8%e3%81%a7%e5%a4%a7%e5%84%b2%e3%81%91-%e3%82%ab%e3%83%a9%e5%a3%b2%e3%82%8a%e5%b0%82%e6%a5%ad%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%b3%e3%83%89-%e3%81%ae%e7%94%9f%e6%85%8b/ar-BB1aY3Ch?ocid=ientp
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/906.html

[近代史4] 伝説の相場師・詐欺師 中川隆
10. 中川隆[-9954] koaQ7Jey 2020年11月14日 13:38:36 : iCIpKaoQjM : aVJxLy5YZmtvdHM=[11]
日本上陸で大儲け、「カラ売り専業ファンド」の生態
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/906.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/130.html#c10
[近代史4] ビル・クリントンはペドフィリア 中川隆
1. 中川隆[-9953] koaQ7Jey 2020年11月14日 15:10:58 : iCIpKaoQjM : aVJxLy5YZmtvdHM=[12]
世界のエリートが「小児性愛(ペド)儀式」を行う理由を徹底解説!! 諜報関係者「ロリータは支配階級の重要な文化」
2019.09.06
https://tocana.jp/2019/09/post_111872_entry.html


■エプスタイン事件の真相とロリータ

 それではさっそく世界的事件の裏側に迫っていきましょう。9月現在、ホットな話題といえば、ジェフリー・エプスタインの自殺ではないでしょうか。


エプスタインの華麗な人脈を紹介する「ニューヨークタイムズ」

Who Is Jeffrey Epstein? - YouTube動画
https://www.youtube.com/watch?v=cEiJF6eqhFQ


 彼はニューヨークのヘッジファンドの社長で、個人資産が何千億という人物でしたが、ペドフィリア。つまりロリータ趣味があり、過去に児童買春の罪で服役しています。しかし、彼は大富豪や政治家相手の巨大な児童買春サークルを運営していて、顧客にはイギリス王室のアンドリュー王子やビル・クリントン夫妻の名前も上がっています。また、トランプ大統領も彼の友人です。そのため、司法取引によって、大甘の扱い(刑務所の出入りは自由。夜間のみ刑務所に居ればOK)で服役していました。

 そんなやりたい放題だったエプスタインが、今年の7月に再び児童買春で逮捕されたのです。ただし、今回は前回のような司法取引はなく、ニューヨーク州の裁判所も徹底的に事件を解明する構えを見せていました。政治家やイギリス王室は気が気ではなかったと思いますが、その矢先の8月10日にエプスタインは拘置所内で自殺したのです。

 当然、欧米のマスコミは「自殺ではなく暗殺だ」と大騒ぎになりました。前述したように彼の周辺には英国王室から政治家、元大統領、現大統領までいます。彼らはエプスタインが所有する乱交島(リトル・セント・ジェームズ島)で少女たちを弄んでいたわけですが、この島に渡るためのエプスタインのプライベートジェット、通称「ロリータ・エクスプレス」にビル・クリントンが27回搭乗していたことすら判明しています。

 また、最初に服役した時の大甘の司法取引をした検事がアレクサンダー・アコスタだったことも判明。彼はトランプ政権の現職労働大臣だったため、エプスタインとトランプ大統領との関係も再び、疑われ始めてしまいます。

 そんな最中にエプスタインが自殺、事件は闇に葬られてしまったわけですが、この事件の本質はタブロイド誌が喜ぶ世界のセレブのロリータ乱交事件というだけではないのです。

■エプスタインはフィクサーだった

 そもそもエプスタインは情報機関に深く関わる人間でした。一介の数学の教師が金融業界に入って大富豪になる、という普通ではありえない経歴も情報機関との関わりがあったからこそ実現した話なのです。

 では、彼は、ロリータコミューンで、どんな仕事をしていたのでしょうか?

 それはアラブの王様、金融業界のトップ、そして大物政治家のような所謂グローバリストと呼ばれる人々に対しフィクサー的役割を担っていました。

 本物のロリータ好きの彼をそんな重要な役目に抜擢して大丈夫なのか?と思う人もいるでしょうが、彼に白羽の矢が立ったのはまさに彼が本物のロリータ好きだったためです。


■世界各国にある処女信仰

世界のエリートが「小児性愛(ペド)儀式」を行う理由を徹底解説!! 諜報関係者「ロリータは支配階級の重要な文化」の画像3

 実はこのロリータという嗜好は中東系の一部には古くからある習慣なのです。それは古代メソポタミア文明の時代まで遡り、古代ギリシャの大歴史家ヘロドトスが当時の中東では「神殿売春」なる文化が存在したと記録しています。特に、古代バビロンの豊穣神であったイシュタール女神信仰は有名で、神殿娼婦と呼ばれる女性神職者が神性を体現するものとして儀式を行っていました。

 ここで重要なのが、女性神職者が処女であるか否かの点です。イシュタール女神は「エロス」を象徴し、純粋である処女はこのエロスのパワーを包容しており、相手をアセンションへと誘うと信じられていました。つまり、処女の女性神職者と行為に及ぶ男性にとっては、神がかり的なパワーを吸収できるという御利益があるということです。このような思想は、実は世界の他の地域でも観察され、インドのタントラヨガや中国道教の房中術との共通点が見られます。

 中東発祥のロリータ文化の特徴は、一神教の出現により、神殿売春のような土着文化がペイガニズムと一括に軽蔑や弾圧の対象となったことです。実際、新約聖書のヨハネ黙示録に出現する大淫婦バビロンは、イシュタール女神を指すと考えられています。

 しかし、近代になりグローバリストと呼ばれる世界エリートは、表向きには一神教信仰を標榜しつつ、裏では自らの権力拡大のためロリータを含む古代中東発祥のペイガニズムの儀式を行っていました。グローバリストとは、読者の皆さんもご存知かと思いますが、世界の金融や石油、戦争ビジネスの利権と直結しており、彼らのネットワークで認められるという意味では、あるまじきことですが、ロリータは通過儀礼のような重要な文化に昇格してしまったのです。

■エプスタインは死んでない

エプスタインの遺体と、生前の写真を並べたもの。画像は「WND」より引用。(編集部注:鼻の形と耳の形が違うという指摘がある)

 ここでインテリジェンス特有の問題が生じます。インテリジェンスの世界では「矛盾」という概念が非常に重要で、それは工作活動に利用されるべき対象として見なされます。グローバリスト特有の矛盾とはまさに、敬虔な一神教教徒という表の顔とロリータを含むペイガニズム信仰者という裏の顔を持ち合わせていることです。つまり、裏の顔がバレると社会的制裁を受ける可能性を孕んでいるということです。諜報機関関係者にとって、世界のピラミッドの頂点に立つエリートがそのような矛盾を持っているという事実は格好の工作対象になります。実際、ソ連のKGBは、対米工作で当時の米国社会では認められていなかった同性愛者をターゲットにしていました。例えば、グローバリストの代表格であり、バイセクシャルであったアメリカの某元国務長官がモスクワに弱みを握られていたのは、我々諜報機関関係者の間では常識です。


 冷戦後、グローバリストが長らく時代を謳歌していた時に登場したのが、エージェント・エプスタインでした。彼は、自身がロリコンでしかも金融業界でもウォールストリートでも有数の大富豪であったため、エージェントになるのには格好の人物でした。金融業界の奥深くやアラブの王様たちに近づきたい人たちのためにロリータコミューンを作り、秘密の共有によって、結束をより強固にするための役割を担っていたのです。実際イギリスのアンドリュー王子も、ロリータ島に渡ったあとにアラブの王様たちとビジネスの話をしています。

 エプスタインが受け持った案件は、クリントン家も密に関与しているリビアのカダフィ政権転覆のための武器輸送等、世界中の裏工作の最前線を行くものばかりでした。彼はこういった、世間には出せない秘密のコミュニティを管理、運営する役目を担っていたエージェントだったのです。

 ですから、私はエプスタインが本当に死んでいるかどうかを疑わしく思っています。たしかに、エージェントは役目が終わると「消される」という運命にあります。しかし、エプスタインの場合は王侯貴族たちと付き合いながらの女衒業ですから、かなりのダーティーワークです。口の軽い客たちの情報漏洩を細心の注意を払いながら防止する一方で、彼らのわがままも聞くのです。代わりの人材がおいそれと見つかるとは思えません。事件当初から替え玉自殺説が出ていましたが、私もかなりの確率で死んだのは替え玉ではないかと感じています。エプスタインの不可解な死は、迷宮入りの可能性を孕んでいますが、今後重要なのは彼に関連する資料が公開されるということです。

 今回の事件で、トランプ大統領が国家権力をもって、グローバリストの「恥部」にメスを入れ、来年行われる米国大統領選挙で再選に向けて徹底的に利用するでしょう。クリントン家が生贄にされ、ジョー・バイデン民主党候補などのグローバリスト勢力が一掃される可能性が十分にあります。ロシアゲート疑惑が否定された今、「ロリータゲート」ならぬ政治スキャンダルが今後展開されるでしょう。

「信じるか、信じないかはあなた次第」ではなく、これはインテリジェンスから導き出されたひとつの答えです。

 エプスタインにまつわる一連の事件は、いかに一般報道ではわからない世界構造が存在するかを我々に示してくれました。既存メディアの信頼性が失墜しフェイクニュースが溢れる中、メディアリテラシーが低い日本に将来があるのでしょうか? 国民一人ひとりの意識革命が必要と思います。

 我々諜報機関関係者は常に表と裏の世界の間を往き来し、双方の知識を活用することで真の自由人を自負しています。「一を聞いて十を知る」といわれますが、我々の世界では欠かせないスキルです。なぜなら、失敗は死を意味するからです。インテリジェンスは人生の指針でもあるのです。

 あなたも、ぜひインテリジェンスの知識や技術を有効活用し、自らの人生において常識に囚われない真の自由を勝ち取ってください。
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1163.html#c1

[近代史02] 西洋の達人が悟れない理由 中川隆
9. 中川隆[-9952] koaQ7Jey 2020年11月14日 15:28:36 : iCIpKaoQjM : aVJxLy5YZmtvdHM=[13]

世界のエリートが「小児性愛(ペド)儀式」を行う理由を徹底解説!! 諜報関係者「ロリータは支配階級の重要な文化」
2019.09.06
https://tocana.jp/2019/09/post_111872_entry.html


■エプスタイン事件の真相とロリータ

 それではさっそく世界的事件の裏側に迫っていきましょう。9月現在、ホットな話題といえば、ジェフリー・エプスタインの自殺ではないでしょうか。


エプスタインの華麗な人脈を紹介する「ニューヨークタイムズ」

Who Is Jeffrey Epstein? - YouTube動画
https://www.youtube.com/watch?v=cEiJF6eqhFQ


 彼はニューヨークのヘッジファンドの社長で、個人資産が何千億という人物でしたが、ペドフィリア。つまりロリータ趣味があり、過去に児童買春の罪で服役しています。しかし、彼は大富豪や政治家相手の巨大な児童買春サークルを運営していて、顧客にはイギリス王室のアンドリュー王子やビル・クリントン夫妻の名前も上がっています。また、トランプ大統領も彼の友人です。そのため、司法取引によって、大甘の扱い(刑務所の出入りは自由。夜間のみ刑務所に居ればOK)で服役していました。

 そんなやりたい放題だったエプスタインが、今年の7月に再び児童買春で逮捕されたのです。ただし、今回は前回のような司法取引はなく、ニューヨーク州の裁判所も徹底的に事件を解明する構えを見せていました。政治家やイギリス王室は気が気ではなかったと思いますが、その矢先の8月10日にエプスタインは拘置所内で自殺したのです。

 当然、欧米のマスコミは「自殺ではなく暗殺だ」と大騒ぎになりました。前述したように彼の周辺には英国王室から政治家、元大統領、現大統領までいます。彼らはエプスタインが所有する乱交島(リトル・セント・ジェームズ島)で少女たちを弄んでいたわけですが、この島に渡るためのエプスタインのプライベートジェット、通称「ロリータ・エクスプレス」にビル・クリントンが27回搭乗していたことすら判明しています。

 また、最初に服役した時の大甘の司法取引をした検事がアレクサンダー・アコスタだったことも判明。彼はトランプ政権の現職労働大臣だったため、エプスタインとトランプ大統領との関係も再び、疑われ始めてしまいます。

 そんな最中にエプスタインが自殺、事件は闇に葬られてしまったわけですが、この事件の本質はタブロイド誌が喜ぶ世界のセレブのロリータ乱交事件というだけではないのです。

■エプスタインはフィクサーだった

 そもそもエプスタインは情報機関に深く関わる人間でした。一介の数学の教師が金融業界に入って大富豪になる、という普通ではありえない経歴も情報機関との関わりがあったからこそ実現した話なのです。

 では、彼は、ロリータコミューンで、どんな仕事をしていたのでしょうか?

 それはアラブの王様、金融業界のトップ、そして大物政治家のような所謂グローバリストと呼ばれる人々に対しフィクサー的役割を担っていました。

 本物のロリータ好きの彼をそんな重要な役目に抜擢して大丈夫なのか?と思う人もいるでしょうが、彼に白羽の矢が立ったのはまさに彼が本物のロリータ好きだったためです。


■世界各国にある処女信仰

世界のエリートが「小児性愛(ペド)儀式」を行う理由を徹底解説!! 諜報関係者「ロリータは支配階級の重要な文化」の画像3

 実はこのロリータという嗜好は中東系の一部には古くからある習慣なのです。それは古代メソポタミア文明の時代まで遡り、古代ギリシャの大歴史家ヘロドトスが当時の中東では「神殿売春」なる文化が存在したと記録しています。特に、古代バビロンの豊穣神であったイシュタール女神信仰は有名で、神殿娼婦と呼ばれる女性神職者が神性を体現するものとして儀式を行っていました。

 ここで重要なのが、女性神職者が処女であるか否かの点です。イシュタール女神は「エロス」を象徴し、純粋である処女はこのエロスのパワーを包容しており、相手をアセンションへと誘うと信じられていました。つまり、処女の女性神職者と行為に及ぶ男性にとっては、神がかり的なパワーを吸収できるという御利益があるということです。このような思想は、実は世界の他の地域でも観察され、インドのタントラヨガや中国道教の房中術との共通点が見られます。

 中東発祥のロリータ文化の特徴は、一神教の出現により、神殿売春のような土着文化がペイガニズムと一括に軽蔑や弾圧の対象となったことです。実際、新約聖書のヨハネ黙示録に出現する大淫婦バビロンは、イシュタール女神を指すと考えられています。

 しかし、近代になりグローバリストと呼ばれる世界エリートは、表向きには一神教信仰を標榜しつつ、裏では自らの権力拡大のためロリータを含む古代中東発祥のペイガニズムの儀式を行っていました。グローバリストとは、読者の皆さんもご存知かと思いますが、世界の金融や石油、戦争ビジネスの利権と直結しており、彼らのネットワークで認められるという意味では、あるまじきことですが、ロリータは通過儀礼のような重要な文化に昇格してしまったのです。

■エプスタインは死んでない

エプスタインの遺体と、生前の写真を並べたもの。画像は「WND」より引用。(編集部注:鼻の形と耳の形が違うという指摘がある)

 ここでインテリジェンス特有の問題が生じます。インテリジェンスの世界では「矛盾」という概念が非常に重要で、それは工作活動に利用されるべき対象として見なされます。グローバリスト特有の矛盾とはまさに、敬虔な一神教教徒という表の顔とロリータを含むペイガニズム信仰者という裏の顔を持ち合わせていることです。つまり、裏の顔がバレると社会的制裁を受ける可能性を孕んでいるということです。諜報機関関係者にとって、世界のピラミッドの頂点に立つエリートがそのような矛盾を持っているという事実は格好の工作対象になります。実際、ソ連のKGBは、対米工作で当時の米国社会では認められていなかった同性愛者をターゲットにしていました。例えば、グローバリストの代表格であり、バイセクシャルであったアメリカの某元国務長官がモスクワに弱みを握られていたのは、我々諜報機関関係者の間では常識です。


 冷戦後、グローバリストが長らく時代を謳歌していた時に登場したのが、エージェント・エプスタインでした。彼は、自身がロリコンでしかも金融業界でもウォールストリートでも有数の大富豪であったため、エージェントになるのには格好の人物でした。金融業界の奥深くやアラブの王様たちに近づきたい人たちのためにロリータコミューンを作り、秘密の共有によって、結束をより強固にするための役割を担っていたのです。実際イギリスのアンドリュー王子も、ロリータ島に渡ったあとにアラブの王様たちとビジネスの話をしています。

 エプスタインが受け持った案件は、クリントン家も密に関与しているリビアのカダフィ政権転覆のための武器輸送等、世界中の裏工作の最前線を行くものばかりでした。彼はこういった、世間には出せない秘密のコミュニティを管理、運営する役目を担っていたエージェントだったのです。

 ですから、私はエプスタインが本当に死んでいるかどうかを疑わしく思っています。たしかに、エージェントは役目が終わると「消される」という運命にあります。しかし、エプスタインの場合は王侯貴族たちと付き合いながらの女衒業ですから、かなりのダーティーワークです。口の軽い客たちの情報漏洩を細心の注意を払いながら防止する一方で、彼らのわがままも聞くのです。代わりの人材がおいそれと見つかるとは思えません。事件当初から替え玉自殺説が出ていましたが、私もかなりの確率で死んだのは替え玉ではないかと感じています。エプスタインの不可解な死は、迷宮入りの可能性を孕んでいますが、今後重要なのは彼に関連する資料が公開されるということです。

 今回の事件で、トランプ大統領が国家権力をもって、グローバリストの「恥部」にメスを入れ、来年行われる米国大統領選挙で再選に向けて徹底的に利用するでしょう。クリントン家が生贄にされ、ジョー・バイデン民主党候補などのグローバリスト勢力が一掃される可能性が十分にあります。ロシアゲート疑惑が否定された今、「ロリータゲート」ならぬ政治スキャンダルが今後展開されるでしょう。

「信じるか、信じないかはあなた次第」ではなく、これはインテリジェンスから導き出されたひとつの答えです。

 エプスタインにまつわる一連の事件は、いかに一般報道ではわからない世界構造が存在するかを我々に示してくれました。既存メディアの信頼性が失墜しフェイクニュースが溢れる中、メディアリテラシーが低い日本に将来があるのでしょうか? 国民一人ひとりの意識革命が必要と思います。

 我々諜報機関関係者は常に表と裏の世界の間を往き来し、双方の知識を活用することで真の自由人を自負しています。「一を聞いて十を知る」といわれますが、我々の世界では欠かせないスキルです。なぜなら、失敗は死を意味するからです。インテリジェンスは人生の指針でもあるのです。

 あなたも、ぜひインテリジェンスの知識や技術を有効活用し、自らの人生において常識に囚われない真の自由を勝ち取ってください


▲△▽▼


続々と発覚するエリートの“小児性愛ペド事件”は、生贄儀式「モレク」と関連してた! エプスタインだけはない!
2019.11.26
https://tocana.jp/2019/11/post_125987_entry.html

 今年の秋から来年3月まで、イタリア・ローマのコロシアムに、古代中東で崇拝されていた神「モレク」の像が設置されることになり、バチカンが激怒しているという。古代カルタゴ、フェニキアでは子供の生贄をモレクに捧げ、豊作を祈願していたが、ユダヤ・キリスト教では邪教として、これを崇拝することは固く禁じられている。

 もちろん、現在ではそのような宗教は実践されていない。今回の展示も純粋に文化的なもののはずだ……しかし、オルタナティブニュース「Collective Evolution」(11月20日付)によると、いまも人目を忍んで邪教の儀式が行われているかもしれないという。

 その証拠の1つが、大富豪の小児性愛者ジェフリー・エプスタインのケースだ。エプスタインは、所有するロリコン乱交島(リトル・セント・ジェームズ島)で、小児性愛者の政財界の大物たちに少女たちを提供していたのだ。エプスタインのペドファイル・リングには、英国のアンドルー王子、ビル・クリントン元米大統領など超大物が足繁く通っていたことが判明している。特にアラブの富豪はロリータ嗜好が強く、そうした人物への“接待”として使用されていたらしい。


 某国諜報機関関係者で、トカナ寄稿者でもあるジェームズ斉藤氏によると、ユダヤ教を始めとする一神教の登場により中東のロリータ文化は弾圧されたものの、「近代になりグローバリストと呼ばれる世界エリートは、表向きには一神教信仰を標榜しつつ、裏では自らの権力拡大のためロリータを含む古代中東発祥のペイガニズム(異教崇拝)の儀式を行っている」そうだ。そして、ペドファイル・リングは、グローバルビジネスにおける通過儀礼的な位置を占める重要な文化になっているというから恐ろしいことこの上ない。

 古代中東の異教が復活しているとすれば、世界のエリートたちは小児性愛だけに満足しないはずだ。その先にはモレクの復活がある。そのことを示すかのように、2016年に情報漏洩サイト「Wikileaks」が公開したヒラリー・クリントン氏のメールには「モレク」が言及されているのだ。

ヒラリー氏も夫のビル・クリントン米元大統領と何回もエプスタインのロリコン島に足を運んでいることが分かっている。真偽は不明だが、ヒラリー氏は少女性愛者であるという話も……。

 さらに、トカナでも報じたように、オランダの起業家で元イルミナティメンバーだと告白したロナルド・ベルナルド氏も、子供を生贄に捧げる儀式を目撃したと顔出しインタビューで暴露している。子供の生贄を要求する儀式、つまりモレク神の崇拝が行われていたということだろう。

 また、過去にそうしたカルトグループが実在していたことが明らかになっている。1988年、米・ネブラスカ州で発覚した「フランクリン・スキャンダル(フランクリン児童買春組織疑惑)」では、全米から集められた少女が米政府高官を含むエリートたちに性的に虐待され、悪魔崇拝の儀式として、子供たちが生贄に捧げられていたとされる。後に被害者の少女は、ペドファイル・リングのメンバーが、新生児の女児や幼い男児を焼き殺し、その肉を食べていたと証言しているそうだ。

 モレクはとうの昔に復活していた。エプスタインはもちろんそうした儀式の存在を知っていたはずだ。彼ほどの権力と金を持つ歪んだ人間である、生贄の儀式をやっていた可能性は高いと見た方が良いだろう。まだまだ明らかになっていない事実がロリコン島には隠されていそうだ。エプスタインの“自殺”はますます怪しい。今後、全貌が明らかになることはあるのだろうか?

参考:「Collective Evolution」、ほか
https://www.collective-evolution.com/2019/11/20/a-child-sacrifice-god-now-on-display-in-rome-raises-questions-about-elite-pedophilia-ritual-abuse/

▲△▽▼


「子どもが生贄に…」元イルミナティ構成員が“顔出しインタビュー”で号泣暴露! 脱退時には激しい拷問も!
2017.08.24
https://tocana.jp/2017/08/post_14250_entry.html

 世界を裏で牛耳っているとされる秘密組織「イルミナティ」にかつて在籍していた元メンバーの顔出しインタビューが公開された。組織の内部事情から組織を脱退するに至った衝撃的な事件まで赤裸々に語っている。


■涙の告発「子どもが生贄に…」

Big money: Revelations of an insider Part 1 (NL/FR/ENG/FIN/ES) - YouTube動画
https://www.youtube.com/watch?v=39YQbv6vEFA&feature=emb_title


 オランダの新興メディア「De Vrije Media」のインタビューに応じたのは、オランダ人のロナルド・ベルナルド氏(オランダの金融会社「de blije b」の創設者)。もともと企業家として財を成したセレブだったが、成功への欲望はそれで満たされることなく、 “マイナス100度の冷凍庫に良心をしまって”金融業界に参入。出所の怪しい金のマネー・ロンダリングなど違法な業務に、最高レベルで5年間携わりながら、世界金融の仕組みを学び、銀行・各国政府・諜報機関・テロ組織がいかに結託して世界のマネーを回しているかを理解したと語っている。その間、ロバート氏は冷徹無常な“サイコパス”になる訓練を受け、たとえ携わった業務の影響で自殺者が出ても、同僚と笑い飛ばすような人間になっていたそうだ。

「私たちは、人々を見下し、嘲笑っていました。人もモノも単なる商品、廃棄物であり、全ては無価値なゴミです。自然、地球だってそうです。全てを燃やし破壊したって構わないのです」(ベルナルド氏)


 金融業界でかなりの実力者となったベルナルド氏は、クライントの紹介で悪魔崇拝者の秘密サークルと終身契約を結ぶことになる。ベルナルド氏曰く、彼らの教会では、まるで映画『アイズ・ワイド・シャット』の1シーンのような異教的で官能的なミサが開催されており、ベルナルド氏も大変楽しんだとのことだ。しかし、終わりは突然やってきた。ベルナルド氏が良心を取り戻す事件が発生したのだ。それは、生贄を捧げる儀式に立ち会った時のことだという。

「それでは、今回私がインタビューを受ける理由となった出来事をお話しましょう。それは海外で開かれた、生贄を捧げる儀式に招待された時のことです。これが、限界でした……生贄にされたのは子供たちです」(同)

「彼らはこんな儀式を何千年も続けているのです。私はかつて神学を学んでいたのですが、聖書にはイスラエル人がこういった生贄の儀式をしている記述があります。イスラエルの最初の10部族がバビロンで捕囚されたのも、子どもを生贄に捧げるこの儀式のせいです」(同)


■脱退時には激しい拷問も

 ベルナルド氏は子どもたちを生贄に捧げるよう命令されたが、それを拒否。この時から彼の精神は徐々に壊れていったという。涙を流しながら告白を続ける。

「もう私はまともに機能することができませんでした。成果も振るわなくなり、仕事を断るようになっていきました」(同)

 それでもベルナルド氏は極めて責任の重いポジションにあったため、簡単に仕事を辞めることはできなかったという。そしてある日、ベルナルド氏の体は完全に機能が停止、気が付くと病院の集中治療室で寝ていたそうだ。辛い記憶のため多くは語らなかったが、これには組織脱退時の過酷な拷問が関係しているとのことだ。最後にベルナルド氏は、ある書物を読むことが、この組織のことを知るために重要だと語っている。

「『シオン賢者の議定書』はトンデモ本だといわれていますが、この信じられないほど退屈な本を読み通すことをおすすめします。これを読んで理解すれば、毎日の出来事が新聞を読むように分かるようになるでしょう」

 以上がインタビュー第一弾(現在のところ第三弾まで公開されている)の内容だ。これまで噂されてきたイルミナティの黒い話がほぼ事実だったことが、これで明らかになったと言えるだろう。第二弾ではさらに深く世界金融とイルミナティとの関係が詳細に語られている。辛い記憶を掘り返し、涙を流してまで告白してくれたベルナルド氏の勇気に拍手を送りたい。
https://www.youtube.com/watch?v=39YQbv6vEFA&t=1513s


▲△▽▼


ハンター・バイデンの猥褻セックス動画“不倫・近親相姦親子どんぶり”の真相! ペニスの大きさも異常で


【息子】ハンター・バイデンの猥褻セックス動画“不倫・近親相姦親子どんぶり”の真相! ペニスの大きさも異常で…某国諜報機関関係者が暴露
2020.10.28
https://tocana.jp/2020/10/post_180054_entry.html


ハンター・バイデン。画像は「Wikipedia」より引用
──ハンター・バイデンのセックス画像が続々と出てきました!

ジェームズ斉藤(以下、ジェームズ) バイデン家のドロドロぶりは凄さまじいですね。ハンターと14歳の姪のナタリーがセックスする関係な上、ナタリーの母のハリー・バイデンとも不倫関係にあったようです。

──親子どんぶり!?

ジェームズ そうなんですが、その親子どんぶりは姪と義理の姉ですから、近親相姦親子どんぶりだったんです。しかも、ハンターの父親のジョー・バイデンはそれを知っていました。なんとハンターは父親に「ナタリーとの裸の写真をハリーに見られてしまって、ハリーはもう会ってくれないというんだ」といったメールをジョーに送って愚痴っているんです。つまり、ジョー・バイデンは昔から近親相姦親子どんぶりを知っていて容認していたようです。

──そのドロドロを止めなかったってことですか?

ジェームズ 止めたり、咎めたりという感じのメールではなかったですね。これでもわかるとおり、アメリカの富裕層にとっては、ペド及び近親相姦的なセックスは一般人が考えるほど異常じゃないんですよ。なにしろ、以前から噂のあったオバマの娘マリアとのセックス画像も出てきています。マリアの全裸をバックから撮った写真でホクロの位置が合っているのと、『MALIA OBAMA』名義のJPモルガンのカードが写っていたのが決定的ですね。しかも、そのカードの端には白い粉がついているんです。間違いなくあれはコカインの粉末です。

──ハンターはコカイン吸いながらオバマの娘ともやっていたんですか!? 家族から大統領の娘まで彼にはタブーはないですね。

ジェームズ 禁忌はないようです。彼らは定期的に集まって薬をやりながら乱交をしているようですから、そうなるんでしょうね。ちなみに、彼らが集まる場所として有名なのがニューヨーク州北西部にあるフィンガー・レイク地区です。ハリウッドのセレブたちと政治家が多く訪れるニューヨークの富裕層の高級保養地ですが、実はこの地区には裏の顔があって未成年少女の行方不明事件が多発しているんです。いままでに47人の未成年の少女が行方不明になっています。

──えっ、仲間内だけでは飽き足らず、現地でも捕まえるってことですか!?

ジェームズ そうです。まさにハンターです(笑)。まあ、それは冗談ですが、ハンターの背中にはフィンガー・レイク地区の衛星画像がタトゥーとして入っていますから。タトゥーとしては「なぜ、これを?」と思うような図柄ですが、わかる人にはわかる、ペドの世界ではステータスのある図柄です。ちなみに、エプスタインとマクスウェルもこの地にはよく訪れていました。

──本当に向こうのセレブはペドがないとダメなんですね。

ジェームズ そういう文化ですから。ただ、こういった情報が出た場合、諜報機関は以下のような分析をします。まずは彼らの健康状態です。それは目を見ます。タトゥーが写っている画像を見るとわかりますが、ハンターの目の瞳孔が半ば開いています。これは薬物でラリっている最中の典型的な瞳孔です。

 また、ハンターのイチモツの長さも異常です。通常、白人男性のモノは13cm程度なんですが、彼のモノは22センチもあります。明らかにステロイドを打っています。ただし、その副作用で異常性欲をもたらし、鬱になりやすいので、薬物に走る人が多いのです。ですから、ハンターはすでに薬物、ステロイド、異常性欲の負のスパイルにハマっています。多分、オバマの娘のマリアもそうでしょう。あのブラックカードの白さも異常ですから。


──ダメ息子、ダメ娘たちのデタラメぶりがすべて明かされたということですか?

ジェームズ そうです。これがアメリカの富裕層の実態です。しかも、そういうバカな子供たちをジョー・バイデンやオバマといった親世代は叱らないどころか見て見ぬ振りをします。完全に狂っていると思いますね。ただ、彼らがどれだけ狂った生活していようと勝手にやっていればいいのですが、問題は、彼らはその傍らでアメリカという超大国を動かしているということです。ロシアも中国もアメリカの権力者の弱みを常に探していますから、狙われていると思います。しかも、ハンターは2013年12月に習近平に会うため訪中しています。そんなことをしたら相手の思うツボでしょう。

 元々薬中毒者のハンターは自己統制がきいておらず、金持ちでなければ確実にホームレスです。そんな人間が中国でおとなしくしているわけがありませんし、中国だって黙って指をくわえているわけがありません。必ず女と薬を用意したはずです。実際、中国で見つかったバイデン関連のパソコンからは14歳くらいの少女が全裸で血まみれになっていたものもあったようです。トカナでも公開されていた写真や動画にしても、もともとは中国側から提供されたものです。

 完全に中国はアメリカの要人の弱みを掴んでいたと思います。少なくともバイデン親子の弱みを掴んでいたでしょう。民主党政権がなぜあれだけ中国に甘かったのか? あれは寛容なのではなく、脅されていたのです。中国の脅しと金に屈したのがアメリカ民主党政権だったのです。

──しかし、なぜ、中国はこれを公開したんですか? せっかくの脅し材料が使えなくなりますし、そもそもバイデンが失脚したら意味じゃないですか? ……ん? もしかして中国に売られたんですか!?

ジェームズ そうです、バイデンは中国に売られたんです。ここに来て、中国まで大統領選挙に介入してきたんです。

──えーっ! これまでもカオスでしたけど、さらにグチャグチャになりますよ!!

ジェームズ なりますね。ただし、中国といっても江沢民派の上海閥です。上海閥は現在の習近平派とは対立しています。習近平派はバイデンを支持していますが、上海閥はトランプ支持なので、これは中国共産党内の覇権争いでもあります。中国の反習近平派がバイデン追い落としのために本格的にトランプに乗っかってきたということです。

──ということは、今後トランプは中国と?

ジェームズ 付き合っていくでしょうね。ただし、上海閥と。ですから、現在の習近平中国とはいま以上に激しくやり合う可能性が高まりました。

──すでに大統領選挙後に向けて動いているんですね。


ジェームズ 今回のオクトーバー・サプライズは江沢民派がトランプに乗れると判断できるほどのインパクトがあったんでしょうね。普通は負け馬には乗りませんから。そもそもウォールストリートがいま盛んにバイデン勝利を宣伝しているんです。ということはどう考えてもトランプが勝つと思っているからですよ。

──逆張りですね。昔、ロスチャイルドが、英仏戦争でナポレオンが勝ったと思わせてイギリスの株を暴落させた、あのやり口だと。

ジェームズ 金融屋の基本ですから。なので、トランプの勝利ってかなりかたいと思うんですけど。まあ、これまでも言っているように、選挙で勝とうが負けようが暴動になるので、どっちが勝つかってあまり関係ないと私は思っています。それよりも選挙後を睨んだ動きがもう必要ですね。

──中国との付き合い方が変わってくるとかですか?

ジェームズ 上海閥が勝てばトランプは反中国をやめるでしょう。ちなみに上海閥は基本的に売国勢力です。江沢民など反日のくせに、日中戦争時代は日本軍に協力していたはずです。トランプ政権に限らずですが、アメリカは有色人種の国では基本的に売国奴としか付き合いません。実際、ロシア筋によるとコロナも上海閥が習近平派を追い詰めるために仕掛けたと言われています。いくら反対派閥を追い落とすためとはいえ、細菌兵器を国内にバラ撒いて平気なのですから、こちらもデタラメですよ。ちなみに、トランプ関係者から聞いた話ですと、すでにコロナの特効薬はできているそうです。10月末にも発表する予定だったはずですが、このバタバタですから、どうなるかわかりませんが。

──ワクチンじゃなく特効薬なんですね?

ジェームズ 基本的にトランプはワクチンを信用していません。最近はワクチンを認める発言をしていますが、これは選挙用のリップサービスです。反対にワクチンをどうしても売りたいのはグローバリスト系の企業で、これには多くの問題があります。

──ワクチンにはひどい副作用があるそうですね。

ジェームズ 副作用もそうですが、彼らは皮下注射がしたいんです。ワクチンと一緒に、ナノテクノロジーとバイオテクノロジーを融合させたDNAレベルのマイクロチップを人々に埋め込んで、個人を永遠に監視下に置くことを目論んでいます。これをやられたら、スマホの位置情報によるプライバシーの侵害どころではないです。すべての人間を24時間ずっとリアルタイムで監視できます。それだけは絶対に阻止するためにトランプ側はコロナの特効薬の開発を急いでいるようです。このようにすでにトランプ陣営は選挙後のことを考えて動いています。

 一方、バイデン側は政策そのものがないですからね。彼らが勝つと結構厳しい未来になりそうですよ。要は、製薬会社が好き勝手に薬価を吊り上げ、モンサントのような会社が種を買い占め、GAFAたちが情報を独占する世界が進んでいくでしょうね。もっとも、トランプならば絶対に大丈夫とも言いませんが(笑)。

文=ジェームズ斉藤
 

▲△▽▼


【決定版】ロリコン虐待島「エプスタイン」の顧客リスト全公開! オバマの名も…日本一詳しい「エプスタイン陰謀論」解説
2020.07.07
https://tocana.jp/2020/07/post_162009_entry.html

──去年自殺した小児性愛者ジェフリー・エプスタインのペド共犯者ギレーヌ・マクスウエルが7月2日に逮捕されました!

ジェームズ斉藤(以下、ジェームズ) ついに、CIA右派が左派の恥部にメスを入れ始めたということです。イギリスのアンドリュー王子も危ないと思います。まず、表の話から言いますと、捕まったギレーヌは少女たちのスカウト係兼教育係でしたから事件の全容をほぼ知っています。少女たちに裸のマッサージの仕方を教えたのも彼女ですし、一度のセックスで3回オーガズムに達しなさいとか教えています。で、彼女は2015年にバージニア・ロバーツ・ジェフレさんという女性から訴えられています。ジェフレさんはエプスタインの犠牲者で、エプスタインのほかに民主党の上院議員ともセックスしています。彼女の証言で決定的なのはアンドリュー王子ともセックスしたと言っている点と、誰とセックスするかはすべてギレーヌの指示だったと証言している点ですね。

──エプスタイン亡き今、全容を握っているのはギレーヌだと。

ジェームズ そうです。ただし、その裁判は名誉毀損の民事でしたし、すでに和解していますから終わった話です。今回の逮捕は未成年者の性的虐待とその幇助ですから全然話が違ってきます。ですから、アンドリュー王子は本当に危ないですよ、今回は。

──ただ、今のは表の話なんですよね?

ジェームズ そうです。まず、ギレーヌのお父さんはイギリスのメディア王だったロバート・マクスウェルです。デイリー・ミラーのオーナーで、かなり傍若無人な人だったようですけど、91年にヨットで航海中、海に転落して水死体で上がっているんです。この死に方って凄く不自然で、ロバートは当時どういう状況だったかというと、イスラエルの諜報機関モサドの元将校で武器商人のアリ・ベン=メナシェから、「ロバートはモサドの工作員だ」と告発されていたんです。

──えっ、メディア王が工作員だったんですか!? ありえるんですか、そんなこと。

ジェームズ 十分ありえます。もともと彼の名前はロバート・マクスウェルじゃないんですよ。ヤーン・ルドヴィーク・ホッホというチェコスロバキア生まれのユダヤ人で、家族のほとんどをナチスに殺されています。彼自身はイギリスに逃げのびて、イギリス陸軍に入ってドイツ軍と戦っている英雄なので、イスラエルそしてエージェントとの親和性はかなり高いんですよ。ギレーヌはそんな彼の一番のお気に入りの子供だったようなんですが、あまりに仲が良すぎて一部では近親相姦の関係まで疑われていたんです。


──ユダヤ系とペドというのは……。

ジェームズ これはもう切っても切れない関係ですからね。逆にいえば、ギレーヌという女性はペドの申し子というか、最大の犠牲者といったほうがいいかもしれません。

 いずれにせよ、ロバートはモサド系諜報員であり、ギレーヌがそれを引き継いでいます。もともとCIA右派はモサドと同盟関係にあって、特にCIAの創設に携わったジェームズ・アングルトンがモサドとの関係を強化していたんです。アングルトンはイギリスとアメリカで諜報活動を主にしていて、そのネットワークはいまでも残っています。そのネットワークにロバートがいて、ロバート亡きあとはギレーヌが引き継いだんだと思います。

 その証拠がいまタイミングよくイスラエルから出てきています。イスラエルの元首相エフード・バラクがエプスタインの斡旋で少女買春をしていたんです。リークしたのは現イスラエル首相のベンヤミン・ネタニヤフなので信憑性は高いです。この話が本当だとしてエプスタインとバラクをつないだのは誰なのか? という話です。

──当然ギレーヌですよね。

ジェームズ 普通に考えて、彼女しかいないと思うんですよ。ですから、ギレーヌのモサドの諜報員説は、かなり信憑性が高いんです。しかも、彼女が持ってるネタというのはビル・クリントンと英国王家関連のネタですから、トランプ側としては最高なんです。

 クリントン夫妻は例のロリータ・エクスプレスに乗って、エプスタインの乱交島に通っていたのは有名な話ですが、あそこには多くの民主党議員たちも通っていたことがわかっています。実名が出ているだけでビル・リチャードソン元上院議員とジョージ・ミッチェル元上院議員がいます。ビルはクリントン政権下でエネルギー省長官をしていた人ですし、ジョージは同じくクリントン政権下で北アイルランド特使をしていた人です。さらにギレーヌとビル・クリントンが不倫関係にあったというニュースが先日ニュースになっています。二人は乱交島でも会っていたようですし、ギレーヌのニューヨークの自宅でも密会していたことがわかっています。

 ですから、彼女を押さえたということは、トランプ側にとってはかなりのアドバンテージになっています。

──民主党はペドでグズグズですね。しかし、トランプもエプスタインのお友達だったじゃないですか。なので、この件をつつくとトランプにまで火の粉が飛んできませんか?

ジェームズ そこがミソで、エプスタインは実はCIA右派のエージェントだったんです。以前のエプスタイン記事でもエージェント説を唱えましたが、今回CIA右派のエージェント説の確証を関係者から得ました。

──だから、民主党系の上院議員ばかりカモになっていたんですね。

ジェームズ そうです。完全な工作です、これは。実際、2015年にギレーヌを訴えたジェフレさんも、「トランプとは寝ていない。トランプは乱交島に来ていない」と、これでもかというぐらいに否定しています。そもそも、トランプが未成年者と淫行したという証言もなければ、物的証拠もないわけです。ただ友達だったというだけで疑いをかけるわけにはいきません。そんなひまがあったら、証言も物的証拠もあるクリントンや民主党議員、アンドリュー王子たちを追及するべきです。また、今後、トランプに関する物的証拠が出てきても司法長官のウィリアム・バーが握りつぶすでしょう。バーはCIA職員出身で、CIA右派のドンですから、トランプを守ります。彼が司法長官でいる限り、トランプは絶対安全です。

──それにしても、エプスタイン事件って物凄いハニートラップだったんですね。

ジェームズ はい。今回のペド専門セクスピオナージ工作(編集注:スパイを意味するエスピオナージと、性行為を意味するセックスが合体した造語、詳しくは過去記事参照)は実に巧妙です。なにしろ、クリントンなど完全にCIA右派の敵対勢力のみが罠にはまっているわけですし、トランプ側の関与は実際の行為の証拠や人身売買の取引がないと立証できないのでまったく問題にならないと思います。

 また、セクスピオナージのお手本のような工作で、ギレーヌは実際の少女たちのリクルートを行なっていました。公園などで少女たちをひっかけ、徐々に性奴隷に仕立て上げていくプロセスは完全に諜報員のやり方です。これは前回のケヘル夫妻のセクスピオナージ工作の時にも話しましたが、ギレーヌはswallowという役割分担がしっかりやっていて、エプスタインはravenを演じ、エプスタインの乱交島がswallow’s nestです。エージェントの基本はセクスピオナージにあることがこの事件で証明されたと言っていいでしょう。

【続報】
 ギレーヌ・マクスウェルが逮捕された数時間後、さっそくQアノンが公式Twitterでエプスタインの顧客リストを暴露しました。アンドリュー王子と少女との決定的な画像もリークされています。


アンドリュー王子とデザイナーのChris Von Aspen

 リストにはリベラル派が多いハリウッドのスターたちの名前がいくつもありますが、私(筆者ジェームズ)としてはバラク・オバマの名前が気になります。オバマに捜査の手が入ると、民主党エスタブリッシュメントは崩壊します。バイデンが当選することも不可能になりますからトランプの勝利は確実です。

 情報の信憑性も高いです。QアノンはArmy of Northern Virginiaというデルタフォース中心の特殊部隊関係者率いるCIA右派グループが運営しています。エプスタインもCIA右派のエージェントで同族なので、暴露情報は既に渡されており、ギレーヌの逮捕をもって公開に至っています。

 今後、ギレーヌはQアノンがリークした情報とほとんど変わらない証言してくるはずです。それによってトランプ支持者の間で、Qアノンに対する信頼度はさらに上がります。この早いリークはその効果も狙っています。

 今後はリストにも名前があったビル・クリントンなど民主党勢力(CIA左派)に対する捜査、訴追、起訴、逮捕、断罪の流れになりますが、ペドゲートは民主党つぶしのための氷山の一角です。もっとキナ臭いのはセス・リッチ射殺事件です。米大統領選には必ずオクトーバー・サプライズがありますので、そのタイミングでこの爆弾が爆発する可能性は高いです。ペドゲートで民主党勢力が潰されていなければの話ですが、トランプ陣営はいまかなり有利になりました。

※=ジェームズ斉藤

https://tocana.jp/2020/07/post_162009_entry_3.html


▲△▽▼


ロリコン島・エプスタイン事件、日本一詳しい最新情報+トランプ!「欧米の超エリートは全員ペドの道を通る」某国諜報員が解説!
2020.08.05
https://tocana.jp/2020/08/post_165257_entry.html

 多数の少女を食い物にしてきた小児性愛者ジェフリー・エプスタインの事件について、続報が入ってきた。共犯者であるギレーヌ・マクスウェルの裁判で何が明らかにされたのか? ドナルド・トランプ米大統領との関係は? 前回に続き、ジェームズ斉藤が解説する。


ジェフリー・エプスタインとギレーヌ・マクスウェル。画像は「BBC」より引用
──ギレーヌ・マクスウェルの裁判記録が公開されました!

ジェームズ斉藤(以下、ジェームズ) かなりの量ですね。いま見ているところですけど、トランプやクリントンの名前がよく出てきてます。ただ、目ぼしいものは過去の裁判記録からのものがほとんどですね。速報しているサイトを見ても、ビル・クリントンがペド島に来ていたと証言しているジュフレさん(エプスタインの犠牲者)のものばかりで、あとはアラン・ダーショウィッツというトランプの弾劾裁判の時の弁護士の名前があるぐらい。イギリスのサイトではアンドルー王子の話題が多いですが、やっぱり過去のものです。王子はほぼ間違いなくやってますからね。

──エプスタインのペド島に行った人って、ほとんどが民主党系、極左系の人ばかりですけど、今回はトランプ系のアラン・ダーショウウィッツの名前もありますが、これはどういうことですか?

ジェームズ 彼はユダヤ人のエリートですから、かなりの確率で黒なんじゃないですか。しかし、ペドはエリートなら誰でもやってるんですよ。欧米人のエリートは上にいけば行くほどやってます。これは以前、お話した古代宗教と関連している話ですから、やってない人のほうが少ないと思います。

──トランプはダーショウィッツを守る気はないんですか?

ジェームズ どっちでもいいと思いますね。ダーショウィッツのほうは守ってほしいでしょうけど。そもそもトランプ自体も一回ロリータエクスプレスに乗ってペド島に行ってるんですよ。ただし、ジュフレさんは、島ではトランプを見ていないと証言しています。ペド島ではクリントンとアンドルー王子なんかがいて、あらゆる場所で乱交が行われたと証言していますけど、トランプはいなかったと言ってますね。

──あらゆる場所でですか!?

ジェームズ そのための島ですから。だから、逆に島に行ってなにもしなかったトランプのほうが異常ですよね。別の目的があったんじゃないかと思います。たぶん、雇用主がエプスタインはちゃんと仕事をしているのかを見に行ったということでしょう。エプスタインはCIA右派のエージェントでしたから。


●近親相姦のにおわせ

 あとトランプはロリータにはそれほど興味ないんじゃないんですかね。確かに疑いはあるんですよ。自分の娘であるイヴァンカ・トランプとThe Viewというトーク・ショーに2006年に出演した時は、女性陣の前で「イヴァンカは容姿も優れ、自分が親でなければおそらくデートしていただろう」と、すでに成人していた娘と近親相姦を匂わせる際どい発言をしていますし、当時未成年であったリンジー・ローハンを評して「そばかすが素晴らしい。そばかすには妙に引き寄せられるものがある」とインタビューで発言してますから。

●トランプ放尿疑惑事件

 その一方、以前、ロシアでスキャンダルとして噂されたものにゴールデンシャワー事件があります。ゴールデンシャワーとは、もちろん放尿プレイのことです。ですから、実際のプレイに関してはペドではなく、スカトロ系ではないかと推測されます。いずれにせよ、トランプは確実に変態で、異常性癖を持っていることは一部の人脈では周知の事実です。ゴールデンシャワー説というフェイクニュースが拡散したのもトランプ本人が元々変態であったことが知られていたからですので。

 ただし、近親相姦発言やゴールデンシャワー説は証拠がなく、妄想レベルなので、トランプ自身に異常性癖はあったとしても社会の許容範囲です。つまり、どういう変態なのかで人の品位は決まります。犠牲者を出さないというのはとても重要です。

──つまり、トランプはイイ変態だったんですね。で、この事件でたぶん、これからビル・クリントンに対する捜査が入ると思うんですが、今後事件はどんなふうになるんですか?

ジェームズ 今後、クリントンに捜査のメスが入っていくとは思いますが、ここでしっかり見ていかないといけないのは、これから誰が捕まるか、誰がペド島に行ったのかという部分ではありません。そもそもこの事件はセンセーショナルなんですけど、わざわざこの時期にやる話でもないんですよ。だって、いまポートランドでは、アンティファを始めとする暴徒たちが裁判所を燃やしたりしてるんですから。


●CNNなど極左メディアはエプスタイン事件を無視

──ポートランドの裁判所を守っていた警察官が生きたまま焼き殺されるところだったとブライトバートというニュースサイトで言ってましたね。

ジェームズ そっちのほうが重要ですよ。もちろん、アメリカでは重大事件としてどこも扱ってますが。だから、ペド事件は、少しランクは下がりますから、それほど騒ぐ事件ではないんです、もともと。ただし、元大統領のビル・クリントンが二人の少女とペド島に来ていたとジェフレさんは証言しているので、まったく無視するのも問題なんです。まったく無視しているのはCNN、MSNBC、ニューヨーク・タイムズ、ワシントン・ポストなどの極左メディアばかりです。なので、この事件を各メディアがどう扱うかは注目に値します。

 ただし、大切なのは今後誰が捕まるかではなくて、トランプ派がなにを狙っているのか? なんです。実は、マクスウェルが捕まる直前にニューヨーク南地区という司法の区分けのエリアがあるんですけど、そこはマンハッタン、ブロンクスとかを含むウォールストリートの金融犯罪を裁くところで、エプスタイン事件も担当してるんですね。で、マクスウェルが捕まる直前にその地区の検察のトップが現司法長官バーの圧力によってクビになっているんですよ。バーはトランプ派でCIA右派のドンなんですけど、そのバーが極左だった検察のトップをクビにしたということは、この事件は国策捜査なんですよ。

●トランプの狙いはヒラリー?

──国策。つまり、なにか狙いがあるんですね。

ジェームズ ただのセンセーショナルなスキャンダルではありません。もちろん、クリントンの捜査はこれから進むでしょう。それだけでも民主党及び極左勢力にとってマイナスですけれど、トランプとバーは、クリントンはクリントンでも、もうひとりのクリントン、ヒラリーのほうを狙っているんですね。

──いまさらですか!? 彼女はもう失脚してるようなものじゃないんですか?

ジェームズ いえ、トランプは2016年の選挙戦の時から「Lock her up!」、彼女を牢屋にぶち込め、と言っているんですね。彼女とはもちろんヒラリーのことで、ヒラリーを国賊的な犯罪者だと言っているんです。実際、彼女は国賊と言われても仕方ないことをやっているんですよ。それがベンガジ事件です。リビアの米国領事館がアルカイダに襲われて米外交官と米大使、ネイビーシールズの隊員二人が殺されているんですが、このアルカイダに武器を渡していたのが当時国務長官をしていたヒラリーの可能性が高いんですね。

──えっ!? そんなことあるんですか!

ジェームズ だからこそ、トランプ派は「Lock her up!」と言っていまだに怒りを隠そうとしていないんです。以前、彼女は私用メール事件というのを起こしてたんですが、覚えてます?

──日本では公務を私的メールで行っていたとか、情報を漏洩させたとかって報道されていました。

ジェームズ 全然違います。ヒラリーは私用メールを使って、リビアからシリアに武器を輸送して、イスラム国の前身である自由シリア軍に武器を渡していたんです。アルカイダたちはその武器を使ってリビア領事館を襲ったんです。

──それはもう公になっているんですか?

ジェームズ 2016年だと思うんですけど、徹底追及されてヒラリーも議会に呼ばれて宣誓下で証言しています。しかし、この時は逃げ切ったんですよ。FBIが私用メールの解析をしたんですけど、まったくなにもでなかったということだったので。FBI長官のジェームズ・コミー自身が「ヒラリーは注意に欠けていたが、問題はない」と結論を下しました。

──では、終わった事件なんですね。

ジェームズ 一旦終わっているんです。しかし、当時のFBI長官のコミーはヒラリーとズブズブの仲だったんですよ。彼は元ロッキード・マーティンの上級副社長をしていたり、HSBC(香港上海銀行)ホールディングスの取締役だった人ですから。

──ロッキードと香港上海銀行って(苦笑)。

ジェームズ 軍産複合体とグローバリストのど真ん中の人です。もちろん当時の司法長官もオバマ派なのでほとんど追及されなかったんです。でも、いまは司法長官がバーなので深いメスを入れることが可能となっています。FBI長官もクリストファー・レイでトランプ派に変わりましたし。で、そういう体制が整った中で、マクスウェル事件&エプスタイン事件つまりペド事件を蒸し返すというのは意味があるんです。

 というのも、今回、公開された裁判記録を見るとFBIがまったく仕事をしていないことがわかるんです。ジェフレさんが、ビル・クリントンがペド島にいたという証言を最初にしたのはFBIの捜査官なんです。ところが、FBIはこの証言を握り潰しているんです。ほかにもペド島に関する証言をいくつも彼らは潰しています。そういう過去の悪事が今回の裁判記録公開であぶり出されてきたんです。

──それで納得しました。いま海外のサイトを見てるとマクスウェル事件が結局、FBI批判につながってて、これなんだろう? って思っていたんですよ。

ジェームズ それが狙いです。今回のペド事件でFBIは全然仕事をしてなかったというのが証明されたんです。つまり、コミーが民主党政権を守っていたことがバレてしまった。本当はヒラリーのメールにはベンガジ事件につながる証拠が残っていて、コミーが握りつぶしたんじゃないか、といえるきっかけができたんです。


──トランプはヒラリー潰しが目的だったんですね。

ジェームズ そうです。実際、いまトランプ派では頻繁にベンガジ事件(2012年アメリカ在外公館襲撃事件)の話題が出ていますから、これは確実に狙っています。ただし、一番の目的は選挙に勝つことです。そのためのベンガジ事件です。というのもバイデンの副大統領最有力候補がスーザン・ライスなんです。彼女もヒラリーとともにベンガジ事件で暗躍してるんですよ。共和党議員からは蛇蝎のごとく嫌われています。ただし、見た目が悪くないし、元ナショナル・セキュリティ・アドバイザーでもあったので、バイデンが副大統領候補として指名すると強力なライバルになります。

 この記事が出る頃にはもう決まってる可能性もありますが、バイデンは副大統領候補に今、とても苦慮しています。ポリティコというアメリカの極左系政治メディアには、カーマラ・ハリスを副大統領に指名するという記事が突如出て、すぐに削除されたりしています。現場が右往左往している証拠なんですよ。

●大統領選はどうなる?

──今8月に入ったばかりですけど、この時点で副大統領候補が決まらないというのは異例のことなんですか?

ジェームズ バイデンは8月の第1週に発表すると言っています。8月17日にバーチャル民主党大会をやる予定なので、それまでには決めるでしょう。バイデンとしては女性票を集めたいんで副大統領候補は全員女性ですね。さっき言ましたスーザン・ライス、カーマラ・ハリス、エリザベス・ウォーレン、タミー・ダックワーズ、カレン・バスといったところです。このうち白人なのはエリザベス・ウォーレンだけで、あとは全員有色人種の血がまじっているというのも民主党らしいです。

 面白いのがエリザベス・ウォーレンで、彼女は見た目、金髪の普通の白人なんですが、折に触れて自分は先住民族チェロキー族の血を引いていると発言しているんです。その挙げ句、自分でDNA検査を受けて6世代前に先住民族の血が入っていたとか言い出してます。


エリザベス・ウォーレン。画像は「Wikipedia」より引用
──あれ? もしかして、その人ってトランプがポカホンタスとか言ってバカにして大問題になった時の人ですか?

ジェームズ そうです。トランプはそこまでして先住民族になりたいなら「ポカホンタスだ」とからかっただけなんですよ。この発言もいずれにせよ、差別発言なんですが(笑)。ただ、白人のくせにことさら先住民族ぶる姿勢には、先住民族の人たちのほうから不快感を表明されています。そういう変わった人がエリザベス・ウォーレンです。

──前から思っていたんですけど、民主党の人って「私は白人じゃない」アピールをする人ってちょこちょこいますよね?

ジェームズ 今の民主党の白人って自虐的なのが売りなんです。自虐的になればなるほど票が取れるという図式があるんです。だから、民主党の議員って普通のアメリカ人からすればおかしいんですよ。どう見たって白人の金髪女性なのに「私はインディアンです」っていうんですから、「なにを考えてるんだ?」と思うわけじゃないですか。

 あとはタミー・ダックワーズもインパクトはありますね。彼女はタイで生まれた、白人とタイ人のミックスで、元軍人です。イラク戦争に従軍して両足をなくしてるんですよ。だから、戦争の英雄なんです。その一方で、博士号も取ってるインテリでもあるので、強力な候補になる可能性もあります。ただ、ラッシュモア山というアメリカの大統領の顔が刻まれた山があるんですけど、そこでトランプが演説した時、「あの山は先住民族からまきあげた土地だ。そこで演説するなんてもってのほかだ」といって批判しています。


──いや、それを言ったらアメリカのすべての土地は先住民族からまきあげた土地だと思いますが。

ジェームズ ですから、リベラル剥き出しのデタラメな人でもあるんです。ただ、軍歴は素晴らしい人で、こういう人がいま副大統領候補としてしのぎを削ってて、トランプはどんな人間が出てきても叩けるように仕込んでるんですよ。ですから、ペド事件だけでも叩きどころがたくさんあるんですが、スーザン・ライスのような元ナショナル・セキュリティ・アドバイザーが出てきた時でも潰せるように策を練っています。あとは最終的にヒラリーを起訴して刑務所に入れるというところを見据えて動いていると思います。ヒラリーが刑務所に行ったらやはりバイデンは危機に陥るんで。

──わかりました。今後のペド事件つまりマクスウェルの裁判はそういう見方が正しいということですね。

●日本にとって最も都合のよい大統領は?

ジェームズ そういう見方はありますね。あと、日本にとって民主党政権がいいのか、共和党政権がいいのかということも考えてほしいと思います。例えば、スーザン・ライスは中国の新型大国間関係というものを容認する姿勢を取っているんです。新型大国間関係というのは、中国とアメリカで世界を牛耳りましょうという提案で、最終的にはハワイから西は中国、東はアメリカで分け合おうという話です。これは日米同盟をないがしろにする話なんですが、スーザン・ライスは認めているんですね。バイデンもオバマ時代に副大統領として習近平と会談しているんですが、この会談直前に中国は尖閣諸島の日本の防空圏に核爆撃機を飛ばしています。バイデンはそれについて一言も抗議していません。バイデンもライスも親中派なんですよ。そんな人がアメリカの指導者になるのは日本の国益になるのかどうかですね。

──まあ、これはなにも抗議しない日本に一番の問題があると思います。ただ、ライスやバイデンがなにも抗議しないのもおかしいですよね。米国の覇権体制をおびやかしているわけですから。だから、日本もアメリカも変な政治家が多いですよね、売国的な人が結構いて。

ジェームズ だから、民主党のやってることって一貫して反米的なんですよ。逆にトランプ派は一貫して米国の利権を守る、北軍的アイデンティを守るということなんです。ですから、現在の日本から見て、尖閣諸島を守るという観点だけから見ても、どっちのほうが日本の国益に適っているかというと圧倒的にトランプ政権のほうなんですよ。

 ただし、トランプは日本のことを思って行動してるわけではないですよ。アメリカから見ても職を中国に奪われていって産業の空洞化が起こって内陸部では貧困が著しいんですよ。これをどうにかしないとアメリカはずっと中国や国際金融資本に搾取され続けるんです。なのに、民主党は中国の味方をやめないんです。その理由は金のためです。今の政治家はあまりにも金のために動きすぎているんで、エージェントからすれば、言語道断ですよね。

──ジェームズさんは、だからトランプを応援するんですか?

ジェームズ ああ、そう見えるかもしれませんね。でも、私の立場はどちらでもないです。トランプ政権も民主党も結局はバックに諜報機関がおり、双方が謀略でしのぎを削っています。あえていうなら、トランプのほうが面白いですね。逆に民主党政権はものすごくつまらない。トランプの方がはるかに謀略のレベルが高く、民主党は肝心の政策も抽象的なことばかりで、応援しようがないんですよ。ですから、民主党政権が今後対トランプで面白い仕掛けをしてきたら、そちらに乗ると思いますよ。いまはトランプのほうが面白いですね。

文=ジェームズ斉藤


▲△▽▼


副大統領に指名カマラ・ハリスの知られざる正体! 究極の人権無視、白人至上主義者、エプスタイン大量献金…ジェームズ斉藤が暴露!
2020.08.17
https://tocana.jp/2020/08/post_166847_entry.html

──民主党のアメリカ大統領候補ジョー・バイデンがカマラ・ハリスを副大統領に指名しましたが、結構、クセのある女性らしいですね。

ジェームズ斉藤(以下、ジェームズ) 彼女は極左地域である、サンフランシスコエリアで育った人で、両親ともに極左の学者でプロ市民ですね。ですから、本人もプロ市民の道をずっと歩んできた人です。彼女は後に地元サンフランシスコの検事総長になり、熾烈な法適用で、冤罪を大量生産して、黒人や有色人種を徹底的に弾圧しました。

──えっ、極左なのに白人至上主義者なんですか?

ジェームズ いえ、民主党はもともと白人至上主義者で、奴隷制賛成派なんです。アメリカ人も含めて、ほとんどの人がそこを誤解しています。民主党は南北戦争の時には南軍を応援していましたし、白人至上主義者組織KKKの支援者でした。事実、ハリスの父の家系も19世紀ジャマイカの大奴隷地主だったんです。逆に共和党は北軍を支持し、奴隷制反対だったんです。それがいま逆転していることを多くのアメリカ人は忘れているんです。移民たちはもともとそんな歴史を知らないですし、CNNも絶対に放送しません。ですから、民主党=移民の味方、黒人の味方と思っているんです。

──民主党が黒人の味方だとずっと思ってました。

ジェームズ 真相はその逆です。表では黒人の公民権保護を謳っていますが、裏では奴隷制を彷彿させるような基本的人権弾圧を行なっています。実際、ハリスは検事総長の時代に刑務所の囚人を利用した労働事業を拡大しているんですが、その内容がひどいんです。囚人を1日わずか2ドルの報酬で消防士に仕立てて、カリフォルニア州でよく起こる山火事の火消しという究極の3K労働をさせていました。

──いくら囚人とはいえ1日2ドルですか!? これ日本円で200円とかですよ。

ジェームズ ひどいですよね。日給200円強で命がけの山火事消火ですからね。絶対何人か死んでいると思いますし、事実上の奴隷制です、これは。彼女がこんなことをする背景には検事総長の選挙があったんです。検事総長は市民の投票で決めるので、地元の極左利権を牛耳る白人富裕層に認められたいという野望があったんです。ですから、安価な労働力として囚人を提供したんですよ。

──その極左の白人富裕層にしても、「私は移民や黒人の矯正に一役買っていますよ」という宣伝になるわけですしね。 

ジェームズ もちろんです。いまの白人至上主義者はムチを使わないんです。彼らの代わりに有色人種がムチをふります。つまり、それがハリスの役割で、彼女が検事だった時期は、ストリートの黒人やヒスパニックは見た目が悪いってだけでガンガン捕まえていました。お陰で、犯罪数は減ったんですけど、それはそうですよ、ストリートにいる黒人たちは犯罪予備軍であることには間違いないんですから。犯罪を犯す前に捕まえてしまえという、究極の人権無視です。


──今、ふと思ったんですが、これってスリーストライクス・ユー・アー・アウト法とも関係してますか?

ジェームズ そうです、ありますね。犯罪を3回犯したら3回目はどんな軽い罪であっても何十年もの禁固刑に処すという法律ですよね。実はあれはジョー・バイデンがもとを作ったんですよ。この頃からバイデンは差別主義者で「信号無視だって人が死ぬかもしれない重罪だ。死刑以外の重い罪を科すべきだ」と発言しているんですが、スリーストライクス法で捕まるのはほとんどが黒人で、バイデンだって、それはわかっていたはずです。実際、米国法曹界では「法のマクドナルド化」と批判していました。その意味はハンバーガーのように見た目がイカツイ黒人の囚人が大量にできあがる、というもので、事実そうなりました。

副大統領に指名カマラ・ハリスの知られざる正体! 究極の人権無視、白人至上主義者、エプスタイン大量献金…ジェームズ斉藤が暴露!の画像2
ジョー・バイデン。画像は「CNN」より引用
──バイデンは先日「民主党に投票しない黒人は黒人じゃない」とも言ってましたね。

ジェームズ ですから、彼は根っからの差別主義者だと思いますね。黒人を軽蔑して、とことん利用するというのが民主党の極左議員の特徴です。これはハリスも一緒で、彼女が犯罪者を刑務所に次々にブチ込むことができたのもスリーストライクス法のお陰です。それで囚人を使った奴隷ビジネスを始めるのですが、あまりにもやりすぎてサンフランシスコの刑務所が一時囚人で溢れかえって大問題になっています。これを見ても彼女が囚人を更生させる気がないことがわかりますよね。

──それが民主党の副大統領なんですね。

ジェームズ そうです。バイデンが勝てば本当の副大統領になります。ですから、アメリカの黒人はますます不幸になると思いますね。で、不幸になるのはアメリカの児童も同様です。

──えっ!? もしかして、また、ペド案件ですかぁ。

ジェームズ そうです。実はハリスの法律の専門分野は児童性虐待なんですよ。しかも、立ち位置としては反児童側で、検事時代にはセレブによるペド事件の捜査中止命令を下したり、ハリウッドのペド防止法施行を拒否したりもしていますね。しかも、彼女は、エプスタインの法律事務所からも大量の献金をもらっています。

──えーっ、ここでもまたエプスタインですか!!

ジェームズ アメリカのペド事件はすべてエプスタインにつながるんですよ(笑)。まあ、彼が元締めだったわけですから。注目なのは、2011年にはトランプからも彼女は献金をもらっています。おそらくこれもペド関連だと思います。

──う〜ん、ということは、一時はトランプ派だったということですか?

ジェームズ 違います。この時トランプは大統領ではなかったですし、ビジネスマンとして民主党にも共和党にも献金するというスタンスだったと思います。逆に、トランプから金を貰ったことで民主党の大統領候補として出馬した時に、対立候補から責められていますね。彼女は移民支援の団体に寄付したと言っていますが、それは何年もあとの話で、検事総長再選の時に使っているはずです。

──それにしてもバイデンは凄い人を持ってきましたね。

ジェームズ 実はバイデンは認知症がかなり進んでいまして、だから、バイデン陣営はヤリ手の元極左検事総長のハリスを副大統領に任命したという背景もあるんです。さらにもうひとつ彼女を起用した理由には、政権奪取後にトランプを逮捕したいという思惑があると思います。ですから、バイデン陣営としては「Lock him up!」を狙っていると思います。トランプをぶち込めです。一方、トランプは「Lock her up!」でヒラリー・クリントンの収監を狙っています。牢屋に入るのはトランプか、ヒラリーか、今年のアメリカ大統領選挙はそういう戦いとして見るのも、いいとっかかりになると思いますね。


文=ジェームズ斉藤

▲△▽▼


CIA、KGBなら誰でも知ってるスワッピング・スパイ作戦「セクスピオナージ」を徹底解説! “天才SEX夫婦”のググれない歴史をスパイ関係者が暴露!
2020.06.02
https://tocana.jp/2020/06/post_158008_entry.html

 今回は世界の伝説的なスパイについて話してみたいと思います。

 まず、皆さんはセクスピオナージという言葉を知っていますか? これは我々の業界用語で、スパイを意味するエスピオナージと、性行為を意味するセックスが合体した造語です。要はセックスを使って情報を入手する方法で、代表的なものがハニートラップになります。

 ただし、今回紹介するセクスピオナージは、通常のハニートラップとは次元の違うもので、夫婦によるエスピオナージ、つまりスワッピングを使ったオペレーションなのです。

 実は70年代80年代のアメリカでは、議会関係者や軍関係者がよく秘密のスワッピング・パーティーを開催していました。かなりストレスが溜まる仕事なので、こういうことで発散させていたんでしょう。以前、記事で紹介したジェフリー・エプスタインのペドフェリアにしてもそうですが、欧米のエリートには変態性癖を持つ者が少なくないということでもあります。

■チェコのスワッピングスパイ夫婦

 そんな変態エリートたちの嗜好に見事にハマったのが、チェコのスワッピング・スパイ夫婦カレル・ケヘルとハナ・ケヘロヴァーです。


カレル・ケヘルとハナ・ケヘロヴァー。画像は「The Guardian」より引用

 彼らの経歴ですが、ハナは、共産党幹部を父に持つ青い目の美人で、63年にケヘルと結婚した時には19歳という若さでした。

 一方ケヘルはヨーロッパ屈指の名門校カレル大学(旧プラハ大学)を卒業している逸材です。もともとは反体制的思想な持ち主で、15歳の時にすでに秘密警察に睨まれていたほど筋金入りの闘士でしたが、20代後半に体制派に鞍替えします。きっかけはテロ活動で捕まったとか、拷問されたとかではなく、未成年の少女たちを家に呼び込んで乱交していたところを逮捕されたためです。「自分の趣味を邪魔されるぐらいならば、思想なんか捨てる!」という、ある意味筋金入りの変態だったわけです。別の言い方をすれば、セクスピオナージの才能はこの時から光っていたことがわかります。

 エージェントになったケヘルは、2年ほどエスピオナージの訓練を受けたのち、62年からペドロというコードネームで諜報活動を開始します。そして、30歳の時にハナと結婚し、翌年、オーストリア経由で共産国から逃げてきた東欧人夫婦としてアメリカ社会へと入っていったのです。

 以上がアメリカ入国前までのざっとした経歴ですが、忘れてならないのが、夫婦が渡米することになった経緯です。

 1965年つまり夫婦が渡米する少し前、ケヘルはチェコ当局から自宅に訪問を受けます。「アメリカに行ってCIAに入局しろ」彼は返事をする前に尋ねました。「CIAにはどうやって入るんですか?」すると当局は「それは君次第だ」と答えるのみだったのです。要は、アメリカに入国するまでは面倒を見るけれど、その先は「自分でなんとかしろ」という、いわば丸投げ状態の指令だったのです。

こんな経緯で入国した夫婦でしたから、入国当初から自活の道を切り開いていきます。夫のケヘルは頭脳を生かしてアイビーリーグの名門校コロンビア大学大学院に入学します。狙いは同大学院のロシア研究の教授ズビグニュー・ブレジンスキー氏に近づくことでした。当時、ブレジンスキーは米国における対ソ政策の第一人者でした。その彼に近づくためにブレジンスキーの研究室に入り、指導教授として仰ぐようになるのです。ブレジンスキーはのちにカーター政権で国家安全保障のアドバイザーを務めるほどの大物となりますから、ケヘルの判断力、人を見る目の確かさはかなりのものと言えるでしょう。

 一方、妻のハナは通信員としての仕事を容易にするため、ニューヨークでダイヤモンドのブローカーを始めます。諜報の隠れ蓑としてのブローカー業でしたが、ビジネスとしても成功を収め、マンハッタンのアッパーイーストに店を構えます。

 東欧から移民してきた二人の噂は、たちまちマンハッタンのハイソサエティな住民たちの話題になります。

 というのも、ケヘル夫婦はマンハッタンに居を構えると同時に、ニューヨークのスウィング・コミュニティにデビューしたのです。スウィングとはスワッピングのことで、60年代から70年代のアメリカではかなりポピュラーな性行為でした。ケヘルはもともと乱交好きですし、ハナのほうはチェコでセクスピオナージの訓練を受けていた可能性が極めて高い上に、もともと若くて美人です。夫婦はたちまちのうちにニューヨークのスウィング・コミュティーの中心的存在となります。要は、ハナの身体に、マンハッタンの金持ちやエリートたちが群がったのです。


ホワイトハウス前に立つケヘル。画像は「The Guardian」より引用

 しかし、そうなると夫婦の存在は嫌が上にも目立ってしまいます。それでなくても東欧からの移民で共産主義のスパイの疑いをかけられやすい二人です。当然、FBIの内偵が入ります。しかし、結果は白でした。

 FBIエージェントが彼らのプライベートを探ったのですが、ナイトライフはスウィング・パーティーで乱交するばかりですし、たまに週末に出かけたかと思えば、ニュージャージー州にあるヌーディストが集まる隠れコロニーでやはり乱交しているだけだったからです。そんな二人のありさまを見てFBIは「彼らはスパイではない。あるはずがない」と判断するのも当然でしょう。

 一方、本国チェコの諜報局はカンカンに怒っていました。本国のほうでも彼らは乱交しかしていないと判断していたので、「お前らはそこで何をしているんだ。一旦帰国しろ!」という指令を下します。しかし、ケヘルはこの指令を蹴ります。彼とすれば、ブレジンスキー教授に近づき、信頼も得ているのです。いま帰国したらせっかくの工作がすべて水泡に帰してしまいます。しかも、ケヘルが体制派に寝返った理由のひとつは「趣味を邪魔されたくない」というものでした。ニューヨークという、思う存分趣味に没頭できる場所に巡り会えた彼が簡単に帰国するわけがなかったのです。

 しかし、本国の命令を無視するということは、敵国に寝返ったと判断される可能性が極めて高く、ケヘルはCIA入りを急ぎます。ブレジンスキー教授の推薦をもらって、72年にCIAの準職員となり、翌年には正式採用となります。こうしてケヘルは、東側のエージェントがCIAに正式採用されるという前代未聞の偉業をあっさり成し遂げるのです。

 ケヘルが伝説的なスパイだと現在でも称賛されるのは、CIA入局だけが理由ではありません。アメリカに入国してから約20年間もエージェント活動を維持し、そのうちの半分はCIA職員としての活動だったという点も称賛に値します。アメリカの対ソ戦略に多大な影響を与えたことは明らかですし、彼の工作の内容が決して情報公開されないだろうと言われるのも各方面への影響が今でも大きいからでしょう。

 では、この未曾有のオペレーションを成功させた秘訣はどこにあったのでしょうか? 

 実はセクスピオナージ、つまりスワッピングを使ったハニートラップにこそあったのです。

冒頭でも書いたように、アメリカの議会関係者、軍関係者、政治家たちはストレスまみれで、その解消のために当時流行していたスワッピング・パーティーに参加する人が少なくなかったようです。

 事実、ワシントンD.C.にはキャピトル・カップルズというスワッピング・コミュニティがあり、エクスチェンジというバーでは毎週土曜日スワッピング・パーティーが開催されていました。

 CIA勤務を始めたケヘルは早速そこに所属します。記録によれば、キャピトル・カップルズにはCIAの職員が10人以上、国防総省の職員や議会のスタッフも何人もおり、極めつけは現役の上院議員までいたのです。ケヘルはのちに「ワシントンD.C.は世界のセックスのキャピトルだ」という言葉を残しているほど、活発な活動をしていたようです。

 コミュニティに参加したケヘルは、週末のエクスチェンジのパーティーだけでは足りないメンバーのために、自宅を提供します。もちろん、そこにはニューヨークのスワッピング・クイーン、ハナがいます。ワシントンの職員たちはハナを求めて群がったことは間違いないでしょう。

 ところで、スワッピングを使ったハニートラップというと、スワッピング・パーティーに参加した人々を写真に撮ったり、動画を撮影して脅迫したと思う人が多いと思います。

 しかし、このオペレーションはそういう類のものではありません。

 では、一体夫婦は何をしていたのかというと、本気でスワッピングをしていたのです。スワッピングという妻をも含めた裸の付き合いをすることで、ケヘル夫妻は絶大なる信用と信頼を獲得するのです。

 実は、諜報活動で最も難しいのは信頼関係の醸成です。多くのエージェントはそれができないから脅迫という手段に頼ってしまうのですが、ケヘル夫妻のオペレーションはターゲットの夫婦と男女の交わりを通じて信頼関係を作っているので、ほかにはない固い絆で結ばれます。

 しかも、その固い絆の相手は、国会のスタッフや軍の関係者です。国会のスタッフといえば、実質的に国の法律を作る人々ですし、軍の関係者は国防を左右する人々です。上院議員本人までいます。そんな人間たちと腹を割って話したり、悩みをポツリポツリと打ち明けるような仲になるのです。特に、同じ女を抱いた男同士の信頼関係は「同志」のレベルになります。乱交の場でまさかソ連のセクスピオナージ専門の大物スパイが紛れ込んでいるとは想像もつかなかったでしょうから、かなりの機密が流出したと言われています。

 実際、FBIは事件発覚後、この事件の詳細は公開されることはないとはっきり断言しています。そのぐらい、国策に影響するような情報が漏れていたのです。


ところで、コミュニティではどんなプレイが行われていたのか、気になる方もいると思うので軽く触れておきましょう。スワッピングですので、基本的には夫婦交換であり、乱交です。エイズが発見される前の時代ですから全員ゴムなしでした。乱交の際、行為をリードしていたのはハナだったと言われています。ケヘルは少しできない中年男性として傍観することが多かったそうで、これはセクスピオナージの基本でもあります。ハナが突撃隊として突っ込まれ、ケヘルが懐柔とインテリジェンス収集を行なっていたわけです。

 また、工作に使われた、ケヘル夫妻の自宅にも逸話があります。セレブたち御用達のこの高級アパートメントは女優のアン・バンクロフトやプロテニスプレイヤーのイワン・レンドルらも住んでいたといわるマンハッタンのアッパーイーストに建つ最高級アパートメントですが、頭金を出したのは当時のKGB長官ユーリ・アンドロポフでした。現ロシア大統領プーチンのKGB時代の直属上司であり、のちにソ連の指導者になるアンドロポフがケヘルたちの活動を高く評価し、個人的に金を送金したのです。ただし、その金はチェコを経由したのちだったので夫婦の手元に入った時には半分になっていたようです。それでも、高級アパートメントの頭金と青いBMWの購入資金にはなったようです。


 もうひとつ、ケヘルがCIAでやっていた仕事も重要でした。彼が担当していたのは、東側から送られてくるロシア語の通信や書類の英訳でした。最も知られているのは、ロシア外務省にいたアレクサンドル・オゴロードニックの事件です。彼は全世界のロシア大使館の大使が打つ電報をまとめるポストを任されていたのですが、その要中の要の彼がCIAに協力していました。

 しかし、オゴロードニックが送ってくるリポートを翻訳していたのはケヘルだったので、オゴロードニックは捕まり、尋問中に自殺したと言われています。

 ただし、この自殺はとても奇妙でした。オゴロードニックは自白宣誓書にサインする際、ペンの中に隠していた毒薬を飲んで死んだというのです。そのペンは、オゴロードニックの愛用のペンで、自宅に置いてあったものをKGB職員が親切にも取ってきてくれて渡したというのです。明らかに不審な説明ですが、KGBでは自殺だと主張しています。

 このほかにも南米の共産国に送っていたCIAのエージェントをあぶり出したりなど、ケヘルの工作の成果は多岐に渡っています。

 しかし、1984年、ケヘルは逮捕され、一旦は死刑を言い渡されます。しかし、その2年後、スパイ交換で本国のチェコに戻ることになります。交換相手はのちにイスラエルの副首相となるソ連の反体制家のナタン・シャランスキーですから、やはりケヘルは大物エージェントと呼ぶにふさわしい存在でした。

 ハナのほうは、ケヘルと一緒に逮捕されますが、証拠不十分ですぐに釈放されます。そして、スパイ交換のときにケヘルとともに祖国に帰るのですが、最後の最後まで「交換」に縁のある夫婦だったと言えるでしょう。

■セクスピオナージを徹底解説

 最後になりましたが、セクスピオナージについて改めて考察してみましょう。

 通常、セクスピオナージはRAVEN(カラス)と呼ばれる男の要員か、SWALLOW(ツバメ)と呼ばれる女の要員が、ターゲットの異性を落とす、ハニートラップが普通です。SWALLOWがターゲットを捕まえ、ホテルなどのSWALLOW’S NEST(ツバメの巣)に持ち帰り、別室で待機しているRAVEN(カラス)が盗聴や盗撮をするのです。REVEN(カラス)も行為に加わることもあります。

 しかし、本物の夫婦がスワッピングでトラップを仕掛けていくのは前代未聞の工作で、それゆえに彼らはレジェンドなのです。しかも、巧妙に場の論理に合わせて男女間の役割分担を変化させています。この阿吽の呼吸は本物の夫婦ならばこそであり、本当にスワッピングという行為を楽しめる二人だったからということにもなるでしょう。

 さて、二人の現在ですが、ケヘルは時折、テレビに出てはいまだにプーチン政権のプロパガンダを垂れ流しています。ハナは一時、在チェコのイギリス大使館の通訳になっていましたが、過去の経歴が発覚してクビになっています。年老いて性的な機能不全に陥っても祖国の為に尽くす彼らの姿は、やはり伝説の域に達したスパイの模範とも言えます。

 また、二人はいまでも夫婦でチェコの田舎で仲睦まじく暮らしています。元RAVEN(カラス)と元SWALLOW(ツバメ)がオシドリ夫婦というのもなかなかいい話じゃないかと思います。


文=ジェームズ斉藤

http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/385.html#c9

[近代史4] 黒沢清 地獄の警備員 The Guard from Underground (日映エージェンシー 1992年)
地獄の警備員 The Guard from Underground




監督 黒沢清
脚本 富岡邦彦 黒沢清
音楽 岸野雄一
撮影 根岸憲一


製作会社 日映エージェンシー
公開 1992年6月13日



『地獄の警備員』(The Guard from Underground)は、1992年の日本のスリラー映画。


あらすじ
成島秋子(久野真紀子)は商社に就職し、絵画取引部門で働き始める。同じ日に入社した警備員の富士丸(松重豊)は、元力士だった。彼は過去に殺人を犯したのだが、精神鑑定の結果、無罪となっている。ここでも富士丸は周囲の人間を次から次へと殺害していく。やがて、残業のために会社に残っていた成島秋子は、富士丸と対決することになる。


キャスト


久野真紀子
松重豊
長谷川初範
諏訪太朗
緒形幹太
由良宣子
大杉漣
田辺博之
内藤剛志
大寶智子
下元史朗
洞口依子
岡村洋一
加藤賢崇


評価
青山真治は「ここ数年のうちに作られた最も真摯な日本映画」として本作を評価した[1]。また、『Midnight Eye』のNicholas Ruckaは「低予算と最小限の人員でありながら、最大の創造力を発揮している」と述べた[2]。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%8D%84%E3%81%AE%E8%AD%A6%E5%82%99%E5%93%A1

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1165.html

[近代史4] 黒沢清 地獄の警備員 The Guard from Underground (日映エージェンシー 1992年) 中川隆
1. 中川隆[-9951] koaQ7Jey 2020年11月14日 21:03:36 : iCIpKaoQjM : aVJxLy5YZmtvdHM=[16]
【第227回】『地獄の警備員』(黒沢清/1992)
2015/09/22

 『スウィート・ホーム』は、黒沢の90年代前半までの所属会社であった、監督たちの寄り合いであるディレクターズ・カンパニーで資金を捻出出来ず、伊丹十三の力を借りて何とか形にすることが出来た。だが『スウィート・ホーム』の現場では、黒沢と伊丹の作品へのヴィジョンはことごとく食い違い、結局出資者である伊丹に編集の最終決定権があったために、黒沢は妥協せざるを得なかった。その時の経験を後の黒沢は「しんどかった」とだけ表現し、その細部をあまり語ろうとはしない。この事件は結局、後にビデオ化する際に泥沼の裁判へと移行し、伊丹と黒沢の蜜月には終止符が打たれることになる。

この当時の体験が、後の黒沢清に与えた影響はあまりにも大きい。『女子大生 恥ずかしゼミナール』の上映中止と並んで、この事件は商業映画における何かしらのプレッシャーに対する予防線を黒沢に張らせるきっかけとなる。それははっきり言ってしまえば自分の表現したい欲望と、会社の要請との妥協点を探ることに尽きる。この『女子大生 恥ずかしゼミナール』の上映中止と『スウィート・ホーム』の最終決定権の剥奪が結果的には、最も合理的で段取りの得意な作家主義の監督という、一見矛盾したレッテルを同時に可能にする稀代の作家・黒沢清を形成するきっかけとなったのは間違いない。

しかしながら当時30代の黒沢は、とにかく長編映画の製作に飢えていた。関西テレビという味方は現れたものの、所詮はテレビの仕事であって、自分が本当にやりたい映画の仕事には結びつかない。その中で黒沢は「ホラー映画」に活路を見出すのである。末期のディレクターズ・カンパニー内部においても、制作会議は盛んに行われていた。そこで黒沢は元相撲取りの警備員が、あるビルの中で殺戮を繰り返すという異色のホラー映画を会議にかける。これは『スウィート・ホーム』の制作断念を踏まえ、黒沢が考えた苦肉の策だった。あるオフィスに住み着いた殺人鬼の話ならば、低予算で済むのではないか?黒沢は綿密なリサーチをした上で、制作費を割り出した。その企画に真っ先に反応したのは、ディレクターズ・カンパニー内部では根岸吉太郎だった。ちょんまげを結った警備員が殺人鬼になるというアイデアを面白がり、アテネ・フランセ文化センターの出資により、低予算である今作の撮影にこぎつけたのだった。こうして様々な紆余曲折を経て、ようやくクランクインに漕ぎ着けた今作には、黒沢のホラー映画への純粋無垢な思いが充満している。

冒頭、タクシーの車内が映し出され、会社への道を急ごうとするヒロインの姿がある。彼女は初出社の日、あやうく遅刻しそうになり、タクシーからトラックへと乗り換える。次の場面では会社の前までようやく辿り着いたヒロインが、警備員と何やら話している。彼女の発した12課という言葉に警備員は最初、怪訝な表情を浮かべるものの、やがて自体を飲み込み、会社へと誘導する。しかしながらそのトラックの前方は影になって見えない。後ろを振り返ったヒロインの表情が、やがて殺戮の舞台となるこのビルの恐怖を暗示する。

黒沢清の映画では、車に乗ることが、ただ車に乗ってどこかへ向かうという目的には留まらない。彼女たちは車に乗り、どこかへ向かった時点で、戻ることの出来ない運命へと踏み込んでしまうのである。今作は冒頭からヒロインの女性は既に、下元史朗演ずるタクシー運転手の車に乗っているのである。そのことが逃れられないサスペンスへの意識をより一層深める。新たに配属となった部署は、美術品の売買を取り扱うために、この会社で新しく配属された部署であり、そこには野々村(緒形幹太)や高田(由良宜子)、黒沢組の常連俳優となる久留米(大杉漣)や吉岡実(諏訪太朗)がいる。

この殺人鬼の得体の知れない人物造形と人格設定が言われなき恐怖を醸成する。彼は兄弟子とその愛人を殺害しながらも精神鑑定の結果、無罪となった列記とした殺人鬼である。明らかに並みの男ではなく大男であり、寡黙で言葉をあまり発しないあたりも不気味である。その大男が彼女の写真を盗み、なくしたイヤリングを付けているのである。それを知った主人公の恐怖は察するにあまりある。この見えない恐怖を久野真紀子が追い続けるが、対象となる人物と鉢合わせをしないのが、今作のホラー映画たる所以であろう。彼女は果敢にも様々な方法で彼の顔を見ようと試みるのだが、一向に殺人鬼の顔を拝むことが出来ない。

久留米と野々村は、同時にヒロインである久野真紀子を好きになったことで、まず最初に久留米がこの殺人鬼の犠牲となる。インシュリン注射のくだりで、大杉漣のセクハラまがいの変態性は明らかになるが、その仕打ちとして殺人鬼の餌食になるというのは同情の余地はある。その随分あっさりとした殺され方が、逆に言われなき恐怖を誘発する。そこから一人また一人と仲間たちが一人ずつ消えていく瞬間は、実に黒沢清らしい演出が効いている。ヒロインの周辺にいる人たちが一人また一人と徐々に消えていくことで、我々観客は否応なしに主人公の安否を気にしてしまうのである。

クライマックスでの用意周到な警備員・富士丸の仕掛けには心底肝を冷やした。彼はある空間に孤立させたヒロインを徐々に自分のテリトリーに招き入れ、自分の思いを遂げようとするのである。既に何人か人を殺しており、自分は警察に捕まると自覚しているが、ビル内の一切の電源を切り、警察がビルに入り込む隙を絶ち、ヒロインとの距離を徐々に縮めていく。その中で犠牲になった者たちの断末魔の叫びが恐怖を呼び起こす。ここで黒沢映画の中で初めて、半透明カーテンが使用されていることに気付いた方も多いかもしれない。半透明カーテンとはこの空間に対して、向こう側の空間を指し示す重要なインテリアであり、ホラー映画の装置としてはあまりにも有効である。最初、諏訪太朗がシルエットで富士丸の巨大さを実感するが、同時にその現場は野々村の殺害現場となってしまうのである。

ラスト・シーンでヒロインをラスト・ミニッツ・レスキューする兵藤(長谷川初範)よりも、諏訪太朗扮する吉岡の姿に肩入れしてしまうのは致し方ないことなのかもしれない。彼は果敢にもこのビルの惨状から彼ら彼女たちを救おうと試みる。彼を生かすも殺すも監督である黒沢清の裁量だが、その結果は是非フィルムで観てもらいたい。今作がハリウッド映画であれば、ラスト・シーンはヒロインである久野真紀子が抱き合うある家族の横を徒歩で去るとは考え難い 笑。しかしながら黒沢はこれがハッピー・エンドなのだと嘯くのである。

音楽は黒沢の初の商業映画である『神田川淫乱戦争』で、母親の言いなりになるマザコン高校生を演じた岸野雄一(岸野萌圓)だが、この頃の作品ではまだ当時のハリウッド映画のようなベタ付きのBGMが許されていた。言うまでもないことだが、後に90年代後半からは黒沢映画のサウンドトラックはこのようなベタ付きのストリングス重視の音楽から、引き算のようなさり気ない音楽へと移行していく。その意味では黒沢清がまだまだ無邪気に自分なりのホラー映画を模索していた時期であり、黎明期ならではの自由さと無邪気さが同時に備わっている。今作を黒沢清の代表作に位置づけるのもうなずける、90年代初頭の紛れもない傑作である。

https://note.com/compactdisco/n/ne7c8029668f0
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1165.html#c1

[近代史5] バイデン「フェイク票」上乗せの卑劣な手口と真犯人判明! 「死者の不在者投票」も… トランプ“戒厳令”発動で米内戦勃発へ!! 中川隆
41. 中川隆[-9950] koaQ7Jey 2020年11月15日 05:11:38 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[3]

2020年11月14日
デトロイトに住む悪党 / 不正選挙の温床を作る者
黒木 頼景
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68836274.html


民衆党が支配する激戦州

Trump 009213Joe Biden 663

  米国で行われる選挙を見ると、各州が本当に党派で分裂しているのが分かる。ニューヨーク州やマサチューセッツ州などの東海岸と、ワシントン州からカルフォルニア州にかけての西海岸は民衆党の牙城となっており、共和党が強いのは、南部と中西部の田舎くらいだ。今回の大統領選挙で注目を浴びた、ウィスコンシン州やミシガン州、ペンシルヴァニア州は、一応「揺れる激戦州(swing states)」と呼ばれているが、通常の選挙では民衆党の方が強い。先週、ペンシルシルヴァニアの郵便局で、投票用紙の消印が改竄されたという内部告発が大々的に取り上げられたけど、ウィスコンシン州やミシガン州でも不正行為はゴロゴロある。「浜の真砂が尽きない」というが、民衆党の縄張りでは八百長選挙が病的なくらいに横行しているようだ。

  不正投票の疑惑は、集計マシーンに仕込まれたソフトウェアーとか、その怪しい供給元、郵便投票の書き換え、得票数の改竄など、実に様々だが、投票所や集計所の職員による不正も見逃せない。一部の職員は大量のバテイン票を密かに運んできたり、郵便で送られてきた投票用紙を勝手に破棄したり、と監視の目を逃れてやりたい放題。日本の公務員たど、これほどの露骨な不正は起こさないけど、アメリカの下級職員ときたら、ルーティーン・ワークのように結構平気で犯したりする。なぜなら、お金で買収される下層民だけでじゃなく、執念や怨念、党派心で不正をはたらく者がいるからだ。

Mark Zuckerberg & Priscilla Cahn 001(左 : マーク・ザッカーバーグ / 右 : プリシラ・チャン夫人 )
  ただし、こうした悪党職員を確保・維持するためには、やはり“お金”が必要だ。少数ならともかく、大勢の人間を動員するとなれば、理想や空気だけでは不充分。でも、民衆党なら心配無用。何といっても、気前のいい旦那衆がついている。当ブログでは以前、大口献金者を紹介した。その中で、とりわけ目立つのは、「フェイスブック(Facebook)」の創設者であるマーク・ザッカーバーグ(Mark Zuckerberg)である。このユダヤ人大富豪は、支那人の女房と一緒に「慈善活動」に見せかけた政治活動に勤しんでいる。彼らは選挙スタッフとなる下級職員をいたわる名目で、今年9月までに3億ドル(約288億円 / 1ドル96円で換算)の資金を流したという。この“献金”は大部分、シカゴを拠点とする「技術・文明生活センター(CTCL / Center for Technology and Civic Life)」に渡されたそうだ。Nicholas Riccardi, "Mark Zuckerberg donates $ 100 M more to help election offices", The Associated Press, October 13, 2020.) ところが、大統領選挙が近づいてきたので心配になったのか、10月になると、さらに別個で1億ドルを追加したという。

  いやぁぁ〜、ユダヤ人のお金持ちって太っ腹だなぁ〜。下々の苦労に同情するなんて。やはり、民衆党のパトロンは「庶民思い」なんだねぇ〜。しかし、ザッカーバーグ氏は単なる善人じゃなかった。彼はコチコチの民衆党贔屓で、「打倒トランプ」の急先鋒。何としても、あの忌々しい暴言王を引きずり下ろしたい。そこで、民衆党の下層民が郵便投票をしやすくする“お手伝い”をした。例えば、体が弱い高齢者や怠惰な人でも、気軽に期日前投票ができるよう、街角に集積ボックスを設置したというのだ。ザッカーバーグ氏の意向を受けたCTLCは、800箇所の投票所を開設したという。(Graham Jaehning, "The Zuckerberg effect? Funding appears to fuel Trump's lawsuits", The Daily Mining Gazette, November 6, 2020.) さらに、息の掛かった職員が不在者投票用紙を熱心に回収していたから、バイデン票が劇的に増えたのも当然だ。とにかく、選挙の当日、投票所に行くのが面倒な人にとっては、実に親切で便利なサービスである。

  ただし、この投票箱は民衆党員が多い地域に多数見られたそうだ。元カンザスの州検事で、現在「トマス・モア協会(Thomas More Society)」の傘下にある「Amistad Project」で代表を務めるフィル・クライン(Phil Kline)氏によれば、民衆党の支持者が多い地区には、4平方マイル(約10㎢)ごとに1つの投票箱が設置されているけど、共和党の支持者が多い地区には、1,100平方マイル(約2,860㎢)につき1個しかないという。つまり、共和党に投票する奴には、それとなく意地悪をする、ということらしい。まぁ、民衆党の支援者からすれば、「共和党の連中に便宜を図ることはない」という考えなんだろう。日本も似たようなものだけど、アメリカの選挙って、隅から隅まで「銭」なんだよねぇ〜。

腐敗が当たり前のデトロイト

  今回の大統領選挙では、ミシガン州のデトロイトにある集計所が問題となった。ここは共和党の監視員を排除して、部屋の中が見えないよう、職員がガラス窓を板で覆ったことで世界的なニュースとなった。第三者に見られてはマズい集計作業なんておかしいけど、民衆党の“領土(シマ)”なんだからしょうがない。共和党の監視員は密室の外で騒ぐしかなく、裁判所に訴えて再び監視できるようになったけど、2m以上離れるよう命じられたので、実質的には目隠しの状態だ。いくら何でも、双眼鏡で職員の手先を凝視するなんて馬鹿げている。これじゃあ、モザンビークかウガンダの選挙と一緒じゃないか。日本の小学生なら、レオーネ・アバッキオの「ムーディー・ブルースがあればいいのに、と思ってしまうが、これは漫画のキャラクターだから無理。(「ムーディー・ブルース」というのは、現場の模様を過去に遡って再生できるスタンド。これを知らない人は、荒木先生のヒット作『ジョジョの奇妙な冒険 / 黄金の嵐』を読んでね。) 近づいて作業の現場を確認できないのであれば、せめて、高性能の監視カメラを集計所に設置すべきなんだけど、民衆党の知事が君臨している州じゃ絶望的である。

  問題のデトロイトが不正の温床になっているのは、ある意味当然で、ここは市長から下っ端職員まで、ほとんどが腐敗している。日本のワイドショーはほとんど伝えなかったけど、2001年に就任したクワミ・キルパトリック(Kwame Kilpatrick)元市長は稀代のワルだった。彼の政治生活は不正の倉庫といったところで、郵便や通信の詐欺を始め、脱税、違法な税金還付などの罪状で充ち満ちている。キルパトリックは免税措置を受ける福祉団体、「キルパトリック・シヴィック・ファンド(Kilpatrick Civic Fund)」を創設したが、彼はこの組織を利用して不正の限りを尽くした。例えば、団体の資金を流用して盗聴や盗撮を発見する器具を購入したほか、ヨガやゴルフのレッスン代に加え、ゴルフ・クラブの購入、子供のサマー・キャンプや旅行、引っ越しなどにかかる費用、自動車のレンタル代、自宅の購入など、私的な出費に当てたそうだ。こうして、10件の詐欺や5件の不正還付で起訴されると、2013年に有罪判決となった。彼に対する仕置きは、28年の懲役刑。もし、刑務所での態度が良ければ刑期が短縮されるので、もしかしたら2037年に釈放となるかも知れない。

Kwame Kilpatrick 02William Phillips 1


(左 : クワミ・キルパトリック / 右 : ウィリアム・フィリップス )

  もう、舛添要一みたいな政治家だが、こんな市長にも腹心のアドヴァイザーがいた。それがウィリアム・フィリップス(William A. Phillips)である。彼はキルパトリックと同じ、「キャス技術高校(Cass Technical High School)」に通っていたクラスメイト。何しろ、親友がデトロイト市長になったもんだから、彼もその旨い汁にありつくことができた。フィリップスはデトロイトの地域開発資金局のメンバーとなり、「デトロイト経済発展部門」の代表にもなれた。そして、2002年1月、彼は「P.I.E. Management, L.L.C.」という組織を創設し、選挙に係わる仕事を請け負っていた。もちろん、大統領選挙でも仕事を委託されており、デトロイト市の選挙職員を募集していたという。開票作業を行う職員は二交代制で、午前7時から午後7時まで勤務する職員は日給600ドルをもらっていた。午後10時から明け方の午前6時までのシフトは、ちょっと高くて日給650ドルであったという。

  このP.I.E. Managementが今回の選挙で請け負った仕事の契約金は、約100万ドル(1,053,600ドル)であったらしい。(Detroit City Council Report, September 22, 2020.) でも、百万ドルもらって、不正選挙が起きたんだから大変だ。一体どんな職員を雇ったのか? まさか、フィリップスが「不正行為」を指示したんじゃあるまい。ちなみに、問題となった「ドミニオン集計システム(Dominion Voting Systems)」は、総額1,836,593ドルの契約金となっていた。さすが、高額な機械だけある。誤作動しても、トランプの票がバイデンの方へ流れるだけなんだから。奇妙なことに、このシステムだとバイデン票はトランプの所へは移らない。本当に不思議だ。トランプの票数だけが減り、決して増えることはないんだからさぁ〜。なぜだろう? 「テツ&トモ」みたいに踊りたくなる。もっと驚くのは、集計システムがインターネットに接続されていたことだ。これはキツく禁止されていたのに、誰かが意図的にルールを破った。もう、目眩がしちゃうけど、FBIの捜査を待つしかない。

  11月14日の時点で、CNNは「選挙結果」なるものを発表し、バイデンの選挙人獲得数が306人で、トランプの獲得数は232人であると報じた。日本の地上波テレビも、米国メディアの報道を受けて、「全米50州で選挙結果が判明し、バイデン候補の勝利となりました」、と暢気に伝えている。しかし、これは主流メディアの発表に過ぎない。まだ激戦州では票の再集計や訴訟が行われているから、結果が判明するのはまだ先のことである。今、我々が耳にしている「結果」は、州務長官の発表じゃないから、「正式」な判定とは呼べない。だいたい、これだけ多くの不正疑惑が持ち上がっているのに、米国や日本の大手メディアは「バイデン勝利」で押し切ろうと図っている。これは湯船の屁よりも臭い。裏に何らかの魂胆があるんだろう。ホント、今回の大統領選挙はローラーコースターのような展開だ。
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68836274.html

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/359.html#c41

[リバイバル3] JBL LE8T 中川隆
21. 中川隆[-9949] koaQ7Jey 2020年11月15日 05:37:53 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[4]

白いエッジの頃のLE8Tは元気で輝いていた。


ジャズピアノ御用達【JBL2130と2120】 2
2020-11-04
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12635519322.html


バドパウエルは暗く重い情念の渦が向こうから飛んでくる。
その情念の持つ重量感も併せてスピードを落とさずドライブ感を再現したい。

セロニアス・モンクもあの訥々とするピアノ・ソロを
甘くならず、出音の曖昧さを排除することによって、
あの特異なモンクのピアノ世界を再生したい。

              シダーウォルトン

           東京新宿のピットインでのライブ

ジャズ・ピアノ再生の絶対的なエキスパートはどれだろう。
よく候補にあがるLE8Tではなく、D120(2130),D110(2120) すべてはD130の兄弟機種である。


白いエッジの頃のLE8Tは元気で輝いていた。
https://ameblo.jp/oohpopo/image-12635519322-14844777555.html

ピアノだと、JBLなら何となく、あのSP-LE8Tを想像する。
だがLE8Tは、初期の16オームの頃の時代のものならともかく、
時代を経る毎に音はマイルドで立ち上がりが鈍く、往年のJBLの音とはかけ離れてしまっている。

いつの頃からか、センタードーム裏側へ、暴れをふせぎたかったのか共振止を貼付した時点で

すっかり牙を抜かれた感が強くなった。
音は時代を経る毎に暗くなっていく。これは38pの2220や130Aでも共通。

あの輝くピアノの、往年の輝きはないといっていい。
更に言えば、20cm(実測で18p口径)という小さな口径ではエネルギー不足で、
ピアノのダイナミズムの再生という点でも物足りぬ。

家庭用のラッパの使い易くリアリティも同時に求めた口径の理想は
30cm位だと思う、38pだと箱が大型化するしマルチウェイが前提だ。
口径の最低は譲っても25cmまでとし、ギターアンプのジェンセンあたりも面白いが、

ちと”やんちゃ”が過ぎる。

純粋にオーディオ用にもと、制限するならJBLのエキステンド系のみだ。
当時に並行し使っていたLE8Tはなんともマイルドで大人しいその性格がジャズに合わず、
たまたま、是非とも欲しいという方に譲ったのが数年前になる。

ランサー・カスタム以外でLE8Tと並行して使用していた、
JBL Pro.2120(D-110)をサンスイの箱へとビルトインし商品化した、

サンスイモニター2120というエキステンデッド・レンジのシステムを残した。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12635519322-14844777796.html


10インチ(25cm)の2120は、コンシュマーOEMのD-110と言い換えた方がしっくりくる。
楽器やライブで演奏した経験のある人なら、D-110と訊けばフェンダーのあれね。とくる。
ジェンセンなどとともに実に頼もしいラッパだ。
オーデイオに良し、楽器SRに良し、ステージ上でも使える、
プロ用から家庭用までオールマイティー。兄貴分のD130と同じだ。
とにかく引き出しの多いラッパなのだ。

変な言い方だが大型の小口径(そんなイメージだ)の特徴で、

15インチエキステンデッドのD-130のように、小音量でも中域がぼけない美点が備わる。
軽いコーンに強靭な磁気回路による立ち上がり、

立下りが良くピアノのコロンとした美しい歯ごたえ感などは
おそらくJBL中最もピアノに相応しいラッパだと断言できる。

だからD110を選んだ。ただし、箱がなく結局、サンスイ製のモニター2120という機種である。
(D110,K110,2120は塗装と銘板以外は同じだ)


https://ameblo.jp/oohpopo/image-12635519322-14844778972.html


D-110(2120)入りのサンスイ モニター #2120

https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12635519322.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1097.html#c21

[リバイバル3] ジャズピアノ御用達 JBL D120(2130) と D110(2120)
ジャズピアノ御用達 JBL D120(2130)とD110(2120)


ジャズピアノ御用達【JBL2130と2120】1
2020-11-02
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12635378187.html


ビル・エヴァンスの美味しい季節だ。
もっともビルは一年中美味しいわけだが、特に夏の終わりのマイルスとのものから
真冬にかけては、出番全開のピアニストの一人。
有名なriversideのものをご機嫌に鳴らす。

写真の「Portrait in Jazz」や「Explorations」は、
ロックのギター少年を卒業した、
10代の頃に最初に買ったビル・エバンスのアルバムだ。

すぐこのあとヴィレッジヴァンガードの例のライブの2枚を買い
夜な夜な聴きまくったアルバムの4枚。


こうしたジャズのピアノを気持ちよくリアルに鳴らすラッパは
エバンスのように繊細で切れの良いピアノがあり
一方で山下洋輔やセシル・テイラーのようなガーンとした
暴力的なまでに昂るジャズピアノまでライブで聴くように聴きたい。


もちろんウイントンケリーであろうがレッドガーランドのような
コロコロ音の心地よいジャズピアノを鳴らす。

或いは現代録音のアレックスリールのジャーンとした切れの良い
スピードをも楽しめる為のラッパは何?と訊かれれば・・

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12635378187-14844419437.html


         A・Lansing社  600B  

J・B・Lansingによる設計の12インチのエキステンド・レンジ

     JBL 第二号機 D130の原初的記念モデル


同じLasing設計のALの600Bや、JBLの一連のエキステンデッド・レンジのラッパに止めをさす。
(続く)
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12635378187.html


▲△▽▼


ジャズピアノ御用達【JBL2130と2120】 2
2020-11-04
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12635519322.html


バドパウエルは暗く重い情念の渦が向こうから飛んでくる。
その情念の持つ重量感も併せてスピードを落とさずドライブ感を再現したい。

セロニアス・モンクもあの訥々とするピアノ・ソロを
甘くならず、出音の曖昧さを排除することによって、
あの特異なモンクのピアノ世界を再生したい。

              シダーウォルトン

           東京新宿のピットインでのライブ

ジャズ・ピアノ再生の絶対的なエキスパートはどれだろう。
よく候補にあがるLE8Tではなく、D120(2130),D110(2120) すべてはD130の兄弟機種である。


白いエッジの頃のLE8Tは元気で輝いていた。
https://ameblo.jp/oohpopo/image-12635519322-14844777555.html

ピアノだと、JBLなら何となく、あのSP-LE8Tを想像する。
だがLE8Tは、初期の16オームの頃の時代のものならともかく、
時代を経る毎に音はマイルドで立ち上がりが鈍く、往年のJBLの音とはかけ離れてしまっている。

いつの頃からか、センタードーム裏側へ、暴れをふせぎたかったのか共振止を貼付した時点で

すっかり牙を抜かれた感が強くなった。
音は時代を経る毎に暗くなっていく。これは38pの2220や130Aでも共通。

あの輝くピアノの、往年の輝きはないといっていい。
更に言えば、20cm(実測で18p口径)という小さな口径ではエネルギー不足で、
ピアノのダイナミズムの再生という点でも物足りぬ。

家庭用のラッパの使い易くリアリティも同時に求めた口径の理想は
30cm位だと思う、38pだと箱が大型化するしマルチウェイが前提だ。
口径の最低は譲っても25cmまでとし、ギターアンプのジェンセンあたりも面白いが、

ちと”やんちゃ”が過ぎる。

純粋にオーディオ用にもと、制限するならJBLのエキステンド系のみだ。
当時に並行し使っていたLE8Tはなんともマイルドで大人しいその性格がジャズに合わず、
たまたま、是非とも欲しいという方に譲ったのが数年前になる。

ランサー・カスタム以外でLE8Tと並行して使用していた、
JBL Pro.2120(D-110)をサンスイの箱へとビルトインし商品化した、

サンスイモニター2120というエキステンデッド・レンジのシステムを残した。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12635519322-14844777796.html


10インチ(25cm)の2120は、コンシュマーOEMのD-110と言い換えた方がしっくりくる。
楽器やライブで演奏した経験のある人なら、D-110と訊けばフェンダーのあれね。とくる。
ジェンセンなどとともに実に頼もしいラッパだ。
オーデイオに良し、楽器SRに良し、ステージ上でも使える、
プロ用から家庭用までオールマイティー。兄貴分のD130と同じだ。
とにかく引き出しの多いラッパなのだ。

変な言い方だが大型の小口径(そんなイメージだ)の特徴で、

15インチエキステンデッドのD-130のように、小音量でも中域がぼけない美点が備わる。
軽いコーンに強靭な磁気回路による立ち上がり、

立下りが良くピアノのコロンとした美しい歯ごたえ感などは
おそらくJBL中最もピアノに相応しいラッパだと断言できる。

だからD110を選んだ。ただし、箱がなく結局、サンスイ製のモニター2120という機種である。
(D110,K110,2120は塗装と銘板以外は同じだ)


https://ameblo.jp/oohpopo/image-12635519322-14844778972.html


D-110(2120)入りのサンスイ モニター #2120

https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12635519322.html


▲△▽▼


ジャズピアノ御用達【JBL2130と2120】 3
2020-11-05
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12636118228.html


           山下洋輔トリオ(第二期)

世界のヤマシタは四の五のと評論化風にミクロ分析をしている場合ではない。
内包するピアニッシモから、暴発するフォルテッシモへと
一挙に疾走するピアノのデリカシーとダイナミズムを同時に再現しないといけない。

躊躇していれば背中を蹴飛ばされる。リスナーだって真剣勝負なのだ。

こうしたライブなジャズ再生には、30p程度のSP口径は必須条件だ。


ピアノトリオ50選などがあれば入賞圏内確実な
ピアノトリオアルバムの傑作。
リッチーバイラークの代表作「ELM(エルム)」だ。

出足は良いのだが途中で中だるみしたり、独りよがりな頭でっかちになりすぎるきらいの

茫洋としたピントの合わない彼の作品群の多い中では、奇跡的な傑作に仕上がった。

スピードの強弱と緊張に、知的なリリシズムが加わる。

ダブルベースにジョージ・ムラツ、ドラムスはキースのスタンダーズ・トリオでおなじみの

ジャック・デジョネットと来たなら、悪いわけがない。

ピアノ、ダブルベース、ドラムスが3者一体となった
ピアノトリオの名盤の一枚。


https://ameblo.jp/oohpopo/image-12636118228-14846292533.html

JBL D120(2130、K120、E120(SFG))

他にピアノやハードなジャズなら、同じサンスイの箱へ入れた
JBL2130という最強磁気回路を持つ12インチ(30cm)のラッパがある。

これまたギター小僧が憧れたツィンリバーヴで活躍したD-120のプロ用であり、

特にステージモニターでもお馴染みのものではなかろうか。

(ステージ上でヴォーカリストが足をかけて歌う際の、
あの足掛け箱(モニター)が、大概はD(K)120(2130)+2402である)

ギターアンプの総元締めのような、有名なD130より口径が小さい分、
ピアノのピントがシャープで、凄まじい立ち上がり、立下りは
快感以外の何物でもない。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12636118228-14846290086.html

         サンスイ モニター2130 

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12636118228-14846295608.html


  2130に追加するツイーターにはこんなものもある。知っている人は知っている。2.5K〜から使用可能な現代のツイーター

  JBLのクラシックなツイーターより、相当安くてそれでいて驚きのパフォーマンス


D120(2130)とD110(2120) この2機種は、ジャズピアノの再現をさせたら
ワンアンドオンリーの存在で、重いウーハーのように低域のスピードも遅れず、
高域から低域まで一斉に出音する、全体に音離れの良い、それでいて
乾いた音だけではなく、適度なツヤと透明感を備えた再現性は
ちょっと現代のラッパでは皆無ではなかろうか思う。

古い設計のJBLのエキステンデッドレンジのドライバーの凄みを
まさか21世紀の今日まで堪能できるのは、
何とも僥倖な話ではないだろうか。

エバンス他ジャズピアノを聴くならば、小音量でも中域のぼけないリアルなピアノ音を有する、
JBLの30p〜25pのエキステンドだという理由がそこにある。

https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12636118228.html


▲△▽▼


Westlake BBSM-6(ジャズピアノ番外編)
2020-11-08
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12636712996.html

70年代はヨーロッパへ渡ったケニードリューや、
スペインのテテ・モントリューなど、欧州系ジャズ・レーベルの
ピアノトリオがもてはやされた時期が続いた。

こうしたヨーロッパ系レーベルにおいて、
3匹の猫が仲良く遊び、また取っ組み合いのJケンカをしているような
ピアノトリオの熱いエネルギーとスピード感を再現したい。

こうした場合、軽いコーン紙に強力な磁気回路で、反応の良いJBLのエキステンド系ではなく
市販の他の小型〜中型スピーカーで気持ちよく再現する手段はないのだろうか。
そんな浮気心が、首をもたげる時がある。

ピアノトリオ番外編として、上述、ヨーロッパのジャズレーベル系で、
テテ・モントリューやケニードリューのアルバムを気持ちよくドライブしてくれる
スピーカーは何だろう。

本来は、25p〜30p程度の低域〜中高域をカバーしえるエキステンド・ドライバーが理想だが、
Westlake Audioという大型から小型で高品質なものまで、
すこぶる音の良いスタジオモニター系のシステムを世に送り出していた

アメリカはカリフォルニアのメーカーがある。

Westlake Audio(ウエストレイク)というメーカーは箱の設計からドライバーの選択まで
徹底的に研究試験を重ね、小口径でもリアルなジャズ再生をする、
そのサイスからは信じられないようなパフォーマンスを信条とするメーカーだ。


個人的には大好きだった(今でも一番のお気に入り)あのツインウーハーの大傑作である

”TM2”を送り出したメーカーだけに、この小型システム群は大いに気になるところで、
買うかどうか迷った経験のあるお気に入りのスピーカーでもある。
アコースティックエナジーが手元に来てしまい、こちらはパスしたものの
長く未練は残った。だから友人には推奨してきたモデルである。


https://ameblo.jp/oohpopo/image-12636712996-14847821493.html


種類が多く迷うところだが、中でもこのBBSM-6は
16p低域ドライバー2発のツイン・ウーハー
にミッドバスのドライバーとツイーターといった3wayの構成で、
箱は横置きの小型といえどバランスの良い、
ホリゾンタル・ツインのドライバー・レイアウトは、
あの究極のTM-2を小さくしたようなものだ。

Westlakeの特徴の一つでもあるやたらと重い筐体は箱の作りの次元が違い、
耐入力の高いドライバーとともにリニアにパワーを入れても破綻せず、
ぐいぐいと分厚い音でピアノトリオをドライブする様は
販売店の試聴室で呆然と聴き入るのみであった。

小型SPでこのWestlakeと長く愛用したアコースティック・エナジーのAE-2
そしてセレッションのSL-700の3機種はピアノトリオ再生のBIG3で、
現代ジャズは当然とし弦楽器やバロックの古楽器、果てはニューミュージックや歌謡曲まで
何でもござれのマルチパーパススピーカーなのだ。

ただし、取り扱いにはそれなりの出費と時間と忍耐と覚悟が要る。
JBLのブックシェルフのように、そう簡単にいかない。

https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12636712996.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1116.html

[近代史4] JBL のスピーカーは買ってはいけない 中川隆
15. 中川隆[-9948] koaQ7Jey 2020年11月15日 05:50:56 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[6]
ジャズピアノ御用達 JBL D120(2130) と D110(2120)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1116.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/493.html#c15
[近代史4] 中川隆 _ アンティーク・オーディオ関係投稿リンク 中川隆
41. 中川隆[-9947] koaQ7Jey 2020年11月15日 05:51:21 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[7]
ジャズピアノ御用達 JBL D120(2130) と D110(2120)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1116.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/109.html#c41
[リバイバル3] ジャズピアノ御用達 JBL D120(2130) と D110(2120) 中川隆
1. 中川隆[-9946] koaQ7Jey 2020年11月15日 05:57:07 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[8]
JBL D131〜D120〜E120
2020-07-07
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12609470176.html


J・B・LansingがA・Lansing社を退社独立後に起こした際の
モデルは、今でも非常に有名な”D-130”だと信じている方は多いが
実は記念すべき最初のモデルは15インチの”D-101”である。


https://ameblo.jp/oohpopo/image-12609470176-14785562388.html


D-101は、ALからのクレームですぐに製造中止となった幻のモデルだ。
実物はおろか現物の写真すら滅多にみかけない希少な製品だ。
以前、eBayで出品された当該写真を見たことがあるが、
オークションに出品されることなど数十年に一度程の確率。
Lansingによる、幻の超絶エキステンデッド・ドライバー、
そしてD-130、D-131の兄貴分である。

かつては自分が副社長をしていたALから、クレームを言われ、
まさかのイジメに耐え、気を取り直し第2弾として発表されたのが、
15インチのD-130である。
そしてその12インチヴァージョンのD-131が同時期(?)に登場する。


https://ameblo.jp/oohpopo/image-12609470176-14785559447.html

ギター小僧にとってもJensenのP12N等とともに
憧れのドライバーがD-130や12インチのD-120なのだ。
特にD-120はもっとも使い易いサイズと性能で
フェンダーのあの2発使いのツインリバーブは雲の上の存在。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12609470176-14785559323.html


そのD-120の一世代前のモデルがD-131ということになる。
そのD-131は兄貴分のD-130と違い70年前半には姿を消す。
D-130は紙のコーン紙を延長したものをプレスしエッジとした
いわゆるフィクスド・エッジでスタートし、そのエッジにヴィスコロイドを塗布したもの、
そして最終的にはクロス製のフリー・エッジへと変遷していく。


https://ameblo.jp/oohpopo/image-12609470176-14785559290.html

ところが、D-131だけはフィクスド・タイプのまま製造中止となる。
プロ用の2130があると言われるが、2130のエッジはクロスのフリーだ。
当時、サンスイは輸入していないが、D-131は製造中後にD-120にとってかわられた。
(サンスイが製造中止のD-131の後継機として、
D-120をコンシュマーのカタログに載せていれば
型番の整合性がくっきりとしてくる。)

だからプロ用が発表された際の2130は、
D-120のプロ仕様と考えるべきだ。

10インチの2120(後のE-110)のコンシュマー版は、ギター小僧にはこれまた
おなじみのエキステンドドライバーの、D-110ということだ。
そうなると、JBLのエキステンド系はウーハーのD150、D-130、12インチのD-120
10インチのD-110と全てのサイズとその型番が”D-1xx”で整合性がとれることに気づく。
8インチのD-216はD-80だ。

10インチドライバーは創業時にその姿はないものの、最初からD-131は12インチの12をとり、
上二桁を12で始まるD-120とすればややこしくはならなかった。
ギターアンプやステージでお友達のD-120以降の系譜はD-131の直系として
ジャズ好きなオーディオ愛好家をも熱狂の渦へと巻き込みつつ、
長年にわたり、ひっそり愛用されていたというわけだ。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12609470176-14785559358.html

midnight blue / kenny burrell

https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12609470176.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1116.html#c1

[リバイバル3] ジャズピアノ御用達 JBL D120(2130) と D110(2120) 中川隆
2. 中川隆[-9945] koaQ7Jey 2020年11月15日 06:04:53 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[9]
JBL換装SANSUI MONITOR 2130,2120のこと vol.1
2020-06-22
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12605968994.html


武蔵小金井に大学時代の親しい友人がいた関係で

社会人となっても時々、中央線に乗り出かけることはしばしば。

村上春樹氏の”初代・Peter Cat”始め、

国分寺や国立の古本屋にバーや音楽喫茶など徘徊したついでである。

泊りがけで二人で久しぶりにギブソンのジャズ・ギターを弾いて楽しむ事もある。

もちろんギターアンプはJBL内蔵のフェンダーだ。

帰り道ふらふらと北口側へと回り、線路沿いに続いている梅林を見ながら寄り道の途上に

故・岩崎千明氏の二軒目の方の家があった。

そこの1階にある駐車場は各種のスピーカー始めオーディオ機器が埃をかぶって

山のように積まれていたのだ。

たぶんメーカーがこぞって持ち込んだものだろう。

その中に、サンスイのMONITOR 2130が山の一番上で

傾きながら、放置されていたのを目撃したことがある。

もったいない。である。

新宿にサンスイがあった時代に、岩崎さんとは何度かお話させて頂いたことがある。

若気の至りで、過激でぶしつけな質問に閉口されたであろう。

それでもいつも丁寧に対応された優しいお人柄であった。

しかし岩崎さんは、その時すでに亡くなられていたのである。


https://ameblo.jp/oohpopo/image-12605968994-14777813254.html


整理しているオーディオ(特にJBL)の古い大型カタログの一部。
これらは折り目で切れ、ボロボロである。
これは断片、切れ端である。


捨てずに残っていたのは、当時の思い入れがあったからだと思う。
当時のサンスイが、JBLのエキステンド・レンジのドライバーを
自社のエンクロージャーへ搭載し、それぞれツイーターやミッドハイのドライバーを
後付で追加し、JBL得意の奥の深いシステムとして発展性をもたらせた。
とどめでお家芸ともいえる七宝組格子付のネットをつける念の入れ様ときた。


vol.2へ
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12605968994.html

JBL換装SANSUI MONITOR 2130,2120のこと vol.2
2020-06-22
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12605969655.html


SANSUI MONITORと謳うこのシリーズの
搭載されるドライバーの口径は、
それぞれ30cmの2130(D120)、25cmの2120(D110)、20cmの2115の3種類がある。


https://ameblo.jp/oohpopo/image-12605969655-14777813307.html


SASUI MONITOR 2130は、D131の後継機でもあるギターアンプでもおなじみの、
D120のプロ仕様でK120も実際は同じもの。後のE120へと続いた。

D130の弟分だが、相対的な磁気回路は兄貴を上回る。

ステージモニターとしても、これ以外考えられないし、

15インチツインウーハーのミッドバスとしても最強。


https://ameblo.jp/oohpopo/image-12605969655-14777813317.html

SASUI MONITOR 2120


MONITOR2120は、2120、K110と同様にD110のプロ仕様。
これもフェライト・ヴァージョンとしてSFG化され、
E110として大活躍した。

オーディオによし、ギターアンプにもよしである。


https://ameblo.jp/oohpopo/image-12605969655-14777813326.html

SASUI MONITOR 2115


最後のMONITOR2115だけは前二者と性格は異なり、
低能率でコーンのストロークで低域を稼ぐタイプで、
名前だけは有名なLE-8Tのプロ用だ。

ランサプラスが塗布されずその分反応は良い、
口径にしては豊かな低域と感ずるも、所詮は箱の共鳴を利用した低域である。
JBLとしては、マイルドな味付けで、Dシリーズを好む者からすれば、
大人しすぎ、20cmという小さな口径もあってか、寂しい音で
はっきり言って、熱い空気感をも伝える、ジャズの再現には物足りない。

      vol.3へ続く
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12605969655.html

JBL換装SANSUI MONITOR 2130,2120のこと vol.3
2020-06-22
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12605976691.html

このシリーズ、個人的には過去に全て経験している。
どれを選ぶかなら、ミッドに2370等ホーンをおごることを前提なら
モニター2130だ。
D130と同じ時期回路を有し口径が30cmならば、
相対的にも、JBL最強の磁気回路である。
音もカタチも良く似た、ALTEC LANSINGの600Bは、同じランシングの設計による
いわば姉妹機種で、高域のスピードが低域まで横一線に並び
スパーンと立ち上がる様は、快感以外の何ものでもない。
芯のあるソロはしっかり前に出るし、低域も適度な柔らかさを持つのは
D130譲りではないか。

そしてギターアンプでもおなじみのD110のプロ用、モニター2120である。
製造中止後はK110となったが、D130を小さくしたような再現性は
小口径の利点を生かした中〜中高域の繊細さや小回りの利いた再現性ゆえ
これのファンは多い。
ミッドドライバーより、素直にツイーターを足してあげると良い結果を生む。
今自分がランサーとともに愛用しているのが本機である。


この3機種は(ドライバーも含め)いずれも、とうの昔に製造中止となっている。
中古でしか手にできないものばかりだが、
JBLやALTEC LANSING、この時代に作られたエキステンド・ドライバーは
今作れとを言われても、それは到底叶わない夢のような時に、高性能を探求し設計・製造された
20世紀の世界遺産のようなものだと思えてくる。


https://ameblo.jp/oohpopo/image-12605976691-14777813467.html

E シリーズ

フェライト化(SFG)されたモデル

フェライトの利点でもある、大パワーでも磁気が弱くならず、

何十年経っても減磁しないのは、特にSRやギターアンプでは有利。

特に紙のドライバーは違和感もなく、アルニコタイプよりも、

かえって使い易いモデルに変身しているほど。

低域もSFGのが、伸びていると思う。

因みに現在のJBLは、磁気効率の高いネオジウムの磁気回路にシフトされ続けている。

https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12605976691.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1116.html#c2

[リバイバル3] ジャズピアノ御用達 JBL D120(2130) と D110(2120) 中川隆
3. 中川隆[-9944] koaQ7Jey 2020年11月15日 06:08:08 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[10]
ウエスとJBL D120(2130)
2020-05-29
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12600382378.html



ギターアンプの心臓部には、JBLのエキステンド・ドライバーの
D-120(2130)が良く似合う。


https://ameblo.jp/oohpopo/image-12600382378-14766045709.html


兄貴分のD130はコンサートクラスのSRだが、ヴォーカルやリードギターの
ステージ・モニターにも、これと075のプロ用の2402の2ウェイによる、
ステージモニターが定番だ。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12600382378-14766045754.html


https://ameblo.jp/oohpopo/image-12600382378-14766045773.html


ギターの巨人 ウエス・モンゴメリーの映像をこうして眺められるは幸運だ。
実際の手元が良く分かる。
ピックを使わないウエスだが、リラックスしつつ、いとも簡単そうに
弾いているが、演っていることは結構高度なのだ。
オクターブ奏法とグイグイ引っ張る力強くグルーヴィーなトーン。
ロックギターを卒業し、ジャズギターを習い、聴き始めた頃からの
チャーリー・クリスチャンと並ぶ、憧れのギターの巨人でもある。




https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12600382378.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1116.html#c3
[リバイバル3] ジャズピアノ御用達 JBL D120(2130) と D110(2120) 中川隆
4. 中川隆[-9943] koaQ7Jey 2020年11月15日 06:40:43 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[11]
異母兄弟の600BとD120
2020-01-24
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12569289953.html


家庭でのジャズ再生に向くラッパのサイズは30cm前後と思っている。
リアリティとライヴ感を体現できる適宜な口径サイズは
30cm位が経験上程よいサイズだ。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12569289953-14700997876.html

条件はコーン紙が薄くて、高能率な広帯域ドライバーが条件だ。
低域まで一斉に反応がそろってこないとジャズは聴けない。
そして大型パワーアンプの力を借りずとも音が飛んでくること。

そうなれば基本設計はとても古いがこの兄弟2機種が選択肢となる。
AL(Altec Lansing)の600BとJBL D120がそれだ。
どちらもあのJ・B・Lansing氏設計による。

AL(Altec Lansing)とJBL。 

会社は異なるものの、異母兄弟というわけだ。



https://ameblo.jp/oohpopo/image-12569289953-14700997993.html

程度の良い600Bはほとんど手に入らないのが残念だ。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12569289953-14700997940.html


D120はオーディオマニアには?と思われる型番だが、
ギターをいじる人ならおなじみのもので、
同じ、JBLの2130やK120と基本は同じ。

ジャズ再生のエキスパートとして、眼前にミュージシャンが並ぶどころか
唾が飛んできそうな距離感でライヴの疑似体験ができる。
15インチだと箱も大きくなりすぎるきらいがあるが、
12インチならそうそう箱も大型にならずに済む。

熱いジャズファンには無理やりでもお薦めしたい、
Lansing設計の隠れ名器なのである。




イレギュラーな使い方として、
(口径の問題でD120に限った話だが)
有名な4312から腰の弱い白いウーハーを外し、
これに付け替えてみるといい。
D120が入手不可能なら、E-120でもかまわない。



フェンダーのツイン!ギター少年の憧れ。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12569289953-14700997828.html


クールで熱い!
50年後半のこのマイルスコンボにはコルトレーンやエバンスが在籍していた時代だ。
マイルスもこの頃は指示を出す以前に、自分が先頭に立っている。
そういったまだ正攻法として、前を向いていた頃なのだ。



http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1116.html#c4
[リバイバル3] ジェームス・B・ランシング(James Bullough Lansing、1902〜1949) が設計したスピーカー 中川隆
13. 中川隆[-9942] koaQ7Jey 2020年11月15日 06:41:29 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[12]
異母兄弟の600BとD120
2020-01-24
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12569289953.html


家庭でのジャズ再生に向くラッパのサイズは30cm前後と思っている。
リアリティとライヴ感を体現できる適宜な口径サイズは
30cm位が経験上程よいサイズだ。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12569289953-14700997876.html

条件はコーン紙が薄くて、高能率な広帯域ドライバーが条件だ。
低域まで一斉に反応がそろってこないとジャズは聴けない。
そして大型パワーアンプの力を借りずとも音が飛んでくること。

そうなれば基本設計はとても古いがこの兄弟2機種が選択肢となる。
AL(Altec Lansing)の600BとJBL D120がそれだ。
どちらもあのJ・B・Lansing氏設計による。

AL(Altec Lansing)とJBL。 

会社は異なるものの、異母兄弟というわけだ。



https://ameblo.jp/oohpopo/image-12569289953-14700997993.html

程度の良い600Bはほとんど手に入らないのが残念だ。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12569289953-14700997940.html


D120はオーディオマニアには?と思われる型番だが、
ギターをいじる人ならおなじみのもので、
同じ、JBLの2130やK120と基本は同じ。

ジャズ再生のエキスパートとして、眼前にミュージシャンが並ぶどころか
唾が飛んできそうな距離感でライヴの疑似体験ができる。
15インチだと箱も大きくなりすぎるきらいがあるが、
12インチならそうそう箱も大型にならずに済む。

熱いジャズファンには無理やりでもお薦めしたい、
Lansing設計の隠れ名器なのである。




イレギュラーな使い方として、
(口径の問題でD120に限った話だが)
有名な4312から腰の弱い白いウーハーを外し、
これに付け替えてみるといい。
D120が入手不可能なら、E-120でもかまわない。



フェンダーのツイン!ギター少年の憧れ。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12569289953-14700997828.html


クールで熱い!
50年後半のこのマイルスコンボにはコルトレーンやエバンスが在籍していた時代だ。
マイルスもこの頃は指示を出す以前に、自分が先頭に立っている。
そういったまだ正攻法として、前を向いていた頃なのだ。



http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1103.html#c13
[リバイバル3] JBL D130 中川隆
32. 中川隆[-9941] koaQ7Jey 2020年11月15日 07:07:22 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[14]
JBLの人気・ロングセラーvol.2【四天王】vol.2
2015-06-21
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500251892.html

LE8T

スピーカー・ユニットでは
前述のLE8Tなる実質18cm口径の8inchフルレンジ・ドラーバーが
最も有名なところで、今でも中古市場で人気、タマ数も多く
愛用者も多い。
LE8Tの愛好者は控え目な人が多いようで、
オーディオマニア得意の”機械自慢”をするどころか
この小さなフルレンジスピーカーを
伴侶のような思いで、ひっそりと鳴らす
生粋の音楽ファンが多いような気がする。
ユニットのサイズの割に大きな箱が必須アイテム。
それが可能ならば、豊かなでろうろとした低域に
特有の中域で奏でるバイオリンの色艶に、
得意のピアノにクラシックファンまでもが
飛びついたのだった。

D130

このLE8Tとともに人気があったのが
JBLでは創設後の第2弾スピーカーでもある
D130という楽器用のフルレンジが有名で
こちらもファンは多く、JBLでの
技術の集大成でもあり、ランシング設計の
晩年最後の遺作とも言えるユニットでもある。
こちらは、15inchと口径が大きすぎて
高域はまるきし出ないが、
175などのホーンドライバと組んでの
2ウェイで古い録音なら十分熱い音が聴ける。
とはいえ、元来楽器やPA用のクセの強いユニット
であるだけに、この音にはまった人限定である。
好きな人は好きという個性の強烈なユニットで
実力以上に、過去にネットで人気先行してしまったせいか、
いざ手に入れても使いこなしに手を焼き
特有のクセがダメな人が手放す事が多いから、
中古でもそこそこ流通している。
これが好きになったらあとは、
十分な広さの部屋と、大音量の出せる環境は必要だ。
ランシングの設計で、ALのA5のような骨太の凄味はないものの
古い録音のジャズにピントはどんぴしゃと合う。
ジャズやブルーズ御用達でもある。


スタジオ・モニター #4343
そして最後の一つは、スタジオ・モニター4343の系譜であろう。
4312と同じくJBLでは有名人だ。

スタジオモニターという名前の付け方も上手かった。
プロっぽい印象を最初に与え、スピーカーは片チャンネルあたり4本もついている。
奥行きの浅い場所をとらない四角い箱に、日本人の大好きなブルーバッフル。
プロの現場で、4wayで現実にプレイバックするとは、考えられないが
家庭に持ち込んだ時に、小音量でもワイドレンジで、緻密で濃い音色に
JBLにしては、調教されたマイルドな音が
ジャズ以外の音楽ファンにも受けたのである。

当時、現在の団塊中心に飛ぶように売れた大型ブックシェルフ(?)でもある。
こんな大きなスピーカーが売れまくったこと自体オーディオバブルの象徴で、
現実に部屋に入れれば相当圧迫感がある。冷蔵庫が2台あると思えばよい。

しょせん専用の部屋でもない限り、不遇をかこつけた、4343が可哀そうでもある。
もっとも今現在、イヤホン派の団塊ジュニアには見向きもされない。
オーディオが過去のものになっていった象徴的な風景である。


ここに挙げたものはJBL好きなら定番中の定番で
他にも魅力あるものは多数あるが
こにあげた、四天王はとりわけ思い出が詰まる
機種であることに異存はないはずである。
消耗品の多いオーディオ製品でも
化石だシーラカンスだといわれながらも
世紀を跨いで君臨してきた今は老いた名優達と言えるわけで
JBL製品の層の厚さと狂信的なファンの思い入れを
受け入れるに十分な資質を持って生まれた来た
工業アート製品かもしれない。
いずれオーナーの死によって、愛器とは別れることになるであろうが、
大切に使われるのが天命と思い傅けば本望であろう。
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500251892.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1101.html#c32

[リバイバル3] どうしようもないダメスピーカー JBL 4343 がバカ売れした理由 中川隆
17. 中川隆[-9940] koaQ7Jey 2020年11月15日 07:07:51 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[15]
JBLの人気・ロングセラーvol.2【四天王】vol.2
2015-06-21
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500251892.html

LE8T

スピーカー・ユニットでは
前述のLE8Tなる実質18cm口径の8inchフルレンジ・ドラーバーが
最も有名なところで、今でも中古市場で人気、タマ数も多く
愛用者も多い。
LE8Tの愛好者は控え目な人が多いようで、
オーディオマニア得意の”機械自慢”をするどころか
この小さなフルレンジスピーカーを
伴侶のような思いで、ひっそりと鳴らす
生粋の音楽ファンが多いような気がする。
ユニットのサイズの割に大きな箱が必須アイテム。
それが可能ならば、豊かなでろうろとした低域に
特有の中域で奏でるバイオリンの色艶に、
得意のピアノにクラシックファンまでもが
飛びついたのだった。

D130

このLE8Tとともに人気があったのが
JBLでは創設後の第2弾スピーカーでもある
D130という楽器用のフルレンジが有名で
こちらもファンは多く、JBLでの
技術の集大成でもあり、ランシング設計の
晩年最後の遺作とも言えるユニットでもある。
こちらは、15inchと口径が大きすぎて
高域はまるきし出ないが、
175などのホーンドライバと組んでの
2ウェイで古い録音なら十分熱い音が聴ける。
とはいえ、元来楽器やPA用のクセの強いユニット
であるだけに、この音にはまった人限定である。
好きな人は好きという個性の強烈なユニットで
実力以上に、過去にネットで人気先行してしまったせいか、
いざ手に入れても使いこなしに手を焼き
特有のクセがダメな人が手放す事が多いから、
中古でもそこそこ流通している。
これが好きになったらあとは、
十分な広さの部屋と、大音量の出せる環境は必要だ。
ランシングの設計で、ALのA5のような骨太の凄味はないものの
古い録音のジャズにピントはどんぴしゃと合う。
ジャズやブルーズ御用達でもある。


スタジオ・モニター #4343
そして最後の一つは、スタジオ・モニター4343の系譜であろう。
4312と同じくJBLでは有名人だ。

スタジオモニターという名前の付け方も上手かった。
プロっぽい印象を最初に与え、スピーカーは片チャンネルあたり4本もついている。
奥行きの浅い場所をとらない四角い箱に、日本人の大好きなブルーバッフル。
プロの現場で、4wayで現実にプレイバックするとは、考えられないが
家庭に持ち込んだ時に、小音量でもワイドレンジで、緻密で濃い音色に
JBLにしては、調教されたマイルドな音が
ジャズ以外の音楽ファンにも受けたのである。

当時、現在の団塊中心に飛ぶように売れた大型ブックシェルフ(?)でもある。
こんな大きなスピーカーが売れまくったこと自体オーディオバブルの象徴で、
現実に部屋に入れれば相当圧迫感がある。冷蔵庫が2台あると思えばよい。

しょせん専用の部屋でもない限り、不遇をかこつけた、4343が可哀そうでもある。
もっとも今現在、イヤホン派の団塊ジュニアには見向きもされない。
オーディオが過去のものになっていった象徴的な風景である。


ここに挙げたものはJBL好きなら定番中の定番で
他にも魅力あるものは多数あるが
こにあげた、四天王はとりわけ思い出が詰まる
機種であることに異存はないはずである。
消耗品の多いオーディオ製品でも
化石だシーラカンスだといわれながらも
世紀を跨いで君臨してきた今は老いた名優達と言えるわけで
JBL製品の層の厚さと狂信的なファンの思い入れを
受け入れるに十分な資質を持って生まれた来た
工業アート製品かもしれない。
いずれオーナーの死によって、愛器とは別れることになるであろうが、
大切に使われるのが天命と思い傅けば本望であろう。
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500251892.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/944.html#c17

[番外地8] 富裕層は配当が所得の大部分だから、所得税の累進課税では所得再分配にならない
富裕層は配当が所得の大部分だから、所得税の累進課税では所得再分配にならないんだよ。
外資は株式譲渡課税はゼロだしね。
所得税でも厚生年金でも健康保険でも、上限が有って、上限以上では徴収額は変わらないんだ。
それで、日本でも海外でも、所得が多い程 税率がどんどん減る様にしているんだよ。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/642.html
[番外地8] 富裕層は配当が所得の大部分だから、所得税の累進課税では所得再分配にならない 中川隆
1. 中川隆[-9939] koaQ7Jey 2020年11月15日 07:43:14 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[16]
富裕層は配当が所得の大部分だから、所得税の累進課税では所得再分配にならないんだよ。
外資は株式譲渡課税はゼロだしね。
所得税でも厚生年金でも健康保険でも、上限が有って、上限以上では徴収額は変わらないんだ。
それで、日本でも海外でも、所得が多い程 税率がどんどん減る様にしているんだよ。資本家は賢いからね:

金持ちの嘘くさい寄付 バフェットとゲイツは無税で子供に相続

良くこんな白々しいセリフが喋れると感心するビルゲイツ
全資産を非課税で子供に相続させる。

アメリカ1位と2位の大資産家、バフェットとゲイツがともに、全資産を慈善団体に寄付すると言っている。

ところがその実体は「脱税」そのものなのです。

慈善事業という脱税


数年前、全米一の資産家のウォーレン・バフェットが全資産を慈善事業に寄付すると発表し話題になった。


バフェットの友人のビルゲイツもまた、資産の95%を慈善団体に寄付すると発表し、献身的行為として賞賛された。

またアラブの某王様が全資産20兆円以上を、やはり慈善団体に寄付すると発表した。

彼らは一様に「子供を金持ちにするほど愚かではない」「お金を持っていても意味は無い。」などと仙人のような事を言っている。


急に世界の金持ち達は自己犠牲や弱者への愛に目覚めたようです。


だが本当の目的は他にあるという先例もある。

T型フォードで有名なフォードは莫大な遺産を子供達に残したが、80年代には日本車に押されてフォードの経営は悪化していた。

金持ちにとって相続税などで子孫が代替わりするたびに資産が目減りするのは悩みの種だった。


そこでフォード一族は親族会議を開き、一族の資産を慈善団体に寄付する事にしました。

フォード財団は初代フォードが存命中に設立したが、目的は最初から脱税と相続税の免除だった。


時代を経るごとに一族は本業よりも慈善活動に力を入れるようになり、今では慈善事業が本業です。

カーネギー財団とかフォード財団などアメリカには慈善団体が多いが、目的はすべて金儲けと脱税です。


「慈善事業」という言葉の響きには誤解があり、多くの人は金持ちが自分の金を貧しい人に寄付すると思っている。

そうではなく、慈善団体は営利事業として投資を行い、利益の一部を寄付して、出資者に配当金を支払うのです。


事業そのものには税金が掛からないうえ、出資者への配当金も、ほぼ無税でしかも世襲です。

資産を相続せず、役員の役職を継ぐので代替わりしても相続税は一切掛からない。


バフェットやゲイツの「お金に興味が無くなった」という言葉は、興味が無ければドブにでも捨てたらどうなのかと思える。


バフェットの資産数兆円を慈善団体に寄付し、子供を役員にする事で非課税で全資産を相続させることができる。

役員は出資金の金額で決まり、世襲で相続されるので多くの金持ちがそうしている。

財団の利益は寄付事業をした残りが、出資比率に応じて分配される事になっている。


アメリカの大金持ちの生き方


アメリカには○○財団がやたらと多く、トンチンカンな日本の知識人は「アメリカの金持ちは募金をするが日本人はしない」と言っています。

日本人には社会に貢献する気持ちが無くて恥ずかしい、アメリカ人はキリスト教徒なので寄付で社会貢献している、などと言っていました。


アメリカ人が寄付するのは慈悲の心からではなく、金儲けの手段の一つなのです。


財団を設立して脱税する手口を始めたのは、ロックフェラーだったとも言われている。

アメリカでは大統領選の選挙資金の80%をこうした金持ちが出しているので、決して金持ちの脱税を止めたりはしません。


州議会議員や市議会議員でも、もちろんこうしたお金の恩恵を受けているので、金持ちから税金を取ることは無いのです。


例えばバフェットが全資産5兆円を財団に寄付したとします。

アメリカの法律では財団が解散すれば5兆円はそっくりバフェットに返還される事になっています。


実際にはその時には84歳のバフェットはなくなっていて、子供か孫の世代になっていますが、同じように非課税で返還されます。


解散するしないは、最大出資者のバフェット一族が、役員として決定権を握ります。

寄付したお金は自分の資産ではないので一切非課税になり、相続税や財団の資金運用にも掛かりません。

バフェットがやっているバークシャー・ハサウェイより有利な条件で資金運用できるのです。


ビルゲイツの7兆円も同じように、彼が生きているうちに「永遠の預金」に預け、子孫は配当金をずっと受け取れます。

例えば5兆円の5%が毎年分配されたとしても、毎年2500億円を受け取れる訳です。

しかもこうした財団はインフレにもデフレにも強く、元本が目減りする事はまず無い。


これは寄付ではなく日本語では「永久非課税の定期預金」に過ぎません。


因みに日本の慈善団体はこれほど優遇されておらず、世襲は上手く行かないので、日本の金持ちは寄付しません。


その代わり日本では政治団体を非課税で相続できるので、資産を寄付して息子に相続させる政治家が多い。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/642.html#c1

[番外地8] 地方銀行や中小企業を潰すなというのは昭和脳 中川隆
1. 中川隆[-9938] koaQ7Jey 2020年11月15日 08:04:15 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[17]
地方銀行や中小企業を潰すな、少子化を止めろ、というのは昭和脳なんですね。
今は技術の進歩で、日本人の1/4が8時間労働すれば日本人全員が生活に必要な物をすべて作れる時代です。
言い換えると、日本人の 3/4はやるべき仕事が無いんですね。少子化は意図的に進めるのが正しいのです。
政府が公共事業で需要を増やしたところで日本人の 3/4がやっている、やってもやらなくても何も変わらないどうでもいい仕事の量が増える事はありません。
その金は不動産や株式市場に流れてバブルを起こすだけです。
日本人の 3/4 は、風俗、水商売、パチンコ、ヤクザとか、スキー場・温泉宿・ガソリンスタンド・コンビニ・回転寿司・ファミリーレストラン・ラーメン屋・飲み屋・調剤薬局・歯医者・弁護士みたいに既に適正数の何倍も店舗がある、やってもやらなくても何も変わらない労働生産性がゼロに近いサービス業をやって何とか食べているのです。

公共事業をやっても日本人の 3/4 のやる仕事ができるという訳ではないですね。
現在の日本がデフレだというのは言い換えると、技術の進歩で労働者が1日2,3時間も働けば生活に必要な食べ物や工業製品をすべて作れる時代になってしまった、それ以上の仕事はやってもやらなくても同じだという事です。


だから今は農業人口も200万人以下で日本全体の食糧消費の大半を簡単に作れるのです。
今は高齢者186万人が農業に従事しているだけです:
(農業就業人口は引き続き減少・高齢化)
農業就業人口のうち基幹的農業従事者(*2)数は、186万2千人となり、前年に比べて18万9千人(9.2%)減少し、200万人を下回りました。 また、65歳以上の割合は59.1%と前年に比べて2ポイント低下したものの6割を占めており、平均年齢も66歳と高齢化が進んでいます。


三橋さんは緊縮財政を続けると日本の供給力が壊滅して開発途上国になると騒いでいますが、元々日本は供給力が増えすぎて困っているのです。 食料も電気製品も住居も土地も日本では有り余っています。 ただ、労働者の賃金が安くて世の中に有り余っているものを消費できないというだけです。デフレギャップを減らすには、終戦直後にGHQがやった様に、意図的にインフレを起こして資本家の資産を目減りさせて労働者に再分配するしかありません。国債発行や公共事業をいくらやっても、増えた金はすべて資本家に持って行かれるだけで、労働者の実質賃金はどんどん下がっていきます。

日本の仕事の殆どはサービス産業なので、食べていく為にやってもやらなくても良い無駄な仕事をしている事になります。
人口が減ればそういう無意味な仕事をする必要も無くなるので、デービッド・アトキンソンの最低賃金を上げて、それに耐えられない中小企業は潰せ、というのは正しいです。存在価値が無い中小企業を淘汰するのは合理的です。

セブンイレブン、業績好調なのに大量閉店の闇〜月収26万円で疲弊するオーナーたち=栫井駿介
2019年10月24日
https://www.mag2.com/p/money/798181

安物・粗悪品の製造会社、アマゾンに対抗できない小売店、国債の利息でなんとか生きながらえている地方銀行、海外からの技術研修生を使わないとやっていけない会社、コンビニより多い歯科医院、外人留学生が居ないとやっていけない大学・専門学校、インバウンドで食べている旅館・観光会社、風俗等のヤクザのしのぎになっている仕事、パチンコ・IR

すべて日本の生産性を下げているだけの無意味・無駄な仕事です。

________

起業家の半数が1年で廃業し収入はバイト以下
起業しても10%以下しか継続できない
起業家の厳しい実態

10数年前から日本政府は起業を奨励していて、起業すれば必ず成功するかのようなキャンペーンをやっていました。

ブームに乗って実際に起業した人たちがどうなったか検証してみると、政府が振りまいた夢とは正反対の現実があった。

中小企業白書によると個人事業主として開業した人の約3割が、1年以内に廃業し、2年で約半数、10年後には88%が廃業しています。


個人ではなく会社を設立した場合、1年以内で6割が廃業(倒産)し、5年後には85%が廃業、10年後に残っているのは6%でした。

個人事業主より会社設立の方が、より速いペースで廃業しているのが分かります。

理由は自分ひとりでやるよりも、他人に給料を払えば余計なコストが発生するからだと考えられます。


会社を設立する人はだいたい、会社員として仕事がデキる人で、自信満々で部下を引き抜いたりして開業する。

いわば人生のピークで勝負をかけて起業するのだが、統計からは例外を除いて失敗に終わっています。

「起業に成功する人、失敗する人」のような本は多く出ていますが、そもそも会社の数は足りているのです。


現在存在している会社だけで世の中は足りているのに、そこに割って入って仕事を奪うのが「起業」だと言えます。

既存の会社には目の敵にされるし、会社員として実績があっても、おそらく助けては貰えないでしょう。

それでも起業して数ヶ月の間は、会社員だった頃のツテやコネから仕事を得られる場合があるが、それも無くなります。


起業する人には何かアイディアがあり「これが世の中に必要とされる筈だ」というような構想があると思います。

ところが革新的なアイディアの99%は、短期間で社会から不要になる事が多いです。

インターネット関係の新しいアイディアは1年もたずに陳腐化してしまい、事業として続かない事が多いです。


自分が住んでいる地域で30年続いている会社は、不動産とか床屋とか食堂とか、平凡で代わり映えしない業種しかないと思います。

まわりで10年続いている会社を見ても、喫茶店とかコンビニとか薬局、設計事務所や大工など「パッとしない」業種ばかりだと思います。
これが意味するのは新しいアイディアほど早く陳腐化している事で、生き残ったのは平凡で「ダサい」ものだったのでした。

日本政策金融公庫の調査で起業家の4割がが月商30万円未満だと発表されました。

月商はもちろん売上げであって、そこから様々な経費を差し引いたのが収入になります。

仮に月商の50%が利益になるとしても月収15万円未満な訳で、起業した人の家計が非常に苦しくなるのが分かります。

良く不動産ビジネスで「年商1億円」のように言う人が居ますが、不動産の利益は良くて年10%以下と言われています。

しかもこれは借金が無い場合なので、利子の支払いなどがあれば年商1億円でも「年収」は500万円以下かも知れません。

起業家の8割は1人で自宅で仕事をし、最近はネットで仕事をするネット企業家が増えています。

起業した人の多くは会社員時代より収入が減り、しかも労働時間が延びる傾向があります。

働いた分だけ収入になるのは、働かなければ収入がない事なので、特に時給に換算した収入が減少します。

会社では10人分の仕事を10人でやり、起業すると1人分の仕事を1人でやり、一見同じ事に思えるが効率が大幅に悪化します。


設計の仕事で起業したとしても、膨大な雑事が発生してやりたい仕事になかなか取り掛かれないでしょう。


顧客の獲得や対応、宣伝、値引き要求や代金不払い、理不尽なクレームなどありとあらゆるトラブルを1人で処理しなくてはならない。

一時的に成功しても、流行の業種ほどすぐに陳腐化して仕事と売上げが減るのが普通です。


時代の波を乗り越えて10年後に事業を続けていられる人は、10%前後というわけです。

________

失業者には国が十分な金を出せばいいだけでしょう。
MMTでお金はいくらでも発行できます。
生活困窮者の生活費を国で出せばいいだけですね。
日本は世界一の金持ち国で対外資産が沢山あるので、日本人は大して働かなくても食べていけるのです。

貧困者を救済した為にインフレになったら資産家の資産が目減りして所得再分配になるし(インフレ税)
超円安になったら日本の輸出企業の一人勝ちで、海外の競合メーカーはすべて倒産するし
日本政府が貧困者にいくらお金をばら撒いても大企業や資本家の資産が減るだけです。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/606.html#c1

[番外地8] 思想家や評論家が働けなくなった下級国民は安楽死させろと説くのは全く問題無いよ。 中川隆
2. 中川隆[-9937] koaQ7Jey 2020年11月15日 08:13:31 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[18]
思想家や評論家が働けなくなった下級国民は安楽死させろと説くのは全く問題無いよ。
大西さんみたいな政治家が、働けなくなった下級国民を安楽死させる法案を通す、というのを公約にしたから問題になったんだ。
大西さんの安楽死法案が通ったら、

下級国民は定年で働けなくなったら、国民健康保険で腎臓の透析を受けられなくなって死ぬんだ
上級国民は年間何百万円もの民間の超高額医療保険に入って透析を受けるから死なないんだ。

大西さんの老人治療と介護は若い人の時間と金の無駄遣いという思い込み

そもそもノーベル賞学者や大芸術家なら100歳になっても殺さないんだろ。
ロックフェラーやジョージ・ソロスも100歳になっても殺さないんだろ。
大西つねき氏はそういう命の選別の不平等を許容するんだね。
上級国民は70歳を過ぎても臓器移植を受けさせて貰い、
若い下級国民は年取った上級国民の為に臓器を提供させられる。
まさにマルクスが預言した階級社会だね。
大西つねき氏はそういう階級社会を目指している事になる。


そもそも大西つねきさんは
現代では技術の進歩・効率化で生産効率が上がって、労働者は1日2, 3時間も働けば食べて行けると言ってたよね。だったら若い人には老人の介護をするくらいの時間的な余裕は十分ある筈だよね。

失業者は常に沢山居るんだから、十分な給料さえ出せば介護職に就きたい若者は幾らでも出て来るしね。

大西つねきさんは何時も

貨幣は幾らでも発行できる、
技術の進歩・効率化で労働者は1日2, 3時間も働けば十分だ

と言っているのに、下級国民の年寄りの医療・介護に使うお金と時間だけは無駄だという主張だね。

人の大切な親も、「政治で決まったんで死んでもらいます」と言って引き剥がして殺処分するんだ

それができれば若い人ももっと奴隷労働に打ち込めるとお考えなんでしょうねえ。
親を殺され自分も殺処分されると知りながらお国のために生きるのはさぞかし充実した生き方になると
笑いが止まらんわ全く


▲△▽▼

大西さんは形のある物を作るのが価値有る仕事だという考え方ですね。

パチンコ屋とかギャンブルは何も生み出さないから、穴を掘ってまた埋めるのと同じ類の後に何も残らない無駄な仕事
スポーツも後に何も残さないから無駄な仕事。

日本語より英語を学ぶ方が世界中で使えるから価値が有る
日本で勉強するよりアメリカに留学した方が世界中で活躍できるから価値が有る

すぐに死ぬ人間の治療や介護も後に何も残さないから無駄な仕事。

要するに新自由主義的合理主義ですね。

大西さんは形のある物を作るのが価値有る仕事だという考え方ですね。

パチンコ屋とかギャンブルは何も生み出さないから、穴を掘ってまた埋めるのと同じ類の後に何も残らない無駄な仕事
スポーツも後に何も残さないから無駄な仕事。

日本語より英語を学ぶ方が世界中で使えるから価値が有る
日本で勉強するよりアメリカに留学した方が世界中で活躍できるから価値が有る

すぐに死ぬ人間の治療や介護も後に何も残さないから無駄な仕事。

要するに新自由主義的合理主義ですね。

そもそも英語を勉強したり、アメリカに留学したり、証券会社に就職するというのは文化と無縁だという事だからね。
アメリカ人には文学も芸術も理解できないし、上司は金の亡者の y uday a 人ばかりだからね。
大西さんが唯一読んだ文学作品がエンデのモモじゃあ…

大西さんは学生にアメリカ留学を勧めているけど、バイリンガルになると英語も日本語も中途半端になる。
元首相の麻生さんみたいに、漢字が読めない、抽象的な文章が理解できない、中学生レベルの思考力になるんだ。

国際人には自国の文化や歴史を深く理解しているのが求められている。
大西つねきさんみたいに日本の事を何も知らない、抽象的な思考力が無い人はいくら英語ができても欧米のインテリからは相手にされないんだ。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/565.html#c2

[番外地8] 地方銀行や中小企業を潰すなというのは昭和脳 中川隆
2. 中川隆[-9936] koaQ7Jey 2020年11月15日 08:27:13 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[19]
三橋貴明大先生みたいな、地方銀行や中小企業を潰すな、少子化を止めろ、というのは昭和脳なんですね。
今は技術の進歩で、日本人の1/4が8時間労働すれば日本人全員が生活に必要な物をすべて作れる時代です。
言い換えると、日本人の 3/4はやるべき仕事が無いんですね。少子化は意図的に進めるのが正しいのです。
政府が公共事業で需要を増やしたところで日本人の 3/4がやっている、やってもやらなくても何も変わらないどうでもいい仕事の量が増える事はありません。
その金は不動産や株式市場に流れてバブルを起こすだけです。
日本人の 3/4 は、風俗、水商売、パチンコ、ヤクザとか、(スキー場・温泉宿・タクシー・ガソリンスタンド・コンビニ・回転寿司・ファミリーレストラン・ラーメン屋・飲み屋・調剤薬局・歯医者・弁護士みたいに既に適正数の何倍も店舗がある、やってもやらなくても何も変わらない労働生産性がゼロに近いサービス業をやって何とか食べているのです。

公共事業をやっても日本人の 3/4 のやる仕事ができるという訳ではないですね。
現在の日本がデフレだというのは言い換えると、技術の進歩で労働者が1日2,3時間も働けば生活に必要な食べ物や工業製品をすべて作れる時代になってしまった、それ以上の仕事はやってもやらなくても同じだという事です。


だから今は農業人口も200万人以下で日本全体の食糧消費の大半を簡単に作れるのです。
今は高齢者186万人が農業に従事しているだけです:
(農業就業人口は引き続き減少・高齢化)
農業就業人口のうち基幹的農業従事者(*2)数は、186万2千人となり、前年に比べて18万9千人(9.2%)減少し、200万人を下回りました。 また、65歳以上の割合は59.1%と前年に比べて2ポイント低下したものの6割を占めており、平均年齢も66歳と高齢化が進んでいます。


三橋さんは緊縮財政を続けると日本の供給力が壊滅して開発途上国になると騒いでいますが、元々日本は供給力が増えすぎて困っているのです。 食料も電気製品も住居も土地も日本では有り余っています。 ただ、労働者の賃金が安くて世の中に有り余っているものを消費できないというだけです。デフレギャップを減らすには、終戦直後にGHQがやった様に、意図的にインフレを起こして資本家の資産を目減りさせて労働者に再分配するしかありません。国債発行や公共事業をいくらやっても、増えた金はすべて資本家に持って行かれるだけで、労働者の実質賃金はどんどん下がっていきます。

日本の仕事の殆どはサービス産業なので、食べていく為にやってもやらなくても良い無駄な仕事をしている事になります。
人口が減ればそういう無意味な仕事をする必要も無くなるので、デービッド・アトキンソンの最低賃金を上げて、それに耐えられない中小企業は潰せ、というのは正しいです。存在価値が無い中小企業を淘汰するのは合理的です。

セブンイレブン、業績好調なのに大量閉店の闇〜月収26万円で疲弊するオーナーたち=栫井駿介
2019年10月24日
https://www.mag2.com/p/money/798181

安物・粗悪品の製造会社、アマゾンに対抗できない小売店、国債の利息でなんとか生きながらえている地方銀行、海外からの技術研修生を使わないとやっていけない会社、コンビニより多い歯科医院、外人留学生が居ないとやっていけない大学・専門学校、インバウンドで食べている旅館・観光会社、風俗等のヤクザのしのぎになっている仕事、パチンコ・IR

すべて日本の生産性を下げているだけの無意味・無駄な仕事です。

________

起業家の半数が1年で廃業し収入はバイト以下
起業しても10%以下しか継続できない
起業家の厳しい実態

10数年前から日本政府は起業を奨励していて、起業すれば必ず成功するかのようなキャンペーンをやっていました。

ブームに乗って実際に起業した人たちがどうなったか検証してみると、政府が振りまいた夢とは正反対の現実があった。

中小企業白書によると個人事業主として開業した人の約3割が、1年以内に廃業し、2年で約半数、10年後には88%が廃業しています。


個人ではなく会社を設立した場合、1年以内で6割が廃業(倒産)し、5年後には85%が廃業、10年後に残っているのは6%でした。

個人事業主より会社設立の方が、より速いペースで廃業しているのが分かります。

理由は自分ひとりでやるよりも、他人に給料を払えば余計なコストが発生するからだと考えられます。


会社を設立する人はだいたい、会社員として仕事がデキる人で、自信満々で部下を引き抜いたりして開業する。

いわば人生のピークで勝負をかけて起業するのだが、統計からは例外を除いて失敗に終わっています。

「起業に成功する人、失敗する人」のような本は多く出ていますが、そもそも会社の数は足りているのです。


現在存在している会社だけで世の中は足りているのに、そこに割って入って仕事を奪うのが「起業」だと言えます。

既存の会社には目の敵にされるし、会社員として実績があっても、おそらく助けては貰えないでしょう。

それでも起業して数ヶ月の間は、会社員だった頃のツテやコネから仕事を得られる場合があるが、それも無くなります。


起業する人には何かアイディアがあり「これが世の中に必要とされる筈だ」というような構想があると思います。

ところが革新的なアイディアの99%は、短期間で社会から不要になる事が多いです。

インターネット関係の新しいアイディアは1年もたずに陳腐化してしまい、事業として続かない事が多いです。
日本政策金融公庫の調査で起業家の4割がが月商30万円未満だと発表されました。
月商はもちろん売上げであって、そこから様々な経費を差し引いたのが収入になります。

仮に月商の50%が利益になるとしても月収15万円未満な訳で、起業した人の家計が非常に苦しくなるのが分かります。

良く不動産ビジネスで「年商1億円」のように言う人が居ますが、不動産の利益は良くて年10%以下と言われています。

しかもこれは借金が無い場合なので、利子の支払いなどがあれば年商1億円でも「年収」は500万円以下かも知れません。

起業家の8割は1人で自宅で仕事をし、最近はネットで仕事をするネット企業家が増えています。

起業した人の多くは会社員時代より収入が減り、しかも労働時間が延びる傾向があります。

働いた分だけ収入になるのは、働かなければ収入がない事なので、特に時給に換算した収入が減少します。

会社では10人分の仕事を10人でやり、起業すると1人分の仕事を1人でやり、一見同じ事に思えるが効率が大幅に悪化します。


設計の仕事で起業したとしても、膨大な雑事が発生してやりたい仕事になかなか取り掛かれないでしょう。


顧客の獲得や対応、宣伝、値引き要求や代金不払い、理不尽なクレームなどありとあらゆるトラブルを1人で処理しなくてはならない。

一時的に成功しても、流行の業種ほどすぐに陳腐化して仕事と売上げが減るのが普通です。


時代の波を乗り越えて10年後に事業を続けていられる人は、10%前後というわけです。

________

失業者には国が十分な金を出せばいいだけでしょう。
MMTでお金はいくらでも発行できます。
生活困窮者の生活費を国で出せばいいだけですね。
日本は世界一の金持ち国で対外資産が沢山あるので、日本人は大して働かなくても食べていけるのです。

貧困者を救済した為にインフレになったら資産家の資産が目減りして所得再分配になるし(インフレ税)
超円安になったら日本の輸出企業の一人勝ちで、海外の競合メーカーはすべて倒産するし
日本政府が貧困者にいくらお金をばら撒いても大企業や資本家の資産が減るだけです。
所得再分配するには累進課税では無理で、意図的にインフレを起こして資本家の資産を目減りさせるしかないのです。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/606.html#c2

[リバイバル3] SONARQUEST CDの音が良くなるアクセサリー
SONARQUEST CDの音が良くなるアクセサリー

SONARQUEST CD Partner Hi-Fi Tuning Mat CD+ Stabilizer Carbon Fiber HI-END
https://www.ebay.com/itm/SONARQUEST-HI-END-Hi-Fi-Carbon-Fiber-Stabilizer-Audio-CD-Tuning-Mat-CD-/391543682852
http://www.sonarquestshop.com/sonarquest-cd-partner-hifi-tuning-mat-cd-stabilizer-carbon-fiber-hiend-p-328.html
https://h5.ja.aliexpress.com/item/32425980987.html

「音楽&オーディオ」の小部屋
CDの音が良くなるアクセサリー 2020年11月09日
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/a38b209a2777c3c38daca85389ffd9f3

いよいよ11月も半ば近くに差し掛かり今年も残すところ50日余りとなった。

毎年、大晦日近くになると「今年1年を振り返って」と題して、音質向上に著しく効果のあった機器を羅列しているが、早くも「ベスト3」入りを確実視しているのが新しく導入した「RCAケーブル」(LAN素材)だ。

作製していただいたのは「T」さん(東海地方)だが、爾来、Tさんの耳をすっかり信用して、毎日更新されているブログを隅から隅までなめ尽くすように拝読している。何か目新しい情報はないかなという具合(笑)。

そして見事にアンテナに引っかかったのが「CDの音が良くなるアクセサリー」。

こういう類のものはオーディオショップやオーディオ評論家の歌い文句にはこれまで散々苦い経験をしてきたので信用しないが、Tさんの実体験となると話は別。

「20万円のCDトラポが60万円に変身する」と「べた褒め」である。

調べてみると、お値段もリーズナブルだし万一ハズレたとしても「まあいいか」で済ませられる範囲だ(笑)。すぐにオークションの即決をクリック。

3日後には届いた。

CDの上にこれを載せて上から重しをするタイプのCDトラポしか使えないが、我が家の「CECのトラポ」ならお誂え向きだ。

さっそく2日前の7日(土)午後に近くにお住いのYさんに来ていただいて一緒に試聴した。そのときに、たまたま持参されたCD盤がこれ。

ジャズ評論家の「寺島靖国」さんの編集による「for Jazz Audio Fans Onry Vol.13」。

Yさんによると1年に1枚のペースで発売されているこのシリ〜ズだが「Vol.13」だから初売りは13年前ということになる。

そして「Vol.1」は当然のごとく既に廃盤となっているが、オークションでは何と3万円以上の高値となっているそうだ。購入時はたったの3千円だからたいへんな値上がりである。

ジャズファンではないけれど、さっそく13枚すべて貸してもらうことにしたのは言うまでもない。いや、けっしてどうこうするわけじゃないですよ〜(笑)。

とにかくこの盤の録音のクオリティがダントツに素晴らしかった!

すぐに、このCDアクセサリーを付けた場合と外した場合とでどのくらい音が変わるか比較試聴に取り掛かった。

試聴機器は、CDトラポが「TL33.0」(CEC:ベルトドライブ方式)、DAC「エルガー プラス」(英国:dCS)、真空管プリアンプ「マランツ7型」、真空管パワーアンプ「WE300Bシングル」、スピーカー「トライアクショム」(グッドマン:口径30センチ同軸3ウェイ」

二人して、まさに息を呑むような真剣勝負の瞬間がやってきた!

以下、続く。
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/a38b209a2777c3c38daca85389ffd9f3

「音楽&オーディオ」の小部屋
「大味」「中味」「小味」のスピーカーたち 2020年11月11日
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/95e5ddb9c66d6848d3f0c501df8222e7


前回からの続きです。

わざわざオーディオ仲間のYさんに来てもらった今回の試聴会の目的は二つあった。

1 CDアクセサリー「カーボン ファイバー」効果の検証

2 新ケーブルによるSPユニット「トライアクショム」の再評価

まず1の方だが、自分も初めての試聴だったけれどこれは明らかに効果ありだった!

付けたときと外した時で予想以上に音が変化した。

「今まで軽口を叩いていたような雰囲気の音に何だか重厚感が出てきましたよ。明らかに効果があります。それにしても、こういう微妙な差を出せるシステムの敏感さにも驚きました。トライアクショムは同軸でもさすがに3ウェイだけあってシンバルの抜けがとてもいいですね。気に入りました」と、Yさん。

日頃から辛口のYさんの舌が珍しく滑らかだった(笑)。

「いやあ、このカーボン・ファイバーがこんなに効果があるとは驚きましたよ。原理がよく分かりませんが期待以上です」と自分。

とはいえ、あくまでも素人の勝手な憶測だが、ラベルのインクが付着したCD盤の高速回転により発生した迷走電流の打ち消し効果がカーボンファイバーにあるのかなという印象を抱いている。

ちなみに、目に見えないけれど「音」に悪さをする輩が二つあって、それは「振動」と「漏れ磁界→迷走電流」だが、とりわけ後者は微小電流を扱う音の入り口部分で発生すると始末が悪い、かもね〜(笑)。

どんなにデジタルが進化してハイレゾになろうとも「レコードの音質には及ばない」とされ「同じ次元で比べるのはおかしい」ともいわれるCDにもまだまだ工夫の余地が残されている。

なお、このところCDを聴くときはいったん「ブルーレイレコーダー」のHDDに録音し、リモコンスイッチ一つで便利よく手軽に聴いていたのだが、このカーボンファイバーを使うと明らかに「CDトラポ」の方が音が良くなった。これからはなるべく「CDトラポ」に回帰するとしよう。

さて、試聴盤の「for JAzz・・」の凄い録音を堪能した後で、今度はヴァイオリンの曲目へ。

サルヴァトーレ・アッカルドのヴァイオリンの名品集だが、聴きどころは「精霊の踊り(メロディ)」(グルック)と「我が母が教え給いし歌」(ドヴォルザーク)。

美しい旋律で知られるこれらの曲目をヴァイオリンで聴くのも一興。

「さすがにトライアクショムといえどもあの濡れたようなヴァイオリンの響きを出すAXIOM80には及びそうもないですね」とはYさんのご感想。

それほどまでに仰るのなら「AXIOM80」に代えて聴いてみましょうかね。

「これこれっ!やはりヴァイオリンはAXIOM80の独壇場ですねえ」と超満足げなYさん。しかし、1時間ほどで「少々耳が疲れてきました」

やっぱり(笑)

「AXIOM80」を比較的穏やかな音で鳴らすのなら駆動するアンプを「171系」アンプあたりに代えるのが一番だが、何しろ面倒くさくてね〜(笑)。

そうこうするうちに3時間ほど経って辞去される時間帯となった。

「最後にウェストミンスターでゲリー・カーのコントラバスを聴かせていただけませんか」

「ハイ、お安い御用ですよ」

「オルガンの低音域に重量感があって素晴らしいです。とても口径30センチの低音とは思えませんね!」

「何しろ赤帯マグネットのウーファーですからね〜。」

結局、この日は通算して3系統のスピーカーを聴いていただいたことになる。

「どれが一番気に入りましたか?」と、ストレートにお訊ねすると「分類すると、丁度、大味、中味、小味といった印象に分かれますね。ウェストミンスターが大味で中味がトライアクショム、そして小味がAXIOM80といったところです。この中で私が一番好きなのはやはりAXIOM80ですかね。」

「そうですか・・。私が一番好みなのはトライアクショムです。見解が見事に別れましたね」

このところ音の好みの傾向が変わってきて「長時間聴いても疲れない音」が一番良くなったのはどうしてかな(笑)。

PS:11月11日、カーボンファイバーの元祖「T」さんから次のようなメールが届いたので紹介させていただきます。

「ドライカーボンはガラスより硬度がある為、CDの高回転による振動を抑えます、その効果で音が伸びやかでクリアーになります。」

https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/95e5ddb9c66d6848d3f0c501df8222e7
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1117.html

[近代史4] SONARQUEST CDの音が良くなるアクセサリー

SONARQUEST CDの音が良くなるアクセサリー
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1117.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1166.html
[リバイバル3] LE14A _ JBL L101 Lancer

LE14A _ JBL L101 Lancer


JBL LE14A - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=JBL++LE14A

JBL L101 - YouTube動画
https://www.youtube.com/results?search_query=JBL+L101+


▲△▽▼


JBL L101 Lancer 1965年発売
https://audio-heritage.jp/JBL/speaker/l101lancer.html


¥218,000(1台、1967年頃)
¥230,800(1台、1972年頃)
¥219,300(1台、1973年頃)


大理石のトッププレートを採用したフロア型スピーカーシステム。

低域には35.5cmコーン型ウーファーであるLE14Aを搭載し、高域にはホーン型トゥイーターであるLE175DLHを搭載しています。
また、ネットワークにはLX10を採用しています。

エンクロージャーのトッププレートに大理石を採用することで最低共振周波数を大幅に下げることに成功しています。
また、フロントグリルには手彫り格子が施されています。



機種の定格
方式 2ウェイ・2スピーカー・バスレフ方式・フロア型

ユニット等
低域用:35.5cmコーン型(LE14A)
高域用:ホーン型(LE175DLH)

ネットワーク:LX10
インピーダンス 8Ω
許容入力 50W(連続プログラム)
外形寸法 幅440x高さ580x奥行320mm(1967年カタログ記載)
幅440x高さ620x奥行310mm(1973年カタログ記載)
重量 39kg


▲△▽▼


JBL LE14AとL101 1
2020-02-10
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12574093727.html?frm=theme

【ポート長が合わない?】
https://ameblo.jp/oohpopo/image-12574093727-14710633910.html

JBLC-56ドリアンおよびランサー101に使われたのが
14インチ(35.5cm)口径で、ランサプラス塗布によるホワイトコーンのLE14Aウーハーである。

特徴は低いf0、小型のエンクロージャーでも低域が確保できる事。
先にあげたランサー101の成功は、超小型のフロア型で中高域には
ホーン・ドライバーを組み込み本格的な再生音に、

日本のオーディオマニアを驚愕させたことにある。

ランサー101は正味内容積が約60L前後しかない。

異様なまでの圧縮ぶりだが理由はある。

時代はステレオ化で、スピーカーは2台必要だ。
そうなれば小型化は必定。世界を席巻したコンパクトスピーカーの雄=ARのAR-3Aなどの

大ヒットという時代の潮流の中で、刺激されたであろう事は容易に想像がつく。

(スピーカーの数が倍になった以上に左右のスピーカーの間には

基本的に物をおけない。ステレオイメージが阻害されるからだ。

ゆえにステレオ化のせいで設置スペースが異様に必要となったのだ

実は個人的には、ステレオ再生には懐疑的で

音像がセンター定位するモノラル化を目指している)

さてこの小さなサイズで、深々とした低音を出そうというのだから、
設計にあたっては設計者のエドモンドとバートのお二人さんは相当無理をしたに違いない。

スケアクルのバスケットは型から起こさないといけない。

そうそう、いつまでも創業者ランシングの遺産にしがみつくわけにはいかないのだ。

そして完成したのがLE14Aというわけだ。
ゆえにLE14Aはランサー101に特化した”超小型の箱でも鳴る”スペシャリストの
低域用ドライバー(ウーハー)ということになる。

後年、サンスイはD-123、LE14のために、115Lの内容積を持つ、
EC-20という本格的なるエンクロージャーを発売した。
これへ入れるのが正攻法としての使用方法だろう。ローエンドはぐんと伸びる。
ただ、それだとサイズが大きくなってしまう。小型冷蔵庫が2台あるようなものだ。
ならばそのサイズがおける恵まれた環境ならばだ、最初からスタジオモニター 4320や4333を選ぶ。

LE14Aは小型の箱でも良く鳴る。音色も古典の領域であるゆえ、古いジャズから
歌謡曲、フォークソングまでデフォルメ気味に歌ってくれるのだ。


LE14Aはランサー101やL-99などの小型高級家庭用スピーカーシステムに入れてこそ、
LE14Aの開発意図に沿うべき存在意義がある。
(ランサー101のサイズは、高さ610x幅445x奥行320mmといったブックシェルフ並みのコンパクトサイズ)

【2へ続く】

C56 エンクロジャーをベースとし、

ホーンを備え商品化されたのがL-101なのだ。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12574093727-14710633949.html

ノーマングランツお得意のジャムセッション。

これでもかのワンパターンは、ちとやり過ぎの感もなくはないが、

何も考えずに、スイングして楽しめてしまう名盤。

個々の楽器の音がほぐれつつ、音離れ良く音が飛んできたらしめたもの。

Basie Jam

https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12574093727.html?frm=theme


LE14AとL101 2
2020-02-12
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12574233297.html?frm=theme


【低域の共鳴に悩む】
我が家にあったLE14A用の箱を作ろうと思いたったのが1年前の話。


https://ameblo.jp/oohpopo/image-12574233297-14710967028.html


一人で持てるサイズの限界でもあるし、完成しても占有面積は少ないほうだ。
ばかでかい箱を作っても始まらない。LE14Aを活かすのはランサー101なのだ。
よってランサー101と同サイズとした。このコンパクトなサイズが魅力なのである。
箱は11月頃には何とか完成し、中高域用のドライバーとホーンも確保した。
(175DLHではない)

しかし、慣らし運転をする中で、どうも低域側で特有の共振を伴う。
ボーボー、ボワボワとした共鳴音。
これはバスレフのチューニングが合っていないのか?
JBLのマニュアルだとLE14Aのバスレフ・ポートの開口面積は84cm2 で共通。
容積によってポート長が変わる仕組みだ。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12574233297-14710975792.html

ランサー101だと57〜84Lで

ポート長は14cm、43〜56cmで19cm、85l以上なら8cmとなる。
製作にあたってはポート長を14cmとしてあるが、最低域を犠牲としても、
もう少し短くしたいところだ。
それに伴い箱の内部補強をやってみたい。これが原因かもしれない。

いつものことだが、CDを流しながら聴感上でのカットアンドトライでやっていく。
集音材の量も細かく調整しないと・・。

ウーハーが一人で歌いだすポイントがあるはずだ。
一発でうまくいけば良いが、そうそう思い通りにはいかない。
ただ、以前のような泥沼はごめんである。

体力気力が続かない。どこかで妥協点を見出すのか・・。

いずれいつか、この経過は報告したい。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12574233297-14710967137.html


ジャズファンはビッグバンドを好まない人が多いが

聴かず嫌いではないか。

サドメルなどは切れ、スピード、ハーモニーどれをとっても

最強のジャズ・オーケストラの一つ。

https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12574233297.html?frm=theme
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1118.html

[リバイバル3] LE14A _ JBL L101 Lancer 中川隆
1. 中川隆[-9935] koaQ7Jey 2020年11月15日 10:41:53 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[22]
JBLランサー101 Mk.U(LE14A/前)
2019-12-01
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12550373147.html?frm=theme


鮮やかな真白いコーン紙が特徴な、JBLの低域用ドライバー LE14Aである。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12550373147-14653651524.html


JBL LE14Aは、15インチでもなく12インチでもなく。珍しい14インチ(35cm)の口径。

他のどこを探してもなく、何故LE14AはLE14Aなのだ。
なぜ、不思議な14インチなる口径を作ったのか。
それについては、以前書いたあの記事の中で解説したつもり。
しかし、結果的にミソをつけてしまい、少しばかり言い過ぎたと反省したものだ。

JBL LE14AはC-56の超小型フロアー・タイプ、C-99などの家庭用小型ブックシェルフの
ためにサイズから逆算され設計されたものと考えられる。
特にC-56ドリアンとして中高域に175DLHを配した2ウエイは、
その後ランサー101(L101)となり日本でもそのサイズから想像できないような
豊かな再生音で人気を博したものだ。
特徴的な七宝組格子のフロント・グリルのデザインの美しさもあいまって
時を超え今見ても美しいデザインのスピーカーシステムだ。

結論として、LE14AはC56やこのL101のためにあると言っても良いのだ。
けっして流用するものではなく、この箱を前提に考えてみれば
専用に設計された分、ツボにはまった使い方さえ誤らなければ、
小さな箱で信じられないような、深々とした弾む低音が手に入るというわけだ。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12550373147-14653651812.html

      (続く)
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12550373147.html?frm=theme


JBLランサー101 Mk.U/LE14A(後編)
2019-12-04
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12552787283.html?frm=theme

(前回よりの続き)


夏よりすこしずつだが、JBL LE14A用のエンクロージャーを組み立ててきた。
サイズは、ランサー101に準する。

再三言うが、LE14Aは使い方に制限があるものの、コンパクトなドリアンやランサーの箱へ入れてこその、特殊なウーハーといえる。


https://ameblo.jp/oohpopo/image-12552787283-14660720290.html

大きな箱に入れるなら、何もLE14Aでなくとも、同じくLE15Aやガウスの名器あの5831、

あるいはJBLの2235Hなどローエンドの伸びた低域用ドライバーを選ぶ。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12552787283-14660720431.html


さて、マークU用の板厚は横板が25mmの集成材、バッフルが21mmシナ合板、その他が21mmパーチである。
現在、常時小型デジタルアンプで四六時中音を流し、半年も眠っていたLE14Aと箱を馴染ませているところだ。(いずれリコーンして、新品状態のコンディションへと戻したい)

今後の問題は、中高域用のドライバーをどうするかだ。
175DLHの175は磁気回路がプアでエネルギーが弱く、その上あのパンチングメタルのホーンは
マスキングされた上に、エネルギーを削ぐ傾向が強く、
現代では使い難い。また、程度の良いものがペアで揃うかも大いに不安。

ドライバーとホーンはホーンロードのかかるやや大型のものを用意し、
上に載せることにした。
なので今回はLE14A専用の低域ドライバー専用の、ウーハーボックスとして完成させた。
来年になるだろうが、中高域のドライバーとロードが十全にかかるカットオフを持つホーンの準備だ。

最終的には、あの古民家で鳴らすことになりそうだ。

https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12552787283.html?frm=theme
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1118.html#c1

[リバイバル3] LE14A _ JBL L101 Lancer 中川隆
2. 中川隆[-9934] koaQ7Jey 2020年11月15日 10:56:19 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[23]
JBL175DLHの限界【ランサー10-1】
2020-10-21
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12632912725.html?frm=theme

かつて、米国からやってきた、JBLオリジナルのプロマテだ。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12632912725-14838228218.html


相変わらずため息が出るほどの美しいデザインワークである。

写真は最初期の175DLH(175/1217-1290)である。

良くも悪くも、すでに博物館レベル。


JBLの小型フロアシステムの、ランサー101はかつてサブシステムとして愛用した。
しかも10年の間をおいて、再び購入した経緯があり、のべで2セットである。

現在はランサー専用的LE14Aという、14インチの特殊なウーハーを生かすため、
カスタム・ランサー101を考えたのが5年ほど前になるか。

(実際の製作にはもう少し時間がかかったのだが・・)

部材は25oの集成材と19mmの高密度のパーチである。

そのランサー101にはデフォでLE175DLHがついている。

扱いが難しい、渋くて古めかしい音のする、レンジの狭い中高域ドライバーである。

ただし我が家のカスタム・ランサー101では、LE175DLH用の取付用穴はない。

LE175DLHをビルトインしたとしてもだ、いずれ、不満が出るのはわかっていた。

なら、それも想定し大理石ボードの上へ載せれば良い。
たぶん最初は175であろうが、すぐにLE-85(2420)や2425へ移行する。それを見越しての事。

理由はランサー101でもL45、C36、C35を使ってみて
LE175DLHというホーン付の中高域ドライバーは
用途が特に限定されると思うからだ。

LE175は磁気回路がプアである。(JBLとしての話であるが)
そのせいもあってホーンにつけた場合、負荷に対し非力である。
要はDLH専用のホーン以外につけた際には、

”ドライブ能力が不足する”という弱点を持つ。

もう一つの弱点はクロスオーバーを1.2kより下げれない。

磁気の弱い欠点からくる、ドライブ能力に限界があり

800Hzあたりまで下げると悲鳴をあげる。

歪は増え、壊れそうな気になる。

1.2kから下へ下げるというのは、どだい無理なのだ。

そして破綻しない限界でもある、クロスを1200Hzに固定しても、

175をDLHのホーンからHL91へと、付け替えてみると良くわかる。
HL-91をドライブするには若干、無理がある。
あらためてLE175の非力さを知る事になる。

LE175がドライブ可能なホーンはせいぜいLE175DLHについた
1217-1290(HL87)2305という型番の古典的なホーンレンズか、
さらに黎明期JBLのH175に用いたマルチセルなホーン位のものになる。

いずれも極端に長さの短い、開口部をそう広くない
お手軽なホーンとは名ばかりの全長は短くホーンロードがかかりにくいホーン。
175がドライブ可能なのは、実は上に挙げた小型ホーンしかドライブできない。

130A+LE175+HL91の搭載されたL45を手にした時、
LE175の限界を知った。
(LE175はDLHとHL-91と交互に比べてみたが答えはいつも同じだった。)

ショートホーンのHL-91でもLE175ではドライバーの力不足を露呈した。
175DLHよりは多少長いHL-91でも、LE175ではドライブできない。
それはJBLが一番良く知っていることだ。

L45を最後にLE175+HL-91は消えのが、その証である。
4320スタジオモニターなどのJBLの15インチウーハーの2ウェイは
中高域ドライバーには2420(LE85)以外使用されない。

LE175という一応、中高域ドライバーとされてはいるものの、
使用機会が限定的で、それはD130(130A)やD120(2130、2202A)など、
エキステンドレンジ・ドライバーか130Aや2202A,2204Jなどの高能率な古典的なるウーハーと
併せる事以外に使い道がない。
他には、ギターアンプやステージモニターでおなじみのD120(2130)+2410+2305が
D131と175DLHの2ウェイと同等となり、こうしたSRで活路を見出したかにみえたが
SRも小型化と低コストの波に押され、次第に減っていく事となる。 

                      (続く)
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12632912725.html?frm=theme

ランサーから175DLHを排除【ランサー10-2】
2020-10-23
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12633318446.html?frm=theme


□ LE175DLHのHL-87 ホーンレンズの限界と最大の欠点

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12633318446-14839185695.html


1217-1290(HL87)2305というパンチングメタルをホーン開口部に配し
指向性を改善したかにみえる小型のレンズ付きホーン。
古くからカタログにはあり骨董品の雰囲気だが、実用的には限界だ。

1217-1290(HL87)は、ウーハーと位相合わせ並びに、指向性の改善というよりも、
当時の歪の多いきつくピーキーな録音再生音を、和らげる為に作られた気がしてならない。

ステージで演奏したことのある人ならわかるが、
メインギターやリードヴォーカル用のステージモニターでは
過去に2305と2130のコンビは見かけた。
それでもステージ用SRとして使えないのは、音の伝達カバー力がないからだ。

その構造上、パンチングメタル内部で音が乱反射し逆流感はある、
位相はおかしくなるは、音の透明感がスポイルされ
個人的に最大の欠点だと思うのが、この多孔性のパンチングメタルのせいで、
ホーン内部の乱反射により、音がフラットに出ずに
中高域である周波数帯域が不規則性波状を持って
マスキングされてしまう。

分かりやすく言えば、”聴感上の凹凸”ができる。
計器で測っても出ないところが曲者で、
このホーン帯域から出る、音の強弱や周波数的凸凹を気にしだすと、
音楽を聴くどころではなくなってしまう。

これは大型のいわゆる蜂の巣ホーンと呼ばれたHL88でも
同じ症状が出る。いやもっと激しく出てしまう。
個人的にあれはステージのホーンとしてでなく
何かある特殊な目的のために、OEMで作られたような気がしてならない。

だから自分に、蜂の巣ホーンは最も苦手だ。
はっきり言って欠陥品だと思っている。
有名オーディオ評論家が使っていた位で、
そんなに有難がるものとは思えないのだ。
自分の耳で確かめると良い。
皆、裸の王様になっていないだろうか。

その蜂の巣ホーンを、ミニマイズしたのがDLHだが
HL-88程酷くはないものの、この凹凸感は
音楽を聴く上で常にストレスの要因となるのだ。
フラットでなく凸凹道を走る車のようだ。

時代にそぐわない。
あとで言うが、デジタル技術でホーンの設計が自由にできる時代だ。
位相管理も含めて、そもそも音響レンズの役目は終わったのだ。

                                 (続く)

B級と評されようがこの人はこれで良い。

名古屋の大須、東京なら浅草、

その辺を歩いていそうな下町風情のミュージシャン

ハンク・モブリー (モブレーではないぞ、レコード会社の担当者!)
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12633318446.html?frm=theme

音響レンズの終焉【ランサー10-3】
2020-10-24
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12633332221.html?frm=theme


   そろそろ博物館にでも、並びそう・・

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12633332221-14839214042.html

(前回より)
□LE175DLHの欠点を知りながら、うまくつきあうには

さりとて、そうケチばかりつけていては、LE175DLHが浮かばれぬ。
自分だって過去に何度も楽しくつきあってきた製品だ。

LE175DLHをその欠点を抑えながら聴くためのヒントは
低域側のドライバーに130Aや2202A(H)の高能率なウーハー
か、D130、D120,2130などのエキステンデッドレンジ・ドライバーを低域用として用い、
クロスオーバーは高めウーハーなら1200〜1500、エキステンドならば1500〜2000位まで
上げ、反応の良い薄い紙のコーン紙の美味しい中域を生かす。
そこへ倍音としてドライバーの音を控えめに乗せてやる。

これは広帯域ツイーターと言ってもいい。

いや、175は”ワイドレンジ(ハイの出ない)ツイーター”と定義するならば、わかりやすい。

ミッド・ドライバーとしては、あまねく力不足だったのだ。

そう、ワイドレンジツイーターと、これからは考えを改めた方が良い。

こうすればかなり違和感なく175DLHを使える。
C40ハークネスやC38などあくまで130A系ベースにのみ使える
特殊なホーンレンズでありミッドハイ(ハイは出ないが!)・ドライバーだ。

ゆえに能率の低いLE14Aで、LE175DLHを組み合わせるというのは
木に竹を接ぐように難しい調整となる。
そうでなくともクロスを低く取れない、レンジの狭い、立ち上がりの甘い、マイルドな
LE175では全体の音を支配する能力に欠ける。

やはり磁気回路の強力で、低いクロスから使え、広帯域で中域の厚みのある
2インチのミッド・ドライバーにするか、
同じ1インチなら、適度にハイまで伸びた、強靭な立ち上がりの、

2420や2425,2426が必然性を帯びてくるわけだ。

だからランサーならLE14Aにカツを入れ、4320系の正確で明るさも暗さも表現でき
かつリアルで熱い再現に近づけたいと思ったのが、

カスタム・ランサーのきっかけというわけだのだ。

4 5 and 6 / Jackie Mclean

130A+175とくれば何となくイメージするのが50〜60年代のハードバップ。
ハードバップで聴きやすい定番とくれば
日本人好みの演歌的哀切へ行かずにぐっと踏みとどまって
くれる哀愁のキャッキー・マクリーン。
民謡の節回しのようなフレーズは日本人的。
130A+175DLH=カタログ上では古典JBLのヒエラルキートップな”001システム”は、
マクリーンのハードバップには最高にはまる。
                              (続く)
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12633332221.html?frm=theme

旧態レンズから新時代のホーンへ【ランサー10-4】
2020-10-27
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12633965154.html?frm=theme

ホーンレンズは20世紀の遺物のような存在になったと思う。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12633965154-14840802857.html
https://ameblo.jp/oohpopo/image-12633965154-14840802914.html
https://ameblo.jp/oohpopo/image-12633965154-14840803984.html


前に書したように、HL-88(蜂の巣ホーン)などは
なんのために存在するのかすら疑問がふつふつと湧いてくる
不思議なホーンで個人的にはこの凹凸感全開で、音は前へと飛んでこない。
マスキングされた再生音は精神的に不安定になる。

そもそも音響レンズといった考え方が、当時の再生機器や再生環境の結果、
その対策として具現化された企画であり、すでに今の環境からすれば過去の遺物といっていい。

透明感や周波数の凹凸感など20世紀の環境でしか生かされない世界である。

クラシックカーに例えてみるといい。

クラシカルでメモリアルな所有満足感以外に、アドバンテージはないのではないのか。

音響レンズ役目の一つである、バッフル上の物理的手法による位相管理など、

今では簡単に電気的にコントロールできる。

3Dによるデジタル解析などの最新テクノロジーの成果で、現代のホーンは飛躍的に進歩と遂げた。

こうなると音響レンズは一部のSR業務ユースなどを除けば、その役目を終えた。

4343といったスタジオモニターについていた、プラスチック臭のする
レンズのHL91ですら、その役目は終わったと思っている。

そんな中で登場したのが、バイラジアル・ホーン

バイラジアルを擁し、スタガーでツインウーハーを駆動した

4435は知人の愛機だったので、音の良さは体験している。

そのシステムのホーンからバイラジアルホーンの歴史が始まった。


https://ameblo.jp/oohpopo/image-12633965154-14840804318.html
https://ameblo.jp/oohpopo/image-12633965154-14840803141.html

4435や4430の中高域用の2420(2421)ミッド・ドライバーの
ホーンが2344。滑らかな音のする指向性の広いホーンで
ウッドの2397のように、おとなしくなりすぎることもなければ、
金属製の2345のような暴れもない。(もっともジャズには、それが魅力なのだが)
ニュートラルで自然な音のうるさくないホーンが開発された。

175DLHやLE85+HL-91とは、又、別次元の音である。

バイラジアルは来るべき21世紀という時代の要請だ。

そんな中最近のJBLの新しい製品を見ると、
風変わりなホーン形状を備えたスタジオモニターがこの秋から登場している。

傾向として、単調に音を暗く柔らかくするだけのウッドホーンと違い、
バイラジアル系のホーンはウーハー側へも支配力を強め、
2ウェイなら全体の出音コントロールを同一の音色で調整し、
眠くなるほど柔らかすぎず、エキセントリックにもならず、
出る時は出る、引っ込む時には引っ込むといった
AIを備えたような、不思議で賢いホーンなのだ。

4349などは先のバイラジアルホーンの21世紀進化型ともいうべきカタチだ。
もちろん試聴したわけではないが、今のJBLの中堅機種としての自信作なのであろう。
このホーンの音はいかばかりか、興味はつきない。

こういったホーンの音からは、もはや、”ホーン臭さ”などという言葉は消えた。


        NEW!    JBL 4349  

この新設計バイラジアルホーンのカタチに心惹かれるものがある。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12633965154-14840803255.html
 

【余談として・・】
もしも予算や部屋の都合がついたとして・・、
自家用に買うかといえばNoだ。
重量の点で選択肢からは外れる。
昔の米松を使用したものは軽かったが、
最近の高密度MDFを使用したSPシステムは重量挙げの世界。
1人で持てない機器は保有しない。
(10代〜40代前半の方を除く)

その時が来た際に家族が困り果てるからだ。
又愛機は次のオーナーを見つけておくか、
身体や認知機能の正常なうちに、
大きなものを中心とし、あらかじめ処分しておく。

20kg以内の機器なら何とか一人で移動できる。
これは来る終活準備をするオーディオマニアに送りたい。
いつかはその時がやって来る。

誰だって、他人事ではないのだ。

       「On the corener 」 / Miles Davis

マルチリズムの快感と音の浸透力はホーンならでは。

 

   「Dark Magus 」/ Miles Davis

大阪公演のアガ・パン同様に、レジールーカスとピートコージーの

ツイン・リードを聴くべし。

旧型ホーンのようにうるさくないから、音量はグイグイと上がる。

(近所からの苦情に注意)
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12633965154.html?frm=theme
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1118.html#c2

[近代史4] JBL のスピーカーは買ってはいけない 中川隆
16. 中川隆[-9933] koaQ7Jey 2020年11月15日 11:03:36 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[25]
LE14A _ JBL L101 Lancer スピーカー
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1118.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/493.html#c16
[近代史4] 中川隆 _ アンティーク・オーディオ関係投稿リンク 中川隆
42. 中川隆[-9932] koaQ7Jey 2020年11月15日 11:04:03 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[26]
LE14A _ JBL L101 Lancer スピーカー
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1118.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/109.html#c42
[リバイバル3] ジェームス・B・ランシング(James Bullough Lansing、1902〜1949) が設計したスピーカー 中川隆
14. 中川隆[-9931] koaQ7Jey 2020年11月15日 11:44:08 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[27]
Altec Lansing 600B
2016-02-10
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500252978.html?frm=theme

気になる、12インチ・ウーハー
D131の兄貴分だ。

ランシングの基本設計であろうか。
D131と違い、センターキャップとコーン紙との面積バランスが
絶妙だと思う。良く通る音である。
この佇まいと音の出方を観ると、楽器用の傑作ユニットJBLのD130の原型がここにある。
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500252978.html?frm=theme
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1103.html#c14

[文化2] ゆとり教育を推進した三浦朱門の妻 曽野綾子がした事 _ これがクリスチャン 中川隆
246. 中川隆[-9930] koaQ7Jey 2020年11月15日 11:57:45 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[28]
旧帝大で国家プロジェクトに入り込む「中国人研究者」たち 日本の技術が中国で軍事転用も
週刊新潮 2020年11月12日号掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/11150558/?all=1


入国の緩和で「千人計画」は再び拡大か

 中国政府が推進する「千人計画」は、世界中の優秀な研究者を好待遇で集めるプロジェクト。多くの日本人研究者もこれに招かれているが、反対に中国人研究者も日本に渡り、最先端の研究プロジェクトに参加している。千人計画に参加する東大名誉教授に「知財流出を防ぐ手立てはない」とまで言わせる実態とは。

 ***

 中国大陸と我が国との往来が、本格的に再開の兆しを見せている。11月1日から、中国、韓国など11の国と地域からの入国者は、羽田や成田空港などでの新型コロナウイルスの検査を受ける必要がなくなったのだ。水際対策の緩和で、再び海の向こうの人々との交流が活発になれば、「中国千人計画」の更なる拡大が懸念されるのは言うまでもない。

 日本のみならず欧米など西側諸国の科学者たちを招聘し、中国で研究に従事させる。結果、さまざまな知財を吸い取らんとする謎に満ちた極秘プロジェクトの実態を、本誌(「週刊新潮」)はこれまで3度に亘って報じてきた。実際に我々の取材に応じてくれた参加者は、東大、京大など旧帝大の教授たちや、研究予算の削減などで日本にポストがなく大陸へと渡った若い研究者など。彼らの声に耳を傾けて見えてきたのは、中国の強(したた)かな戦略だった。

 今回紹介するのは、これまでと異なる形で日本の知財を吸収しようとするやり口――。つまりは、我が国に直接乗り込まんとする中国の姿である。

「中国人の学生を東大に入れた」
東京大学
中国人留学生が集う旧帝大(他の写真を見る)

「中国に行く日本人よりもっとずっと大きな問題は、日本で研究する中国人の存在だと思います」

 とは、「千人計画」に参加した70代の東京大学名誉教授。絶対匿名を条件にその実情を語るのだ。

「日本で国家プロジェクトに参加するような最先端の大学の研究グループでは、実験を担う博士課程の院生の多くが中国からの留学生です。このような現実の中で、日本の科学技術の海外流出を防ぐ手段はまず考えられません。その原因は、日本では21世紀に入ってからずっと、優秀な学生が大学院に進学してこないという状況が続いていること。それほど遠くない将来、日本から漏洩するような知財はほとんどなくなっているでしょう」

 そう口にして、彼の国へと渡った経緯を振り返る。

「中国の大学へ行ったのは、定年退職を前にして国内での良い話がなかったから。そうこうするうちに、東大の博士課程を経て中国の大学教員になった教え子から招聘を受けた。条件は組織、設備、研究費など、どれをとっても日本では絶対に考えられないくらい良かった。もちろん周囲から知財流出の危惧についてはアドバイスを受けましたが、私の研究分野は環境バイオ。中国の汚染された環境を修復するために役に立つことは、なんの問題もないと考えました」

 この分野では、中国の実力が上がりつつあるそうで、

「若手研究者の数、研究費の差などからみて、多くの研究分野で日本がこれから中国と対抗していくのはとても大変です。遣唐使の時代に戻るとは思いませんが、安全保障と関係が薄い分野では、日中の科学技術交流は日本が生き残るために必須と考えます。もはや『知の流出』が避けられない以上、国際交流なしに国家の存続はあり得ません。日本が『知(血)』の純潔を守ろうとすれば、それは国家衰退への道だと信じます」

 事実、日中の架け橋になっていると自負するのだ。

「すでに日本に行きたいという中国人の学生を何人か東大に入れていますし、他にも欧米に留学していった教え子もいます。10年後に彼らが中国に戻ってきて、母国の環境問題解決に貢献するのが今一番の楽しみ。日本では有望な中国人が多く育っています」

 中国からすれば、「千人計画」で一流大の研究者を招聘すると、将来が嘱望される中国人を日本に送り込む窓口にもなってくれる。まさに一石二鳥というわけだ。


日本の叡智が中国の軍事研究を推進
 憂うべきは、多くの中国人を抱える東大に、「国防七校」に絡む留学生らが在籍していることだ。「国防七校」とは、中国人民解放軍との繋がりが深く、ミサイルや戦闘機など軍事兵器の研究開発に力を入れている大学だ。ちなみに、経産省は大量破壊兵器などの開発への関与が懸念される海外の研究機関を「外国ユーザーリスト」として公表。「国防七校」では、北京航空航天大学と哈爾濱(ハルビン)工業大学が掲載されている。なお本誌ではこれまで、「千人計画」でこれらの大学に招聘された日本人学者の証言も紹介してきた。

 ざっと東大の理工系研究室のホームページを確認しただけでも、北京航空航天大のロボット研究所や飛行機設計学科、また哈爾濱工業大の出身者が所属していることが見てとれる。東大以外の旧帝大でも、JAXAの公募プロジェクトで航空機に関わる研究を行う教授は、北京航空航天大の出身者を受け入れていた。

 さらに北京航空航天大や哈爾濱工業大などの教授の経歴も辿ってみれば、幾人もが、東大や京大、東工大などへと留学していた旨を、誇らしげにウェブ上で公表してもいるのだ。

 その最たる人物として挙げられるのが、2016年に中国共産党創立95周年大会で、習近平国家主席から「中国の航空事業に多大な貢献をした」として表彰された北京航空航天大の宮声凱教授(64)だろう。

 彼は1988年に東工大で博士号を取得。世界に先んじて大型戦闘機に転用できるエンジン技術を完成させたとされるが、所属する北京航空航天大のウェブサイトでは、こう紹介されている。

〈80年代初頭から宮声凱は日本に公費留学し、94年に帰国後は北京航空航天大の材料科学・工程学院院長に就任した。帰国した頃の心境について、宮教授は語った。「科学に国境はないと言いますが、しかし私は思うのです。科学者には祖国があり、中国人は自分の国のために貢献すべきだと」。国家的な課題に直面すると、一人の優秀な共産党員として、宮声凱は一度も諦めることはなかった〉

〈「我々は宮先生というリーダーの下、祖国の航空事業の発展のため、国家戦略に応じて、国防に奉仕し続ける」。これは宮声凱、またはその他の研究員の心の声であり、北京航空航天大学の研究者の真実の姿を映している〉

 日本の血税により磨かれた叡智が、中国の軍事研究を前進させていたのだ。
http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/492.html#c246

[リバイバル3] 古いアンプやスピーカーにはリスクが有る 中川隆
82. 中川隆[-9929] koaQ7Jey 2020年11月15日 14:10:06 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[30]
JBL 4301に再会【今では中途半端なサイズ】
2019-09-28
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12530432573.html?frm=theme


70年代のJBLのオリジナルSPはL-88 NOVAがもっとも小さなスピーカーだったわけだが、そうした中、L-26 Decade が68,000円という破格の定価で登場。
2本の実売価は10万円で買えるというもので、コンパクトでありながら充分にJBLの音が楽しめるというので、当時爆発的に売れたものであった。

その時点でJBLの製品中、もっとも小さなシステムがL-26であったわけだ。
その後、スタジオモニターのシリーズ化は進み、
JBLとしてはもっとも小型システムが登場し、それがこの4301であった。
(L-16はこれの民生用)

4301はこの時点で一番小さなブックシェルフSPという位置づけであり、
サイズが291×483×306mm 
当時JBLでは最小スピーカーで、大きな音が出せない、部屋が狭いなどの
特に都市部の住環境においては、このサイズでJBL カリフォルニアの青い空が・・
というわけで、こちらもヒット作となるわけである。

その後はBOSE 101のように小型の、Controlシリーズが登場し、小型化を極めていくわけだが、それまでは、この可愛いサイズは貴重な存在でもあったのだ。
私もアルニコ磁石の4301とフェライト磁石の4301Bと、それぞれ短い期間だが、
続けて使用していた時期がある。

所帯持ちとなって、色々と物があふれ始めた折り、
そのサイズは最優先の魅力でもあったわけだ。
しかも、微細な聴き方さえしなければ、そこそこに鳴ってくれたのである。(当初は)
だが長く手元になかったのは、L-26やこの頃のJBLのブックシェルフ共通なのだが、ウーハーの磁気回路がプア過ぎて、低域にエネルギーがなく、スピードも遅い。
4312のウーハーもそうなのだが、低域から中低域のもたつきが気になってしまい
音楽に没頭できずにいたわけで、再びランサーやD131へと舵を切って行ったのだが、今当時の音を思い出すと、これはこれで精一杯頑張った音作りだったと思う。
基本、プアなウーハーの磁気回路で、かつマイルドな造りのJBLであって、
ハードなジャズと対決する目的で使ってはいけなかっただけの事だ。

実は最近、某所でこの4301BWXと対面する機会があった。
例のブルーのバッフルのモデルだ。数十年ぶりの再会でもあった。
音ははっきり言えば、もうやれてしまい、当時の活きの良いサウンドはなかった。
ウレタン製のエッジは交換されているようだが、コーン紙やダンパー等は限界である。

いつも言うが、古いスピーカーユニットはエッジだけ交換しても元には戻らない。
エッジの寿命は、同時にダンパーやコーン紙の寿命でもあるわけだ。
(特にダンパーは経年で、”ヤレ”が進めば、低域の腰が抜ける。
反対にダンパーが硬化すると、低音が出難く歪が増す。)

メーカーや正規の代理店で、リコーン(コーン紙やダンパーの交換)してこそ
新品当時の音に復元されるのである。

これもコーン紙などは古いままで、エッジだけの交換したせいか、
音が暗く、前に出ず、まとわりつく感じなのだ。
最後に、持ち主にはリコーンを強く薦めておいた。
中古品のメンテナンスには、お金がかかると言う事だ。

4301に久しぶりに会ってみて、老化した音以上に驚いたのが
そのサイズだったのだ。
「あれ、こんなに大きかったっけ!?」
というのが率直な印象である。
そういえば、コンパクトで使いやすいサイズと思った
4311や4312も今はかなり大きく見えてしまう。
若い人達は4312になると、大型SPのカテゴリーという意見も聞こえる。

4301もあの取り回しのいい、性能も犠牲にしない、
程良いサイズが魅力だったものの、今こうして出会うと
ブックシェルフとしては大きい。大きく感じてしまう。
今はもっと小型で高性能なものはいくらでもある。
そして、今となっては却って、”中途半端なサイズ”と化してしまった。

久方ぶりの再見で、気持ちのどこかに食指が動いたらどうしようと
いった懸念もあったのだが、悪いが音にも、どっちつかずのサイズにも不満が残った。未練なく、すっきりと別れる事ができたのだった。
こうしてカタログの中へと、皆ひとつずつ、戻っていく。これも終活を先に控えた気持ちの整理というやつだ。


当時聴いていたソースで、このSPが良く鳴ってくれたソース

イメージ 3

ワインライト/グローバー・ワシントン・Jr.




イメージ 2

アイラブニューヨーク/金子晴美

https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12530432573.html?frm=theme
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/832.html#c82

[リバイバル3] セレッションのスピーカー史上最高のツイーター HF1300 中川隆
17. 中川隆[-9928] koaQ7Jey 2020年11月15日 14:25:43 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[31]
Mr.トレイルのオーディオ回り道
ジックリとメインシステムとDITTON15を聴く 2020年11月15日
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/677c3e1641660470b7bf3c4c6029b6c6


隣の部屋のサブシステムのプリ×2台をメンテに出している関係上、写真の2セットで音楽を楽しんでいます。DITTON15はスケール感が大きいので、後ろのオリンパスが鳴っていると錯覚する事もある。

小型SPと呼んでも良いサイズなのに、このスケール感のでかさは古き良き時代の面影がある。音色も艶っぽくてオーケストラモノも苦も無く再生できる。モーツアルトのポストホルンやリンツ等を楽しんでいる。鈴木彰二とリズムエースの軽快なJAZZも楽しい。

本当に音楽を楽しむ時はやはりメインシステムです。ただ、エネルギー感が強くなって来たので、最新の低域の沢山入った録音は避けています。部屋が一緒に「部屋鳴り」して楽しめませんから・・・。自宅システムが非常に良いサウンドに仕上がって来ていますので、そのそろこのシステムの去就も考えなくてはならなくなりました。

https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/677c3e1641660470b7bf3c4c6029b6c6
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1077.html#c17

[リバイバル3] ロングセラーのブックシェルフ スピーカー JBL 4310・4311・4312・4312G
ロングセラーのブックシェルフ スピーカー JBL 4310・4311・4312・4312G


JBL 4310 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=JBL+4310

JBL 4311 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=JBL+4311

JBL 4312 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=JBL+4312

▲△▽▼

4312G
\ 120,000 +税 / 個
https://jp.jbl.com/4312G-.html?dwvar_4312G-_color=Black-Japan-Current&cgid=studio-monitor-speakers#start=1

仕様一覧
LF300mm径ホワイト・ピュアパルプコーン・ウーファー(JW300SW)
MF125mm径ポリマーコーティング・ピュアパルプコーン・ミッドレンジ(JM125PC)
HF25mm径アルミ・マグネシウム合金ドームツイーター(054AlMg-1)

クロスオーバー周波数640Hz、5kHz
出力音圧レベル(2.83V/1m)90dB
公称インピーダンス6Ω
再生周波数特性44Hz 〜 40kHz
許容入力(RMS)200W
サイズ
寸法 (HxWxD)597x362x298(グリル装着時301)mm
重量25.2kg(グリル装着時)
コントロール及び接続仕様
型式前面バスレフ型、ブックシェルフ型
https://jp.jbl.com/4312G-.html?dwvar_4312G-_color=Black-Japan-Current&cgid=studio-monitor-speakers#start=1

JBL4312G - スピーカーの通販・価格比較 - 価格.com
https://kakaku.com/search_results/JBL4312G/?category=0002%2C0019&act=Input&lid=pc_ksearch_searchbutton_top

ヤフオク! -4312 jblの中古品・新品・未使用品一覧
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?va=4312+jbl&exflg=1&b=1&n=50&s1=score2&o1=a&f=0x2&auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=1&p=JBL+4312+&x=0&y=0

▲△▽▼
▲△▽▼

JBL 4310 1971年発売
https://audio-heritage.jp/JBL/speaker/4310.html

4310:¥175,700(1台、1973年頃)
4310WX:¥186,600(1台、1973年頃)

小型モニターとして開発された開発されたスピーカーシステム。

低域には30cmコーン型ウーファー123A-1を搭載しており、中域には13cmコーン型スコーカーLE5-2、高域にはダイレクトラジエーターLE20-1を搭載しています。
各ユニットともエッジワイズ巻きボイスコイル、強力マグネット、精密ギャップなどのJBL技術を投入しています。

中域と高域用にレベルコントロールを搭載しています。

エンクロージャーは厚さ19mmの一枚板を使用しており、ロックマイヤー接合方法によって堅牢に作られています。

機種の定格
方式 3ウェイ・3スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型

使用ユニット
低域用:30cmコーン型(123A-1)
中域用:13cmコーン型(LE5-2)
高域用:3.6cmコーン型(LE20-1)

周波数特性 30Hz〜15kHz ±5dB
指向特性 90゜(水平、垂直)
最大許容入力 50W(連続プログラム)
インピーダンス 8Ω
感度 91dB(新JIS)
クロスオーバー周波数 1.5kHz、7kHz
外形寸法 幅364x高さ600x奥行300mm
重量 23kg
https://audio-heritage.jp/JBL/speaker/4310.html

▲△▽▼

JBL 4311 1973年発売
https://audio-heritage.jp/JBL/speaker/4311.html

4311:¥193,800(1台、1975年頃)
4311WX:¥205,200(1台、1975年頃)

小スタジオや調整室、ポータブルタイプのプレイバックモニター用として開発されたブックシェルフ型スピーカーシステム。

低域には30cmコーン型ウーファー2212を搭載し、中域には13cmコーン型スコーカーLE5-2を搭載しています。
また、高域には3.6cmコーン型トゥイーターLE25を搭載しています。

エンクロージャーはバスレフ設計を採用しています。また、スコーカーユニットの背面にバックキャビティを装備することでウーファーからの背面干渉を防いでいます。

中域と高域が独立して調整できる連続可変コントロールを搭載しています。

グレー仕上げとウォルナット仕上げの2種類のバリエーションがありました。


機種の定格
方式 3ウェイ・3スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型

使用ユニット
低域用:30cmコーン型(2212)
中域用:13cmコーン型(LE5-2)
高域用:3.6cmコーン型(LE25)

周波数特性 45Hz〜15kHz ±3dB
許容入力 40W(連続プログラム)
インピーダンス 8Ω
音圧レベル(新JIS) 91dB
クロスオーバー周波数 1.5kHz、6kHz
エンクロージャー内容積 42.5liters
外形寸法 幅360x高さ600x奥行300mm
重量 19kg
https://audio-heritage.jp/JBL/speaker/4311.html

▲△▽▼

JBL 4311B/4311BWX 1979年発売
https://audio-heritage.jp/JBL/speaker/4311b.html

4311B:¥154,000(1台、1980年頃)
    ¥135,000(1台、1981年頃)
4311BWX:¥159,000(1台、1980年頃)
     ¥140,000(1台、1981年頃)

世界のスタジオや放送局で使用された4311の3代目にあたるスピーカーシステム。

低域には30cmコーン型ウーファー2213Hを搭載しています。
このユニットには、JBL独自の白いダンプ剤を塗布した白いコーン紙や7.5cm径銅リボン線エッジワイズ巻きボイスコイル、4.7kgの低歪率磁気回路などを採用しており、最低共振周波数22Hzを実現しています。

中域には13cmコーン型スコーカーLE5-10を搭載しています。
硬質コーン紙を15,000ガウスの磁気回路と2.2cm径ボイスコイルで駆動することで、スムーズな周波数特性と広い指向特性を獲得しています。

高域には3.6cmコーン型トゥイーターLE25-2を搭載しています。

中域と高域用にそれぞれ独立したレベルコントロールを搭載しています。
このレベルコントロールはフロントグリルを装備したままでも調整できるデザインとなっています。

フロントバッフルは、小スタジオや調整室での吊下げ使用を想定し、スコーカーとトゥイーターを下部に配したユニットレイアウトを採用しています。

外観はグレー仕上げとウォルナット仕上げの2種類がありました。

機種の定格
方式 3ウェイ・3スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型

ユニット
低域用:30cmコーン型(2213H)
中域用:13cmコーン型(LE5-10)
高域用:3.6cmコーン型(LE25-2)

再生周波数帯域 45Hz〜15kHz ±3dB
指向特性 90゜
インピーダンス 8Ω
出力音圧レベル 91dB/W/m
許容入力 40W(RMS)
クロスオーバー周波数 1.5kHz、6kHz
エンクロージャー容積 40L
外形寸法 幅362x高さ597x奥行298mm
重量 20kg
https://audio-heritage.jp/JBL/speaker/4311b.html

▲△▽▼

JBL 4312
https://audio-heritage.jp/JBL/speaker/4312.html

¥143,000(1台、1982年発売)
¥153,000(1台、1983年頃)

世界中のスタジオや放送局で圧倒的な評価を得ると共に、ホームユースとしても活躍した4311Bの後継機にあたるスピーカーシステム。

低域には30cmコーン型ウーファー2213Hを搭載しています。
このユニットは低歪率なSFG磁気回路とランサプラスコーティーングコーン紙を組み合わせた構成となっています。また、リブ付きのアルミ・ダイキャストフレームによって機械的な強度も得ています。

中域には13cmコーン型スコーカーLE5-12を搭載しています。

高域には3.6cmコーン型のダイレクトラジエーターLE25-2を搭載しています。

中域用と高域用にそれぞれレベルコントロールを搭載しています。
これらのレベルコントロールはグリルを装備したままの状態で調整が行えます。

エンクロージャーにはバスレフ方式を採用しており、外観はウォルナットのオイル仕上げが施されています。
また、ユニットレイアウトには左右対称のミラー・イメージペア構成を採用しており、音像定位を改善しています。
4312コンポーネント 詳細寸法図 周波数特性図

機種の定格
方式 3ウェイ・3スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型

ユニット
低域用:30cmコーン型(2213H)
中域用:13cmコーン型(LE5-12)
高域用:3.6cmコーン型(LE25-2)

再生周波数帯域 45Hz〜15kHz ±3dB
指向性(水平・垂直) 90゜
クロスオーバー周波数 1.5kHz、6kHz
インピーダンス 8Ω
出力音圧レベル 91dB/W/m
許容入力 80W(連続プログラム)
エンクロージャー容積 40L
外形寸法 幅362x高さ597x奥行302mm
重量 20kg
https://audio-heritage.jp/JBL/speaker/4312.html

▲△▽▼

JBL 現行のスピーカーシステム
https://jp.jbl.com/premium-speakers

JBL 歴代スピーカーユニット一覧
http://audio-heritage.jp/JBL/unit/index.html
http://audio-heritage.jp/JBL/unit/index2.html

JBL 歴代エンクロージャー-キャビネット一覧
http://audio-heritage.jp/JBL/unit/index3.html

JBL 歴代スピーカーシステム(民生用)一覧
http://audio-heritage.jp/JBL/speaker/index2.html

JBL 歴代スピーカーシステム(プロフェッショナルシリーズ)一覧
http://audio-heritage.jp/JBL/speaker/index.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1119.html

[リバイバル3] ロングセラーのブックシェルフ スピーカー JBL 4310・4311・4312・4312G 中川隆
1. 中川隆[-9927] koaQ7Jey 2020年11月15日 15:48:48 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[33]
JBLの人気・ロングセラー vol.1【四天王】
2015-06-19
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500251880.html?frm=theme

長きに渡って綴っている個人的な「Lansing Note」は
もっぱら最近では頻繁に書くことができずにいるが
それでも大方のところは書き上がっている。
紙をデジタル化してもなお、訳あってほぼ非公開とし
時々、総合的な話題のみ限定で公開してみたりもした。
本来オーディオ特にA・LansingやJBL創設からその後の
歴史と変遷なども併せてアップしたのがブログの始まりだったが
原則自分の手元で使い込んでみた実験のノートも兼ねているのである。
特にJBLユニットは手元でなるべく使ってみた音の実験室の様相に近いもので、
今それらは貴重な備忘録となっている。
勿体ぶるつもりはないが、所詮個人的なあくまでも
Boring diaryであることに変わりはないし、
薀蓄の披瀝も、今さらながら、モノ自慢などする気もなければ、
資格もさらさらないのだ。

今日は箸休めのような
久しぶりにJBLのオープン・ネタとしてみた。


ベストセラーにロングセラーで、なじみ深いモデルを挙げてみると
この4台の機種に行き当たる。
誰もが知っているような、JBLが商業的に成功した
源泉でもありJBL社の歴史の中で燦然と輝く偉業を
成し遂げた名作、四天王でもある。
順に 4312、LE8T、D130、#4343


1. JBL 4312(4310〜4312〜4319)

JBLのシステムでこれほど長い期間に渡り
生産されそして愛用されて来た
モデルは他にはない。
LE8TやLE10Aを使用したランサー・シリーズも
アメリカでは長期間売れたシリーズではある。
L-26や4301といった小型ブックシェルフも
特に前者は日本においては稀に見るベストセラーにはなったが
長くは続かなかった。
ブックシェルフではいつも名前が出るが
何だかんだと言いながらも、最後に残るスピーカーでもある。
つぼを押えるのが滅法うまいスピーカーで
音楽を”らしく”鳴らすことにかけては
右に出るものなし、
喜太郎、山下達郎、松任谷正隆などミュージシャンにも愛用者は
多数いる。
日本の住宅事情にもぎりぎりで適合するサイズ。
これより大きかったら、これほどヒットもしないし
ロングセラーにもならなかったのは間違いない。
サイズを超えてダイナミックに鳴るのは
小口径のスピーカーでは真似っこできない。
さりとて、音の出ていない時の
15インチのシステムは大いにジャマである。
こういったニッチにも敏く立ち回る。
普通の顔して、できるヤツなのだ。
価格も安くJBLでは一番のお買い得品。
今でも生産され愛用者が多いのは
脅威的な事でもある。
おそらく、JBLではもっも長くセールスを続けた商品の筆頭でもある。

以下、Vol.2へ〜。
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500251880.html?frm=theme

JBLの人気・ロングセラーvol.2【四天王】vol.2
2015-06-21
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500251892.html


LE8T
スピーカー・ユニットでは
前述のLE8Tなる実質18cm口径の8inchフルレンジ・ドラーバーが
最も有名なところで、今でも中古市場で人気、タマ数も多く
愛用者も多い。
LE8Tの愛好者は控え目な人が多いようで、
オーディオマニア得意の”機械自慢”をするどころか
この小さなフルレンジスピーカーを
伴侶のような思いで、ひっそりと鳴らす
生粋の音楽ファンが多いような気がする。
ユニットのサイズの割に大きな箱が必須アイテム。
それが可能ならば、豊かなでろうろとした低域に
特有の中域で奏でるバイオリンの色艶に、
得意のピアノにクラシックファンまでもが
飛びついたのだった。

D130

このLE8Tとともに人気があったのが
JBLでは創設後の第2弾スピーカーでもある
D130という楽器用のフルレンジが有名で
こちらもファンは多く、JBLでの
技術の集大成でもあり、ランシング設計の
晩年最後の遺作とも言えるユニットでもある。
こちらは、15inchと口径が大きすぎて
高域はまるきし出ないが、
175などのホーンドライバと組んでの
2ウェイで古い録音なら十分熱い音が聴ける。
とはいえ、元来楽器やPA用のクセの強いユニット
であるだけに、この音にはまった人限定である。
好きな人は好きという個性の強烈なユニットで
実力以上に、過去にネットで人気先行してしまったせいか、
いざ手に入れても使いこなしに手を焼き
特有のクセがダメな人が手放す事が多いから、
中古でもそこそこ流通している。
これが好きになったらあとは、
十分な広さの部屋と、大音量の出せる環境は必要だ。
ランシングの設計で、ALのA5のような骨太の凄味はないものの
古い録音のジャズにピントはどんぴしゃと合う。
ジャズやブルーズ御用達でもある。


スタジオ・モニター #4343
そして最後の一つは、スタジオ・モニター4343の系譜であろう。
4312と同じくJBLでは有名人だ。

スタジオモニターという名前の付け方も上手かった。
プロっぽい印象を最初に与え、スピーカーは片チャンネルあたり4本もついている。
奥行きの浅い場所をとらない四角い箱に、日本人の大好きなブルーバッフル。
プロの現場で、4wayで現実にプレイバックするとは、考えられないが
家庭に持ち込んだ時に、小音量でもワイドレンジで、緻密で濃い音色に
JBLにしては、調教されたマイルドな音が
ジャズ以外の音楽ファンにも受けたのである。

当時、現在の団塊中心に飛ぶように売れた大型ブックシェルフ(?)でもある。
こんな大きなスピーカーが売れまくったこと自体オーディオバブルの象徴で、
現実に部屋に入れれば相当圧迫感がある。冷蔵庫が2台あると思えばよい。

しょせん専用の部屋でもない限り、不遇をかこつけた、4343が可哀そうでもある。
もっとも今現在、イヤホン派の団塊ジュニアには見向きもされない。
オーディオが過去のものになっていった象徴的な風景である。


ここに挙げたものはJBL好きなら定番中の定番で
他にも魅力あるものは多数あるが
こにあげた、四天王はとりわけ思い出が詰まる
機種であることに異存はないはずである。
消耗品の多いオーディオ製品でも
化石だシーラカンスだといわれながらも
世紀を跨いで君臨してきた今は老いた名優達と言えるわけで
JBL製品の層の厚さと狂信的なファンの思い入れを
受け入れるに十分な資質を持って生まれた来た
工業アート製品かもしれない。
いずれオーナーの死によって、愛器とは別れることになるであろうが、
大切に使われるのが天命と思い傅けば本望であろう。
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500251892.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1119.html#c1

[リバイバル3] ロングセラーのブックシェルフ スピーカー JBL 4310・4311・4312・4312G 中川隆
2. 中川隆[-9926] koaQ7Jey 2020年11月15日 15:50:07 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[34]
JBL 4311〜4312の弱点 2017-10-18
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500256046.html?frm=theme

JBLのユニットの事は良く訊かれる。
前回、075の質問について私感を書かせてもらった。
今回は同じくJBL4312シリーズである。

4312と4311の違いを訊かれ、4312Eを買おうと思うのだが、どうしたものか
という質問をされた方がいる。
それは好みの問題というしかないわけだが、
それでも何か言って欲しいらしいので、JBLのブックシェルフではお勧めだし
出来れば新品で買ったほうが良いですよ、それくらいは言える。

ただ厳密な比較になると当時の新品での両者の比較ならまだしも
ポンコツ・骨董領域に入った4311である。コンディションの良いものは少ないと思うし、4312とて初期モデルは新品時の状態からは大分劣化していると思われる。
劣化に個体差のある中古品同士を比較しても何の意味もないわけだ。
ゆえに新品の4312Eが一番コンディションが良いのだ。

乱暴な話しであるが、それでもあえて比べろというなら、どちらも新品に近い状態を想定してみれば、4311の特徴の中で4312と違うのは、天地逆さま、磁気回路がアルニコ磁石、ミッドレンジが初期モデル、等様々あるが中でも大きな音への違いは、
ツィーターの存在だと思う。
4311は一貫して、紙のツィーターを用いるのだが、4312は途中から
ドーム系のものに変わっている。
まず一番の音の違いとなってあらわれたのが、ここの部分だ。
ジャズだけに特化した4311のツィーターというわけだ。

次に4311にマウントされたミッドのLE5はホーンライクな浸透性に活きの良さが魅力。コーン・ツィーターとミッドレンジの中高域は容赦なくジャズからロック・ブルースまでのエキスパート。
この雑味感が音楽再生上のグルーブ感となって出てくるのである。
4312はマイナーチェンジの連続で、小改良は全般に歪み感を減らしレンジを程良く延ばし、オーバーオールな再生へと向かっている。
ゆえに4311に比べれば適応性に富んだ、誰が聴いても食指が動くようなスピーカーと言える。しかもオーデイオに興味のない人達でも、良い音と感じさせる再生力を持ち合わせている。

基本的には、細かい違いはあるものの、4311〜4312は伝統の正しい継承であって
売らんかなのセールストークでは良くある「別物ですよ」は、眉唾だ。
第一先にも言うように、もうオリジナル4311など皆ポンコツ品が殆どだろう。
クルマ同様OHし、リコーンや再着磁などしているものは皆無とすれば
別物などと言い切る方がうさんくさい。

そして必ず湧いてくる、アルニコバカが登場するわけだがLE5はともかく
2213A又はH(123A)の磁気回路はD123のウーハーヴァージョンである。
アルニコでも磁気はプアだという事は知っておくべきで、フェライト化で悪くなったとは思わない。そもそもこのプアな磁気回路と重いコーン紙のせいもあり、
反応は良くない上、ジャズ再生においては特にウーハーの”もたつき”が
この4311〜4312シリーズの最大の欠点なのだ。アルニコだからフェライトだから
どうのこうのという問題ではない。
もう一点ウーハー側にLが入らずに高域をスルーさせているので
音が良いとする説も怪しい。
軽いコーンのフルレンジのようなものをプアなアンプでドライブした
数十年前のオーディオ雑誌をそのまま信じ込んでしまった人達がいるようだが、
重く貧弱なウーハーにLが入ろうが、なかろうがこの際関係はないのだ。

かように、4312唯一の欠点は2212〜2213H(123A)というウーハーである。
ウーハーの性格ゆえ残念ながらアンプで矯正できるものではない。
これさえ何とかなれば、個人的にも長く使っていたいと思うスピーカーだなのだ。
ただし低域までスピードの揃った強靱な立ち上がりとスピード感ある再生に拘りがなく、ジャズでなく広いジャンルの音楽を聴きたい人、
2213(123A)系ウーハーのもたもたを感じない人には、たぶんJBLのブックシェルフでは、ピカイチのお勧めスピーカーであることに異存はない。
どうぞ安心して4312Eを、新品で買って下さい。ウーハーも一新されているのだ。

繰り返しになってしまうが自分が思う4311〜4312シリーズの唯一の弱点は、
もたもたした磁気の弱いウーハーだけである。
自分のようにそれが気にならないどころか、2213Hを絶賛する人さえいる。
これは音楽との関わり方の違いも大きい。何を聴くかで短所が長所にもなる。

ここまで言えば大体の4312像が見える筈である。

KELLY GREAT
イメージ 2
リーモーガン〜ショーター+マイルス・リズムセクション(50年代後半)
録音もあってか、音が輝き太い音がガツンと物言わす。
この頃のジャズなら4311と4320がエキスパートだ。
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500256046.html?frm=theme

▲△▽▼

換装JBL4312でBlackhawk 2020-06-07
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12602478429.html?frm=theme

4310から4311,4312と繋がってきたJBLでは最大のロングセラーである。
今では何という型番になっているのかまでは調べる気力もないが、
JBLのブックシェルフ 4312は一昨年まで手元にあった。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12602478429-14770165325.html

4312はJBLのブックシェルフの中では一番使い易く、
ジャズでもロックでもニューミュージックでも時には歌謡曲でも、
守備範囲の広い、安くて音の良い製品だったと思う。
とにかくあまり周辺機器にお金をかけないでも
良い音の雰囲気作りが旨いといえる。
ミッドのコーン型ドライバとコーンツイーターも
全てがうまくいった珍しい製品。
ウーハーも12インチ位になると実在感が違う。
だがである、短所もなくはない。

我が家の3代目4312は、他の音機械を入れたせいである愛好家の元へ里子へ出したが、
そのまま使っていたら、いつものようにウーハーに不満が募っていたと思う。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12602478429-14770162387.html

ウーハーの123A、2213のよく言えば柔らかい、悪く言えばグミのような芯のない
音止まりの悪い低域には不満だ。
このウーハー2213は、磁気が弱いくせに、振動版が重過ぎる。
ジャズでスピード感がついてこないのが、まどろっこしいのだ。
4311は別モノという頭の固い意見もあるが、このウーハーである限りは
4311も4312も五十歩百歩だ。

ただし対価と性能を顧慮すれば、欠点はそこだけだ。
もし、4312をこのまま使っていたなら、こうしたいというのが
ウーハーの換装だろう。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12602478429-14770160172.html

第一候補は、2202A(H/J)である。
ギターアンプでおなじみの、D-120のプロ用K-120に2130のウーハー版。
15インチ 2220の、12インチ版とも言える。
軽いコーンと最強磁気回路による低域の反発力とスピード感が
快感である。
ただしだ、4312のような小さな箱に収めた以上は、
ローエンドはある程度諦めないといけない。
そもそも、一般的にローエンドまで欲張るものだから、どっちつかずの
遅い、鈍い、甘くて、力感のない低域となってしまうわけだ。

4311でも4312でも良いがバッフル面を上になるように倒して、4本のネジを緩め

白いコーン紙の2213を外す。

そして、そのままD120でも2202,2204でもそのままスポッと穴に収まる。

なので換装は実にかんたんである。

実は実際に友人が、この2202を4312に入れ幸福感一杯でジャズを鳴らしている。
皆同じ事を考えるものだとつくづく思う。
特に2202をチョイスしたところは慧眼であると、友人を引き合いに
結果的に自画自賛なのだ。

https://ameblo.jp/oohpopo/image-12602478429-14770160222.html

因みにエネルギー感そのままで、2202よりローエンドを伸ばそうと思うならば、
2204Hという12インチのウーハーがある(現行製品は2206H)
これもトライしてみる価値ありであるが、
ジャズなら反応が早く軽快で柔らかさもある2202である。

こんなモンスターな磁気回路を有したウーハーなど
他にないであろうし、今後も製造される事はないだろう。
コンディションの良いものが手に入れば(あるいはリコーンして)、
4312はウーハーを拘り仕様に換装する。
中高域のスピードに低域がついてきてこそのジャズである。

ちょっとばかり辛口で、安くておいしい、ジャズ、ロック御用達の最強のブックシェルフの
出来上がりというわけだ。

      Miles at the Blackhawk

帝王マイルスのハンク・モブリー〜ウイントン・ケリー時代の
コンボによるライヴ録音。
これは分析をせず刹那を楽しめばそれで良いアルバム。
モブリーを腐してはいけない、これはこれで良い味出しているではないか。

「Round about Midnight」などにみられる、
オラオラとマイルスのソロがモブリーやケリーに、
パワハラのような無言の圧力をかけて来ようが
そこはライブ録音だ。
スタジオみたいにいつもダメ出しをされてたまるかとばかりに、
あのウイントンケリーが、レッドゾーンまで弾きまくるではないか。
クビになったら、その時はその時だ!とばかりに。
モブリーは実際に後年去ることとなったわけだが。

CDを買うなら、これのボックスセットコンプリート版がある。

金曜と土曜のセットを箱に入れたもの。箱といっても大層な量ではなく、ほんの数枚だ。

(IN PERSON FRIDAY AND SATURDAY NIGHTS AT THE BLACKHAWK)
普及版が気にいったら、このボックスの完全版を買い、

「ゴッドファーザー1.2.3 」のように、通しで聴いてみるべし。

ゴッド・マイルスの凄さと、楽団員をあごで使う我が侭さとの、両方味わえる。
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12602478429.html?frm=theme

▲△▽▼

JBLのスケールダウン化 【老前整理以前に買い替える】vol.1
2015-07-26
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500252011.html?frm=theme

老前整理、終活といずれ他人事ではない
厄介な作業を前に、オーディオ機器の断・捨・離も
進めるという話は前回から書いてきた。

一人で持てないオーデイオ機器は持たない。
現実には辛辣な言葉だが、早めに実践して何ぼでもある。

そしてもっとも大きく、重くやっかいなものがスピーカーでもある。
しかもスピーカーというやつは、同じものが2台もあるのだ。

来たるべき日の老前整理にあたふたしないためには
ここを早めに整理しておくと、”後が楽”なのは言うまでもない。

一人で持てる重量が30kgは米一俵の約半分である、
一瞬ならば持って持てない事もない。
しかしだ、現実に傷をつけないよう気を遣いながら
クルマまで運ぶ、家の中で移動する限界は
20kgまでである。これとてしんどい作業ではある。
実際に動かさずとも、動かす事になった時を想像してしまうと
しんどいのだ。

では製品ラインナップが多く人気のある例えばJBLのものではどうだろう。
20kgあたりの重量でと考えるとせいぜい30cmウーハーのブックシェルフは
限界であろう。
最初に最大サイズと最大重量のものを決めてしまえば
それより小さなものを選ぶのは自由であるし、
質的なもの以外はそうも苦労はしないだろう。
そうなると古くより存在した
4310やL100、L-44などのサイズがそのスタンダードになるのではないか。

JBLという会社は異様に大きな口径のスピーカーを
これまた小型の箱(エンクロージャー)に収める傾向が強く
小型フロアー型で言えば、ランサー101などは最たるものである。

この機種に使用したLE14Aという白いコーンの35cmウーハーを
L100などとほぼ同一のサイズの箱に無理やり収めた
L99アテナという製品が存在する。
フロントグリルはオリンパスも含めて長野県の工場で製作された七宝組格子を使った
前述のランサー101と同様の
古典でオシャレな外観を身にまとったものである。
もっとも大きなブックシェルフはこの機種だが
ほとんど誰も知らず、中古で現物すらそうそうお目にかかれないとあっては
現実的ではない。
で、候補作の筆頭は先の4310やL100といったコンシュマー版が
存在し4312は現在に至るも連綿と継続する
伝統的なこのスピーカー4312に焦点を当てたい。
サイズは幅362×高さ597×奥行302mm
重量は20kg前後である。
最大値にぴったりとハマったのだ。

程度が良いものがあればの前提で中古品を探すなら、L26、L88、L40や50、4301、
4313、山程これに近いものがある。あくまで程度の良い物だけだ。
が、あとあと考えれば新品で行きたい。
現行商品ならば、微妙に型番末尾は違うようだが、4312は今でも販売されている。
これが驚きでなく何なのだいうわけだ。
スピーカーのシーラカンスと言われ続けても
このスピーカーにはそれだけの説得力がある。
オールドJBLが好きな人は、このシーラカンス状態が好きで付き合っているわけで
B&Wなどは、この古臭いJBL信者には異教徒の世界位に思っているふしがあるのだ。   【続く】
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500252011.html?frm=theme


JBL サイズダウンへ(4312など) 【老前整理以前にする事】vol.2
2015-08-01
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500252050.html?frm=theme

ホワイトコーンは目立つ。

JBL 4312 vol.2  (断・捨・離)

個人的に思うにこのスピーカーの魅力は、JBLの大型スピーカーを
彷彿とさせるその鳴りっぷりの良さだろう。
コントロール・モニターとは書いてあるが、モニターライクではけっしてない。
うねるようなグルーブ感ややら、ざわざわとしたジャズのライブで体験するような
ざっくりしたリアリティ、きちんと追い込めばそれはそれで
音を分解し正確に再現し得る力量も併せ持つ
不思議なスピーカーでもある。
ツイーターも4311や4312の初期のコーンタイプでなく
ドームのものが良いと思うようになった。

スピードの遅いウーハーの鈍さはやや気になるが
一連のJBLの強力ユニットとしては若干物足りないのも事実。
これに使うウーハーは123Aだとか2213Hだとか
似たりよったりの型番で、D123という30cmのフルレンジのウーハー版である。
設計者と推測するロカンシー自身、口を閉ざしており彼の設計なのかどうかは
はっきりしていないのである。

謎のままのD123は磁力不足のユニットで立ち上がりは甘いが、美味しいところをうまい加減にごまかして聴かせるテク二シャンである。
その系譜である以上、磁気回路に不満が出たり多少足がもたつくのは
我慢だ。

そしてネットワークはウーハーがスルーされており
それが理由で伸び伸びとした再生をするというのも
間違いで、D123でもだがピークとディップを
そのまま垂れ流す方がよほど問題で
個人的にはフルレンジで顕著な耳障りなピークはとってしまいたいと思う。
(大昔に言われたアンプがプアな時代にフルレンジならLを入れずに
スルーさせるというテクニックが最良とされる迷信が未だ存在するのだ)

結論としては、唯一の大きな欠点といったら、
先ほどから言うように、その少し締りのないもたつく低域位のものである。

そしてこの4312のシリーズは、オーディオマニア用だけでなく
ミュージシャンズ・スピーカーでもある。
喜太郎氏や山下達郎氏などミュージシャンはじめとして
このスピーカーの愛用者は多いと聞く。
オーディオ・オーディオしないところも好ましい。

このスピーカーのサイズをして最大と考えれば、
あとはスケールダウンしていけば良いだけだ。
最大値がこのスピーカーなら楽な話である。
マンション住まいだと、このサイズでも厳しい場合もあるかもしれないが、
JBLに拘るならばここからミニマイズすれば良いし
ヨーロッパのスピーカーならもっと小型で
精緻な再現をするスピーカーも選択肢に入って来る。

今回はJBLを前提の話であるし、
個人的にもこの問題は通過してきたわけで
実際に私自身の手元にも4312はある。

中古でしか手に入れる事はできないが
他にLE8Tという20cmのフルレンジスピーカーを収めた
L44やC53、サンスイのSP LE8Tというシステムも
ほぼこの4312と同一のサイズでもある。
(サンスイのSP LE8Tは元々JBLのリブラという機種のほぼコピーであり、
基本的コンストラクションは4310へと続くのだ)
もう一つの魅力はこのスピーカーは”安い”という事である。
円安で値上げはしたとはいえ、それでもこの性能なら
お値打ちというしかない。
新品で買って、死ぬまで傍で使えるスピーカーの最右翼であり、
一人で持てる最大の譲歩できる糟糠のスピーカーではないのか。

個人的にごく一般的な日本の家庭環境と
さんざん、音機械を弄り回した、あるいは弄ばれた御仁達の
終着駅としてこれは良い選択ではないのか。
それでも断・捨・離を進めたいのならば、もうこれ以上は何も言わない。

最後にこれは描いた餅でなく、実際に食べられる
餅のような存在なのだ。
ここをもってくだり坂のスタート地点ならば、あとは追い風のクルージングだけだ。

歴史的なベストセラーになるのも頷ける。

4312E

https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500252050.html?frm=theme

▲△▽▼

JBL4312SE【20kgの壁】その1
2018-02-01
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500256927.html?frm=theme

使いもしないオーディオ機械を部屋に並べ悦に入っている(だろう)方々の写真を時折みるがスピーカーを駅前の雑居ビルみたいにスピーカーをにょきにょき並べるわ、塗り壁やブロック塀みたいに積み重ねるわ、
アンプはこれまた積み木のように上へ上へと何段も積み重ねる。
かつての名器だったかも知れぬが、オーバーホールもしてないような今はただの中古品をそんなに部屋に持込み、一体何をどうしたいのである。

本人にとっては、往年の名器、過去の栄光の高級品で拘りのオーディオ機械だろうが、家族にとっては音響機械と言う名のゴミ屋敷の一つでもある。
ネット上で、今日のハー○オ○など、リユースショップのリポートをして何がしたいのかである。

JBL 4312E

「一人で動かせないモノは、買わない、部屋に置かない。」

ここ10年程の中で、今後の残りの人生の中で、好きな音楽を聴いていく環境造りの中で、これが自然に導き出てきた音機械に対する在り方であり関わり方といえる。
「一人で持てないオーディオ機器は使わない」
結局はそこに行き着く。
何回かに分ければ、女子供でも廃棄が出来る音楽ソフトと違い、テコでも動かないようなものの多い、音の機械だけは、自分の手で整理して身軽にしておきたい。
そう考えている。
未だに興味のあるものはなくはないし、あれいいなと言う気になるものがなくはないが、それらも、妄想の中で自己完結させている。達観の域にははるかに遠いにしても、そこまで物欲に苛まれる事もなくなった。

一人で持てない機械の個人的に定めた重量は【20Kg】とボーダーラインを決めている。この将来の終活や断捨離用基準値は、以前から提唱してきた。
第三者の判断としても、この【20Kg】は、運送関係や相撲取りは別として、一般的な成人男子が一人で持てるギリギリの重量ではないだろうか。

無理をすれば30kgでも、何とかいけないこともないし、
白いスタジオモニターの4320だって一人で持ちあげた事はあるが、
それは昔の話しだ。
皆、新しく機械を買う際には気分的に高揚しており、重さの事などすっかり忘れているのだ。
火事場のばか力が出てもおかしくはないが、気がつくと、あとになって腰に激痛が走ったりもする。


現実的に可搬できる具体的な機種のスピーカーを例にとってみると、
JBLの有名な4312シリーズがこれに充当しうる。
昔はコンパクトで普通のブックシェルフだった4312も、今の小型化が進んだ基準から言えば結構大きいサイズの部類になってきてしまったと思う。
若い人に聞いても、デカいという。しかもステレオだから、これが2本必要になる。
約36x60x30cmのサイズで20kg以下。
よって、この4312が最大サイズと言って良く、これを基準に考えれば分かりやすい。
(続く)

刷新された頼もしいカタチのウーハー

https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500256927.html?frm=theme


JBL4312SE【20kgの壁】その2
2018-02-02
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500256937.html?frm=theme

(続き)
スピーカー重量の持てるサイズの指針のようなJBL 4312。
これらも進化しており、4312E というモデルが現在の型で
例のD-123をアレンジして、ウーハー化した123Aそのプロ仕様の2213が長く君臨していた。
4312Eではプアだった磁気回路が、それまでの123Aのアルニコ〜フェライトから
ネオジウムの磁気回路を奢り、AL1500ウーハーのようにバスケット全体も現在主流の奥行きの深い次世代ドライバー・タイプへと変更された。
しかしサイズは変わらず 362x597x298 mm 重量も 18.1 kg 
これで安心の一人で持てる重量のハードルはクリアしたのだ。

ところが、最近新型機種を投入してきたのだ。
それが、4312SEというモデルである。
ウーハー用コーン・ドライバーに4429で使った次世代のネオジウム磁石の1200ウーハーの姉妹ヴァージョンを使ってきた。
音を聴いたわけではないが、4429のオールコーンバージョンみたいなものだ。
それはそれで良いのだが、問題は重量だ。

18kgの4312Eから4312SEだと一挙に25.2kgになってきている。
ウーハーも重そうだが、MDFの板材も厚くて高密度な予感がする。
そうでなければ、7kgの重量増の原因が納得できないのだ。
うーん、25Kg となるとさすがに悩む数字だ。
持って持てなくはないが、一人で持てるサイズ、重量は最大で20kgで、もっと楽に移動できてサイズも出来れば4312より小さなものに越した事はないのだ。
ここで、20kgの断捨離協定ラインを超えれば、なし崩しに大型への道へ進んで(戻って)しまう気がする。

加齢の憂いも今のところなくて、まだ体力気力もあり、この先当分、スピーカーと格闘する根性のある人にはどうぞと言っておく。

JBL4312のノーマルというか今までの歴代機種も、ALの515や130系のような低域のスピード感を知っているものからすれば、
唯一の欠点である30cmウーハーの鈍い低域のもたつきさえ我慢すれば
かなりの名器だと今にして思える。
音楽ファンで身辺整理や終活の準備をするなら、この4312から逆に、サイズダウンをしていくのはどうだろう。

実際に聴いた事はないが、ジオラマのような4312Mなる小型で面白い機種も存在するようだ。
ATCのSCM-10やSCM-20、オーバーホールされたコンディションの良い、セレッションのSL700があったら中古であっても、それも良い選択肢だと思う。

ATC SCM20

https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500256937.html?frm=theme

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1119.html#c2

[リバイバル3] ロングセラーのブックシェルフ スピーカー JBL 4310・4311・4312・4312G 中川隆
3. 中川隆[-9925] koaQ7Jey 2020年11月15日 15:50:39 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[35]
JBL LE5(2105)のこと 2015-12-26
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500252749.html?frm=theme

4312の肝のようなドライバー・ユニットだ。
JBLのこの有名なミッドレンジは、LEシリーズの末弟。
スクエアクル型バスケットの中でも最小。
やった事はないがLE14Aと並べたら、親子以上のサイズの差。
ガチガチのエッジで固められているのは
低域の振幅を必要としないから。
という事は、立ち上がりは相当期待出来るという訳である。

JBLのあまたあるブックシェルフからL220のようなフロア型
に、4ウェイ・スタジオモニター種の4315あたりまで
それはかなり広く汎用されている、都合良い器用なコーン型ドライバーユニットなのだ。最も目にするのが、コントロール・モニターの4311や4312。
型番はプロ用の2105になる。実際型番は違うが同じモノである。

LE5もその時代によって末尾が微妙には変化をする。
LE5−1から始まり数字が増加していき、途中アルニコXからフェライトに変わり
最新モデルでは、アルニコをはるかに凌駕する物理的には最強磁束係数の
ネオジウムへと変遷を重ねてきた。

このLE5が最も効果的に使用されてきたのが4312で、
JBLのブックシェルフタイプの中でも、一際存在感のある用いられ方をしている。

JBLのブックシェルフには、LE5系を使用の3wayモデルは多数あるが
いずれも、バランスを崩してしまっている中で、
4312は12inchの2213と上手いことバランスを取って
ホーンライクな抜けの良い実態感のあるミッドとしての力量は大変なものと言える。
もっさりした2213(123A)なる、磁気のプアな
鈍い白いコーンのウーハーにムチを入れるのは、
むしろLE5のあったおかげとも言える。

最近、LE5を再認識しているところだ。
一見粗野っぽいのだが、その実綿密な計算をしながら
音を構築している。そんな印象を持つが、
たぶん、LE5とハイは伸びず粗っぽいだけのLE20-1に代わって登場した
ドームのツイーターがなかったら、JBLのブックシェルフは総崩れだったかもしれない。

懇意にしているPA屋さんの事務所では、LE5をバックロードホーンに入れて鳴らしている。一方で、こういう使い方もあるのだ。

”断捨離”の一環で、整理と小型化へ向かい始めたスピーカーだが、
もう一度使ってみようと20年ぶりに導入した4312だが、
ジャズにおいては、どうしても”もたつく”スピードの遅い
白いウーハーの印象は相変わらずだが、
ミッドからハイにかけては、中々侮れないバイプレイヤー達でもあって
隠れた名器がLE5というドライバーユニットなのだ。
4312の人気の秘密のいくつかの理由が、ここでも理解出来る。

4312の場合、男一人でも、何とか持てるのはありがたい。
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500252749.html?frm=theme

▲△▽▼

JBL D-123とMilestones 2017-12-09
https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500256491.html?frm=theme


JBLとしては有名なD-130の陰に隠れ、今一つ目立たず人気の出なかった30cm(12inch)エクステンデッド(広帯域)スピーカーのD-123 。
ゲストさんに質問されるのは、「D-123を使ってみたいのだが、どうなの?」と言う事らしい。
130系ほどユーザーも多くはなく、関連情報が豊富ではないので、足がかりが欲しいようだ。背中を押してもこっちとしては責任はとれないが、スピードのあるガツーンとくるジャズやハードロックでも聴かない限りは、使い易い穴馬的ユニットなことだけは保証する。

設計は伝説のランシングでなく、B・ロカンシーだろうと言われるが、原型はウエスタンの汎用型Wallmount用のものではないだろうか。
(他には、彼の設計だと言われる、かの075もJBL以前に原型があったと私は推測している。それはロカンシーがある組織にいた時代に遡るのだ)

Wallmount用なら、この浅い頂角に、やはり奥行きが極端に浅いフレームも全てが納得できるのだ。
一応アルニコの磁気回路だがその恩恵はそれほどない。
130や131の強力な磁気回路からすれば、それは貧弱である。
その分、コントロールがし易く、比較的小さな箱に入れても失敗がない。
設計は比較的古いものだが、その割りに低域は豊かに鳴る。
これは磁気回路がプア故もあるが、壁埋め込みスピーカーとしては小容積でも低域はある程度出したかったのだろうが、箱に入れるなら、バランス上はバスレフがお勧め。平面バッフルも後面開放型もホーンロードにも全く適さない。

とにかく”箱に入れるのがベスト”で、比較的小型のバスレフで豊かに低域を鳴らしてやると、JBLとしては見た目よりマイルドな音になってくれる。
中低域の瞬発力に中域の押し出し等は、ランシング設計による設計のD131やALの600Bには及ぶべくもない。
音楽なら何でも聴き、比較的柔らかで聴きやすく、小さな箱でも軽めだが低域の比較的伸びたD123は、使い易いスピーカーといえ、早い話2ウエイ入門JBLである。

尚、ツイーターはJBLの075だとエネルギーが強すぎる。7K位のクロスならそれもいいが075を7kで使うのはミッドが2inchドライバーの375の場合のみで075は130、131等のじゃじゃ馬に合わせるのが妥当な選択。
123ならばJBLに拘る必要性もないため、もう少しエネルギーの弱いツイーターが良いと思う。
他に贅沢だが、音の甘い175ドライバーも意外やマッチングするが価格差を考えると躊躇する。

箱を自作するなら磁気回路はプアな為に容積は80〜100L程度で十分、そして必ずやバスレフとし、下まで豊かに鳴らすことによってJBLとしては比較的甘い聴きやすい音が生きてくるはずだ。
SRやギターアンプで強みを発揮するD130やD131等とは違い、ステージモニターなどには使えない。
JBLとしてはエネルギー感が弱いので、ジャズだけに特化せずに、オールマイティーなジャンルをカバーする使い易いシステムが出来ると思う。
セシルテイラーユニットのような、ゴリゴリ、ガツーンに拘らないのなら買っても良い。
但し、中古でしか手に入らない為、外れを掴まされるリスクは必要である。
(中古・骨董オーディオはどれもリスク覚悟ではあるが)


D-123はオールマイティなソースへの多様性を持つ。
コーン紙は薄く磁気回路がさほど強くないのが幸いして、
一般のポピュラー音楽などJBLとしては楽チンで鳴らせるが、
それでもこの頃のジャズなどは得意分野である。
Miles Davisの本日の定食のような、「Milestones」等なら、ご機嫌に鳴らしてくれるはずだ。



https://ameblo.jp/oohpopo/entry-12500256491.html?frm=theme

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1119.html#c3
[近代史4] JBL のスピーカーは買ってはいけない 中川隆
17. 中川隆[-9924] koaQ7Jey 2020年11月15日 15:51:59 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[37]
ロングセラーのブックシェルフ スピーカー JBL 4310・4311・4312・4312G
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1119.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/493.html#c17
[近代史4] 中川隆 _ アンティーク・オーディオ関係投稿リンク 中川隆
43. 中川隆[-9923] koaQ7Jey 2020年11月15日 15:52:26 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[38]
ロングセラーのブックシェルフ スピーカー JBL 4310・4311・4312・4312G
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1119.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/109.html#c43
[番外地8] トランプはアメリカ大統領では例外的に全く戦争しなかった反軍産複合体派 中川隆
1. 中川隆[-9922] koaQ7Jey 2020年11月15日 17:40:32 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[40]
トランプはアメリカ大統領では例外的に全く戦争しなかった反軍産複合体派。アメリカの青年の血を流させたくないだけさ。
ブッシュやソロスやヒラリー・クリントンは世界中で戦争を起こして戦争ビジネスで儲けてきた。
それでトランプは軍産複合体派を嫌ってディープステートと呼んでいるのさ。

それにトランプは本当は反中国じゃないよ。
トランプ大統領は中国の習近平に大統領選への協力を依頼し、米国製農産物を大量に買うよう勧めた。


見返りにトランプは「ウイグル弾圧を見逃す」と言ったというが、これが事実ならトランプはナチス以下という事になる。
トランプは「ウイグル人は強制収容所に入れれば良い」と言い、実際に中国はそうしているしアメリカは『見逃して』いる。
アメリカは表向き中国の少数民族弾圧を非難しながら、裏では見逃すことで見返りを得ていた。

トランプは腰抜け大統領

アメリカの軍事・外交専門家によればトランプは「米国史上最も戦争をしない大統領」だそうで、確かに4年間派兵を伴う軍事行動をしていない。

別の表現では4年間も自分から戦争を起こさなかった大統領は、米国の240年の歴史の中で一人も居なかった。

裏を返すとトランプは諸外国から「腰抜け、腑抜け」と思われていて、北朝鮮の態度を見ると良く分かります。

金正恩は「トランプは絶対に攻撃してこない」と思っているからミサイルを連射して核開発を辞めようとしなかった。

あれだけの挑発をした北朝鮮にトランプは、首脳会談で正恩を友達扱いしたり攻撃しない保証を与えたりしました。

これでトランプの腑抜けぶりは世界に知れ渡り、ロシアや中国もアメリカが絶対に軍事行動を起こさないのを知っています。


中国とアメリカは貿易問題などで対立しているが、対応はせいぜい関税強化や輸入制限だけで、軍事行動は起こさないと分かっています。

例えば1962年のキューバ危機ではキューバに核ミサイルを配備しようとしたソ連にケネディは、「全面戦争も辞さない」と警告しました。

キューバだけではなく「米国のどの同盟国への攻撃もアメリカ本国への攻撃とみなす」と宣言しました。

これで日本など西側はアメリカの元に結集し、団結して共産勢力と戦い1990年にソ連崩壊で勝利しました。

トランプとケネディの違いを見ると、西側の結束はあり得ないし日米欧は同盟国ですらないのが分かります。

戦争をやりたがらない大統領はトランプがディープステーと呼んでいる軍産複合体から潰される:

トランプが戦争に消極的だと言うことは知られていたようで、​2016年8月、共和党の国家安全保障関係者が彼を「リスク」だと批判​していた。

トランプは2018年12月にアメリカ軍をシリアから撤退させる方針を示したが、その際に政府の内部からも反発があった。国防長官を務めていたジェームズ・マティスは抗議のために辞任し、マイク・ペンス副大統領、ジョン・ボルトン国家安全保障補佐官、マイク・ポンペオ国務長官、そしてジェフリーも撤退の問題で大統領と対立していた。

 2016年の大統領選でトランプはロシアとの関係修復を打ち出していた。バラク・オバマ政権はロシアとの関係を悪化させ、ヒラリー・クリントンはその政策を引き継ぐと見られていた。その理由は21世紀に入り、ロシアは曲がりなりにも自立に成功していたことにある。

 ソ連を消滅させ、ロシアを屈服させたことを前提にしてポール・ウォルフォウィッツらが世界制覇プロジェクトを作成したのは1992年2月。その直後からアメリカの有力メディアはそのプロジェクトを支援、まずユーゴスラビアを攻撃するべきだというプロパガンダを展開したが、ビル・クリントン政権の第1期目はその戦略を採用しなかった。そうした中、展開されたのが彼の女性スキャンダル。その背後にはCIAやネオコンが存在、1972年の大統領選挙で民主党の候補だったジョージ・マクガバンを潰す工作に参加した人物の名前も出てきた。

 この選挙でジョン・F・ケネディに近いマクガバンが候補者に選ばれたことに民主党の幹部はショックを受けたと言われている。そこで党内に誕生したのが「CDM(民主多数派連合)」。その中心的な存在がヘンリー・ジャクソン上院議員だった。

 リチャード・パイプスが顧問を務めていたジャクソン議員の事務所へはシオニストの若者が送り込まれ、訓練を受けていた。その中にはポール・ウォルフォウィッツやリチャード・パールも含まれていた。このふたりを含め、ジャクソンの事務所を経た若者は後にネオコンの中心的な存在になる。

 マクガバン潰しに暗躍した人物の工作もあり、ビル・クリントンは第2期目に政策を大きく変更する。その象徴的な出来事が国務長官の交代だった。1997年1月に戦争に消極的だったクリストファー・ウォーレンからヒラリー・クリントンと親しい好戦派のマデリーン・オルブライトへ替わったのだ。

 オルブライトの「師」はズビグネフ・ブレジンスキーとモートン・アブラモウィッツであり、彼女が親しくしていた人物のひとりがブルッキングス研究所の研究員だったロイス・ライス。このロイスの娘が後に安全保障問題担当大統領補佐官に就任するスーザン・ライスだ。

 オルブライトの父親はチェコスロバキアの元外交官で、アメリカへ亡命してデンバー大学で教鞭を執ているが、そのときの教え子の中にコンドリーサ・ライス、つまりジョージ・W・ブッシュ政権で国務長官を務めた人物がいる。

 マクガバン潰しの成功は共和党の候補者だったリチャード・ニクソンが大統領になること意味するのだが、そのニクソンはデタント(緊張緩和)を打ち出し、ウォーターゲート事件で失脚する。

 この事件ではワシントン・ポスト紙が重要な役割を果たした。取材は若手記者だったカール・バーンスタインとボブ・ウッドワードが中心になって行われたが、ウッドワードは少し前まで海軍の情報将校で記者としては素人に近い。事実上、取材はバーンスタインが行ったと言われている。

 そのバーンスタインはニクソン大統領が辞任した3年後の1977年にワシントン・ポスト紙を辞め、「CIAとメディア」という記事をローリング・ストーン誌に書いている。CIAは有力メディアに対して大きな影響力を持っているというのだ。

 その記事によると、それまで20年間にCIAの任務を秘密裏に実行していたジャーナリストは400名以上に達し、そのうち200名から250名が記者や編集者など現場のジャーナリストで、残りは、出版社、業界向け出版業者、ニューズレターで働いていた。また1950年から66年にかけてニューヨーク・タイムズ紙は少なくとも10名の工作員に架空の肩書きを提供したとCIAの高官は語ったという。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/583.html#c1

[昼休み53] 千葉県にだけは住んではいけない 中川隆
345. 中川隆[-9921] koaQ7Jey 2020年11月15日 19:33:13 : WBwhDwKyTw : MGZIdEtpL1hETS4=[41]
魅力度ランキング最下位、千葉県山武市 「さんむ」が読めない? サーフィンで知名度アップの波に乗りたい
2020年11月15日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/68475

広大な山武市の本須賀海岸に詰めかけるサーファー。この日のボディーボード教室には70代も参加した=千葉県山武市で

https://www.tokyo-np.co.jp/article_photo/list?article_id=68475&pid=178541

 
全国の1000市区町村を対象とした魅力度ランキングで、千葉県山武市が最下位となった。前年まで2年連続で999位で、今年ついに最下位に転落。太平洋に面し、近年は東京五輪効果によるサーフィンブームで観光客が増加しているが、知名度で伸び悩むなど、地域の魅力が伝わっていないようだ。(沢田千秋)

◆週末はサーファー、ロケ地で人気
 山武市の本須賀海岸は、500メートルの広大な砂浜が広がる。水質や安全性など33の基準に合格し、国際環境認証「ブルーフラッグ」を取得。週末は早朝から数100人のサーファーが集い、ロケ地としても人気が高い。

 だが、埼玉県毛呂山町の会社員宮本大輔さん(45)は「サーファーだから毎週来るけど、住みたいとは思えない。空き家が多く、活気がない」と話す。山武市の高齢化率は約35%で、全国平均より約7ポイント高いが、周辺自治体も同様。ここだけ魅力がない理由とは言えない。

 一因はランキングの調査方法にありそうだ。回答者は、その地域を知らなくても「魅力的」と思うか答えねばならず、初耳なら前向きな回答は望みにくい。調査主体は、都道府県ランキングも発表している民間シンクタンクのブランド総合研究所(東京)。担当者は「都道府県と違い、市区町村の魅力度は認知度に近い」と解説。山武市の場合、回答者の約95%が魅力を感じないと答えたとみられ、認知度の低さが響いたようだ。

 「全国最下位となり、市内外から『残念なことだ』と手紙や電話がくる」。松下浩明市長(59)は落胆する。山武市は成東、山武、松尾町と蓮沼村が合併して2006年に誕生。松下市長は「蓮沼ウォーターガーデンや成東イチゴなど、合併前の旧町村名を知っている人はいても、山武という名前が千葉県内ですら浸透してない。しかも『さんむ』が読みづらい。合併時に候補にあった『太平洋市』の方がよかったかも」と嘆く。

https://www.tokyo-np.co.jp/article_photo/list?article_id=68475&pid=178542

 999位が続き、対策を練っていた中での最下位。市長は「PRや情報発信が下手だった」とし、ユーチューブや東京メトロの車内広告などで認知度アップを狙う方針だ。
 もう一つの要因として、山武市が海の魅力を生かし切れていないとの指摘もある。本須賀海岸近くのサーフショップ店長の工藤州大さん(44)は「せっかくいい海があるのに、山武の人は入らない。行政も海で楽しんでもらおうという発想が足りない」と手厳しい。
 山武市の南二十キロにある一宮町は、東京五輪のサーフィン会場があり、海沿いに店舗や飲食店、宿泊施設が立ち並び、にぎわいを見せている。町職員のサーファーも多く、小学校ではサーフィンの体験授業を行う。
◆最下位はチャンス
 他方、山武市職員にサーファーはおらず、学校は海に行かないよう指導する。市企画政策課によると、海岸から沖合に戻る強い流れ「離岸流」を地元では「みお」と呼び、海を危険視。堤防がないため潮流が読みづらいのだ。1980年代ごろまでは夏に多くの海の家が建ち、地元の子どもも海で遊んだが、いつしか、山武市は住民を海から遠ざけていった。
 山武市を拠点に活動するプロボディーボーダー汐月麻子さん(46)は「本須賀海岸のサーファーの数は激増したが、ここが山武市と知らない人が多い。魅力最下位は山武の名前を知ってもらうチャンス」と前向きだ。「野菜は新鮮で海の幸も豊富でおいしい。海沿いにレストランや宿がもっと増えれば、良いイメージが広まっていくはず」と信じている。
魅力度ランキング 2006年に始まり、今年で15回目。都道府県と1000の市区町村の2部門で、市区町村は全国の792市と東京23区、ブランド総合研究所が選んだ185町村。調査は今年6月下旬から1カ月間実施。1自治体につき、認知度や魅力度、イメージなど84項目の質問があり、20〜70代の約3万2000人がインターネット上で参加。1人が20地域に回答しており、1地域平均回答者数は約600人。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/68475


どこが悪いとは上手く表現できないけれど、何となく悍ましさを感じて逃げ出したくなるのが千葉県なんですね
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/390.html#c345

[近代史4] ビル・クリントンはペドフィリア 中川隆
2. 中川隆[-9920] koaQ7Jey 2020年11月16日 09:13:58 : BLz0NHzvgM : YkJpTDl1aDM1Uy4=[1]
ポール・ウォルフォウィッツらが世界制覇プロジェクトを作成したのは1992年2月。その直後からアメリカの有力メディアはそのプロジェクトを支援、まずユーゴスラビアを攻撃するべきだというプロパガンダを展開したが、ビル・クリントン政権の第1期目はその戦略を採用しなかった。

そうした中、展開されたのが彼の女性スキャンダル。
その背後にはCIAやネオコンが存在。
ビル・クリントンは第2期目に政策を大きく変更する。

2020.11.15
トランプ大統領を騙して好戦的な政策を進めたことをシリア特使が明らかにした
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011150001/

 欧米の支配者は「リセット」に向かって動き始めている。彼らにとってドナルド・トランプ米大統領はすでに「過去の人」なのだろう。そうした認識のためなのか、トランプと対立していたひとりである​シリア特使のジェームズ・ジェフリー​はシリアを不法占拠しているアメリカ軍について語り、話題になっている。

 シリアに侵入しているアメリカ軍の数は一般に言われているよりかなり多く、トランプも騙されていたという。トランプが戦争に消極的だと言うことは知られていたようで、​2016年8月、共和党の国家安全保障関係者が彼を「リスク」だと批判​していた。

 トランプが国家安全保障問題の顧問に据えていたマイケル・フリンは元DIA局長で、2012年にバラク・オバマ大統領の政策はシリアにサラフィ主義者の支配地域を作り出すと警告していた人物。これは本ブログで繰り返し書いてきた。フリンを民主党や有力メディアだけでなくトランプの周辺が攻撃したのはそのため。トランプは2017年1月にフリンを国家安全保障補佐官に据えるが、1カ月足らずでフリンは辞任に追い込まれた。

 トランプは2018年12月にアメリカ軍をシリアから撤退させる方針を示したが、その際に政府の内部からも反発があった。国防長官を務めていたジェームズ・マティスは抗議のために辞任し、マイク・ペンス副大統領、ジョン・ボルトン国家安全保障補佐官、マイク・ポンペオ国務長官、そしてジェフリーも撤退の問題で大統領と対立していた。

 2016年の大統領選でトランプはロシアとの関係修復を打ち出していた。バラク・オバマ政権はロシアとの関係を悪化させ、ヒラリー・クリントンはその政策を引き継ぐと見られていた。その理由は21世紀に入り、ロシアは曲がりなりにも自立に成功していたことにある。

 ソ連を消滅させ、ロシアを屈服させたことを前提にしてポール・ウォルフォウィッツらが世界制覇プロジェクトを作成したのは1992年2月。その直後からアメリカの有力メディアはそのプロジェクトを支援、まずユーゴスラビアを攻撃するべきだというプロパガンダを展開したが、ビル・クリントン政権の第1期目はその戦略を採用しなかった。そうした中、展開されたのが彼の女性スキャンダル。その背後にはCIAやネオコンが存在、1972年の大統領選挙で民主党の候補だったジョージ・マクガバンを潰す工作に参加した人物の名前も出てきた。

 この選挙でジョン・F・ケネディに近いマクガバンが候補者に選ばれたことに民主党の幹部はショックを受けたと言われている。そこで党内に誕生したのが「CDM(民主多数派連合)」。その中心的な存在がヘンリー・ジャクソン上院議員だった。

 リチャード・パイプスが顧問を務めていたジャクソン議員の事務所へはシオニストの若者が送り込まれ、訓練を受けていた。その中にはポール・ウォルフォウィッツやリチャード・パールも含まれていた。このふたりを含め、ジャクソンの事務所を経た若者は後にネオコンの中心的な存在になる。

 マクガバン潰しに暗躍した人物の工作もあり、ビル・クリントンは第2期目に政策を大きく変更する。その象徴的な出来事が国務長官の交代だった。1997年1月に戦争に消極的だったクリストファー・ウォーレンからヒラリー・クリントンと親しい好戦派のマデリーン・オルブライトへ替わったのだ。

 オルブライトの「師」はズビグネフ・ブレジンスキーとモートン・アブラモウィッツであり、彼女が親しくしていた人物のひとりがブルッキングス研究所の研究員だったロイス・ライス。このロイスの娘が後に安全保障問題担当大統領補佐官に就任するスーザン・ライスだ。

 オルブライトの父親はチェコスロバキアの元外交官で、アメリカへ亡命してデンバー大学で教鞭を執ているが、そのときの教え子の中にコンドリーサ・ライス、つまりジョージ・W・ブッシュ政権で国務長官を務めた人物がいる。

 マクガバン潰しの成功は共和党の候補者だったリチャード・ニクソンが大統領になること意味するのだが、そのニクソンはデタント(緊張緩和)を打ち出し、ウォーターゲート事件で失脚する。

 この事件ではワシントン・ポスト紙が重要な役割を果たした。取材は若手記者だったカール・バーンスタインとボブ・ウッドワードが中心になって行われたが、ウッドワードは少し前まで海軍の情報将校で記者としては素人に近い。事実上、取材はバーンスタインが行ったと言われている。

 そのバーンスタインはニクソン大統領が辞任した3年後の1977年にワシントン・ポスト紙を辞め、「CIAとメディア」という記事をローリング・ストーン誌に書いている。CIAは有力メディアに対して大きな影響力を持っているというのだ。

 その記事によると、それまで20年間にCIAの任務を秘密裏に実行していたジャーナリストは400名以上に達し、そのうち200名から250名が記者や編集者など現場のジャーナリストで、残りは、出版社、業界向け出版業者、ニューズレターで働いていた。また1950年から66年にかけてニューヨーク・タイムズ紙は少なくとも10名の工作員に架空の肩書きを提供したとCIAの高官は語ったという。(Carl Bernstein, “CIA and the Media”, Rolling Stone, October 20, 1977)

 その後、この記事を補強する報道、出版があり、CIAの情報操作プロジェクト、モッキンバードの存在も明らかにされた。そのプロジェクトの中心にいたのはアレン・ダレス、フランク・ウィズナー、リチャード・ヘルムズ、そしてフィリップ・グラハムである。

 ダレス、ウィズナー、ヘルムズは第2次世界大戦中にOSS(アメリカの戦時情報機関でCIAの前身)で活動、大戦後にはCIAでも中心的な役割を演じた。このうちダレスとウィズナーはウォール街の弁護士で、ヘルムズの祖父であるゲーツ・マクガラーは国際決済銀行の頭取。1942年にグラハムは空軍へ入隊、OSSの長官だったウィリアム・ドノバンの補佐官を務めているが、このドノバンもウォール街の弁護士だ。

 グラハムは入隊の前、1940年にキャサリン・メイヤーと結婚しているが、彼女の父親は世界銀行の初代総裁である。モッキンバード時代のフィリップはワシントン・ポスト紙の社主。ウォーターゲート事件当時の社主はキャサリンだ。

 ウォーターゲート事件でニクソンが失脚した後にジェラルド・フォードが副大統領から昇格、新政権は政府内からデタント派を追い出している。このフォード政権でネオコンは表舞台に出てきた。政党の違いは関係ないということだ。

 ところで、2016年の大統領選で民主党の幹部はトランプの前にバーニー・サンダースを潰しに行く。その工作はヒラリー・クリントンらの電子メールが表に出たことで発覚、サンダース支持者を怒らせることになった。1972年の大統領選挙と似ているところがある。その流れからすると、次はトランプ潰しということだ。

 ヒラリーらの電子メールの内容から人びとの関心をそらす意味もあり、始められたのが「ロシアゲート」のキャンペーン。この工作を始めたのはCIA長官だったジョン・ブレナンだ。当時のCIA文書が公開されることをブレナンや彼の仲間は恐れている。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011150001/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1163.html#c2

[近代史4] J・F・ケネディ-はヤラセの東西冷戦体制を終わらせようとしたのでユダヤ金融資本に殺された 中川隆
2. 中川隆[-9919] koaQ7Jey 2020年11月16日 09:16:04 : BLz0NHzvgM : YkJpTDl1aDM1Uy4=[2]

2020.11.16
57年前の11月22日にあったケネディ大統領の暗殺と今年のパンデミック宣言
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011160000/


 歴史の節目になる出来事がある。1963年11月22日のジョン・F・ケネディ大統領暗殺がそうした出来事のひとつだということは間違いないだろう。あと6日でそれから57年ということになる。

 テキサス大学のジェームズ・ガルブレイス教授(経済学者ジョン・ケネス・ガルブレイスの息子)によると、アメリカの軍や情報機関の好戦派は​1963年後半にソ連を先制核攻撃する計画​を立てていた。そのタイミングでケネディ大統領は暗殺されたわけだ。

 この攻撃計画は「冷戦」が原因ではない。ソ連を殲滅したいという願望が冷戦を生み出したと言うべきだろう。

 第2次世界大戦中、アメリカのフランクリン・ルーズベルト大統領が反ファシストだったのに対し、イギリスのウィンストン・チャーチル首相はロスチャイルドをスポンサーとする反コミュニストだった。ドイツがソ連へ攻め込んでいたとき、西側が圧倒的に手薄だったドイツにイギリスが攻め込まなかったのはそのためだ。

 動き出すのはドイツ軍がスターリングラードでの戦いで敗北、1943年2月に降伏してから。その年の5月に米英の首脳は会談、7月にシチリア島上陸作戦を敢行した。その際、コミュニスト対策でマフィアと手を組んでいる。

 スターリングラードでドイツ軍の主力が降伏した段階で第2次世界大戦の帰趨は決したのだが、そのまま戦争を終えると反ファシストのルーズベルト大統領がドイツに対して厳しい姿勢に出るだけでなく、ファシストと裏で手を組んでいたウォール街(金融資本)の責任を問うことが予想された。

 勿論、そうした展開にはならなかった。金融資本の代理人、つまりウォール街の弁護士でOSSの幹部だったアレン・ダレスたちが大統領に無断でドイツ側と接触して善後策を協議、その間は戦争を継続させた。ドイツが降伏するのはルーズベルトが急死した翌月の1945年5月のことだ。

 その直後、チャーチルはJPS(合同作戦本部)に対してソ連を奇襲攻撃するための作戦を立てるように命令、7月1日にアメリカ軍64師団、イギリス連邦軍35師団、ポーランド軍4師団、そしてドイツ軍10師団で「第3次世界大戦」を始めるという内容のアンシンカブル作戦が提出されている。この作戦が実行されなかったのは参謀本部が拒否したからだと言われている。(Stephen Dorril, “MI6”, Fourth Estate, 2000)

 第2次世界大戦中、アメリカでは原子爆弾の開発が進められていた。マンハッタン計画だが、それを統括していたアメリカ陸軍のレスニー・グルーブス少将は1944年、ポーランドの物理学者ジョセフ・ロートブラットに対し、計画は最初からソ連との対決が意図されていると語ったという。(Daniel Ellsberg, “The Doomsday Machine,” Bloomsbury, 2017)

 1945年7月16日にアメリカのニューメキシコ州にあったトリニティ実験場でプルトニウム原爆の爆発実験が実施され、成功した。副大統領から大統領に昇格していたハリー・トルーマンは原子爆弾の投下を7月24日に許可し、広島と長崎へ投下されたのである。この後、対ソ連戦の軸は核攻撃へ移行する。

 1945年8月15日に天皇の声明、いわゆる「玉音放送」とか「終戦勅語」と呼ばれるものが日本人に対して発表されたが、それから半月ほど後にローリス・ノースタッド少将はグルーブス少将に対し、ソ連の中枢15都市と主要25都市への核攻撃に関する文書を提出した。9月15日付けの文書ではソ連の主要66地域を核攻撃で消滅させるには204発の原爆が必要だと推計、そのうえでソ連を破壊するためにアメリカが保有すべき原爆数は446発、最低でも123発だという数字を出した。(Lauris Norstad, “Memorandum For Major General L. R. Groves,” 15 September 1945)

 ガルブレイス教授によると、キューバ侵攻作戦に失敗した3カ月後の1961年7月、ベルリンで緊張が高まる中、軍や情報機関の幹部はNSC(国家安全保障会議)でケネディ大統領に対し、1963年後半に先制核攻撃を実施する計画について説明した。そのタイミングなら十分な数のICBMを準備でき、しかもソ連は対抗手段の準備ができていないと主張したのだが、大統領から拒否されている。(Peter Janney, “Mary’s Mosaic,” Skyhorse, 2013)

 1961年11月にケネディ大統領はキューバの体制を不安定化させる目的でマングース作戦を承認している(William Colby, “Honorable Men”, Simon & Schuster, 1978)が、そのタイミングでCIAのアレン・ダレス長官や秘密工作部門の責任者だったリチャード・ビッセル計画局長を解任、チャールズ・キャベル副長官も62年1月に辞めさせられている。

 1962年8月にCIAの偵察機U2がキューバに対空ミサイルSA2の発射施設があることを発見した。当時、国防長官を務めていたロバート・マクナマラは1998年のインタビューで、約162発の核弾頭がキューバへすでに持ち込まれていて、そのうち約90発は軍事侵略してくるアメリカ軍に対して使われる戦術核だった。

 カーチス・ルメイを中心とする軍の強硬派はケネディ大統領に対し、運び込まれたミサイルを空爆で破壊すべきだと主張するが、それを大統領は退け、10月22日にテレビでキューバにミサイルが存在する事実を公表、海上封鎖を宣言した。戦略空軍はDEFCON3(通常より高度な防衛準備態勢)へ引き上げ、24日には一段階上のDEFCON2にする一方、ソ連を空爆する準備をしている。

 ソ連軍の潜水艦が輸送船を警護していたが、アメリカ海軍の空母ランドルフを中心とする艦隊の駆逐艦ビールが10月27日にソ連の潜水艦に対して爆雷を投下した。

 攻撃を受けた潜水艦の副長は参謀へ連絡しようとするが失敗、アメリカとソ連の戦争が始まったと判断した艦長は核魚雷の発射準備に同意するようにふたりの将校に求めた。たまたま乗り合わせていた旅団参謀が発射の同意を拒否したので核魚雷は発射されなかったが、その威力は広島に落とされた原爆と同程度で、もし発射されていたなら、現場にいたアメリカの艦隊は全滅、核戦争に突入した可能性が高い。(Oliver Stone & Peter Kuznick, “The Untold History of the United States,” Gallery Books, 2012 / Daniel Ellsberg, “The Doomsday Machine,” Bloomsbury USA, 2017)

 この危機を外交的に解決したケネディ大統領は1963年6月10日にアメリカン大学の卒業式で「平和の戦略」と呼ばれる演説を行い、パックス・アメリカーナを否定した上でソ連と平和共存する道を歩き始めると宣言した。その5カ月後にケネディ大統領はテキサス州ダラスで暗殺された。

 2001年9月11日にニューヨークの世界貿易センターとバージニア州アーリントンの国防総省本部庁舎に対する攻撃も歴史の節目になった出来事。それを利用してアメリカの支配者は国内でファシズム化を進め、国外で侵略戦争を本格化させた。今年3月11日にWHOが行ったパンデミック宣言はこれに匹敵する出来事だ。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011160000/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1102.html#c2

[近代史3] ケネディはヤラセの東西冷戦体制を終わらせようとしたのでユダヤ金融資本に殺された 中川隆
17. 中川隆[-9918] koaQ7Jey 2020年11月16日 09:16:53 : BLz0NHzvgM : YkJpTDl1aDM1Uy4=[3]
2020.11.16
57年前の11月22日にあったケネディ大統領の暗殺と今年のパンデミック宣言
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011160000/

 歴史の節目になる出来事がある。1963年11月22日のジョン・F・ケネディ大統領暗殺がそうした出来事のひとつだということは間違いないだろう。あと6日でそれから57年ということになる。

 テキサス大学のジェームズ・ガルブレイス教授(経済学者ジョン・ケネス・ガルブレイスの息子)によると、アメリカの軍や情報機関の好戦派は​1963年後半にソ連を先制核攻撃する計画​を立てていた。そのタイミングでケネディ大統領は暗殺されたわけだ。

 この攻撃計画は「冷戦」が原因ではない。ソ連を殲滅したいという願望が冷戦を生み出したと言うべきだろう。

 第2次世界大戦中、アメリカのフランクリン・ルーズベルト大統領が反ファシストだったのに対し、イギリスのウィンストン・チャーチル首相はロスチャイルドをスポンサーとする反コミュニストだった。ドイツがソ連へ攻め込んでいたとき、西側が圧倒的に手薄だったドイツにイギリスが攻め込まなかったのはそのためだ。

 動き出すのはドイツ軍がスターリングラードでの戦いで敗北、1943年2月に降伏してから。その年の5月に米英の首脳は会談、7月にシチリア島上陸作戦を敢行した。その際、コミュニスト対策でマフィアと手を組んでいる。

 スターリングラードでドイツ軍の主力が降伏した段階で第2次世界大戦の帰趨は決したのだが、そのまま戦争を終えると反ファシストのルーズベルト大統領がドイツに対して厳しい姿勢に出るだけでなく、ファシストと裏で手を組んでいたウォール街(金融資本)の責任を問うことが予想された。

 勿論、そうした展開にはならなかった。金融資本の代理人、つまりウォール街の弁護士でOSSの幹部だったアレン・ダレスたちが大統領に無断でドイツ側と接触して善後策を協議、その間は戦争を継続させた。ドイツが降伏するのはルーズベルトが急死した翌月の1945年5月のことだ。

 その直後、チャーチルはJPS(合同作戦本部)に対してソ連を奇襲攻撃するための作戦を立てるように命令、7月1日にアメリカ軍64師団、イギリス連邦軍35師団、ポーランド軍4師団、そしてドイツ軍10師団で「第3次世界大戦」を始めるという内容のアンシンカブル作戦が提出されている。この作戦が実行されなかったのは参謀本部が拒否したからだと言われている。(Stephen Dorril, “MI6”, Fourth Estate, 2000)

 第2次世界大戦中、アメリカでは原子爆弾の開発が進められていた。マンハッタン計画だが、それを統括していたアメリカ陸軍のレスニー・グルーブス少将は1944年、ポーランドの物理学者ジョセフ・ロートブラットに対し、計画は最初からソ連との対決が意図されていると語ったという。(Daniel Ellsberg, “The Doomsday Machine,” Bloomsbury, 2017)

 1945年7月16日にアメリカのニューメキシコ州にあったトリニティ実験場でプルトニウム原爆の爆発実験が実施され、成功した。副大統領から大統領に昇格していたハリー・トルーマンは原子爆弾の投下を7月24日に許可し、広島と長崎へ投下されたのである。この後、対ソ連戦の軸は核攻撃へ移行する。

 1945年8月15日に天皇の声明、いわゆる「玉音放送」とか「終戦勅語」と呼ばれるものが日本人に対して発表されたが、それから半月ほど後にローリス・ノースタッド少将はグルーブス少将に対し、ソ連の中枢15都市と主要25都市への核攻撃に関する文書を提出した。9月15日付けの文書ではソ連の主要66地域を核攻撃で消滅させるには204発の原爆が必要だと推計、そのうえでソ連を破壊するためにアメリカが保有すべき原爆数は446発、最低でも123発だという数字を出した。(Lauris Norstad, “Memorandum For Major General L. R. Groves,” 15 September 1945)

 ガルブレイス教授によると、キューバ侵攻作戦に失敗した3カ月後の1961年7月、ベルリンで緊張が高まる中、軍や情報機関の幹部はNSC(国家安全保障会議)でケネディ大統領に対し、1963年後半に先制核攻撃を実施する計画について説明した。そのタイミングなら十分な数のICBMを準備でき、しかもソ連は対抗手段の準備ができていないと主張したのだが、大統領から拒否されている。(Peter Janney, “Mary’s Mosaic,” Skyhorse, 2013)

 1961年11月にケネディ大統領はキューバの体制を不安定化させる目的でマングース作戦を承認している(William Colby, “Honorable Men”, Simon & Schuster, 1978)が、そのタイミングでCIAのアレン・ダレス長官や秘密工作部門の責任者だったリチャード・ビッセル計画局長を解任、チャールズ・キャベル副長官も62年1月に辞めさせられている。

 1962年8月にCIAの偵察機U2がキューバに対空ミサイルSA2の発射施設があることを発見した。当時、国防長官を務めていたロバート・マクナマラは1998年のインタビューで、約162発の核弾頭がキューバへすでに持ち込まれていて、そのうち約90発は軍事侵略してくるアメリカ軍に対して使われる戦術核だった。

 カーチス・ルメイを中心とする軍の強硬派はケネディ大統領に対し、運び込まれたミサイルを空爆で破壊すべきだと主張するが、それを大統領は退け、10月22日にテレビでキューバにミサイルが存在する事実を公表、海上封鎖を宣言した。戦略空軍はDEFCON3(通常より高度な防衛準備態勢)へ引き上げ、24日には一段階上のDEFCON2にする一方、ソ連を空爆する準備をしている。

 ソ連軍の潜水艦が輸送船を警護していたが、アメリカ海軍の空母ランドルフを中心とする艦隊の駆逐艦ビールが10月27日にソ連の潜水艦に対して爆雷を投下した。

 攻撃を受けた潜水艦の副長は参謀へ連絡しようとするが失敗、アメリカとソ連の戦争が始まったと判断した艦長は核魚雷の発射準備に同意するようにふたりの将校に求めた。たまたま乗り合わせていた旅団参謀が発射の同意を拒否したので核魚雷は発射されなかったが、その威力は広島に落とされた原爆と同程度で、もし発射されていたなら、現場にいたアメリカの艦隊は全滅、核戦争に突入した可能性が高い。(Oliver Stone & Peter Kuznick, “The Untold History of the United States,” Gallery Books, 2012 / Daniel Ellsberg, “The Doomsday Machine,” Bloomsbury USA, 2017)

 この危機を外交的に解決したケネディ大統領は1963年6月10日にアメリカン大学の卒業式で「平和の戦略」と呼ばれる演説を行い、パックス・アメリカーナを否定した上でソ連と平和共存する道を歩き始めると宣言した。その5カ月後にケネディ大統領はテキサス州ダラスで暗殺された。

 2001年9月11日にニューヨークの世界貿易センターとバージニア州アーリントンの国防総省本部庁舎に対する攻撃も歴史の節目になった出来事。それを利用してアメリカの支配者は国内でファシズム化を進め、国外で侵略戦争を本格化させた。今年3月11日にWHOが行ったパンデミック宣言はこれに匹敵する出来事だ。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011160000/
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/126.html#c17

[近代史4] ヒトラーの共産主義との戦い 中川隆
27. 中川隆[-9917] koaQ7Jey 2020年11月16日 09:19:51 : BLz0NHzvgM : YkJpTDl1aDM1Uy4=[4]
2020.11.16
57年前の11月22日にあったケネディ大統領の暗殺と今年のパンデミック宣言
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011160000/

 歴史の節目になる出来事がある。1963年11月22日のジョン・F・ケネディ大統領暗殺がそうした出来事のひとつだということは間違いないだろう。あと6日でそれから57年ということになる。

 テキサス大学のジェームズ・ガルブレイス教授(経済学者ジョン・ケネス・ガルブレイスの息子)によると、アメリカの軍や情報機関の好戦派は​1963年後半にソ連を先制核攻撃する計画​を立てていた。そのタイミングでケネディ大統領は暗殺されたわけだ。

 この攻撃計画は「冷戦」が原因ではない。ソ連を殲滅したいという願望が冷戦を生み出したと言うべきだろう。

 第2次世界大戦中、アメリカのフランクリン・ルーズベルト大統領が反ファシストだったのに対し、イギリスのウィンストン・チャーチル首相はロスチャイルドをスポンサーとする反コミュニストだった。ドイツがソ連へ攻め込んでいたとき、西側が圧倒的に手薄だったドイツにイギリスが攻め込まなかったのはそのためだ。

 動き出すのはドイツ軍がスターリングラードでの戦いで敗北、1943年2月に降伏してから。その年の5月に米英の首脳は会談、7月にシチリア島上陸作戦を敢行した。その際、コミュニスト対策でマフィアと手を組んでいる。

 スターリングラードでドイツ軍の主力が降伏した段階で第2次世界大戦の帰趨は決したのだが、そのまま戦争を終えると反ファシストのルーズベルト大統領がドイツに対して厳しい姿勢に出るだけでなく、ファシストと裏で手を組んでいたウォール街(金融資本)の責任を問うことが予想された。

 勿論、そうした展開にはならなかった。金融資本の代理人、つまりウォール街の弁護士でOSSの幹部だったアレン・ダレスたちが大統領に無断でドイツ側と接触して善後策を協議、その間は戦争を継続させた。ドイツが降伏するのはルーズベルトが急死した翌月の1945年5月のことだ。

 その直後、チャーチルはJPS(合同作戦本部)に対してソ連を奇襲攻撃するための作戦を立てるように命令、7月1日にアメリカ軍64師団、イギリス連邦軍35師団、ポーランド軍4師団、そしてドイツ軍10師団で「第3次世界大戦」を始めるという内容のアンシンカブル作戦が提出されている。この作戦が実行されなかったのは参謀本部が拒否したからだと言われている。(Stephen Dorril, “MI6”, Fourth Estate, 2000)

 第2次世界大戦中、アメリカでは原子爆弾の開発が進められていた。マンハッタン計画だが、それを統括していたアメリカ陸軍のレスニー・グルーブス少将は1944年、ポーランドの物理学者ジョセフ・ロートブラットに対し、計画は最初からソ連との対決が意図されていると語ったという。(Daniel Ellsberg, “The Doomsday Machine,” Bloomsbury, 2017)

 1945年7月16日にアメリカのニューメキシコ州にあったトリニティ実験場でプルトニウム原爆の爆発実験が実施され、成功した。副大統領から大統領に昇格していたハリー・トルーマンは原子爆弾の投下を7月24日に許可し、広島と長崎へ投下されたのである。この後、対ソ連戦の軸は核攻撃へ移行する。

 1945年8月15日に天皇の声明、いわゆる「玉音放送」とか「終戦勅語」と呼ばれるものが日本人に対して発表されたが、それから半月ほど後にローリス・ノースタッド少将はグルーブス少将に対し、ソ連の中枢15都市と主要25都市への核攻撃に関する文書を提出した。9月15日付けの文書ではソ連の主要66地域を核攻撃で消滅させるには204発の原爆が必要だと推計、そのうえでソ連を破壊するためにアメリカが保有すべき原爆数は446発、最低でも123発だという数字を出した。(Lauris Norstad, “Memorandum For Major General L. R. Groves,” 15 September 1945)

 ガルブレイス教授によると、キューバ侵攻作戦に失敗した3カ月後の1961年7月、ベルリンで緊張が高まる中、軍や情報機関の幹部はNSC(国家安全保障会議)でケネディ大統領に対し、1963年後半に先制核攻撃を実施する計画について説明した。そのタイミングなら十分な数のICBMを準備でき、しかもソ連は対抗手段の準備ができていないと主張したのだが、大統領から拒否されている。(Peter Janney, “Mary’s Mosaic,” Skyhorse, 2013)

 1961年11月にケネディ大統領はキューバの体制を不安定化させる目的でマングース作戦を承認している(William Colby, “Honorable Men”, Simon & Schuster, 1978)が、そのタイミングでCIAのアレン・ダレス長官や秘密工作部門の責任者だったリチャード・ビッセル計画局長を解任、チャールズ・キャベル副長官も62年1月に辞めさせられている。

 1962年8月にCIAの偵察機U2がキューバに対空ミサイルSA2の発射施設があることを発見した。当時、国防長官を務めていたロバート・マクナマラは1998年のインタビューで、約162発の核弾頭がキューバへすでに持ち込まれていて、そのうち約90発は軍事侵略してくるアメリカ軍に対して使われる戦術核だった。

 カーチス・ルメイを中心とする軍の強硬派はケネディ大統領に対し、運び込まれたミサイルを空爆で破壊すべきだと主張するが、それを大統領は退け、10月22日にテレビでキューバにミサイルが存在する事実を公表、海上封鎖を宣言した。戦略空軍はDEFCON3(通常より高度な防衛準備態勢)へ引き上げ、24日には一段階上のDEFCON2にする一方、ソ連を空爆する準備をしている。

 ソ連軍の潜水艦が輸送船を警護していたが、アメリカ海軍の空母ランドルフを中心とする艦隊の駆逐艦ビールが10月27日にソ連の潜水艦に対して爆雷を投下した。

 攻撃を受けた潜水艦の副長は参謀へ連絡しようとするが失敗、アメリカとソ連の戦争が始まったと判断した艦長は核魚雷の発射準備に同意するようにふたりの将校に求めた。たまたま乗り合わせていた旅団参謀が発射の同意を拒否したので核魚雷は発射されなかったが、その威力は広島に落とされた原爆と同程度で、もし発射されていたなら、現場にいたアメリカの艦隊は全滅、核戦争に突入した可能性が高い。(Oliver Stone & Peter Kuznick, “The Untold History of the United States,” Gallery Books, 2012 / Daniel Ellsberg, “The Doomsday Machine,” Bloomsbury USA, 2017)

 この危機を外交的に解決したケネディ大統領は1963年6月10日にアメリカン大学の卒業式で「平和の戦略」と呼ばれる演説を行い、パックス・アメリカーナを否定した上でソ連と平和共存する道を歩き始めると宣言した。その5カ月後にケネディ大統領はテキサス州ダラスで暗殺された。

 2001年9月11日にニューヨークの世界貿易センターとバージニア州アーリントンの国防総省本部庁舎に対する攻撃も歴史の節目になった出来事。それを利用してアメリカの支配者は国内でファシズム化を進め、国外で侵略戦争を本格化させた。今年3月11日にWHOが行ったパンデミック宣言はこれに匹敵する出来事だ。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011160000/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/638.html#c27

[近代史4] 東西冷戦の時代 中川隆
6. 中川隆[-9916] koaQ7Jey 2020年11月16日 09:20:19 : BLz0NHzvgM : YkJpTDl1aDM1Uy4=[5]
2020.11.16
57年前の11月22日にあったケネディ大統領の暗殺と今年のパンデミック宣言
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011160000/

 歴史の節目になる出来事がある。1963年11月22日のジョン・F・ケネディ大統領暗殺がそうした出来事のひとつだということは間違いないだろう。あと6日でそれから57年ということになる。

 テキサス大学のジェームズ・ガルブレイス教授(経済学者ジョン・ケネス・ガルブレイスの息子)によると、アメリカの軍や情報機関の好戦派は​1963年後半にソ連を先制核攻撃する計画​を立てていた。そのタイミングでケネディ大統領は暗殺されたわけだ。

 この攻撃計画は「冷戦」が原因ではない。ソ連を殲滅したいという願望が冷戦を生み出したと言うべきだろう。

 第2次世界大戦中、アメリカのフランクリン・ルーズベルト大統領が反ファシストだったのに対し、イギリスのウィンストン・チャーチル首相はロスチャイルドをスポンサーとする反コミュニストだった。ドイツがソ連へ攻め込んでいたとき、西側が圧倒的に手薄だったドイツにイギリスが攻め込まなかったのはそのためだ。

 動き出すのはドイツ軍がスターリングラードでの戦いで敗北、1943年2月に降伏してから。その年の5月に米英の首脳は会談、7月にシチリア島上陸作戦を敢行した。その際、コミュニスト対策でマフィアと手を組んでいる。

 スターリングラードでドイツ軍の主力が降伏した段階で第2次世界大戦の帰趨は決したのだが、そのまま戦争を終えると反ファシストのルーズベルト大統領がドイツに対して厳しい姿勢に出るだけでなく、ファシストと裏で手を組んでいたウォール街(金融資本)の責任を問うことが予想された。

 勿論、そうした展開にはならなかった。金融資本の代理人、つまりウォール街の弁護士でOSSの幹部だったアレン・ダレスたちが大統領に無断でドイツ側と接触して善後策を協議、その間は戦争を継続させた。ドイツが降伏するのはルーズベルトが急死した翌月の1945年5月のことだ。

 その直後、チャーチルはJPS(合同作戦本部)に対してソ連を奇襲攻撃するための作戦を立てるように命令、7月1日にアメリカ軍64師団、イギリス連邦軍35師団、ポーランド軍4師団、そしてドイツ軍10師団で「第3次世界大戦」を始めるという内容のアンシンカブル作戦が提出されている。この作戦が実行されなかったのは参謀本部が拒否したからだと言われている。(Stephen Dorril, “MI6”, Fourth Estate, 2000)

 第2次世界大戦中、アメリカでは原子爆弾の開発が進められていた。マンハッタン計画だが、それを統括していたアメリカ陸軍のレスニー・グルーブス少将は1944年、ポーランドの物理学者ジョセフ・ロートブラットに対し、計画は最初からソ連との対決が意図されていると語ったという。(Daniel Ellsberg, “The Doomsday Machine,” Bloomsbury, 2017)

 1945年7月16日にアメリカのニューメキシコ州にあったトリニティ実験場でプルトニウム原爆の爆発実験が実施され、成功した。副大統領から大統領に昇格していたハリー・トルーマンは原子爆弾の投下を7月24日に許可し、広島と長崎へ投下されたのである。この後、対ソ連戦の軸は核攻撃へ移行する。

 1945年8月15日に天皇の声明、いわゆる「玉音放送」とか「終戦勅語」と呼ばれるものが日本人に対して発表されたが、それから半月ほど後にローリス・ノースタッド少将はグルーブス少将に対し、ソ連の中枢15都市と主要25都市への核攻撃に関する文書を提出した。9月15日付けの文書ではソ連の主要66地域を核攻撃で消滅させるには204発の原爆が必要だと推計、そのうえでソ連を破壊するためにアメリカが保有すべき原爆数は446発、最低でも123発だという数字を出した。(Lauris Norstad, “Memorandum For Major General L. R. Groves,” 15 September 1945)

 ガルブレイス教授によると、キューバ侵攻作戦に失敗した3カ月後の1961年7月、ベルリンで緊張が高まる中、軍や情報機関の幹部はNSC(国家安全保障会議)でケネディ大統領に対し、1963年後半に先制核攻撃を実施する計画について説明した。そのタイミングなら十分な数のICBMを準備でき、しかもソ連は対抗手段の準備ができていないと主張したのだが、大統領から拒否されている。(Peter Janney, “Mary’s Mosaic,” Skyhorse, 2013)

 1961年11月にケネディ大統領はキューバの体制を不安定化させる目的でマングース作戦を承認している(William Colby, “Honorable Men”, Simon & Schuster, 1978)が、そのタイミングでCIAのアレン・ダレス長官や秘密工作部門の責任者だったリチャード・ビッセル計画局長を解任、チャールズ・キャベル副長官も62年1月に辞めさせられている。

 1962年8月にCIAの偵察機U2がキューバに対空ミサイルSA2の発射施設があることを発見した。当時、国防長官を務めていたロバート・マクナマラは1998年のインタビューで、約162発の核弾頭がキューバへすでに持ち込まれていて、そのうち約90発は軍事侵略してくるアメリカ軍に対して使われる戦術核だった。

 カーチス・ルメイを中心とする軍の強硬派はケネディ大統領に対し、運び込まれたミサイルを空爆で破壊すべきだと主張するが、それを大統領は退け、10月22日にテレビでキューバにミサイルが存在する事実を公表、海上封鎖を宣言した。戦略空軍はDEFCON3(通常より高度な防衛準備態勢)へ引き上げ、24日には一段階上のDEFCON2にする一方、ソ連を空爆する準備をしている。

 ソ連軍の潜水艦が輸送船を警護していたが、アメリカ海軍の空母ランドルフを中心とする艦隊の駆逐艦ビールが10月27日にソ連の潜水艦に対して爆雷を投下した。

 攻撃を受けた潜水艦の副長は参謀へ連絡しようとするが失敗、アメリカとソ連の戦争が始まったと判断した艦長は核魚雷の発射準備に同意するようにふたりの将校に求めた。たまたま乗り合わせていた旅団参謀が発射の同意を拒否したので核魚雷は発射されなかったが、その威力は広島に落とされた原爆と同程度で、もし発射されていたなら、現場にいたアメリカの艦隊は全滅、核戦争に突入した可能性が高い。(Oliver Stone & Peter Kuznick, “The Untold History of the United States,” Gallery Books, 2012 / Daniel Ellsberg, “The Doomsday Machine,” Bloomsbury USA, 2017)

 この危機を外交的に解決したケネディ大統領は1963年6月10日にアメリカン大学の卒業式で「平和の戦略」と呼ばれる演説を行い、パックス・アメリカーナを否定した上でソ連と平和共存する道を歩き始めると宣言した。その5カ月後にケネディ大統領はテキサス州ダラスで暗殺された。

 2001年9月11日にニューヨークの世界貿易センターとバージニア州アーリントンの国防総省本部庁舎に対する攻撃も歴史の節目になった出来事。それを利用してアメリカの支配者は国内でファシズム化を進め、国外で侵略戦争を本格化させた。今年3月11日にWHOが行ったパンデミック宣言はこれに匹敵する出来事だ。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011160000/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/719.html#c6

[近代史4] チャーチルはソ連を核攻撃しようとしていた 中川隆
2. 中川隆[-9915] koaQ7Jey 2020年11月16日 09:21:03 : BLz0NHzvgM : YkJpTDl1aDM1Uy4=[6]
2020.11.16
57年前の11月22日にあったケネディ大統領の暗殺と今年のパンデミック宣言
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011160000/

 歴史の節目になる出来事がある。1963年11月22日のジョン・F・ケネディ大統領暗殺がそうした出来事のひとつだということは間違いないだろう。あと6日でそれから57年ということになる。

 テキサス大学のジェームズ・ガルブレイス教授(経済学者ジョン・ケネス・ガルブレイスの息子)によると、アメリカの軍や情報機関の好戦派は​1963年後半にソ連を先制核攻撃する計画​を立てていた。そのタイミングでケネディ大統領は暗殺されたわけだ。

 この攻撃計画は「冷戦」が原因ではない。ソ連を殲滅したいという願望が冷戦を生み出したと言うべきだろう。

 第2次世界大戦中、アメリカのフランクリン・ルーズベルト大統領が反ファシストだったのに対し、イギリスのウィンストン・チャーチル首相はロスチャイルドをスポンサーとする反コミュニストだった。ドイツがソ連へ攻め込んでいたとき、西側が圧倒的に手薄だったドイツにイギリスが攻め込まなかったのはそのためだ。

 動き出すのはドイツ軍がスターリングラードでの戦いで敗北、1943年2月に降伏してから。その年の5月に米英の首脳は会談、7月にシチリア島上陸作戦を敢行した。その際、コミュニスト対策でマフィアと手を組んでいる。

 スターリングラードでドイツ軍の主力が降伏した段階で第2次世界大戦の帰趨は決したのだが、そのまま戦争を終えると反ファシストのルーズベルト大統領がドイツに対して厳しい姿勢に出るだけでなく、ファシストと裏で手を組んでいたウォール街(金融資本)の責任を問うことが予想された。

 勿論、そうした展開にはならなかった。金融資本の代理人、つまりウォール街の弁護士でOSSの幹部だったアレン・ダレスたちが大統領に無断でドイツ側と接触して善後策を協議、その間は戦争を継続させた。ドイツが降伏するのはルーズベルトが急死した翌月の1945年5月のことだ。

 その直後、チャーチルはJPS(合同作戦本部)に対してソ連を奇襲攻撃するための作戦を立てるように命令、7月1日にアメリカ軍64師団、イギリス連邦軍35師団、ポーランド軍4師団、そしてドイツ軍10師団で「第3次世界大戦」を始めるという内容のアンシンカブル作戦が提出されている。この作戦が実行されなかったのは参謀本部が拒否したからだと言われている。(Stephen Dorril, “MI6”, Fourth Estate, 2000)

 第2次世界大戦中、アメリカでは原子爆弾の開発が進められていた。マンハッタン計画だが、それを統括していたアメリカ陸軍のレスニー・グルーブス少将は1944年、ポーランドの物理学者ジョセフ・ロートブラットに対し、計画は最初からソ連との対決が意図されていると語ったという。(Daniel Ellsberg, “The Doomsday Machine,” Bloomsbury, 2017)

 1945年7月16日にアメリカのニューメキシコ州にあったトリニティ実験場でプルトニウム原爆の爆発実験が実施され、成功した。副大統領から大統領に昇格していたハリー・トルーマンは原子爆弾の投下を7月24日に許可し、広島と長崎へ投下されたのである。この後、対ソ連戦の軸は核攻撃へ移行する。

 1945年8月15日に天皇の声明、いわゆる「玉音放送」とか「終戦勅語」と呼ばれるものが日本人に対して発表されたが、それから半月ほど後にローリス・ノースタッド少将はグルーブス少将に対し、ソ連の中枢15都市と主要25都市への核攻撃に関する文書を提出した。9月15日付けの文書ではソ連の主要66地域を核攻撃で消滅させるには204発の原爆が必要だと推計、そのうえでソ連を破壊するためにアメリカが保有すべき原爆数は446発、最低でも123発だという数字を出した。(Lauris Norstad, “Memorandum For Major General L. R. Groves,” 15 September 1945)

 ガルブレイス教授によると、キューバ侵攻作戦に失敗した3カ月後の1961年7月、ベルリンで緊張が高まる中、軍や情報機関の幹部はNSC(国家安全保障会議)でケネディ大統領に対し、1963年後半に先制核攻撃を実施する計画について説明した。そのタイミングなら十分な数のICBMを準備でき、しかもソ連は対抗手段の準備ができていないと主張したのだが、大統領から拒否されている。(Peter Janney, “Mary’s Mosaic,” Skyhorse, 2013)

 1961年11月にケネディ大統領はキューバの体制を不安定化させる目的でマングース作戦を承認している(William Colby, “Honorable Men”, Simon & Schuster, 1978)が、そのタイミングでCIAのアレン・ダレス長官や秘密工作部門の責任者だったリチャード・ビッセル計画局長を解任、チャールズ・キャベル副長官も62年1月に辞めさせられている。

 1962年8月にCIAの偵察機U2がキューバに対空ミサイルSA2の発射施設があることを発見した。当時、国防長官を務めていたロバート・マクナマラは1998年のインタビューで、約162発の核弾頭がキューバへすでに持ち込まれていて、そのうち約90発は軍事侵略してくるアメリカ軍に対して使われる戦術核だった。

 カーチス・ルメイを中心とする軍の強硬派はケネディ大統領に対し、運び込まれたミサイルを空爆で破壊すべきだと主張するが、それを大統領は退け、10月22日にテレビでキューバにミサイルが存在する事実を公表、海上封鎖を宣言した。戦略空軍はDEFCON3(通常より高度な防衛準備態勢)へ引き上げ、24日には一段階上のDEFCON2にする一方、ソ連を空爆する準備をしている。

 ソ連軍の潜水艦が輸送船を警護していたが、アメリカ海軍の空母ランドルフを中心とする艦隊の駆逐艦ビールが10月27日にソ連の潜水艦に対して爆雷を投下した。

 攻撃を受けた潜水艦の副長は参謀へ連絡しようとするが失敗、アメリカとソ連の戦争が始まったと判断した艦長は核魚雷の発射準備に同意するようにふたりの将校に求めた。たまたま乗り合わせていた旅団参謀が発射の同意を拒否したので核魚雷は発射されなかったが、その威力は広島に落とされた原爆と同程度で、もし発射されていたなら、現場にいたアメリカの艦隊は全滅、核戦争に突入した可能性が高い。(Oliver Stone & Peter Kuznick, “The Untold History of the United States,” Gallery Books, 2012 / Daniel Ellsberg, “The Doomsday Machine,” Bloomsbury USA, 2017)

 この危機を外交的に解決したケネディ大統領は1963年6月10日にアメリカン大学の卒業式で「平和の戦略」と呼ばれる演説を行い、パックス・アメリカーナを否定した上でソ連と平和共存する道を歩き始めると宣言した。その5カ月後にケネディ大統領はテキサス州ダラスで暗殺された。

 2001年9月11日にニューヨークの世界貿易センターとバージニア州アーリントンの国防総省本部庁舎に対する攻撃も歴史の節目になった出来事。それを利用してアメリカの支配者は国内でファシズム化を進め、国外で侵略戦争を本格化させた。今年3月11日にWHOが行ったパンデミック宣言はこれに匹敵する出来事だ。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011160000/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1028.html#c2

[近代史4] 英米はドイツ軍がソ連に勝てないとわかる迄は、ウォール街のエージェントのヒトラーと戦う気は全く無かった 中川隆
9. 中川隆[-9914] koaQ7Jey 2020年11月16日 09:21:26 : BLz0NHzvgM : YkJpTDl1aDM1Uy4=[7]
2020.11.16
57年前の11月22日にあったケネディ大統領の暗殺と今年のパンデミック宣言
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011160000/

 歴史の節目になる出来事がある。1963年11月22日のジョン・F・ケネディ大統領暗殺がそうした出来事のひとつだということは間違いないだろう。あと6日でそれから57年ということになる。

 テキサス大学のジェームズ・ガルブレイス教授(経済学者ジョン・ケネス・ガルブレイスの息子)によると、アメリカの軍や情報機関の好戦派は​1963年後半にソ連を先制核攻撃する計画​を立てていた。そのタイミングでケネディ大統領は暗殺されたわけだ。

 この攻撃計画は「冷戦」が原因ではない。ソ連を殲滅したいという願望が冷戦を生み出したと言うべきだろう。

 第2次世界大戦中、アメリカのフランクリン・ルーズベルト大統領が反ファシストだったのに対し、イギリスのウィンストン・チャーチル首相はロスチャイルドをスポンサーとする反コミュニストだった。ドイツがソ連へ攻め込んでいたとき、西側が圧倒的に手薄だったドイツにイギリスが攻め込まなかったのはそのためだ。

 動き出すのはドイツ軍がスターリングラードでの戦いで敗北、1943年2月に降伏してから。その年の5月に米英の首脳は会談、7月にシチリア島上陸作戦を敢行した。その際、コミュニスト対策でマフィアと手を組んでいる。

 スターリングラードでドイツ軍の主力が降伏した段階で第2次世界大戦の帰趨は決したのだが、そのまま戦争を終えると反ファシストのルーズベルト大統領がドイツに対して厳しい姿勢に出るだけでなく、ファシストと裏で手を組んでいたウォール街(金融資本)の責任を問うことが予想された。

 勿論、そうした展開にはならなかった。金融資本の代理人、つまりウォール街の弁護士でOSSの幹部だったアレン・ダレスたちが大統領に無断でドイツ側と接触して善後策を協議、その間は戦争を継続させた。ドイツが降伏するのはルーズベルトが急死した翌月の1945年5月のことだ。

 その直後、チャーチルはJPS(合同作戦本部)に対してソ連を奇襲攻撃するための作戦を立てるように命令、7月1日にアメリカ軍64師団、イギリス連邦軍35師団、ポーランド軍4師団、そしてドイツ軍10師団で「第3次世界大戦」を始めるという内容のアンシンカブル作戦が提出されている。この作戦が実行されなかったのは参謀本部が拒否したからだと言われている。(Stephen Dorril, “MI6”, Fourth Estate, 2000)

 第2次世界大戦中、アメリカでは原子爆弾の開発が進められていた。マンハッタン計画だが、それを統括していたアメリカ陸軍のレスニー・グルーブス少将は1944年、ポーランドの物理学者ジョセフ・ロートブラットに対し、計画は最初からソ連との対決が意図されていると語ったという。(Daniel Ellsberg, “The Doomsday Machine,” Bloomsbury, 2017)

 1945年7月16日にアメリカのニューメキシコ州にあったトリニティ実験場でプルトニウム原爆の爆発実験が実施され、成功した。副大統領から大統領に昇格していたハリー・トルーマンは原子爆弾の投下を7月24日に許可し、広島と長崎へ投下されたのである。この後、対ソ連戦の軸は核攻撃へ移行する。

 1945年8月15日に天皇の声明、いわゆる「玉音放送」とか「終戦勅語」と呼ばれるものが日本人に対して発表されたが、それから半月ほど後にローリス・ノースタッド少将はグルーブス少将に対し、ソ連の中枢15都市と主要25都市への核攻撃に関する文書を提出した。9月15日付けの文書ではソ連の主要66地域を核攻撃で消滅させるには204発の原爆が必要だと推計、そのうえでソ連を破壊するためにアメリカが保有すべき原爆数は446発、最低でも123発だという数字を出した。(Lauris Norstad, “Memorandum For Major General L. R. Groves,” 15 September 1945)

 ガルブレイス教授によると、キューバ侵攻作戦に失敗した3カ月後の1961年7月、ベルリンで緊張が高まる中、軍や情報機関の幹部はNSC(国家安全保障会議)でケネディ大統領に対し、1963年後半に先制核攻撃を実施する計画について説明した。そのタイミングなら十分な数のICBMを準備でき、しかもソ連は対抗手段の準備ができていないと主張したのだが、大統領から拒否されている。(Peter Janney, “Mary’s Mosaic,” Skyhorse, 2013)

 1961年11月にケネディ大統領はキューバの体制を不安定化させる目的でマングース作戦を承認している(William Colby, “Honorable Men”, Simon & Schuster, 1978)が、そのタイミングでCIAのアレン・ダレス長官や秘密工作部門の責任者だったリチャード・ビッセル計画局長を解任、チャールズ・キャベル副長官も62年1月に辞めさせられている。

 1962年8月にCIAの偵察機U2がキューバに対空ミサイルSA2の発射施設があることを発見した。当時、国防長官を務めていたロバート・マクナマラは1998年のインタビューで、約162発の核弾頭がキューバへすでに持ち込まれていて、そのうち約90発は軍事侵略してくるアメリカ軍に対して使われる戦術核だった。

 カーチス・ルメイを中心とする軍の強硬派はケネディ大統領に対し、運び込まれたミサイルを空爆で破壊すべきだと主張するが、それを大統領は退け、10月22日にテレビでキューバにミサイルが存在する事実を公表、海上封鎖を宣言した。戦略空軍はDEFCON3(通常より高度な防衛準備態勢)へ引き上げ、24日には一段階上のDEFCON2にする一方、ソ連を空爆する準備をしている。

 ソ連軍の潜水艦が輸送船を警護していたが、アメリカ海軍の空母ランドルフを中心とする艦隊の駆逐艦ビールが10月27日にソ連の潜水艦に対して爆雷を投下した。

 攻撃を受けた潜水艦の副長は参謀へ連絡しようとするが失敗、アメリカとソ連の戦争が始まったと判断した艦長は核魚雷の発射準備に同意するようにふたりの将校に求めた。たまたま乗り合わせていた旅団参謀が発射の同意を拒否したので核魚雷は発射されなかったが、その威力は広島に落とされた原爆と同程度で、もし発射されていたなら、現場にいたアメリカの艦隊は全滅、核戦争に突入した可能性が高い。(Oliver Stone & Peter Kuznick, “The Untold History of the United States,” Gallery Books, 2012 / Daniel Ellsberg, “The Doomsday Machine,” Bloomsbury USA, 2017)

 この危機を外交的に解決したケネディ大統領は1963年6月10日にアメリカン大学の卒業式で「平和の戦略」と呼ばれる演説を行い、パックス・アメリカーナを否定した上でソ連と平和共存する道を歩き始めると宣言した。その5カ月後にケネディ大統領はテキサス州ダラスで暗殺された。

 2001年9月11日にニューヨークの世界貿易センターとバージニア州アーリントンの国防総省本部庁舎に対する攻撃も歴史の節目になった出来事。それを利用してアメリカの支配者は国内でファシズム化を進め、国外で侵略戦争を本格化させた。今年3月11日にWHOが行ったパンデミック宣言はこれに匹敵する出来事だ。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011160000/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/615.html#c9

[近代史4] ユダヤ人のエージェントで強硬な反共だったウィンストン・チャーチル 中川隆
12. 中川隆[-9913] koaQ7Jey 2020年11月16日 09:23:04 : BLz0NHzvgM : YkJpTDl1aDM1Uy4=[8]
2020.11.16
57年前の11月22日にあったケネディ大統領の暗殺と今年のパンデミック宣言
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011160000/

 歴史の節目になる出来事がある。1963年11月22日のジョン・F・ケネディ大統領暗殺がそうした出来事のひとつだということは間違いないだろう。あと6日でそれから57年ということになる。

 テキサス大学のジェームズ・ガルブレイス教授(経済学者ジョン・ケネス・ガルブレイスの息子)によると、アメリカの軍や情報機関の好戦派は​1963年後半にソ連を先制核攻撃する計画​を立てていた。そのタイミングでケネディ大統領は暗殺されたわけだ。

 この攻撃計画は「冷戦」が原因ではない。ソ連を殲滅したいという願望が冷戦を生み出したと言うべきだろう。

 第2次世界大戦中、アメリカのフランクリン・ルーズベルト大統領が反ファシストだったのに対し、イギリスのウィンストン・チャーチル首相はロスチャイルドをスポンサーとする反コミュニストだった。ドイツがソ連へ攻め込んでいたとき、西側が圧倒的に手薄だったドイツにイギリスが攻め込まなかったのはそのためだ。

 動き出すのはドイツ軍がスターリングラードでの戦いで敗北、1943年2月に降伏してから。その年の5月に米英の首脳は会談、7月にシチリア島上陸作戦を敢行した。その際、コミュニスト対策でマフィアと手を組んでいる。

 スターリングラードでドイツ軍の主力が降伏した段階で第2次世界大戦の帰趨は決したのだが、そのまま戦争を終えると反ファシストのルーズベルト大統領がドイツに対して厳しい姿勢に出るだけでなく、ファシストと裏で手を組んでいたウォール街(金融資本)の責任を問うことが予想された。

 勿論、そうした展開にはならなかった。金融資本の代理人、つまりウォール街の弁護士でOSSの幹部だったアレン・ダレスたちが大統領に無断でドイツ側と接触して善後策を協議、その間は戦争を継続させた。ドイツが降伏するのはルーズベルトが急死した翌月の1945年5月のことだ。

 その直後、チャーチルはJPS(合同作戦本部)に対してソ連を奇襲攻撃するための作戦を立てるように命令、7月1日にアメリカ軍64師団、イギリス連邦軍35師団、ポーランド軍4師団、そしてドイツ軍10師団で「第3次世界大戦」を始めるという内容のアンシンカブル作戦が提出されている。この作戦が実行されなかったのは参謀本部が拒否したからだと言われている。(Stephen Dorril, “MI6”, Fourth Estate, 2000)

 第2次世界大戦中、アメリカでは原子爆弾の開発が進められていた。マンハッタン計画だが、それを統括していたアメリカ陸軍のレスニー・グルーブス少将は1944年、ポーランドの物理学者ジョセフ・ロートブラットに対し、計画は最初からソ連との対決が意図されていると語ったという。(Daniel Ellsberg, “The Doomsday Machine,” Bloomsbury, 2017)

 1945年7月16日にアメリカのニューメキシコ州にあったトリニティ実験場でプルトニウム原爆の爆発実験が実施され、成功した。副大統領から大統領に昇格していたハリー・トルーマンは原子爆弾の投下を7月24日に許可し、広島と長崎へ投下されたのである。この後、対ソ連戦の軸は核攻撃へ移行する。

 1945年8月15日に天皇の声明、いわゆる「玉音放送」とか「終戦勅語」と呼ばれるものが日本人に対して発表されたが、それから半月ほど後にローリス・ノースタッド少将はグルーブス少将に対し、ソ連の中枢15都市と主要25都市への核攻撃に関する文書を提出した。9月15日付けの文書ではソ連の主要66地域を核攻撃で消滅させるには204発の原爆が必要だと推計、そのうえでソ連を破壊するためにアメリカが保有すべき原爆数は446発、最低でも123発だという数字を出した。(Lauris Norstad, “Memorandum For Major General L. R. Groves,” 15 September 1945)

 ガルブレイス教授によると、キューバ侵攻作戦に失敗した3カ月後の1961年7月、ベルリンで緊張が高まる中、軍や情報機関の幹部はNSC(国家安全保障会議)でケネディ大統領に対し、1963年後半に先制核攻撃を実施する計画について説明した。そのタイミングなら十分な数のICBMを準備でき、しかもソ連は対抗手段の準備ができていないと主張したのだが、大統領から拒否されている。(Peter Janney, “Mary’s Mosaic,” Skyhorse, 2013)

 1961年11月にケネディ大統領はキューバの体制を不安定化させる目的でマングース作戦を承認している(William Colby, “Honorable Men”, Simon & Schuster, 1978)が、そのタイミングでCIAのアレン・ダレス長官や秘密工作部門の責任者だったリチャード・ビッセル計画局長を解任、チャールズ・キャベル副長官も62年1月に辞めさせられている。

 1962年8月にCIAの偵察機U2がキューバに対空ミサイルSA2の発射施設があることを発見した。当時、国防長官を務めていたロバート・マクナマラは1998年のインタビューで、約162発の核弾頭がキューバへすでに持ち込まれていて、そのうち約90発は軍事侵略してくるアメリカ軍に対して使われる戦術核だった。

 カーチス・ルメイを中心とする軍の強硬派はケネディ大統領に対し、運び込まれたミサイルを空爆で破壊すべきだと主張するが、それを大統領は退け、10月22日にテレビでキューバにミサイルが存在する事実を公表、海上封鎖を宣言した。戦略空軍はDEFCON3(通常より高度な防衛準備態勢)へ引き上げ、24日には一段階上のDEFCON2にする一方、ソ連を空爆する準備をしている。

 ソ連軍の潜水艦が輸送船を警護していたが、アメリカ海軍の空母ランドルフを中心とする艦隊の駆逐艦ビールが10月27日にソ連の潜水艦に対して爆雷を投下した。

 攻撃を受けた潜水艦の副長は参謀へ連絡しようとするが失敗、アメリカとソ連の戦争が始まったと判断した艦長は核魚雷の発射準備に同意するようにふたりの将校に求めた。たまたま乗り合わせていた旅団参謀が発射の同意を拒否したので核魚雷は発射されなかったが、その威力は広島に落とされた原爆と同程度で、もし発射されていたなら、現場にいたアメリカの艦隊は全滅、核戦争に突入した可能性が高い。(Oliver Stone & Peter Kuznick, “The Untold History of the United States,” Gallery Books, 2012 / Daniel Ellsberg, “The Doomsday Machine,” Bloomsbury USA, 2017)

 この危機を外交的に解決したケネディ大統領は1963年6月10日にアメリカン大学の卒業式で「平和の戦略」と呼ばれる演説を行い、パックス・アメリカーナを否定した上でソ連と平和共存する道を歩き始めると宣言した。その5カ月後にケネディ大統領はテキサス州ダラスで暗殺された。

 2001年9月11日にニューヨークの世界貿易センターとバージニア州アーリントンの国防総省本部庁舎に対する攻撃も歴史の節目になった出来事。それを利用してアメリカの支配者は国内でファシズム化を進め、国外で侵略戦争を本格化させた。今年3月11日にWHOが行ったパンデミック宣言はこれに匹敵する出来事だ。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011160000/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1036.html#c12

[近代史5] メソポタミア人の起源
メソポタミア人の起源


2020年11月16日
Y染色体に基づくイラク人集団の遺伝的多様性と移住
https://sicambre.at.webry.info/202011/article_21.html

 Y染色体に基づくイラク人集団の遺伝的多様性と移住に関する研究(Lazim et al., 2020)が公表されました。現在のイラクは、古代にはメソポタミアとして知られる地域でした。この地域の古代の狩猟採集民は紀元前1万年頃に定住し、農耕を始めて、やがて交易が発展しました。イスラム教勢力の拡大に伴い、イラクにはアラブ人が拡散してきます。アラブ人は、イスラム教よりも前のアラブ人は、アッシリアやバビロニアなど多くの帝国の保護下で、アラビア半島中央部に存在した部族でした。現代のイラクの人口は4000万人ほどで、南はアラビア湾(ペルシア湾)とクウェートとサウジアラビア、西はヨルダンとシリア、北はトルコ、東はイランと接しています。イラクには5つの主要な民族集団が存在しますが、イラクの人口の多様性について、刊行されたデータはほとんどありません。本論文のデータは、イラクで最大の民族集団であるアラブ人を表します。

 一塩基多型標識は変異率が低いため安定しており、多様性がほとんどないので個人識別には適していません。そこで、一塩基多型の組み合わせを使用してハプログループが決定され、個人識別や現生人類(Homo sapiens)の移動および進化のパターンの研究に役立てられています。一方、父系で継承されるY染色体の縦列型反復配列(Y-STR)は1世代あたり平均して0.2%と高い変異率を有するので、個体識別や集団構造の理解や血族問題に役立ちます。Y-STRのアレル(対立遺伝子)はハプロタイプの生成に用いられ、それに基づいてハプログループと起源となる集団を予測できます。この手法を用いると、Y-STRに基づいて集団内の多様性を推測できます。イラクの人口とその民族集団における遺伝的多様性についての刊行されたデータはほとんどありません。本論文は、Y-STRを用いて、イラク人集団の遺伝的構成や近隣との関係や移住の歴史を検証します。

 イラクのアラブ人254人のY染色体ハプログループ(YHg)で最も多いのはJ1(36.6%)で、以下、E1b1b(13.8%)、J2a1b(9.4%)などが続きます。イラクのアラブ人集団とアラブ・アジア・アフリカ・ヨーロッパの他集団との遺伝的距離では、最も近いのはイラクのクルド人で、その次がイエメン人およびクウェート人でした。一方、最も遠いのはジブチ人とエチオピア人でした。中東集団でイラクのアラブ人集団と遺伝的に最も遠いのはレバノン人でした。遺伝的違いが最も大きいのはジブチ人とイラクのクルド人で、最も小さいのはモロッコ人とエリトリア人でした。

 遺伝子流動は3段階の水準で検証されました。水準1ではアラビア半島を経由してイラクへの出アフリカ移住経路が調べられました。これは、モロッコ→エジプト→イラク、アフリカ東部→エジプト→イラク、アフリカ東部→イエメン→イラクの3経路が検証され、Y染色体に基づく移動パターン分析から、アフリカ東部→エジプト→イラクのパターンである可能性が最も高い、と推測されました。逆に最も可能性が低い経路は、アフリカ東部→イエメン→イラクです。

 水準2ではアラビア半島内の集団移動経路が4通り検証されました。それは、イエメン→サウジアラビア→イラクおよびその逆の2通りと、イエメン→アラブ首長国連邦(UAE)→イラクおよびその逆の2通りです。最も可能性が高い経路はイエメン→UAE→イラクで、最も可能性が低いのはイエメン→サウジアラビア→イラクおよびその逆です。水準1と水準2を組み合わせると、最も可能性が高い移住経路は、アフリカ東部→エジプト→イエメン→UAE→イラクです。アフリカ東部からエジプトへと北上した後、アラビア半島西岸を南下し、そこから東進した後にアラビア半島東岸を北上したことになります。水準3では、クウェートへのイラクとサウジアラビアの影響が調べられました。最も可能性が高いのは、サウジアラビア人集団がイラク人集団よりもクウェートに対してわずかに多くの影響を有している、というものです。

 本論文は、イラクのアラブ人集団に特有のY-STRの特徴を示します。Y-STRの2つの遺伝子座(DYS389IおよびDYS392)では、イラクのアラブ人集団は他集団よりも変異が少ない、と明らかになりました。また、最も高い遺伝的多様性が見られるのは、イラクのアラブ人集団ではDYS385aおよびDYS385bとDYS458なのに対して、他集団ではDYS385aおよびDYS385bとDYS481になります。DYS458の多様体を有するYHgの98.8%はJ1内にあります。この多様体はM267マーカーと重複し、遺伝的浮動と創始者効果との組み合わせの結果と推測されます。その後、アフリカ北部と中東において、集団は急速に拡大しました。

 現生人類(Homo sapiens)の出アフリカと中東への移住に関しては広く研究され、さまざまな移住経路が提案されています。本論文はY-STRに基づいて、アフリカからシナイ半島を経由してアラビア半島沿岸の移住経路を、最も可能性が高いと推測します。つまり、レヴァントは乾燥していたため、アフリカ東部からバブ・エル・マンデブ海峡を渡ってアラビア半島南西岸へと達した、と想定する見解が妥当である可能性は低そうだ、というわけです。

 本論文は、現代イラク人のY染色体の遺伝的構造を示した点で注目されます。本論文が推定する現生人類の拡散経路は現代人のY-STR に基づいており、現代人の核ゲノムデータや古代DNAデータと組み合わせることで、より正確で詳細な現生人類集団の移住および混合史を解明できるでしょう。完新世の中東の現生人類集団の遺伝的構成の推移に関する大規模な研究もあり、複雑な移動と混合が想定されていますが、まだイラクの古代DNAデータは含まれておらず(関連記事)、今後の研究の進展が期待されます。


参考文献:
Lazim H. et al.(2020): Population genetic diversity in an Iraqi population and gene flow across the Arabian Peninsula. Scientific Reports, 10, 15289.
https://doi.org/10.1038/s41598-020-72283-1

https://sicambre.at.webry.info/202011/article_21.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/369.html

[近代史5] ネオコンとはトロツキスト共産主義のこと 中川隆
28. 中川隆[-9912] koaQ7Jey 2020年11月16日 09:45:46 : BLz0NHzvgM : YkJpTDl1aDM1Uy4=[9]
左翼=新自由主義 という誤解の原因 10

2020.11.16
57年前の11月22日にあったケネディ大統領の暗殺と今年のパンデミック宣言
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011160000/
 歴史の節目になる出来事がある。1963年11月22日のジョン・F・ケネディ大統領暗殺がそうした出来事のひとつだということは間違いないだろう。あと6日でそれから57年ということになる。

 テキサス大学のジェームズ・ガルブレイス教授(経済学者ジョン・ケネス・ガルブレイスの息子)によると、アメリカの軍や情報機関の好戦派は​1963年後半にソ連を先制核攻撃する計画​を立てていた。そのタイミングでケネディ大統領は暗殺されたわけだ。

 この攻撃計画は「冷戦」が原因ではない。ソ連を殲滅したいという願望が冷戦を生み出したと言うべきだろう。

 第2次世界大戦中、アメリカのフランクリン・ルーズベルト大統領が反ファシストだったのに対し、イギリスのウィンストン・チャーチル首相はロスチャイルドをスポンサーとする反コミュニストだった。ドイツがソ連へ攻め込んでいたとき、西側が圧倒的に手薄だったドイツにイギリスが攻め込まなかったのはそのためだ。

 動き出すのはドイツ軍がスターリングラードでの戦いで敗北、1943年2月に降伏してから。その年の5月に米英の首脳は会談、7月にシチリア島上陸作戦を敢行した。その際、コミュニスト対策でマフィアと手を組んでいる。

 スターリングラードでドイツ軍の主力が降伏した段階で第2次世界大戦の帰趨は決したのだが、そのまま戦争を終えると反ファシストのルーズベルト大統領がドイツに対して厳しい姿勢に出るだけでなく、ファシストと裏で手を組んでいたウォール街(金融資本)の責任を問うことが予想された。

 勿論、そうした展開にはならなかった。金融資本の代理人、つまりウォール街の弁護士でOSSの幹部だったアレン・ダレスたちが大統領に無断でドイツ側と接触して善後策を協議、その間は戦争を継続させた。ドイツが降伏するのはルーズベルトが急死した翌月の1945年5月のことだ。

 その直後、チャーチルはJPS(合同作戦本部)に対してソ連を奇襲攻撃するための作戦を立てるように命令、7月1日にアメリカ軍64師団、イギリス連邦軍35師団、ポーランド軍4師団、そしてドイツ軍10師団で「第3次世界大戦」を始めるという内容のアンシンカブル作戦が提出されている。この作戦が実行されなかったのは参謀本部が拒否したからだと言われている。(Stephen Dorril, “MI6”, Fourth Estate, 2000)

 第2次世界大戦中、アメリカでは原子爆弾の開発が進められていた。マンハッタン計画だが、それを統括していたアメリカ陸軍のレスニー・グルーブス少将は1944年、ポーランドの物理学者ジョセフ・ロートブラットに対し、計画は最初からソ連との対決が意図されていると語ったという。(Daniel Ellsberg, “The Doomsday Machine,” Bloomsbury, 2017)

 1945年7月16日にアメリカのニューメキシコ州にあったトリニティ実験場でプルトニウム原爆の爆発実験が実施され、成功した。副大統領から大統領に昇格していたハリー・トルーマンは原子爆弾の投下を7月24日に許可し、広島と長崎へ投下されたのである。この後、対ソ連戦の軸は核攻撃へ移行する。

 1945年8月15日に天皇の声明、いわゆる「玉音放送」とか「終戦勅語」と呼ばれるものが日本人に対して発表されたが、それから半月ほど後にローリス・ノースタッド少将はグルーブス少将に対し、ソ連の中枢15都市と主要25都市への核攻撃に関する文書を提出した。9月15日付けの文書ではソ連の主要66地域を核攻撃で消滅させるには204発の原爆が必要だと推計、そのうえでソ連を破壊するためにアメリカが保有すべき原爆数は446発、最低でも123発だという数字を出した。(Lauris Norstad, “Memorandum For Major General L. R. Groves,” 15 September 1945)

 ガルブレイス教授によると、キューバ侵攻作戦に失敗した3カ月後の1961年7月、ベルリンで緊張が高まる中、軍や情報機関の幹部はNSC(国家安全保障会議)でケネディ大統領に対し、1963年後半に先制核攻撃を実施する計画について説明した。そのタイミングなら十分な数のICBMを準備でき、しかもソ連は対抗手段の準備ができていないと主張したのだが、大統領から拒否されている。(Peter Janney, “Mary’s Mosaic,” Skyhorse, 2013)

 1961年11月にケネディ大統領はキューバの体制を不安定化させる目的でマングース作戦を承認している(William Colby, “Honorable Men”, Simon & Schuster, 1978)が、そのタイミングでCIAのアレン・ダレス長官や秘密工作部門の責任者だったリチャード・ビッセル計画局長を解任、チャールズ・キャベル副長官も62年1月に辞めさせられている。

 1962年8月にCIAの偵察機U2がキューバに対空ミサイルSA2の発射施設があることを発見した。当時、国防長官を務めていたロバート・マクナマラは1998年のインタビューで、約162発の核弾頭がキューバへすでに持ち込まれていて、そのうち約90発は軍事侵略してくるアメリカ軍に対して使われる戦術核だった。

 カーチス・ルメイを中心とする軍の強硬派はケネディ大統領に対し、運び込まれたミサイルを空爆で破壊すべきだと主張するが、それを大統領は退け、10月22日にテレビでキューバにミサイルが存在する事実を公表、海上封鎖を宣言した。戦略空軍はDEFCON3(通常より高度な防衛準備態勢)へ引き上げ、24日には一段階上のDEFCON2にする一方、ソ連を空爆する準備をしている。

 ソ連軍の潜水艦が輸送船を警護していたが、アメリカ海軍の空母ランドルフを中心とする艦隊の駆逐艦ビールが10月27日にソ連の潜水艦に対して爆雷を投下した。

 攻撃を受けた潜水艦の副長は参謀へ連絡しようとするが失敗、アメリカとソ連の戦争が始まったと判断した艦長は核魚雷の発射準備に同意するようにふたりの将校に求めた。たまたま乗り合わせていた旅団参謀が発射の同意を拒否したので核魚雷は発射されなかったが、その威力は広島に落とされた原爆と同程度で、もし発射されていたなら、現場にいたアメリカの艦隊は全滅、核戦争に突入した可能性が高い。(Oliver Stone & Peter Kuznick, “The Untold History of the United States,” Gallery Books, 2012 / Daniel Ellsberg, “The Doomsday Machine,” Bloomsbury USA, 2017)

 この危機を外交的に解決したケネディ大統領は1963年6月10日にアメリカン大学の卒業式で「平和の戦略」と呼ばれる演説を行い、パックス・アメリカーナを否定した上でソ連と平和共存する道を歩き始めると宣言した。その5カ月後にケネディ大統領はテキサス州ダラスで暗殺された。

 2001年9月11日にニューヨークの世界貿易センターとバージニア州アーリントンの国防総省本部庁舎に対する攻撃も歴史の節目になった出来事。それを利用してアメリカの支配者は国内でファシズム化を進め、国外で侵略戦争を本格化させた。今年3月11日にWHOが行ったパンデミック宣言はこれに匹敵する出来事だ。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011160000/


詳細は

チャーチルはソ連を核攻撃しようとしていた
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1028.html

英米はドイツ軍がソ連に勝てないとわかる迄は、ウォール街のエージェントのヒトラーと戦う気は全く無かった
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/615.html

アメリカ軍はなぜ不利なノルマンディに上陸したのか 「戦後」を作った錯覚
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1053.html

ウォール街やシティと戦った共産主義者のフランクリン・ルーズベルト
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1037.html

ユダヤ人のエージェントで強硬な反共だったウィンストン・チャーチル
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1036.html

J・F・ケネディ-はヤラセの東西冷戦体制を終わらせようとしたのでユダヤ金融資本に殺された
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1102.html

ロシア革命を支援したユダヤ金融資本
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1110.html

ヒトラーの共産主義との戦い
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/638.html

共産主義の時代
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/613.html

東西冷戦の時代
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/719.html

ベトナム戦争の時代
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/723.html

関東軍の中枢は共産主義者の巣窟であった。
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1055.html

近衛上奏文
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1126.html

昭和天皇はウォール街のエージェントだったので、共産主義者のルーズベルト大統領と対立して対米戦争を起こした
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/614.html

戦後日本のバブル崩壊以前の一億総中流社会は共産主義者ばかりの GHQ が意図的に作ったものだった
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/830.html


http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/364.html#c28

[近代史5] ネオコンとはトロツキスト共産主義のこと 中川隆
29. 中川隆[-9911] koaQ7Jey 2020年11月16日 09:55:27 : BLz0NHzvgM : YkJpTDl1aDM1Uy4=[10]

左翼=新自由主義 という誤解の原因 11


陰謀論の主役はなぜユダヤなのか ー 本当の支配者と新興ユダヤについて某国諜報機関関係者が徹底解説!
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1153.html

ジェームズ斉藤のユダヤ陰謀論は何処がおかしいか?
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/367.html

ユダヤ陰謀論 _ ユダヤ人の9割を占めるアシュケナジー・ユダヤ人はハザール人起源
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/747.html

ヨーロッパ化されたキリスト教がユダヤ思想の正体で、ユダヤ教やユダヤ人とは何の関係も無かった
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/739.html

アメリカ経済を動かしている経営陣の8割以上がユダヤ人、GAFAの経営者も、全員ユダヤ人
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1115.html

ユダヤ陰謀論の起源
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1018.html

ユダヤ陰謀論 _ 馬渕睦夫
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/735.html

ユダヤ陰謀論 _ 田中英道
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/736.html

ユダヤ陰謀論 _ マルクシズムの起源
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/745.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/364.html#c29

[近代史5] ジェームズ斉藤のユダヤ陰謀論は何処がおかしいか? 中川隆
1. 中川隆[-9910] koaQ7Jey 2020年11月16日 09:56:55 : BLz0NHzvgM : YkJpTDl1aDM1Uy4=[11]
ジェームズ斉藤のユダヤ陰謀論は何処がおかしいか?


ユダヤ陰謀論 _ ユダヤ人の9割を占めるアシュケナジー・ユダヤ人はハザール人起源
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/747.html

ヨーロッパ化されたキリスト教がユダヤ思想の正体で、ユダヤ教やユダヤ人とは何の関係も無かった
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/739.html

アメリカ経済を動かしている経営陣の8割以上がユダヤ人、GAFAの経営者も、全員ユダヤ人
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1115.html

ユダヤ陰謀論の起源
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1018.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/367.html#c1

[近代史5] ジェームズ斉藤のユダヤ陰謀論は何処がおかしいか? 中川隆
2. 中川隆[-9909] koaQ7Jey 2020年11月16日 10:00:24 : BLz0NHzvgM : YkJpTDl1aDM1Uy4=[12]
ジェームズ斉藤のユダヤ陰謀論は何処がおかしいか? _ 2


ネオコンとはトロツキスト共産主義のこと?
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/364.html


左翼=新自由主義 という誤解の原因


2020.11.16
57年前の11月22日にあったケネディ大統領の暗殺と今年のパンデミック宣言
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011160000/

 歴史の節目になる出来事がある。1963年11月22日のジョン・F・ケネディ大統領暗殺がそうした出来事のひとつだということは間違いないだろう。あと6日でそれから57年ということになる。

 テキサス大学のジェームズ・ガルブレイス教授(経済学者ジョン・ケネス・ガルブレイスの息子)によると、アメリカの軍や情報機関の好戦派は​1963年後半にソ連を先制核攻撃する計画​を立てていた。そのタイミングでケネディ大統領は暗殺されたわけだ。

 この攻撃計画は「冷戦」が原因ではない。ソ連を殲滅したいという願望が冷戦を生み出したと言うべきだろう。

 第2次世界大戦中、アメリカのフランクリン・ルーズベルト大統領が反ファシストだったのに対し、イギリスのウィンストン・チャーチル首相はロスチャイルドをスポンサーとする反コミュニストだった。ドイツがソ連へ攻め込んでいたとき、西側が圧倒的に手薄だったドイツにイギリスが攻め込まなかったのはそのためだ。

 動き出すのはドイツ軍がスターリングラードでの戦いで敗北、1943年2月に降伏してから。その年の5月に米英の首脳は会談、7月にシチリア島上陸作戦を敢行した。その際、コミュニスト対策でマフィアと手を組んでいる。

 スターリングラードでドイツ軍の主力が降伏した段階で第2次世界大戦の帰趨は決したのだが、そのまま戦争を終えると反ファシストのルーズベルト大統領がドイツに対して厳しい姿勢に出るだけでなく、ファシストと裏で手を組んでいたウォール街(金融資本)の責任を問うことが予想された。

 勿論、そうした展開にはならなかった。金融資本の代理人、つまりウォール街の弁護士でOSSの幹部だったアレン・ダレスたちが大統領に無断でドイツ側と接触して善後策を協議、その間は戦争を継続させた。ドイツが降伏するのはルーズベルトが急死した翌月の1945年5月のことだ。

 その直後、チャーチルはJPS(合同作戦本部)に対してソ連を奇襲攻撃するための作戦を立てるように命令、7月1日にアメリカ軍64師団、イギリス連邦軍35師団、ポーランド軍4師団、そしてドイツ軍10師団で「第3次世界大戦」を始めるという内容のアンシンカブル作戦が提出されている。この作戦が実行されなかったのは参謀本部が拒否したからだと言われている。(Stephen Dorril, “MI6”, Fourth Estate, 2000)

 第2次世界大戦中、アメリカでは原子爆弾の開発が進められていた。マンハッタン計画だが、それを統括していたアメリカ陸軍のレスニー・グルーブス少将は1944年、ポーランドの物理学者ジョセフ・ロートブラットに対し、計画は最初からソ連との対決が意図されていると語ったという。(Daniel Ellsberg, “The Doomsday Machine,” Bloomsbury, 2017)

 1945年7月16日にアメリカのニューメキシコ州にあったトリニティ実験場でプルトニウム原爆の爆発実験が実施され、成功した。副大統領から大統領に昇格していたハリー・トルーマンは原子爆弾の投下を7月24日に許可し、広島と長崎へ投下されたのである。この後、対ソ連戦の軸は核攻撃へ移行する。

 1945年8月15日に天皇の声明、いわゆる「玉音放送」とか「終戦勅語」と呼ばれるものが日本人に対して発表されたが、それから半月ほど後にローリス・ノースタッド少将はグルーブス少将に対し、ソ連の中枢15都市と主要25都市への核攻撃に関する文書を提出した。9月15日付けの文書ではソ連の主要66地域を核攻撃で消滅させるには204発の原爆が必要だと推計、そのうえでソ連を破壊するためにアメリカが保有すべき原爆数は446発、最低でも123発だという数字を出した。(Lauris Norstad, “Memorandum For Major General L. R. Groves,” 15 September 1945)

 ガルブレイス教授によると、キューバ侵攻作戦に失敗した3カ月後の1961年7月、ベルリンで緊張が高まる中、軍や情報機関の幹部はNSC(国家安全保障会議)でケネディ大統領に対し、1963年後半に先制核攻撃を実施する計画について説明した。そのタイミングなら十分な数のICBMを準備でき、しかもソ連は対抗手段の準備ができていないと主張したのだが、大統領から拒否されている。(Peter Janney, “Mary’s Mosaic,” Skyhorse, 2013)

 1961年11月にケネディ大統領はキューバの体制を不安定化させる目的でマングース作戦を承認している(William Colby, “Honorable Men”, Simon & Schuster, 1978)が、そのタイミングでCIAのアレン・ダレス長官や秘密工作部門の責任者だったリチャード・ビッセル計画局長を解任、チャールズ・キャベル副長官も62年1月に辞めさせられている。

 1962年8月にCIAの偵察機U2がキューバに対空ミサイルSA2の発射施設があることを発見した。当時、国防長官を務めていたロバート・マクナマラは1998年のインタビューで、約162発の核弾頭がキューバへすでに持ち込まれていて、そのうち約90発は軍事侵略してくるアメリカ軍に対して使われる戦術核だった。

 カーチス・ルメイを中心とする軍の強硬派はケネディ大統領に対し、運び込まれたミサイルを空爆で破壊すべきだと主張するが、それを大統領は退け、10月22日にテレビでキューバにミサイルが存在する事実を公表、海上封鎖を宣言した。戦略空軍はDEFCON3(通常より高度な防衛準備態勢)へ引き上げ、24日には一段階上のDEFCON2にする一方、ソ連を空爆する準備をしている。

 ソ連軍の潜水艦が輸送船を警護していたが、アメリカ海軍の空母ランドルフを中心とする艦隊の駆逐艦ビールが10月27日にソ連の潜水艦に対して爆雷を投下した。

 攻撃を受けた潜水艦の副長は参謀へ連絡しようとするが失敗、アメリカとソ連の戦争が始まったと判断した艦長は核魚雷の発射準備に同意するようにふたりの将校に求めた。たまたま乗り合わせていた旅団参謀が発射の同意を拒否したので核魚雷は発射されなかったが、その威力は広島に落とされた原爆と同程度で、もし発射されていたなら、現場にいたアメリカの艦隊は全滅、核戦争に突入した可能性が高い。(Oliver Stone & Peter Kuznick, “The Untold History of the United States,” Gallery Books, 2012 / Daniel Ellsberg, “The Doomsday Machine,” Bloomsbury USA, 2017)

 この危機を外交的に解決したケネディ大統領は1963年6月10日にアメリカン大学の卒業式で「平和の戦略」と呼ばれる演説を行い、パックス・アメリカーナを否定した上でソ連と平和共存する道を歩き始めると宣言した。その5カ月後にケネディ大統領はテキサス州ダラスで暗殺された。

 2001年9月11日にニューヨークの世界貿易センターとバージニア州アーリントンの国防総省本部庁舎に対する攻撃も歴史の節目になった出来事。それを利用してアメリカの支配者は国内でファシズム化を進め、国外で侵略戦争を本格化させた。今年3月11日にWHOが行ったパンデミック宣言はこれに匹敵する出来事だ。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202011160000/

詳細は

チャーチルはソ連を核攻撃しようとしていた
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1028.html

英米はドイツ軍がソ連に勝てないとわかる迄は、ウォール街のエージェントのヒトラーと戦う気は全く無かった
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/615.html

アメリカ軍はなぜ不利なノルマンディに上陸したのか 「戦後」を作った錯覚
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1053.html

ウォール街やシティと戦った共産主義者のフランクリン・ルーズベルト
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1037.html

ユダヤ人のエージェントで強硬な反共だったウィンストン・チャーチル
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1036.html

J・F・ケネディ-はヤラセの東西冷戦体制を終わらせようとしたのでユダヤ金融資本に殺された
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1102.html

ロシア革命を支援したユダヤ金融資本
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1110.html

ヒトラーの共産主義との戦い
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/638.html

共産主義の時代
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/613.html

東西冷戦の時代
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/719.html

ベトナム戦争の時代
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/723.html

関東軍の中枢は共産主義者の巣窟であった。
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1055.html

近衛上奏文
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1126.html

昭和天皇はウォール街のエージェントだったので、共産主義者のルーズベルト大統領と対立して対米戦争を起こした
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/614.html

戦後日本のバブル崩壊以前の一億総中流社会は共産主義者ばかりの GHQ が意図的に作ったものだった
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/830.html

陰謀論の主役はなぜユダヤなのか ー 本当の支配者と新興ユダヤについて某国諜報機関関係者が徹底解説!
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1153.html

ジェームズ斉藤のユダヤ陰謀論は何処がおかしいか?
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/367.html

ユダヤ陰謀論 _ ユダヤ人の9割を占めるアシュケナジー・ユダヤ人はハザール人起源
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/747.html

ヨーロッパ化されたキリスト教がユダヤ思想の正体で、ユダヤ教やユダヤ人とは何の関係も無かった
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/739.html

アメリカ経済を動かしている経営陣の8割以上がユダヤ人、GAFAの経営者も、全員ユダヤ人
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1115.html

ユダヤ陰謀論の起源
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1018.html

ユダヤ陰謀論 _ 馬渕睦夫
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/735.html

ユダヤ陰謀論 _ 田中英道
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/736.html

ユダヤ陰謀論 _ マルクシズムの起源
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/745.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/367.html#c2

[近代史4] ユダヤ陰謀論 _ 林千勝
ユダヤ陰謀論 _ 林千勝


林千勝の陰謀論を考える _ 八百長の太平洋戦争を策謀したのは昭和天皇ではなく近衛文麿だったのか?
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/417.html

林千勝の日米戦争の近衛文麿陰謀説 _ 昭和天皇の戦争主導を隠蔽するのが目的か
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/624.html

昭和天皇はウォール街のエージェントだったので、共産主義者のルーズベルト大統領と対立して対米戦争を起こした
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/614.html

鬼塚英昭著『原爆の秘密〔国内編〕〜昭和天皇は知っていた』
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1051.html

鬼塚英昭 戦争はすべて八百長 『日本の真相』
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1052.html

近衛上奏文
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1126.html

寺島英弥 引き裂かれた時を越えて――「二・二六事件」に殉じた兄よ
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1128.html

関東軍の中枢は共産主義者の巣窟であった。
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1055.html

餓死した英霊たち
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/975.html

東南アジアで日本は何をしたのか 林博史
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1105.html

山本五十六の真実
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1050.html

ヨハンセンと呼ばれた男 戦後最大の裏切り者 吉田茂と白洲次郎
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1049.html

戦後日本のバブル崩壊以前の一億総中流社会は共産主義者ばかりの GHQ が意図的に作ったものだった
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/830.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1167.html

[近代史5] ジェームズ斉藤のユダヤ陰謀論は何処がおかしいか? 中川隆
3. 中川隆[-9908] koaQ7Jey 2020年11月16日 10:21:28 : BLz0NHzvgM : YkJpTDl1aDM1Uy4=[13]
ユダヤ陰謀論 _ 林千勝
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1167.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/367.html#c3
[近代史4] ユダヤ陰謀論 _ ジェームズ斉藤
ユダヤ陰謀論 _ ジェームズ斉藤

ジェームズ斉藤さんの場合は有益な情報が多いのですが、アシュケナージ=ハザール 説とか 新自由主義=共産主義 の様な巷のユダヤ陰謀論と同じ妄想を信じているので、ユダヤ陰謀論の範疇に入ってしまいます:


ネオコンとはトロツキスト共産主義のこと?
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/364.html

ジェームズ斉藤のユダヤ陰謀論は何処がおかしいか?
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/367.html

プーチンは CIA右派のエージェトだった
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/363.html

アメリカ民主党は白人至上主義で、南北戦争では南軍の味方、白人至上主義者組織 KKKの支援者、現在でも奴隷制・人種差別賛成派
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/368.html

アメリカの共産主義者の実態はユダヤ移民
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/366.html

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1168.html

[近代史5] メソポタミア人の起源 中川隆
1. 中川隆[-9907] koaQ7Jey 2020年11月16日 11:55:06 : BLz0NHzvgM : YkJpTDl1aDM1Uy4=[15]
雑記帳 2020年09月24日
新石器時代から青銅器時代の近東人類集団の遺伝的構成
https://sicambre.at.webry.info/202009/article_30.html


 取り上げるのが遅れてしまいましたが、新石器時代から青銅器時代の近東人類集団の遺伝的構成に関する研究(Skourtanioti et al., 2020)が報道されました。農耕開始以降、近東は複雑で初期国家水準の社会の形成において影響力のある地域で、19世紀以来大きな考古学的関心を集めてきました。過去10年の古代DNA研究の発展により、近東における新石器時代開始の過程に関する問題も明らかになってきました。アナトリア半島南部・中央部やレヴァント南部やイラン北西部の近東農耕民は在来の狩猟採集民の子孫で、この地域における狩猟採集から農耕への移行は、地域間のわずかな遺伝子流動を伴う生物学的に継続的な過程だった、と示されました(関連記事1および関連記事2および関連記事3)。

 約2000年後、この状況は変わりました。これら前期完新世集団とは対照的に、アナトリア半島西部・中央部とレヴァント南部とイラン(ザグロス地域)とコーカサスの銅器時代および青銅器時代の集団は、相互に遺伝的差異がより少なくなっており、この期間は、より大きな地域にまたがる遺伝子流動の広範な過程により特徴づけられる、と示唆されます(関連記事)。しかし、この過程の時空間的範囲は、この広範な地域の中継地となり得るアナトリア半島中央部・東部の古代人ゲノムが不足しており、より高密度の標本抽出が必要となるため、よく理解されていません。現在まで、アナトリア半島全域にまたがる「新石器時代一式」の特徴の空間的分布からは、より広範な地域と相関する異質な複数回の事象の過程だった、と示唆されます。しかし、集団移動がアナトリア半島内のこれらの地域の形成に重要な役割を果たしたのかどうか、未解明です。

 アジア西部全域で、人々および物質および/あるいはアイデアの移動の考古学的証拠がよく記録されています。コーカサス南部では、考古学的研究から、後期新石器時代のメソポタミア北部との関係が示唆されており、アナトリア半島東部では、メソポタミア世界とほぼ関連している、いくつかの広範な事象により特徴づけられる文化的つながりのネットワークが証明されています。これらは、紀元前五千年紀における、メソポタミア南部のウバイド文化のトロス山脈まで達する、メソポタミア上流部への浸透を含みます。

 コーカサス南部では、紀元前五千年紀後半〜紀元前四千年紀半ばに、メソポタミア上流部からの強い影響により、この浸透が続きました。紀元前四千年紀半ば〜末にかけて、「中期および後期ウルク拡大」と呼ばれる別のメソポタミア南部の影響が、メソポタミア上流部とアナトリア半島東部のユーフラテス川とティグリス川の上流部に到達しました。同時に、一般的にはコーカサス南部起源と考えられているクラ・アラクセス(Kura-Araxes)文化が、紀元前3000〜紀元前2900年頃にアナトリア半島東部およびレヴァント北部・南部へと拡大しました。これらの事象の証拠は多くの発掘から得られており、とくに、アナトリア半島東部のマラティヤ平野のアルスラーンテペ(Arslantepe)遺跡の長期にわたる広範な発掘により明らかです。レヴァント北部では、メソポタミア北部との物質的つながりが紀元前四千年に出現し始め、広範な文化的接触もしくは集団移動の結果と考えられてきました。

 したがって、主要な問題は、人類集団・物質文化・アイデア・それらの組み合わせのうち、何が移動していたのか、ということです。これらの初期の発展は、中期青銅器時代(MBA)からの地中海東部における「グローバル化」の増加につながり、それは海陸の経路を通じての資源利用と管理の強化により特徴づけられます。しかし、中期および後期青銅器時代(LBA)の人類遺骸が不足しているため、人類の移動性の役割は不明確で、困難な問題になっています。この点で、トルコのアムク川流域のアララハ遺跡は、この時期の300人以上の被葬者が発見されているため、古代DNA研究の適用にとって例外的な格好の事例となります。

 この移動の性質の理解が、本論文の主題となります。本論文では、先史時代のアナトリア半島とレヴァント北部とコーカサス南部低地の主要な遺跡の人類遺骸のゲノム規模データの、大規模な分析が提示されます。本論文の目標は、近東のこの地域のゲノム史を、新石器時代から中期および後期青銅器時代の相互につながった社会への移行にまたがって、体系的な標本抽出により復元することです。新たな古代のゲノム規模データセットは110人から構成され、アナトリア半島中央部・北部とアナトリア半島東部とコーカサス南部低地とレヴァント北部の4地域を含み、それぞれ期間は先史時代の2000〜4000年にまたがっています。

 紀元前六千年紀半ばのアナトリア半島北部・中央部およびコーカサス南部低地集団は密接につながっている、と明らかになりました。これらの集団は、アナトリア半島北部から現代のイラン北部となるコーカサス南部およびザグロス地域にかけて、遺伝的勾配を形成します。この勾配は、紀元前6500年頃の両地域を生物学的に接続する混合事象の後に形成されました。アナトリア半島全域の銅器時代および青銅器時代集団も、ほぼこの遺伝的勾配の子孫です。対照的にレヴァント北部では、銅器時代と青銅器時代の間の大きな遺伝的変化が特定されました。この移行期にレヴァント北部集団では、ザグロス・コーカサス地域およびレヴァント南部の両方と関連する系統を有する、新たな集団からの遺伝子流動がありました。これは、社会的志向、おそらくはメソポタミアの都市中心部の台頭に対応における変化を示唆していますが、まだ遺伝的に標本抽出されていません。


●標本分析

 124万ヶ所の系統特定に有益な一塩基多型を対象として、アナトリア半島とレヴァント北部とコーカサス南部の4000年にわたる先史時代の110人のゲノム規模データが得られました。このうち9人の年代は紀元前六千年紀となる後期新石器時代から前期銅器時代(LN/EC)で、アナトリア半島中央部・北部のボアズキョイ・ビュユッカヤ(Boğazköy-Büyükkaya)と、アナトリア半島南部・レヴァント北部のテルクルドゥ(Tell Kurdu)と、コーカサス南部低地のアムク川流域のメンテシュテペ(Mentesh Tepe)およびポルテペ(Polutepe)で発見されました。残りの101人の年代は、紀元前四千年紀〜紀元前二千年紀となる後期銅器時代から後期青銅器時代(LC-LBA)で、アナトリア半島南部・レヴァント北部では現代のテルアッチャナ(Tell Atchana)となるアララハ(Alalakh)と現代のテル・マルディフ(Tell Mardikh)となるエブラ(Ebla)、アナトリア半島中央部・北部ではキャムリベルタルラシ(Çamlıbel Tarlası)とイクジテペ(Ikiztepe)、アナトリア半島東部ではアルスランテペ(Arslantepe)とティトリスヘユク(Titriş Höyük)、コーカサス南部低地ではアルハンテペ(Alkhantepe)です。

 詳細な集団遺伝分析では、網羅率や汚染など品質要件を満たしていない16人が除外され、合計94人のゲノム規模データが分析されました。このうち77人は加速器質量分析法(AMS法)による放射性炭素年代が得られました。これらは遺跡もしくは地域と年代により集団化されました。それは、ビュユッカヤEC(銅器時代)が1個体、キャムリベルタルラシLC(後期銅器時代)が12個体(近親者を除くと9個体、以下同様です)、アルスランテペEBA(前期青銅器時代)が4個体、アルスランテペLCが18個体(17個体)、ティトリスヘユクEBAが1個体、イクジテペLCが11個体、アララハ中期〜後期青銅器時代(MLBA)が26個体(25個体)、アララハ中期〜後期青銅器時代(MLBA)外れ値が1個体、エブラ前期〜中後期青銅器時代(EMBA)が11個体、テルクルドゥ前期銅器時代(EC)が5個体、テルクルドゥ中期銅器時代(MC)が1個体、コーカサス低地LCが1個体、コーカサス低地後期新石器時代(LN)が2個体です。

 これらのデータは、約800人の既知の古代人の遺伝的データと組み合わされました。その中で、アナトリア半島の17個体が本論文のアナトリア半島集団とともに分析されました。それは、テペシク・シフトリク(Tepecik-Çiftlik)遺跡のテペシクN(新石器時代)、バルシン(Barcın)遺跡のバルシンC(銅器時代)、ゴンドリュレ・ヘユク(Gondürle-Höyük)遺跡のゴンドリュレヘユクEBA、トパヘユク(Topakhöyük)遺跡のトパヘユクEBA、カマン・カレヒユク(Kaman-KaleHöyük)遺跡のK.カレヒユクMLBAです。


●アナトリア半島とレヴァント北部とコーカサス低地におけるLN/ECの遺伝的構造

 これまで、新石器時代アナトリア半島の遺伝子プールに関する知識は、西部のバルシンおよびメンテシェ(Menteşe)遺跡(本論文ではバルシンNとされます)と、中央部コンヤ平原のボンクル(Boncuklu)遺跡と、南部のテペシク・シフトリク遺跡からしか得得られていませんでした。これらの個体群の年代は紀元前九千年紀〜紀元前七千年紀で、本論文のLN/EC個体群へと継承されます。新石器時代から青銅器時代の近東の遺伝的構造を概観するため、まず現代人と古代人を対象に主成分分析が行なわれました。全体的に、バルシンN とイラン・コーカサス古代個体群との間で、LN/EC個体群はPC2軸に沿って散在しています。テルクルドゥECはPC1軸に沿って新石器時代および銅器時代レヴァント個体群へと僅かに移動します。ビュユッカヤECは、現在までに報告されているあらゆるアナトリア半島新石器時代個体からさらに離れて位置し、新石器時代および銅器時代イラン個体群へと移動します。コーカサス低地LN(ポルテペおよびメンテシュテペ遺跡)の2個体はPC2軸に沿って、ビュユッカヤECと銅器時代イラン個体群との間で上方に位置します。

 主成分分析で観察された質的差異を検証するため、f4統計によりユーラシア西部のより早期の集団と、LN/EC集団の遺伝的類似性が比較されました。ビュユッカヤECおよびコーカサス低地LNはバルシンNと、コーカサス狩猟採集民(CHG)およびイランNとのアレル(対立遺伝子)をより多く共有している点で異なりますが、ヨーロッパ西部狩猟採集民(WHG)やヨーロッパ東部狩猟採集民(EEF)やアナトリア半島の続旧石器時代個体やレヴァントの続旧石器時代・新石器時代個体群とは共有アレルが少なくなっています。qpAdm を用いてf4統計を要約することにより、ビュユッカヤECとコーカサス低地LNの両方を、バルシンN とイランN(24〜31%)の2者混合としてモデル化できます。主成分分析でバルシンN とビュユッカヤECの間の中間に位置するテペシクNも、同じモデルに適合します(イランNが22%)。イランNをCHGと置換することにより、ビュユッカヤECは適切なモデル(CHGが24%)が得られますが、コーカサス低地LNではこのモデルは適合しません。

 主成分分析と一致して、テルクルドゥECはバルシンN とイランNの混合の勾配には収まりませんが、古代レヴァント集団とのさらなる類似性を示します。f4統計では、テルクルドゥECは、同じ地域のほぼ1000年後の個体(テルクルドゥMC)を含む他のあらゆる新石器時代〜前期銅器時代のアナトリア半島集団よりも、先土器新石器時代レヴァント個体群(レヴァントN)とより多くの類似性を有します。バルシンNと比較すると、テルクルドゥECはヨーロッパ西部・東部・南東部の中石器時代狩猟採集民との類似性が有意に低くなっています。上述のバルシンN とイランN/CHGの混合モデルは、テルクルドゥECでは支持されません。代わりに、テルクルドゥECは、バルシンN とイランN(15.5±3.7%)もしくはCHGとレヴァントN(36.6±7.1%)の3者混合としてよくモデル化できます。


●新石器時代の混合と銅器時代および青銅器時代集団の共通の遺伝的構成

 LN/EC個体群とは対照的に、LC-LBA個体群はユーラシア西部人の主成分分析では密集し、イランとコーカサスとレヴァントとアナトリア半島西部の古代人集団により区分されるLN-EC勾配にほぼ収まります。本論文の仮説は、アナトリア半島中央部・北部および東部のLC-LBA集団がこのより古い遺伝的構造の子孫で、同じ系統構成を共有しているかもしれない、というものです。

 主成分分析と一致して、外群f3およびf4統計では、LN-EC勾配と類似しているLC-LBA集団の共通の遺伝的構成が示唆されます。まず、外群f3統計(ムブティ、LC-LBA、検証集団)では、共通の外群であるムブティからのLC-LBAと検証集団との間の平均的な共有された遺伝的浮動が測定され、検証集団がバルシンNやテルクルドゥECやビュユッカヤECのようなヨーロッパとアナトリア半島とレヴァント北部の新石器時代および銅器時代集団の時に、最高値に達しました。次に、バルシンNとテルクルドゥECを追加すると、f4統計(ムブティ、検証集団、バルシンN/テルクルドゥEC 、X)では、ユーラシア西部の一連の古代検証集団に関して、バルシンNもしくはテルクルドゥECとLC-LBA集団(X)との間の違いが特徴づけられます。イランNおよび/もしくはCHGは一貫して、テルクルドゥEC およびバルシンNと比較すると、LC-LBAとの過剰な類似性を示します。イランおよびコーカサスの銅器時代および青銅器時代集団は、年代的にLC-LBAにより近く、主成分分析ではイランN/CHGとLC-LBAの間に位置しますが、バルシンと比較すると、一部のLC-LBA集団とのみより多くのアレルを共有します。

 LC-LBA集団の共有された混合構成の時間的側面をさらに調べるため、最近開発された手法であるDATESを用いて混合年代が推定されました。上述のように、LN-EC勾配はバルシンNとイランN/CHGの割合の変化であり、両方が起源集団として選択されました。しかし、イランNおよびCHG両方の標本規模は小さく、イランNでは多くの一塩基多型が欠けているため、第二起源集団の代理としてコーカサス現代人(アルメニア、ジョージア、アゼルバイジャン、アブハズ、イングーシ)が用いられました。

 標本規模がじゅうぶんに大きく、LC-LBA集団で年代の古いLC(後期銅器時代)3集団(キャムリベルタルラシLCが9個体、イクジテペLCが11個体、アルスランテペLCが17個体)に焦点が当てられました。これら全個体の推定をまとめると、バルシンNとコーカサス現代人を遺伝子プールの代理として用いたさいに、105±19世代前という堅牢な混合年代が得られました。1世代28年と仮定すると、この推定はLC-LBA個体群の年代の3000年前頃の混合事象と等しく、紀元前6500年頃に相当します。ブレはあるものの類似の推定年代は、キャムリベルタルラシLCとイクジテペLCとアルスランテペLCという個々の銅器時代集団で観察されます。混合年代は別の2手法(ALDERおよびrolloffp)でも推定されましたが、全体的にはDATESと一致しました。

 さらに、コーカサス低地LN とビュユッカヤEC、コーカサスの既知のEBA個体群、イランC(銅器時代) を含む、EC(前期銅器時代)勾配上の他の古代集団にも分析が拡大されました。紀元前3100年頃のコーカサスEBA個体群はアナトリア半島LC個体群と類似しており、121±35世代前という類似の混合年代が得られました。重要なことに、より古いコーカサス低地LN2個体とビュユッカヤEC1個体(紀元前5600年頃)は、34±15世代前というもっと最近の混合年代が推定されました。これは暦年代で紀元前6500年頃となり、LC個体群から推定される混合事象の年代と一致します。


●銅器時代と青銅器時代集団の混合モデル化

 LC-LBA集団の系統構成を説明するには、バルシンNおよびイランNの両関連系統が必要だと示されましたが、時空間的にLC-LBA集団により近い古代集団の代替的組み合わせも、同様に適合モデルを提供できるかもしれません。真の人口史をより反映している可能性が高い妥当な混合モデルを得るには、密接に関連した候補起源集団間を正確に区別することが重要です。qpAdmを用いて、全LC-LBA集団が、一方は新石器時代アナトリア半島系統、もう一方はイランおよびコーカサス集団関連系統という2起源集団の混合として、モデル化されました。新石器時代アナトリア半島系統では、新石器時代もしくは前期青銅器時代の3集団(バルシンN、テルクルドゥEC、ビュユッカヤEC)が用いられました。イランおよびコーカサス集団関連系統では、イランNおよびCHGと、同じ地域のより新しい銅器時代および青銅器時代集団が用いられました。LC-LBA集団の混合兆候は、イランおよびコーカサス集団よりも古いものの、代理として用いられました。それはLC-LBA集団が、LC-LBA個体群に寄与したまだ標本抽出されていない遺伝子プールを表しているかもしれないからです。

 バルシンNとイランNの混合は多くのLC-LBA集団を適切に説明しますが、アララハMLBAとエブラEMBAとアルスランテペLCとバルシンCとコーカサス低地LCでは失敗しました。イランN関連系統の寄与は、21±9%〜38±6%です。バルシンNとCHGの代替モデルでは、CHG関連系統の推定寄与がわずかに高く、27±13%〜41±7%ですが、12集団のうち8集団はCHGとモデル化できません。銅器時代および青銅器時代集団では、イランCがイランNと類似の結果を示しますが、推定寄与の割合はより高くなります(34〜53%)。イランC自体は、イランNとバルシンN(37±3%)の混合としてモデル化でき、LC-LBAのモデル化の結果とよく一致します。対照的に、コーカサス集団、とくに銅器時代から青銅器時代(En/BA)集団は、ほとんどLC-LBに適合しません。

 バルシンNをテルクルドゥECと置換して、混合モデル化が繰り返されました。一般的にテルクルドゥECとのモデルは、LC-LBA集団とよく適合しますが、それはバルシンN(22個体)と比較してテルクルドゥEC(5個体)の標本規模がずっと小さいことに起因する、モデルと実際の対象集団との間の不一致を検出する統計的能力の低下の不自然な結果かもしれないので、注意が必要です。古代イラン集団とのモデルが複数のLC-LBA集団で適合しない一方で、テルクルドゥECとCHGの混合は、CHGの割合が13±19%から40±9%まで多様ではあるものの、バルシンCを除く全LC-LBA集団でモデル化できます。

 CHGを後のコーカサス集団と置換すると、同じくバルシンCを除いて、より高いコーカサス関連系統の寄与(40〜67%)を有する同じパターンが示されます。バルシンNを外群セットに追加後に分析を繰り返しても、ほとんどの結果は同じままでした。しかし、テルクルドゥECを有する同じ地域のLC-LBA2集団、つまりエブラEMBAとアララハMLBAはこのモデルから逸脱し、テルクルドゥECは単純な2者混合モデルでは適切な代理ではないかもしれない、と示唆されます。したがって、古代イラン集団は全体的に、コーカサス集団よりも代理として敵辣に機能するようですが、さらに比較するにはより高解像度のデータが必要です。

 ビュユッカヤECは、本論文のデータセットにおいては、アナトリア半島内でLC-LBA集団と類似の遺伝的構成を有する最初の個体です。したがって、後のLC-LBA集団がさらなる外部からの寄与なしに同じ遺伝子プールから派生した、という想定も検証されました。F4(ムブティ、X、ビュユッカヤEC、LC-LBA)統計からは、ビュユッカヤECがLC-LBA集団よりも、バルシンNのようなヨーロッパ・アナトリア半島農耕民とより多くのアレルを共有している、と示唆されます。同様に、バルシンNが外群に含まれる場合、ほとんどのLC-LBA集団はqpAdmでビュユッカヤECと姉妹集団としてモデル化できません。ほとんどのLC-LBA集団は、古代イラン/コーカサス集団の第二系統への追加により適切にモデル化されますが、アララハMLBAとエブラEMBAは、古代レヴァント南部集団からのかなりの寄与を必要とします。

 全体的に、qpAdm分析と組み合わせた、後期新石器時代および後期銅器時代集団の両方から得られた同じ混合年代の推定に基づくと、LC-LBA集団も新石器時代の遺伝的勾配から派生したものの、先行集団よりもかなり均質化していた、と示唆されます。イランの古代集団はコーカサス集団よりも東方の起源のより適切な代理となりますが、メソポタミア内からのまだ標本抽出されていない代理が、このイラン/コーカサス関連系統の真の歴史的起源集団を表しているかもしれないので、本論文の結果の字面通りの解釈は要注意です。


●青銅器時代レヴァント北部の遺伝的置換

 テルクルドゥとエブラとアララハの各遺跡により代表されるレヴァント北部は、4区分で最も顕著な遺伝的置換を示します。最後となる中期銅器時代テルクルドゥ1個体(テルクルドゥMC)の後の2000年以内に、アムク川流域内および周辺の集団(アララハMLBAとエブラEMBA)の遺伝的構成は、同時代のアナトリア半島人とほぼ同じに変化しました。しかし、ビュユッカヤEC とのqpAdmモデル化では、アララハMLBAとエブラEMBAは依然として、古代レヴァント南部集団とのつながりに関して、他のアナトリア半島集団と異なっている、と示唆されます。それらの違いはまた、エブラEMBA とアララハMLBA が、バルシンNやコーカサス集団のようなより古い集団との関係について他のLC-LBA集団とは異なっている、と示されるf4統計でも確認されます。

 さらに、バルシンN/テルクルドゥECおよび/もしくは古代コーカサス集団は、qpAdmではエブラEMBAおよびアララハMLBAを充分にモデル化できず、その仮定起源集団は真の祖先の適切な代理を表していない、と示唆されます。基底系統としてより古いテルクルドゥECと、地理的に近いアルスランテペLCとで、潜在的な代理起源集団として代替的なモデルを用いると、どちらも適合は改善されませんでした。しかし、混合モデルは、第三の起源集団としてレヴァント南部集団の追加により適切になり、この場合の各系統の割合は、テルクルドゥECが27〜34%、後のコーカサス集団が36〜38%、レヴァントEBAが28〜38%となります。

 テルクルドゥECの後の追加の遺伝子流動と一致して、アナトリア半島集団もしくはコーカサス集団の遺伝子プールを起源集団として用いると、アララハMLBAで他のLC-LBA集団よりも新しい推定混合年代が得られ、アナトリア半島LCとは78±27世代前(紀元前3880±746年前)、コーカサスEBAとは44±8世代前(紀元前3060±224年前)です。アナトリア半島LCもしくはコーカサスEBAのどちらかを一方、レヴァントCをもう一方の起源集団として用いると、指数関数的減衰は適合できませんでした。


●アララハにおける個体の移動性の証拠

 レヴァント北部のアララハMLBA全員の遺伝的分析は、主成分分析における外れ値のため、女性1個体(ALA019)を除いて行なわれました。ALA019は井戸の底で発見され、考古学的および人類学では、放射性炭素年代が紀元前1568〜紀元前1511年で、いくつかの治癒した外傷の証拠がある異常な埋葬を表している、と指摘されています。ユーラシア人の主成分分析では、ALA019は遺伝的に、古代イランおよびトゥーラン(現在のイランとトルクメニスタンとウズベキスタンとアフガニスタン)の銅器時代および青銅器時代個体群とより密接でした。これらの集団は西から東の遺伝的勾配を表しており、バルシンNおよびイランNおよびシベリア西部狩猟採集民(WSHG)と関連する系統のさまざまな割合を有しています。

 主成分分析で観察されたALA019の遺伝的類似性は、外群f3統計で確認されました。コーカサスおよび西方草原地帯の他の古代集団も高い類似性を示しますが、f4統計(ムブティ、X、トゥーラン、ALA019)からは、ALA019が他のトゥーラン個体群とは、多かれ少なかれイランNもしくはWSHGと時としてアレルを共有することにより区別されると示唆され、この地域における遺伝的勾配の存在と一致します。メソポタミア南部のような近隣地域からの古代ゲノムの欠如を前提にすると、ALA019の起源として最も他可能性が高いのは、イラン東部もしくはアジア中央部のどこかです。


●青銅器時代前のアナトリア半島とコーカサス南部全域の遺伝的均質化

 本論文は、年代では紀元前六千年紀以降を対象とし、シリア(レヴァント北部)とアナトリア半島は4000年、コーカサス南部は2000年に及びます。さらに、混合年代の推定により、新石器時代へと1000年さかのぼることが可能となりました。アナトリア半島西部(マルマラ海周辺地域)とコーカサス南部低地への後期新石器時代/前期銅器時代(紀元前六千年紀)の遺伝的勾配が明らかになり、この遺伝的勾配は後期新石器時代の開始(紀元前6500年頃)以降の混合過程により形成されました。この勾配の東端はアナトリア半島(西部の)系統をわずかに伴うザグロス山脈を超えて、銅器時代と青銅器時代のアジア中央部にまで達しました(関連記事)。南方では、アナトリア半島系統はレヴァント南部の新石器時代集団に存在し、北方でコーカサス(のおもに山岳地帯)の銅器時代および青銅器時代集団に存在し、これは後期新石器時代の混合の結果である可能性が最も高そうです。

 広範な地域の遺伝的均質化の証拠は、父系でのみ継承されるY染色体系統からも得られます。この地域の全ての時空間的集団では、Y染色体ハプログループ(YHg)はほぼ共通してJ1a・J2a・J2b・G2aです。低頻度のYHg-H2・T1aも加えて、これらは新石器時代までさかのぼるか、すでに上部旧石器時代に存在していた(関連記事)遺伝的遺産の一部を形成します。いくつかの注目すべき例外は裏づけに乏しいものの、それにも関わらず、長距離移動と拡張されたYHg多様性の重要な証拠を提供します。たとえば、YHg-R1b1a2(V1636)・R1b1a1b1b(Z2103)は17000年以上前に分岐したと推定されているので、アルスランテペ遺跡の主要な期間にポントス・カスピ海草原(中央ユーラシア西北部から東ヨーロッパ南部までの草原地帯)からの早期の侵入の直接的証拠はありません。アララハ遺跡のALA084個体で見つかったYHg-L2(L595)は、以前には銅器時代イラン北部の1個体と、コーカサス北部のマイコープ(Maykop)文化後期の3人で報告されていました。このYHg-L2の3人は、本論文で示された共通のアナトリア半島/イラン関連系統の勾配に由来する系統を有しており、コーカサス山脈北側の草原地帯の南端にも達する、広範な分布を示唆します。

 紀元前七千年紀の西から東への遺伝的勾配の形成の年代推定により、常染色体と父系・母系の単系統という両方の指標で観察されたこれらの遺伝的標識の文脈化が、人類の移動性と社会経済的慣行の変化という考古学的証拠を伴って可能となりました。紀元前6500〜紀元前6400年頃は、アナトリア半島新石器時代の重要な分岐点でした。なぜならば、以前には食糧生産共同体が皆無かほとんどなかった地域に、定住共同体の突然で大量の拡大が見られたからです。その後、コーカサス南部では、新石器時代生活様式が突如出現し、紀元前6000年頃となる外来の家畜動物と栽培種の導入は、近隣地域の新石器時代集団とのある種の相互作用と、最終的には侵入を示唆しており、その中でザグロス地域とカスピ海地域に沿ったアナトリア半島南西部は、新石器時代文化導入の最も適した候補地の一つでした。

 これらの事象に関連して、近東内の家畜化されたヤギ集団の遺伝的構造が崩壊し始め、銅器時代までには近東全域のヤギの群が、新石器時代東西両集団からの系統を有する、と明らかになりました。この混合の正確な年代は不明ですが、人類と家畜との間の類似から、家畜は交易ネットワークを通じてのみ移動したのではなく、人々と共にも移動し、それは物質文化やアイデアや慣行も同様だった、と示唆されます。これは、たとえばコーカサス南部の円形新石器時代建造物により示唆されており、メソポタミア北部でとティグリス川およびユーフラテス川流域のアナトリア半島側で紀元前六千年紀に発展しつつあった、ハラフ伝統を想起させます。

 後期青銅器時代までの続く数千年に、遺伝的連続性はアナトリア半島北部・中央部と東部で持続し、これは後の集団との遺伝的類似性と、新石器時代後の新たな系統の欠如により支持されます。これは、この時期の激しい文化的相互作用の考古学的証拠に基づく集団変化に関する、以前の仮説とは矛盾します。たとえば、トルコの黒海沿岸のイクジテペ遺跡には、強いバルカンとの類似性を有する物質文化が含まれており、これは黒海全域の集団との直接的接触を示す、と議論されてきましたが、これらの接触は遺伝子流動を伴わないようです。

 アルスランテペ遺跡は別の代表的事例を提供します。前期銅器時代の始まりにおいて、アルスランテペ遺跡の考古学的証拠は、コーカサスとのつながりを有する牧畜民集団によるアルスランテペの占拠につながった、破壊的な社会政治的紛争の存在を強く示唆します。主成分分析とf4統計では、この期間の2個体は、コーカサスとポントス・カスピ海草原からの集団との過剰な類似性を示しますが、後のアルスランテペEBA個体群は、このコーカサスとの類似性を共有していません。これは、仮定された人口の相互作用が一時的で小規模だったに違いないものの、アルスランテペEBAの小さな標本規模(4個体)が検出に充分ではなかったかもしれない、と示唆します。微妙な遺伝子流動はアルスランテペ遺跡の最近の知見と一致しており、アルスランテペ遺跡を占拠したEBA牧畜民は、コーカサスからの侵入集団というよりはむしろ、ザグロス山脈周辺を移動するよく確立された在来集団だった可能性の方が高い、と示唆されます。

 アルスランテペ遺跡の遺伝的景観は、メソポタミア世界との相互作用に関して重要な示唆も有します。考古学的証拠では、紀元前四千年紀にメソポタミア集団はアナトリア半島南東部とシリア北部に植民地を確立し、これはウルク拡大と呼ばれる期間です。しかし、ウルクの拡大は、在来エリート層の経済・政治・文化的関心をメソポタミア南部へと新たに向ける、社会文化的変化の複雑で深い過程でもありました。アルスランテペ遺跡の人工物はこの複雑さを反映しており、本論文で示された遺伝的継続性は、遺伝子伝達なしに、在来集団がこれらより広範なウルクの特徴とアイデアを採用した、という考えを支持します。


●レヴァント北部における集団と領域国家の動態

 アナトリア半島の他地域とは対照的に、レヴァント北部は遺伝的構造で新石器時代後の変化を追跡できる近東の地域として際立っています。エブラ遺跡とアララハ遺跡の人類の遺伝子プールは、コーカサスとレヴァント南部の両方からの追加の遺伝的寄与を必要とするより複雑なモデルによってのみ説明できる、と明らかになりました。本論文で提案されたモデルにおいてコーカサスと関連する起源集団の包含は、この置換がレヴァントへのコーカサス南部のクラ・アラクセス文化の拡大と関連しているのかどうか、という問題を提起します。この拡大はレヴァントで紀元前2800年頃に記録されており、アナトリア半島東部およびコーカサス南部高地からの移動/移住と関連しているかもしれません。しかし、本論文の結果はいくつかの理由でこの想定を支持しません。まず、アナトリア半島東部のようなクラ・アラクセス文化のおもな拡大地域において、コーカサス関連系統の実質的な増加は見つかりません。次に、コーカサス南部高地からの集団は、クラ・アラクセス文化関連個体群も含めて、第二起源集団としても適合しませんでした。最後に、コーカサス南部からレヴァント北部への提案されている拡大経路の中間に位置する集団である、アナトリア半島東部のアルスランテペ遺跡個体群とのモデルも同様です。

 その結果、これらの解釈上の警告は、テルクルドゥ集団と青銅器時代エブラおよびアララハ集団との間の2000年に起きたかもしれない、複数の遺伝子流動事象を含む、代替的な歴史的想定の検討を必要とします。しかし、文字記録や考古学的および古気候学的証拠からは、より短い期間、つまり前期銅器時代の終わりが、政治的緊張と集団移動に関してひじょうに重要だった、と示唆されます。たとえば、この期間には、中期青銅器時代の始まりにエブラ遺跡は2回破壊され、再建されました。前期銅器時代の終わりから後期青銅器時代まで、アムク川流域へと侵入する人類集団に言及する文字記録は広範に存在します。これらの集団はアモリ人やフルリ人などと呼ばれましたが、その(文化的)自己認識の形成背景や地理的起源に関しては、まだ議論が続いています。最近の仮説では、これらの集団の到来が4200年前頃の大旱魃における気候変動による集団移動と関連づけられており、この大旱魃はメソポタミア北部のハブール川前流域の放棄と、近隣の居住可能地域の探索へとつながった、と指摘されています。

 これを考慮すると、アララハとエブラで推定された系統は、まだ標本抽出されていないメソポタミア北部のEBA集団遺伝的構成を最もよく表しているかもしれない、と示唆されます。次の中期〜後期青銅器時代には、王国/帝国間の領土支配の動態の変化がエブラおよびアララハの社会文化的発展に影響を及ぼしたとしても、遺伝的混乱の証拠は見つかりません。それにも関わらず、アジア中央部起源の可能性があるアララハ遺跡の1個体の事例は、中期および後期青銅器時代の地中海東部社会の「国際主義」の文脈内で解釈できるかもしれない知見です(関連記事)。この現象のさまざまな社会的特徴と、これらが個人の生活史にどのように反映されているのか、ということに関して、今後の研究が必要です。


●まとめ

 全体的に、本論文の大規模なゲノム分析は、2つの主要な遺伝的事象を明らかにします。まず、後期新石器時代に、アナトリア半島とコーカサス南部にまたがる遺伝子プールが混ざり、混合勾配が生じました。次に、前期銅器時代に、レヴァント北部集団が、メソポタミアからのまだ標本抽出されていない近隣集団を含む可能性が高い過程で、遺伝子流動を受けました。アルスランテペ遺跡において微妙で一時的な遺伝子流動を検出できるとしても、均質な銅器時代および青銅器時代のアナトリア半島集団の遺伝子プール内の地域規模の集団動態と関連する問題の解明は、現在の分析手法では解決できないかもしれない、と本論文は認識しています。

 さらに、本論文の標本抽出は数と地理的範囲において以前の研究との比較で拡大していますが、メソポタミアの人類遺骸の重要な地域ではまだ標本抽出されていません。したがって、本論文で提示された近東の遺伝的景観は示唆的ですが、まだ不完全です。それにも関わらず、前期〜後期青銅器時代間のアナトリア半島とコーカサス南部とレヴァント北部の累積的な遺伝的データセットからは、後期新石器時代と前期青銅器時代の遺伝的事象に続いて、この地域では遺伝的に異なる集団の侵入はなかった、と示唆されます。この結論は、複雑な青銅器時代の社会政治的実体の形成についての我々の理解に関して、ひじょうに重要です。


参考文献:
Skourtanioti E. et al.(2020): Genomic History of Neolithic to Bronze Age Anatolia, Northern Levant, and Southern Caucasus. Cell, 181, 5, 1158–1175.E28.
https://doi.org/10.1016/j.cell.2020.04.044


https://sicambre.at.webry.info/202009/article_30.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/369.html#c1

[近代史5] ジェームズ斉藤のユダヤ陰謀論は何処がおかしいか? 中川隆
4. 中川隆[-9906] koaQ7Jey 2020年11月16日 12:11:54 : BLz0NHzvgM : YkJpTDl1aDM1Uy4=[16]
ジェームズ斉藤さんの場合は有益な情報が多いのですが、アシュケナージ=ハザール 説とか 新自由主義=共産主義 の様な巷のユダヤ陰謀論と同じ妄想を信じているので、ユダヤ陰謀論の範疇に入ってしまいます:


ユダヤ陰謀論 _ ユダヤ人の9割を占めるアシュケナジー・ユダヤ人はハザール人起源
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/747.html

ネオコンとはトロツキスト共産主義のこと?
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/364.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/367.html#c4

[近代史5] 中国人留学生は全員中国のスパイ 中川隆
2. 中川隆[-9905] koaQ7Jey 2020年11月16日 17:36:55 : BLz0NHzvgM : YkJpTDl1aDM1Uy4=[22]
「ボクは共産党の捕虜」中国人留学生の現実 日本が中国から知財を守るには
週刊新潮 2020年11月12日号掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/11160558/?all=1


中国人全員がスパイになりうる「国家情報法」

 日本には10万人以上の中国人留学生がいる。彼らは総じて礼儀正しく勉強熱心だが、中国の「国家情報法」のせいで政府の諜報活動に協力しなければならない現実があるのだ。

 ***

 今年4月、日本学生支援機構が発表した「外国人留学生在籍状況調査」によれば、昨年5月1日時点で日本にいる留学生の総数は31万2214人。内訳を見ると、最も多いのが中国で12万4436人、次いでベトナムからが7万3389人、ネパール2万6308人、韓国1万8338人と続く。このデータを裏付けるのが、東大や京大などの国公立大に占める中国人留学生の多さだ。冊子「東京大学の概要2020(資料編)」を読むと、東大は103の国や地域から4194人(特別聴講学生及び科目等履修生を含む)の留学生を受け入れ、中国からは2505人と堂々1位。2位の韓国372人を遥かに凌ぐ勢いだ。同じく京大も2715人(2020年5月1日現在)いる留学生のうち、中国からは1522人と1位を占める(京大HPより)。

「中国からの留学生や研究者をスパイであるとか、悪いなどと考えるのはナンセンス。問題なのは、強制的に情報を吸い上げる法律を作った中国共産党なのです」

 と説くのは、オックスフォード大学客員教授も務めた早稲田大学総合学術院教授の有馬哲夫氏である。

「3年前、中国では『国家情報法』が制定され、国内外を問わず中国籍を持つ者は、政府の諜報活動に協力しなければいけないと定められました。これは一個人だろうと企業だろうと、中国人なら皆をスパイに使うと公言するような非倫理的な法律。これが海外在住の中国人をどのような立場に追いやるのか、中国政府は分かっているのでしょうか。中国人留学生はおしなべて礼儀正しく、苦労を厭わず勉強熱心。とても優秀な若者たちが、『国家情報法』のせいで諜報活動に従事しているなどと、疑いの目を向けられてしまうのです」

 留学ビザやパスポートの発給を通じ、中国外交部が彼らをコントロール下に置いていることに注意が必要だと、有馬氏は指摘する。

「政府関係者が協力を要請してきたら、二度と帰らない覚悟がない限り断るという選択肢はまずありません。そのような脅威に晒されている留学生たちが、日本には10万人以上も滞在しているとの事実を、我々は認識すべきだと思います」

“ボクは共産党の捕虜”
 中国の研究事情に精通する大阪大名誉教授の男性は、

「中国科学院の友人と話すと、“習近平は科学への理解が深い。基礎研究も含めて期待以上の予算をつけてくれる”などと絶賛する。確かに中国の大学に行くと、こんな軍事兵器に協力した、という展示や貼り出しをよく見かけます。現地の大学では、研究でこれだけ共産党に貢献しましたと誇示することが日常茶飯事。だから、海外にいる中国人留学生たちからは、“ボクは共産党の捕虜ですから”なんて声も聞こえてくるのです。共産党は、決して人民のための国家を作ろうとしているわけではない。党の中でも限られた幹部のための国を作ろうとしている。それ以外の人民は捕虜同然という意味です」

そのため、アメリカをはじめ欧米では中国への警戒感が強いのは論を俟たない。18年に米司法省は「チャイナ・イニシアチブ」を発表。産業スパイの絡む案件の実に8割に中国の関与が疑われるとして、FBIと連携して中国の情報窃取や経済スパイ活動に対処する方針を打ち出している。

 国際ジャーナリストの山田敏弘氏に聞くと、

「留学生に偽装している人民解放軍のスパイなどを摘発するため、FBIが米国内の大学や研究機関を徹底的に調査。『千人計画』の参加者も捜査の対象になりました。具体的には、8人の連邦検事で構成された専門の委員会が作られ、全米各地56カ所に支部を置き千人のFBI捜査官が動員されています」

米国で相次ぐ中国スパイの逮捕
 中でも要警戒のエリアがあるとして、山田氏が続ける。

「石油などエネルギー関係の企業や研究機関を抱えるテキサスをはじめ、ハーバード大やMITの所在地マサチューセッツにシリコンバレーのあるカリフォルニア、そして米国最大の都市ニューヨークです」

 FBIの捜査は、着実に中国のスパイ網を露わにしていく。今年7月にはテキサスの中国総領事館が知財窃取の拠点であるとして、トランプ政権が閉鎖命令を出したことは記憶に新しい。同1月、「千人計画」に参加し億単位の金銭を得たハーバード大の教授も逮捕されている。

「180名ほどの中国人留学生らがFBIの捜査対象となりました。追及を恐れ、サンフランシスコの中国総領事館に逃げ込んだ女子学生は、家宅捜索で人民解放軍の制服を着た写真が見つかり、軍人の身分を隠して入国していたことが判明。証拠を突き付けられた中国は、渋々引き渡しに応じました」(同)

 ここ3年に限ってみても、中国絡みの情報漏洩疑惑で逮捕された人物は40人以上に及ぶ。その中には何とステルス戦闘機のデータを流出させた人物もいた。翻って我が国ではかような大捕り物があったとはついぞ聞かない。

 社会部記者に言わせれば、

「日本では『スパイ防止法』の類が国会で審議されても、野党から“戦前回帰!”“特高警察の復活”と反対され成立してこなかった。厳罰に処する法律がないため、先進国随一の“スパイ天国”とされてきました」

 象徴的なのは、05年に当時の防衛庁元幹部で重機メーカーに勤務する男性が、警視庁公安部の取り調べを受けた事件だ。潜水艦の船体に使われる『高張力鋼』とよばれる鋼材と、その溶接に関する研究論文を中国大使館に出入りする貿易業者に渡した容疑だったが、本来、自衛隊法の守秘義務違反に問われるところ、時効が成立して不起訴となっている。

“競争”ではなく“戦争”
 実際に摘発された事件も数えるほどしかない。

「07年、経産省はヤマハ発動機に対して無人ヘリコプターの輸出を9カ月間禁止する行政処分を下しました。軍事転用できる無人ヘリを、国に届けず人民解放軍と関係する中国企業に輸出したとして刑事告発されましたが、会社として罰金を支払うだけで済んでいます」(同)

 直近では、10月中旬に大阪府警が不正競争防止法違反の容疑で、積水化学の元社員を書類送検した。スマホのタッチパネルに使う電子材料の製造工程を、秘密裏に広東省の中国企業に提供。元社員は昨年5月に懲戒解雇となったが、その数カ月後にあの華為(ファーウェイ)に再就職していたというのだ。

「トランプ政権は、ファーウェイに半導体を供給しないよう規制をかけ、また個人情報が搾取されているとしてTikTokの運営会社に事業売却を命じました。もはや米中は経済という領域で事実上、“競争”ではなく“戦争”を行っている状態と言ってよいでしょう」

 そう話すのは、「経済安全保障」に詳しい多摩大学大学院教授の國分俊史氏だ。

「片や日本はといえば、ようやく『千人計画』への警戒感が高まったとはいえ、中国に優秀な科学技術者を引き抜かれ、日本の研究開発能力が落ち続けている。日本の寛容な姿勢を逆手にとって中国は自らの研究開発能力を向上させています。共産党が主導して研究成果を軍事に直結させる『軍民融合』の国ですから、研究者の流出が日本の安全保障上の危機にも繋がる深刻な問題なのです」

 我が国の課題は山積みで、

「これまでは無警戒に中国と繋がってきましたが、今後は『経済安全保障』という盾を持って付き合う必要がある。どの科学技術を吸い上げられたら問題なのか。それすら日本はマッピングできていません。対してアメリカは、AIやバイオテクノロジーなど守るべき14分野の先端技術を、輸出規制強化の対象として指定し、既に動いています。経済と安全保障を統合した政策構想が急がれています」

求められる科学者の倫理観
 国会で日本学術会議を巡る浅すぎる論戦をやっている場合ではあるまい。習近平国家主席の国賓来日にこだわる“超親中”の二階俊博幹事長が、菅義偉総理の後見役として幅を利かせるのも気懸りだ。

 来年度から警視庁は公安部の外事警察を再編し、対中国に特化した部署を新設。外務省は留学生のビザ審査の強化、文科省などは研究者が外国から資金提供を受けた際の報告義務化を検討している。「千人計画」をはじめとする中国からの魔の手を防ぐニッポンの取り組みは動き始めたばかりだが、同時に求められるのは、科学者たちの倫理観である。

 最後に、ノーベル物理学賞を受賞した朝永振一郎氏が、著書『科学者の社会的責任』に記した戒めを紹介して結びとしたい。〈科学者の任務は法則の発見で終わらず、その善悪両方の影響を人々に知らせ誤った使われ方を防ぐことに努めなければならない〉――。
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/249.html#c2

[番外地8] バブル崩壊で勝ったのは国債だけだったという事実
日米に格差拡大をもたらしたのは国債発行だよ。
国債金利や銀行が貸した金の利子で貨幣のプールはどんどん増えていき、その増加分はすべて資本家の利益になる、物価や労働者の賃金は変わらない:
バブル崩壊で勝ったのは国債だけだったという事実
最も「勝ち組」の投資は日本国債だった


1990年台バブル崩壊で「1円も損をせず」「元金が7倍以上になった」のは日本国債を買った人だけだった。

バブルの頃は色々な投資がブームで、金銀、土地、ゴルフ会員権、株やピカソの絵、ハワイや湯沢の別荘が人気でした。

これらの投資はその後のバブル崩壊で全て損をした筈で、保険や年金商品ですら政府の方針でカットされていました。

そんな中で唯一バブル崩壊の影響をまったく受けなかった投資商品が「日本国債」で、日本国債が危ないという定説とは真逆の結果です。


バナナ売りみたいな投資アナリスト達は毎日毎日「あぶないよあぶないよ、さあ国債が破綻するよ」と道端で「国債が危ない」と言い続けています。

彼らがそう言っている理由は国債以外の投資商品を売って稼いでいるからで、国債が売れたら困るのです。

日経先物とかFXとか株とか土地とかピカソの絵を売って初めて「カモ」から金を取れるので、日本国債が売れたら儲からなくなるのです。


1980年に日本国債を購入した人は、30年後の2010年に7倍に増えていて、もし最初に1000万円なら7000万円、100万円でも700万円に増えていたのです。

バブル崩壊も阪神大震災も福島原発もリーマンショックもすべて無関係で、1980年台に買っていさえすれば誰でも7倍になったのです。

では日本国債を買う以外でこの30年間に投資で資産を7倍にした人がどれだけ居たか、聞くまでもなくほとんど居ないはずです。

日本国債より危険な投資に手を出す人々

「そんなのウソだ。日本国債はゼロ金利じゃないか」というもっともな意見がありますが、それでも30年間毎年金利が付くことで、5倍とか7倍に増えるのです。

考え方を変えれば本当に「金利ゼロ」だったとしても、デフレで物価が下がると実質的にお金が増えるのです。

「経済専門家は皆日本が破産すると言っている」というもっともな意見もあるが、逆に日本政府が破産した後に残る安全な物って何なんでしょう?


例えば土地は消えませんが、戦前日本最大の資産家だった本間家(ローソク足を発明した本間宗久の子孫)は敗戦でアメリカ軍に土地を没収され、ただの釣具屋になり今は中国に買収されて消滅しました。

有名企業の株を保有しても日本政府が倒産するほどの事態なら、三菱や三井やトヨタだって倒産するでしょう。

金などの貴金属は物質として目減りしませんが、あの手のものは長期的には必ず物価上昇率より価値が目減りしていきます。


日本国債がデフォルトするほどの危機なら、どんな資産も無価値になる可能性が高く、それらより危険ではありません。

例えば沖縄県知事のアホは「中国に統一してもらって日本から独立しよう」と言っていますが、中国は共産国家で個人の土地所有が認められていません。

米軍基地が中国軍基地にかわり、土地は政府の所有になり、住民は政府から借りた借地に住む事になります。(中国人民はそうしている)

日本国債より安全な投資って何?

日本国債が無効になるほどの衝撃というのはこれほどの事が起きると推測でき、こんな事を考えるよりは自衛隊に税金を払ったほうが幾らかマシです。

「日本国債がアブナイから他に投資しよう」という考えは一見合理的にみえて、相当におかしいのが分かると思います。

例えていえば「巨大隕石が地球に落下するから地球の裏側に逃げよう」みたいな話で、恐竜より頭の働きが鈍いです。


日本国債ではなく米国債など外国政府に投資しようという人も居て、こちらの方は理にかなっています。

円高が進んでも日本よりアメリカの金利が高いので、最終的に日本国債を買うよりも、数十年後に元本が増える可能性は高いです。

だがしかし日本の証券会社から米国債を買って、日本政府が倒産したときにその証券会社は存在し、銀行は投資した元本を保証してくれるのか甚だ疑問です。


日本が破産したとき自分が買った証券会社が倒産していて、資産保全しているメガバンクも倒産したら、買っておいた米国債も消滅するでしょう。

アメリカの証券会社から米国債を買うという方法もあるが、おそらく日本からだと余計なコストを取られたり不利になるかも知れません。

このように考えると「日本国債があぶない」から色々な投資を試みるのは、結局どれも日本国債そのものより危険な投資に手を出すハメになります。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/643.html

[近代史4] アメリカの富裕層の税負担が貧困層より低い理由 中川隆
1. 中川隆[-9904] koaQ7Jey 2020年11月16日 19:51:52 : BLz0NHzvgM : YkJpTDl1aDM1Uy4=[24]
日米に格差拡大をもたらしたトリクルダウンという「貨幣のプール論」[三橋TV第315回] 三橋貴明・高家望愛
2020/11/16






http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1093.html#c1
[近代史4] アメリカの富裕層の税負担が貧困層より低い理由 中川隆
2. 中川隆[-9903] koaQ7Jey 2020年11月16日 19:56:53 : BLz0NHzvgM : YkJpTDl1aDM1Uy4=[25]
イラク戦争の背景
東北学院大学講師・世界キリスト協議会前中央委員
川端 純四郎

 ご紹介いたします。
 先生は1934年のお生まれです。東北大学文学部に学ばれ、博士課程を終えられてから、ドイツのマールブルグ大学に入学されました。帰国後、東北学院大学教員として35年間お勤めになりました。その後ひきつづき講師として、現在も勤務されています。一貫して平和、人権、政治改革の活動に積極的に関わっておいでになりました。
 「9条の会」の講師団メンバーとしても、全国を股にかけて講演なさっており、昨年は1年間で80回以上の講演会を開いておられます。
 先生は今朝8時前に仙台を発ち、はるばる鋸南町においで下さいました。今日の講師としてほんとうにふさわしく、よいお話をうかがえると思います。早速、先生からお話をうかがいたいと思います。 先生、どうぞよろしくお願いいいたします。
                                        安藤

 みなさん、こんにちは。 安房郡の水清き鋸南町に伺って、こうしてお話できることをありがたいと思っています。初めておうかがいしました。木更津まで来たことはあるのですが、今日、電車で君津を過ぎたらとたんに山が美しくなり、あそこまでは東京郊外のなんとまあみっともない風景でしたけれど、あそこから南に来ると一気にほんとうに昔のよき日本の風景がよみがえってくるようでした。ほんとうに嬉しく思いました。

 いま、「さとうきび畑」の朗読と、合唱団のコーラスをお聞きしたのですが、どちらも聞いていて涙が出ました。
 私は、戦争に負けた時小学校6年生でした。仙台で敗戦を迎えましたが、仙台も空襲で全滅いたしました。街の真ん中にいましたから、もちろんわが家も丸焼けでした。忘れられない思い出があります。街の真ん中の小学校でしたから、同級生が一晩で8人焼け死にました。隣の家の、6年間毎日いっしょに学校へ適っていた一番仲の良かった友達も、直撃弾で死にました。今でも時々思い出します。
 今このような歌を聞くと、どうしてもその人のことを思い出します。思い出す私の方はもう70になりますが、記憶に出てくるその三浦君という友達は、小学校6年生のまま出てきます。どうして小学校6年で人生を終わらなければいけなかったのか、生きていてくれたらいろんな事があったのに、と思います。戦争なんて二度としてはいけない、というのが一貫した私の願いです。
 私は牧師の家に生まれました。父はキリスト教の牧師で、教会で生まれ教会で育って、讃美歌が子守歌でした。牧師の中には戦争に反対した立派な牧師さんもおられたのですが、私の父のような多くの普通の牧師は、政治や社会に無関心で魂の救いということしか考えていませんでした。で、私もその親父に育てられましたから、大学を出、大学院に入って博士課程までいって、ずっとキルケゴールや実存哲学という、魂だけ見つめているような学問をやっていて、政治とか経済、社会とかは25歳までいっさい関心がありませんでした。

 25歳の時チャンスがあって、ドイツ政府の招待留学生となってドイツヘ勉強に行くことになりました。1960年のことでした。1960年にドイツへ行ったというだけで、どんなにノンポリだったか分かります。安保改訂問題で日本中が大騒ぎの時、それを尻目に悠々とドイツ留学に行ったのです。幸か不幸かまだ世界は貧しくて、飛行機などというものは贅沢な乗り物で、まだジェット旅客機機はありませんでした。プロペラ機でヨーロッパヘ行くには途中で何遍も何遍も着地し、給油して、今のようにノンストップでシベリヤを越えて、などというのは夢のような話でした。しかもベラ棒に高いのです。船の方があの頃はずっと安かったのです。特に貨物船に乗せてもらうと飛行機よりずっと安いのです。そこで一番安いのを探して、5人だけ客を乗せるという貨物船をみつけました。

 その船で神戸を出航し、インド洋からスエズ運河をぬけ、地中海を渡ってイタリアのジェノバに上陸。そこから煙を吐く蒸気機関車でアルプスを越えて、ドイツのマールブルクという町に着きました。
 実は、飛行機をやめて船で行ったということが、私の人生を大きく変えることになりました。あの時もし飛行機で行ったなら、私は一生、世間知らずの大学に閉じこもって勉強だけしている人間で終わった、と思います。

 ところが船で行ったおかげで、しかも貨物船に乗ったおかげで、私は途中のアジア・インド・アラブの国々をくわしく見ることができました。まっすぐ行けば船でも二週間で行くそうですが、何しろ貨物船ですから、途中港、港に寄って荷物を下ろし、また積んで、一つの港に4日から5日泊まっているのです。おかげでその間、昼間は上陸してそのあたりを見て歩き、夜は船に帰って寝ればいいのですから、東南アジアからアラブ諸国をくまなく見て歩きました。
 1ヵ月かかりました。神戸からジェノバまでのこの船旅。その時見たものが、私の人生を変えたのです。何を見たかはお解りですね。アジアの飢えと貧困という厳しい現実にぶつかったのです。

 降りる港、港で、ほんとうに骨と皮とに痩せせこけた、裸足でボロボロの服を着た子供達が、行く港も行く港、集まって来るのです。船の事務長さんに、「可哀想だが、何もやっては駄目だよ。1人にやると収拾がつかなくなるよ」と言われていました。だから心を鬼にして払いのけて通り過ぎるのですが、その払いのけて通り抜ける時に触った子供の肩、肉などなんにもない、ただ骨と皮だけのあの肩、あの感触が、今でも時々蘇ってきます。
 船に帰って、眠れないのです。明日も、あの子供たちに会う。どうするか。私が考えたことは、「神様を信じなさい。そうすれば救われます」と言えるか、ということでした。
どんなに考えたって、言えるわけがありません。飢えて捨てられた孤児たちに、こちらは着るものを看て、食うものを食っておいて、「神様を信じなさい、そうすれば救われます」などとは、口が裂けても言えないと思いました。牧師館で生まれて、キリスト教しか知らずに育って、キリスト教の学問をして来て、それではお前キリスト教って何なのか、25年お前が信じてきたキリスト教とは、飢えた子供たちに言えないようなキリスト教なのか。とれが私の考えたことでした。
 もし言えるとしたら、ただ一つしかない。そこで船を降りて、服を脱いで、子供たちに分けてやって、食っているものを分けてやって、そこで一緒に暮らす、それなら言える。言えるとしたら、それしかありません。言えるじゃないか、と自分に言い聞かせました。

 それなら、船を降りるか──。くやしいけど、降りる勇気がありませんでした。折角これからドイツヘ勉強に行くという時、ここで降りて、一生インドで暮らすのか、一生アジアで暮らすのか、どうしてもその気にならないのです。
 ですから理屈をこねました。
 「降りたって無駄だ。お前が降りて背広一着脱いだって、何百人人もいる乞食の子に、ほんの布切れ一切れしかゆきわたらないではないか。自分の食うものを分けてやったって、何百人もの子供が1秒だって、ひもじさを満たされる訳がないじゃないか。お前が降りたって無駄だ。それは降りたという自己満足だけで、客観的にはあの子らはなんにも救われない。」
 「だから降りない、勇気がないのではなく、無駄だから降りない。」と自分に言い聞かせるのです。でも、降りなければ「神様を信じなさい」とは言えません。言えるためには降りなければならない、しかし降りても無駄なのだ。
 堂々巡りです。寄る港、寄る港でこの間題に直面しました。毎晩毎晩同じ問題を考え続けて、結局、答えが見つからないまま、閑々として港を後にしました。、出港の時、あの子たちを見捨て自分だけドイツへ行くことに、強い痛みを感じました。これは永く私の心の傷になって残りました。
 このようにして初めて、世の中には飢えた仲間がいるという、当然分かっていなくてはいけない事実に、何ということでしょう、25にもなってやっと気づいたのです。飢えた子供たちがいる、それを知らんぷりしてドイツに行くのか、お前が降りてあの子たちと一緒に暮らすことはあまり意味ないかも知れない、しかしやっぱり船を降りないのだとしたら、せめて世の中に飢えた子供なんか生まれないような社会を作るために、自分で何かしなければいけないのではないか。ただ魂の中だけに閉じこもっていていいのか。
 これが、私がヨーロッパヘ行く1ヵ月の旅で考えたことでした。

 ドイツヘ行って、宗教の勉強をしました。ブルトマンというドイツの大変偉い先生の所に1年いて、いろいろ教わりましたが、結局、私の結論としては、実存哲学だけではだめだということでした。自分が自分に誠実に生きる──これが実存的、ということですが、それだけでは駄目だ。自分が生きるだけでなく、みんなが人間らしく生ることができるような世の中になるために、自分にできる何か小さなことでもしなければいけない。
 こう思うようになって、日本に帰ってきたのです。

 それじゃあ、世の中で、そのように飢えて死ぬような子がいなくなるような社会とは、どうすれば出来るのか。これはやっぱり、飢え、貧困、戦争、差別、そういうものが生まれる原因が分からなければ、除きようがありません。原因を勉強しなければいけない。そのためには社会科学を勉強しなければいけない。特に経済学を勉強しなければいけない──。
 ドイツヘの留学は、大学院の途中で行きましたので、帰国して大学院に復学しました。幸い東北大学は総合大学ですから、中庭をへだてて向こう側が経済学部でした。帰ってきた次の日から、私は、経済学部の講義を経済原論から、授業料を払わずにもぐりで、後ろの方にそっと隠れてずっと聞きました。

 それからもう45年になりますが、ずっと宗教哲学と経済学と2股かけて勉強してきています。今日も、多少経済の話を申し上げるわけですが、やっぱり自分がクリスチャンとして、今もクリスチャンであり続けていますが、同時に、自分の救いということだけ考えていたのでは申し訳ないと思うのです。現実に飢えて死ぬ子がいるのです。ユネスコの統計によると、毎日2万人の子が栄養不足で死んでいるそういう世の中、このままにしておくわけにはいかない、自分でできることは本当に小さいけど、その小さなことをやらなかったら、生きていることにならない──。そう思って45年過ごしてきたわけです。

 キリスト教の中でずっと生きていますので、一般の日本の人よりは外国に出る機会が多いと思います。特に世界キリスト教協議会という全世界のキリスト教の集まりがあります。その中央委員をしていましたので、毎年1回中央委員会に出かけて、1週間か2週間会議に参加しました。世界中のキリスト教の代表者と一つのホテルに缶詰になり、朝から晩までいろいろと情報交換したり論議したりします。そのようなことを7年間やりましたので、世界のことを知るチャンスが多かったと思います。それを辞めてからも、自分の仕事や勉強の都合で、今でも毎年二週間ぐらいはドイツで暮らしています。そうしていると、日本ってほんとうに不思議な国だということが分かってきました。

 日本にいるとなかなか分からないのです。島国ですし、おまけに日本語という特別な言葉を使っています。他の国との共通性がない言葉です。ヨーロッパの言葉はみんな親戚のようなものですから、ちょっと勉強するとすぐ分かります。一つの言葉の、ドイツ弁とフランス弁、ベルギー弁、オランダ弁というようなものです。日本で言えば津軽弁と薩摩弁の違い程度のものです。津軽と薩摩では、お互いに全然通じないとは思いますが、それでも同じ日本語なのです。ヨーロッパの言葉とはそういうものです。ですからお互いに何と無く外国語が理解できるというのは、別に不思議なことではないのですね。ですから、自分の国のことしか知らないという人は、非常に少ないのです。
 新聞も、駅に行けばどんな町でも、ヨーロッパ中の新聞が置いてあります。ドイツのどんな田舎町へ行っても、駅にいけばフランスの新聞もイタリアの新聞も売っていますし、それを読める人がたくさんいるのです。そういう社会ですから、日本人とはずいぶん違います。自分の国を客観的に見られる。他の国と比べて見ることができるのです。

 日本にいると比べられません。そのうえ、日本はマスコミが異常です。ワンパターンのニュースしか流しません。ヨーロッパではいろんなテレビがあって、テレビごとに自由な報道をやっています。バラエティー番組のようなものがなくて、ニューハ番組が充実しています。きちんとした議論をテレビでやっています。ですから日本にいるよりは、比較的自分の国の様子を客観的に見られることになります。ドイツに行く度に、日本とは不思議な国だなあと思うのです。

 例えば、もうだいぶ前、バブルの頃です。日本のある有名なモード会社がミラノに支店を出しました。そしてマーケティング調査をしました。どんな柄が流行っているか、アンケートを集めそれを整理するために、イタリア人女性3人雇ったそうです。アンケートの整理をしていたら5時になりました。あと少ししか残っていなかったので、日本ならの常識ですから、「あと少しだからやってしまおう」と日本人支店長は声をかけました。ところがイタリア人女性3人は、すっと立って「5時ですから帰ります」と言って出て行こうとしました。思わず日本人支店長は怒鳴ったのだそうです。「たったこれだけだからやってしまえ」と。途端にこの日本人支店長は訴えられました。そして「労働者の意志に反する労働を強制した」ということで、即決裁判で数万円の罰金をとられました。

 これがヨーロッパの常識です。つまり9時から5時までしか契約していないからです。5時以後は命令する権利はないのです。9時から5時までの時間を労働者は売ったんであって、5時以降は売っていないのですから、自分のものなんです。会社が使う権利はありません。当たり前の話です。
 その当たり前の話が日本では当たり前ではないのです。残業、課長に言われたので黙ってやる。しかもこの頃は「タダ残業」ですからネ。本当にひどい話です。常識がまるで違うのです。あるいは有給休暇。ドイツのサラリーマンは年間3週間とらねば「ならない」のです。3週間休まなければ罰せられます。日本は有給休暇など殆どとれません。ドイツでは取らないと罰せられます。ですからどんな労働者でも3週間、夏はちゃんと休んで、家族ぐるみイタリアへ行ってゆっくり過ごしてきます。有給になっているからです。或いは日本では1週間40時間労働です。ドイツはもう随分前から36時間です。土日出勤などありえない話で、日本のように表向き40時間労働でも、毎日毎日残業で、その上休日出勤、日曜日には接待ゴルフなど馬鹿なことをやっています。接待ゴルフなど、ドイツには絶対ありません。日曜日は各自が自由に使う時間で、会社が使う権利はないのです。
 そういうところもまるで常識が違います。或いは、50人以上だったと思うのですが、50人以上従業員がいる会社、工場は必ず、労働組合代表が経営会議に参加しなければいけないことになっています。そんなことも、日本では考えられないことです。ですから配置転換とかもとても難しいし、労働者の代表が入っているから、簡単に首は切れません。

 そういういろんな面で、日本の外に出てみるとびっくりするようなことが山ほどあります。日本という国は、高度に発達した資本主義国の中で例外的な国なのです。資本主義が発達した点では、アメリカにもフランスにもドイツにも負けないのですが、資本主義が発達したにしては、労働者が守られていない。或いは市民の権利が守られていない。会社の権利ばかりドンドンドンドン大きくなっているのです。それが日本にいると当たり前のように思われています。外国で暮らしていると、日本は不思議な国だと分かります。特にこの数年それがひどくなってきているのではないでしょうか。
 私たちの暮らしは、戦後50何年かけて、少しずつよくなってきました。例えば年金なんかも少しずつ整備されてきた。健康保険制度も整備されてきた。介護保険も生まれてきた。或いは、労働者も土曜日チャンと休めるようになってきた。ところがこの数年、それが逆に悪くなつてきています。年金は削られる一方、介護保険料は値上がりする、労働者は首切り自由でいくらでも解雇できる。労働者を減らすと政府から奨励金が出る。タダ残業はもう当たり前・・・。

 特にこの数年、構造改革という名前で、日本の仕組みが変わってきています。いま申し上げたように、戦後50年かけてみんなで、少しずつ少しずつ作ってきた、いわば生活の安心と安全を守る仕組み、そういうものが今はっきり壊されかかっているのではないでしょうか。
 小泉首相という人は「自民党をぶっ壊す」といって当選したのですが、この4年間を見ていると、あの人は自民党を壊したのではなく「日本を壊した」のではないかと思われます。これまで日本が戦後50年かけて作ってきた社会の仕組みが、バラバラにされているのです。フリーターとかニートがもう30%でしょう。そうなると当然、この人たちは生きる希望がありません。お先真っ暗。いまさえよければ、ということになる。ですから若者が当然刹那的になる。人生の計画なんて立たない。今さえよければということになっていきます。
 昔なら10年に1回あるかないかのような犯罪が、いま毎日のように起きています。私は仙台にいますが、この正月には赤ん坊の誘拐事件で一躍有名になってしまいました。あんなことが日常茶飯事として起こっています。栃木県で女の子が山の中で殺された事件は、まだ解決されていませんが、こんな事件が今は「当たり前」なのです。世の中がすさんできて、何が善で何が悪なのか、みんなに共通な物差しというものがなくなったというふうに思われます。
 そのような世の中の変化、私は多分、「構造改革」というものがその犯人なのだ、と思っています。

《逆戻りの原因はアメリカの変化》

 その構造改革というのは、どこから来たのか。もちろんアメリカから来たのです。アメリカが変化した、日本はそのアメリカに右ならえをした、それが構造改革です。

 それでは何が変わったのか、これが一番の問題です。この変化の行き着くところが、憲法改悪です。
 社会の仕組み全体がいま変わろうとしているのです。憲法も含めて。いったい何がどう変わるのか。いったいどういう構造をどういう構造に変えるということが構造改革なのか。そこのところがアメリカを見ればよく分かってきます。アメリカがお手本なのですから。

 アメリカはソ連崩壊後変わりました。ソ連とか東ドイツは自由のないいやな国でした。昔1960年に西ドイツヘ留学した折、東ドイツへ何回か行く機会がありました。ふつうはなかなか行けないのですが、幸いキリスト教国なので、ドイツのキリスト教はしっかりしていまして、東ドイツと西ドイツに分裂しても、教会は分裂しなかったのです。東西教会一つのまんまです。ですから、教会の年1回の大会には、西で開く時は東の代表がちゃんと来たし、東で開く時は西の代表が行けたのです。ですから一般の人の東西の往来が難しかった時でも、キリスト教の人だけはかなり自由に行き来ができました。
 私も連れていってもらって、何回か東ドイツへ行って見ました。ご存じのように自由のないいやな国でした。ですからソ連や東ドイツが崩壊したのは当然だし、いいことだと思います。しかしソ連や東ドイツが100%悪かったかというとそんなことはありません。良い部分もありました。何から何まで全部ひっくるめて悪だったというのも間違いです。基本的に自由がない。ですから、ああいう国は長くは続かない。これは当然そうだと思います。滅びたのは当然だと私は思います。

 しかし同時に、良い面はなくしては困るのです。良い面は受け継がなければいけません。最も目につくのは女性の地位でした。これは立派なものでした。いまの日本なんかより遥かに進んでいました。男女の平等が徹底的に保障されていました。専業主婦などほとんど見たことがありません。だれでも自由に外に出て、能力に応じて働いていました。それができるような保障が社会にあるのです。文字通りポストの数ほど保育所があって、子供を預け安心して働きに出られるようになっていました。同一労働同一貸金の原則はきちんと守られていて、女性だから賃金が低い、女性だからお茶汲みだけなどというようなことは一切ありませんでした。これは凄いなと思いました。あれは、日本はまだまだ見習わなければいけないことです。
 もう一つ私がびっくりしたのは、社会保障です。私が初めて東の世界を見たのは、何しろ1960年の頃のことです。日本はまだ社会保障がない時代でした。いま若い方は、社会保障はあるのが当たり前と思っておられる方も多いと思いますが、そんなことはないのです。日本は1972年が「福祉元年」といわれた年です。それまでは、福祉はなかったのです。大企業とか公務員だけは恩給がありましたが、商店の経営者とか家庭の主婦なんか何もありませんでした。健康保険も年金も何もありませんでした。72年からようやく国民皆年金、国民皆保険という仕組みが育ってきたのです。

 もともと資本主義という仕組みには、社会保障という考えは無いのです。自由競争が原則ですから、自己責任が原則です。老後が心配なら、自分で貯めておきなさい。能力がなくて貯められなかったら自業自得でしょうがない。こういうのが資本主義の考え方です。労働者が、そんなことはない、我々だって人間だ、人間らしく生きていく権利がある。だから我々の老後をちゃんと保障しろと闘って、社会保障というものが生まれてくるのです。自然に生まれたのではありません。
 労働者が団結して闘って、止むを得ず譲歩して社会保障が生まれてくるのです。資本主義の世界で最初の社会保障を行ったのはビスマルクという人です。ドイツの傑物の大首相といわれた人です。ドイツの土台を作った人ですが、この首相の頃、何しろマルクス、エンゲルスの生まれた故郷ですから、強大な共産党があり、国会で100議席くらいもっていました。そこで、ビスマルクが大弾圧をやるのです。社会主義取り締まり法という法律を作って共産党の大弾圧をし、片方では飴として労働者保険法という法律で、労働者に年金を作ります。世界で初めてです。辞めた後年金がもらえる仕組み、病気になったら安く治してもらえる仕組みを作った。こうやって鞭と飴で労働運動を抑えこんでいったのです。

 社会保障というのは、そうやって労働者の力に押されてやむを得ず、譲歩として生まれてくるのです。放っておいて自然に生まれてくるものではありません。
 そこへ拍車をかけたのが、ソ連や東ドイツです。ソ連や東ドイツヘいってみて、1960年の時点なのですから、日本にまだ社会保障などなかった時、そう豊かではなかったのですけれども、老後みながきちんと年金をだれでも貰える、そして、病気になればだれでも、医者に行って診察を受けて治療を受けられる。これにはほんとうに驚きました。これが社会主義というものかと、その時は思いました。ただ自由がないのです。例えば、牧師さんの家に泊めてもらうと、こちらがキリスト教徒ということが分かっていますから、牧師さんも信用して内緒話をしてくれるわけです。外国から来る手紙はみな開封されていると言っていました。政府が検閲して開封されてくる。だから、「日本へ帰って手紙をくれる時は、気をつけて書いてください。政府の悪口など書かれると私の立場が悪くなるから。手紙書くときは開封されることを頭に入れて書いてくれ。」というふうに言われました。こんな国には住みたくないなと思いましたけれど、同時に社会保障という点では驚きました。こういうことが可能な社会の仕組みというのがあるんだなあ、とこう思ったのです。

 その後、スターリン主義というものによって目茶苦茶にされていくのですが、私の行った頃はまだ、東側の社会保障がある程度きちっと生きていた時代です。こうして、ソ連や東ドイツが社会保障というものを始めると、資本主義の国もやらざるをえなくなってきます。そうでないと労働者が、あっちの方がいいと逃げ出してしまいます。ですから西ドイツが一番困りました。地続きですから、何しろ。ですから、東に負けないだけの社会保障をしなければならなかったのです。そうすると、自由があって社会保障があるのですから、こっちの方がいいということになります。いくら向こうは社会保障があっても自由がないのです。こうして西ドイツは大変な犠牲を払って、社会保障先進国になってきました。そのことによって、東ドイツに勝ったのです。
 実際西ドイツの労働者は、別に強制されたわけではありません。自主的に西ドイツを選んだのです。ですからあのような東西ドイツの統一も生まれてきたのです。

 つまり資本主義の国は、ひとつは自分の国の労働者の闘いに押されて。そこへもってきて、ソ連、東ドイツの社会保障という仕組みの外圧で、それに負けるわけにいかないものですから、そういう力があって、社会保障というものを造り出していくのです。しかし社会保障というものは莫大な財源がかかります。

《社会保障をやめて小さな政府へ──構造改革の中身(1)》

 いま日本政府は社会保障をどんどん削っていますけど、それでも国家予算の中で一番多い費目は社会保障です。大変な財源が必要なのです。そこで資本主義の国は、新しい財源を見つける必要ができてきます。
 そこで見つけたのが2つ。1つは累進課税です。それまでの資本主義にはなかった、累進課税という新しい仕組みです。つまり収入の多い人ほど税率が高くなるという仕組みです。日本でも1番高い時は1980年代、1番大金持ちはの税率75%でした。ですから、年収10億あれば7億絵5千万円税金にとられたのです。今から考えれば良く取ったものです。今は35%です。大金持ちは今ほんとうに楽なのです。35%ですむのですから。年収10億の人は3億5千万払えばいいのです。昔なら7億5千万取られたのです、税金で。「あんまり取りすぎではないか、これは俺の甲斐性で俺が稼いだ金。それを取り上げて怠け者のために配るのか。」と彼らはいいました。
 そうすると政府は、「いやそういわないでくれ。そうしないと、資本主義という仕組みがもたない。だから体制維持費だと思って出してくれ。そうでないと社会主義に負けてしまう」と言って、大金持ちからたくさん取ったのです。大企業も儲かっている会社からたくさん税金取った。法人税もずっと高かったのです、以前は。こうやって大金持ち、大企業からたくさん取る累進課税で一つ財源を作ったのです。

 もうひとつは、企業負担です。サラリーマンの方はすぐお分かりですが、給料から社会保障で差し引かれますね。そうすると、差し引かれた分と同額だけ会社が上乗せするわけです。自分が積み立てたものが戻ってくるだけなら、貯金したのと同じです。労働者の負担する社会保障費と同額だけ会社も負担しているのです。倍になって戻ってくるから、社会保障が成り立つわけです。
 これも資本主義の原則からいえば、おかしいことです。いまいる労働者の面倒を見るのは当たり前です。会社は労働者がいるから成り立っているのですから。だけど、辞めてからは関係ないはずです。契約関係がないのですから。辞めた人が飢え死にしようがのたれ死にしょうが、会社の責任ではないはずです。
 だけども一歩ふみこんで、それでは資本主義の仕組みがもたないから、労働者が辞めた後まで面倒みてくれ、そこまで企業負担してくれ、そうしないと資本主義がもたないから、ということになります。

 こうやって、社会保障というものが資本主義の国で成り立っているのです。これは、ただの資本主義ではありません。資本主義の原則に反するような累進課税とか、企業負担というものを持ち込んで、社会主義のよいところを取り入れた資本主義です。これを「修正資本主義」と呼びました。
 資本主義の欠点を修正して、社会主義に負けないようないい仕組みに造り直した資本主義ということです。学者によっては、資本主義の経済の仕組みと社会主義経済を混ぜ合わせた「混合経済」と呼ぶ人もいます。所得再配分機能を政府が果たすということです。もちろん修正資本主義というものは、このような良い面だけではなくて、公共事業という名前で国民の税金を大企業の利益のために大々的に流用するというようなマイナスの面もあることも忘れてはなりません。
 しかし、ともかくこうやって、西側の世界は、自由があって社会保障がある、そういう社会に変わっていくのです。そのことで東に勝ったのです。ところが、そのソ連と東ドイツが居なくなったのです。

 その前にもうひとつ。先進資本主義国というのは或る一種の傾向として、労働者が闘わなくなってきます。これは先進資本主義国の宿命のようなものです。つまり資本主義国というのはご存じのように、地球上の大部分を占めている低開発諸国、貧しい第3世界といわれた世界から、安い原料を買ってきてそれを製品にして高く売っています。そして差額、莫大な差額を儲けている。超過利潤と呼ばれています。だから遅れた国は働けば働くはど貧しくなるのです。一生懸命働いてコーヒー豆作っても、それを安く買われてチョコレートやインスタントコーヒーなどの製品を高く買わされるのですから、結局差額だけ損をすることになります。
 この20年、先進国と遅れた国の格差は開く一方、全然縮まらない。地球上の富を先進国が全部集めちゃって、とびきりぜいたくな生活をやっています。ですから先進国の労働者にも、当然そのおこぼれの分け前に預かるので、低開発国の労働者にくらべれば、ずっと豊かになります。豊かにれば闘わなくなってしまいます。その上、それを推し進めるようなありとあらゆる謀策が講じられているのです。

 資本主義というのは、物を売り続けなければなりたたちません。売ったものをいつまでも使われていたのでは、資本主義は成り立たないのです。早く買い換えてもらわなければなりません。いま、日本の車はよく出来ているので、30年は楽に乗れるのに、30年乗られたら日本の自動車会社はみな潰れます。3年か5年で買換えてもらわなれりばいけません。買い替えてもらうには、自分の車は古いと思ってもらう必要があります。ですからコマーシャルで、朝から晩まで何回も、「あんたは古い、あんたは古い。こんないい車ができてます。こんな新しい車が出ましたよ。もっといいのが出ましたよ」と宣伝して洗脳しいるのです。だから3年も乗ると、どうしても買換えざるをえない心境に引き込まれてしまいます。全てのものがそうです。まだまだ使えるのに新しいものに換えてしまう。そういう仕組みができているのです。
 そうしないと、資本主義はもちません。ですから労働者はどうなるかというと、「次、この車に買換えよう、次、パソコンこっちに買換えよう、次、今度はデジタルテレビに買換えよう、じゃあセカンドハウス、つぎは海外旅行・・・」。無限に欲望を刺激され、自分の欲望を満たす方に夢中になって、社会正義とか人権とか考えている暇がなくなっていくのです。

 いま日本の大部分がそうですね。「もっといい生活を」ということだけ考えています。ほかの人の人権だの社会正義なんて見向きもしない。見事に資本の誘惑にひっかかってしまいます。
 もちろん、欲しいからって、お金がなければ買えません。家がほしい、車がほしい、パソコンほしい・・・。それが、実はお金がなくても買える、なんとも不思議な世の中です。ローンというものがあるのですね。

 フォードという人が見つけたのです。それまでは、「つけ」で何か買うなどということは、労働者にはありませんでした。労働者が「つけ」で買ったのはお酒だけです。酒飲みはお金がなくても飲みたいのです。だから酒屋だけは「つけ」がありました。大晦日に払うか払わないかで夜逃げするかどうかもあったでしょうが、今は家を「つけ」で買う、車を「つけ」で買う、なんとも奇妙な世界になってきました。これをフォードが始めたのです。それまでは、自動車というのは大金持ちのものでした。フォードが、あのベルトコンベアーというのも発明して、大量生産を始めたのです。そうなれば、大量に売らなれりばなりません。大量に売るためには労働者に買ってもらわなくてはなりません。でも労働者にはお金がないのです。そこで、ローンという、とんでもないものを考え出したのです。ローンなら金がなくても買えるんですから、みんな買う。当然な話です。

 そりゃあ豊かなのに越したことはありません。マイホームが欲しくなる。ですからみんなローンで買う。そして「マイホーム」という感じになるのです。でも本当はマイホームではありません。あれは銀行のものです。払い終わるまでは、所有権は銀行のものです。銀行から借りてローン組んだだけなんです。こうして次々と新しいものを買わされていく。そのローンは多くの場合退職金を担保に組みます。一度退職金を担保にローンを組んでしまったら、ストライキはできなくなります。会社と闘って退職金がすっとんだら終わりなのです。家も途中でおしまいになってしまいます。ですから、ローンでマイホームが変えるようになってから労働運動は一気に駄目になりました。みんな闘わない、会社と喧嘩したくない、というふうになります。これはもちろん、向こうは計算済みのことです。
 ですから、高度に発達した資本主義社会というのは、労働者が、ある程度ですが、豊かになり、そして、このような消費社会に組み込まれてしまって、身動きができなくなるのです。

 こうして、いま日本では労働組合も、労働運動もストライキもほとんど力を失いました。そうなれば、政府は社会保障なんて、何も譲歩する必要がはありません。労働者が必死になって運動するから、止むを得ず健康保険とか年金制度とかやってきたのであって、労働者が闘わなければ、その必要はないのです。いま、どんどん社会保障が悪くなってきています。次から次から悪くなる。20年前だったら、いまのように社会保障が悪くなったらたちまち、大ストライキが起こりました。しかし今は何も起きません。労働組合が弱体化している、労働運動が骨抜きという状態です。
 そこへもってきて、ソ連や東ドイツがいなくなったのです。こうなればもう社会保障をやる必要はありません。社会保障は止めます、修正資本主義は止めます、ということになるわけです。修正資本主義にはいろいろな意味があるのですけど、一つの特徴は、大金持ちや大企業からお金を取って、弱い立場の人たちに配るところにあります。所得再分配と言われる働きです。だから政府は大きな政府になります。こういう仕組みが修正資本主義で、いろんなマイナス面もあるのですが、プラスの面も大いにあります。

 この仕組みをやめる、というのが今のアメリカです。もう政府は面倒みません、自分でやりなさい、と自由競争に戻る。自由競争一筋。これが、ソ連が崩壊した後に新しくなったアメリカの仕組みなのです。そして、それに日本が「右へならえ」ということなのです。

 それに対してヨーロッパは、アメリカのいうことを聞かず、「われわれはこれからも、社会保障のある資本主義でいきます。むき出しの裸の自由競争には戻りません」。これがヨーロッパなのです。なぜヨーロッパがそういえるかというと、労働運動が強いからです。先進資本主義国なのになぜ労働運動が弱くならないのか。これはこれで時間をかけて考えなければならない問題なのですが──。

 現実の問題として強い。ヨーロッパだって大企業は社会保障を止めたいにきまっています。しかし止めると大騒ぎになります。労働者が絶対に言うことを聞きません。だからやむを得ず守っているのです。企業負担もうんと高いです。日本の会社の倍以上払っています。ですからトヨタ自動車もフランスに、フランス・トヨタを作っていますけど、日本トヨタの倍以上払っています。それでも儲かっているのです。
 ですから、ヨーロッパでも、社会保障は少しずつ悪くなってきてはいますが、日本に比べれば遥かに違います。このようにして、ヨーロッパはアメリカと別の道を進み始めました。アメリカは剥き出しの資本主義に戻りますが、ヨーロッパは修正資本主義のままでいこうとしています。
 しかし、それでは競争で負けます。アメリカや日本は企業の社会保障負担がうんと減っていますから、利潤が増えています。ヨーロッパは高い社会保障負担でやっていますから、儲けが少ないのです。そこで競争しなくてすむようにEUいうものを作って、枠を閉ざしちゃいました。アメリカや日本の会社がヨーロッパに来るときは、ヨーロッパ並みの負担をしなければ、EUには入れません。だからEUの中でやっている時には、日本にもアメリカにも負ける心配はないのです。
 そういう仕組みを作って、アメリカとは別の道を進み始めました。そのためにユーロという別のお金も作りました。イラク戦争で表面に出てきたのですが、イラク戦争がなくても、ヨーロッパはアメリカとは別の道を進み出していました。もう2度とアメリカとは一緒にならないでしょう。

《規制緩和とグローバリゼーション − 構造改革の中身(2)》

 もう一つ、ソ連、東ドイツ崩壊の結果、アメリカが大きく変化したことがあります。それは何かというと、大企業・大資本を野放しにしたことです。
 ソ連がいる間は、大企業や大資本に、「あなた達は資本主義なんだから儲けたい放題儲けたいだろうけど、それをがまんしてください。あなたたちがやりたい放題にやったら、他の資本主義国はみんな負けてつぶれてしまう。アメリカの資本と競争できるような資本などどこにもありませんから。そうなれば、ソ連の方がましだということになる。だから、やりたい放題は抑えてほしい」と言ってその活動を制限してきました。
 具体的に何を抑えたかというと、為替取引を規制したのです。これが一番大きな規制です。いまではもう、中央郵便局へ行って「ドル下さい」といえば、すぐドルをくれます。「100ドル下さい」といえば「ハイこれ1万2千円」。ユーロでも、「下さい」といえば「100ユーロ・ハイ1万4千円」とすぐくれます。でもこれはごく最近のことです。それまでは、外貨・外国のお金は、日本では勝手に手に入りませんでした。お金を外国のお金と取り替える、つまり為替取引は厳重に規制されていて、個人が勝手にはできなませんでした。外国旅行に行くとか、何か特別な理由が認められた時しか、外国のお金は手に入りません。いまは何も制限ありません。自由にだれでもいつでもできます。理由など聞きませんから、100ユーロとか千ドルくださいと言えば、そのままくれます。これが為替取引の自由化というものです。これがなかったのです。ソ連が崩壊するまでは、アメリカも厳重に規制していました。それをとっぱらったのです。理屈っぽく言えば、資本の国際移動が自由にできるようになったということです。こうして、アメリカの巨大な金融資本が、世界中を我が物顔にのし歩く時代が来るのです。

 もうソ連も東ドイツもなくなったのですから、「いや永いことお待たせしました。今日からもう儲けたい放題儲けていいですよ。やりたい放題やっていいですよ」ということになったのです。これが規制緩和とことです。規制緩和ということは要するに、大資本が野放しになったということです。そうなったらどうなるか、世界第2の経済大国といわれる日本でさえ、全然太刀打ちできません。アメリカの巨大資本、金融資本・銀行ですね。日本の銀行とは勝負になりません。ボブサップと私が裸で殴り合ぅようなもので、一コロで殺されてしまいます。
 それでもやれというなら、ボブサプは手と足を縛ってもらって、目隠ししてもらって、こちらは金槌でも持たしてもらって、それでやっと勝負になるのです。今まではそうだったのです。それを全部外して自由にする、無条件で自由競争にするというのです。負けないためには、相手に負けない位大きくなるしかないですから、合併、合併、合併。あっという間に30ほどあった都市銀行が3つになってしまったのです。UFJとか「みずほ」とか、元何銀行だったか覚えておられる方おられますか。すぐ言えたら賞金をさし上げてもよろしいのですが、まず、言える方おられないでしょう。合併、合併であっという間に3つになりました。3つにになってやっとなんとか対抗できるというくらいにアメリカの巨大銀行というのは大きいものなのです。それでもダメで、長銀はのっとられてしまいました。北海道拓殖銀行も山一証券ものっとられてしまいました。次々とのっとられています。
 ついこの間は青森県の古牧という温泉がのっとられまし。広くていい温泉なんですけど、驚いたことにゴールドマンサックスでした。世界最大のアメリカの金融投資会社、ハゲタカファンドの代表のようなものです。これがどうして古牧温泉なのかと思ったのですが、テレビで放送していました。古牧だけではありません。他に28ケ所、超有名温泉みんな買い占めちゃったのです、ゴールドマンサックスが。どうするかというと、従業員みんな首切っちゃってパートにして、腕利きのマネージャーを送り込み、部屋をヨーロッパ、アメリカ向きに整備しなおして、欧米からの観光客をワーツと呼ぼうという作戦なんですね。儲かるようにして高く売るのです。ゴールドマンサックスが経営するのではありません。いま赤字の会社を買い取って、儲かるように造り直してすぐに売っちゃうのです。これが投資銀行のやっていることです。確かに、いわれてみればそのとおりで、日本の温泉ほどいいものはありません。知らないだけで、こんないいものは世界中どこにもありません。だから日本の温泉の良さが分かったら、おそらくヨーロッパ、アメリカからごっそり観光客が来ると思います。そこにゴールドマンサックスが目をつけたのですね。そして近代経営やって外国人が来て楽しめるような設備に変えて、世界中にジャパニーズスパーなんていって売り出す気なのですね。ですから、そのうち皆さんも温泉にいらっしやるとみんな英語で案内され、アメリカのお湯の中に入ることになってしまいます。

 アッという間に日本はアメリカ資本に乗っ取られようとしています。去年のホリエモン合併もそうです。今年から商法改正(改悪)して、乗っ取りを認めるということになったのです。株の等価交換、面倒な仕組みですから詳しいことは申し上げませんが、アメリカ株1億ドル分と日本の株1億ドル分を、等価父換していい、こういっているんです。ところが、アメリカの株の値段が高いのです。ですから1億ドルといっても、株の数からすると、例えば千株位しかない。日本は株が安いですから、同じ1億ドルで1万株位あるのですね。そうすると、千株と1万株で取り替えますから、あっという間にアメリカは大株主になってしまう。この等価父換を認めると、日本の大企業全部乗っ取られてしまう。
 そこで、日本の優良企業が狙われています。超優良企業を株式等価交換で、簡単にアメリカが乗っ取ることができる。今年からそれが可能になるはずだったです。それで去年、実験をやったのですね。ホリエモンにやらせてみたのです。ホリエモンはアメリカのリーマン・ブラザースから借りてやったのです。で、出来そうだなと分かったので、アメリカはお金を引き上げてしまいました。ホリエモンに乗っ取られては困る、いずれ自分が乗っ取るのですからネ。最後の段階で資金引き上げましたたから、ホリエモン降りる外なかった、多分そういう仕組みだったのではないかと思います。
 今年から自由に、日本中の会社をアメリカが乗っ取れるはずだったのですが、あのホリエモン騒動のおかげで日本の大企業が震え上がり、政府に泣きついて、「なんとか商法改正を見送ってくれ」と。それで見送りになりました。ですから、ちょっと一息ついているのです。今年すぐ、乗っ取られるというわけではありません。でも、いつまでも見送りというわけにはいかないでしょう。2・3年後には解禁。そうなれば、日本はほぼアメリカ資本に支配される、ということになるでしょう。

 日本ですらそうなのですから、まして、フィリピンとかタイとかいう国はたまったものではありません。あっという間に乗っ取られてしまいます。アメリカに勝手に経済的属国にされてしまう。それに対して、いやそんなの困るから、アメリカ資本が自分の国の株を買うことを法律で禁止する、というようなことをやろうとすると、アメリカはそれを認めないのです。グローバリゼーションだから地球はは「一つ」だというのです。いくら規制緩和しても相手国が法律で規制してしまったら終わりです。ですから、自分の国だけ勝手に現制することは認めません、地球はひとつですよ、グローバリゼーションですよ、ときます。フメリカの大資本が地球上のどこの国でもアメリカ国内と同じ条件で商売できるようにする、これがグローバリゼーションです。いやだと断ると制裁を加えられます。
 クリントン大統領の時は経済的制裁だけですんだのですが、ブッシュになってから、軍事的制裁になりました。いうことを聞かないと軍事制裁だぞという、これがネオコンという人たちの主張です。イラクを見ればみな震え上がるでしょう。ですから、アメリカの言いなりにグローバリゼーションで国内マーケットを開放して、アメリカ資本に全部乗っ取られてしまう、というのがいま着々と進行しているのです。

《アメリカの孤立》

 そこでどうなったかというと、ヨーロッパと同じように、「そんなの困る。自分の国の経済の独立は自分たちで守りたい」という人たちが手を繋いで、「アメリカに支配され引きずり回されないように、防波堤を作ろう」という動きが始まりました。だいたい5・6年前からです。アセアン(ASEAN東南アジア諸国連合)の動きが始まりました。5つの国です。インドネシア、タイ、マレーシア、シンガポール、フィリピン。元来はアメリカが造らせた組織だったのですが、いつのまにか自主独立を目指す組織に成長しました。
 手を繋ぎ、アメリカに引きずり回されないように、アメリカの資本が勝手に入ってこないように、自分たちの経済は自分たちでやりましょう、と。ところが、ASEANが束になったってアメリカにはとてもかないません。そこで、知恵者がいました。アセアンだけではかなわないので、中国と手を繋いだのです。「アセアン、プラス中国で、アジアマーケットを作り、アメリカにかき回されないようにしよう」しようというのです。確かに、中国が入ったらアメリカはうかつに手が出せません。しかし中国だけ入れると、反米色があまりにも露骨ですから、「アセアン、プラス・スリーでいきましょう。アセアン+日本+韓国+中国、でいきましょう」ということになります。日本はアメリカの51番目の州だといわれているのですから、日本が入れば、アメリカも安心します。

 EUのように、アセアン+スリーで、自分たちの経済は自分たちでやれるように、アメリカに引きずり回されないような自立したアジアマーケットを形成することが目標です
 ただひとつ、日本が具合が悪いのです。日本はそのスリーに入っているのですが、(アセアンの会議に)行く度に「アメリカも入れろ、アメリカも入れろ」というのです。アセアン諸国はアメリカから自立するために作っているのですから、「アメリカを入れろ」といわれたんじゃあ困るので、結局日本は棚上げになってしまいます。実際にはアセアン+中国で、経済交流が進んでいます。いずれ2010年には、東アジア共同体・EACというものを立ち上げる、という動きになっています。
 そうなってくると韓国が困りました。日本・アメリカ側につくのか、中国・アセアン側につくのかで、2・3年前から中国側に大きく傾いています。留学生の数を見ると分かります。中国の北京大学には世界中の留学生が集まります。21世紀は中国と商売しなければメシが食えなくなることが分かっていますから、将釆、中国語がしゃべれる人が自国のリーダーになり、中国の指導者に友達がいないと困ります。それには北京大学に留学するのが一番いいのです。あそこはエリート養成学校です。この前行った時聞いてみたのですが、入学試験競争率5千倍だそうです。超難関です。大学の構内を歩いて見たのですが、広い敷地に6階建てのアパートが36棟ぐらい建っていて、みな学生寮です。全寮制。そばに教職員住宅があって、朝から晩まで共に暮らしながら勉強しています。授業は朝7時からです。ものすごく勤勉に勉強しています。35年間私は大学の教員でしたが、愛すべき怠け者の学生諸君を教えてきたわが身としては、「あ、これはかなわないなァ、20年もしたら──」と思いました。向こうは国の総力を上げて次の時代の指導者を養成しているのです。日本はもう全然、ニートとかフリーターとかいって、若者の気迫がまるでレベルが違います。これは置いていかれるな、という気持ちになりました。このように世界中の国が、いま一流の学生を北京大学に送り込んでいるのですが、去年、北京大学留学生の中で一番数が多いのが韓国なのです。
 おととしまで韓国の学生は殆どアメリカヘ行っていました。去年あたりから中国へ変わったようです。つまり韓国は、21世紀の自国は、アメリカ・日本ではなく、中国・アセアンと組むことで繁栄を図りたい、と向きを変えたということです。
 それに拍車をかけたのが小泉首相の靖国参拝。これで韓国は怒っちゃってあちらを向いた。そうなると、アセアン、中国、韓国と繋がって、日本だけはずされてしまった、という状況がいま生まれつつあります。

 さらに中国は、数年前からいま、「ふりん政策」を国の方針としています。フリンといっても男女の不倫ではありません。富、隣。隣の国を富ます、隣の国を豊かにする──富隣政策です。隣の国と仲良くする。中国だけ儲けたのでは相手に恨まれてしまいます。英語では「ウィン、ウィン」(win-win)というようです。どっちも勝つ、中国も儲けるけど相手も儲けるような関係を必ず作っておく、ということが基本政策です。
 つまりアメリカは、やっとソ連を倒したと思ったら、今度は中国が出てきたのですから、中国を目の敵にしているのは当然です。中国にすれば、アメリカにやられないためには、単独では対抗できませんから、周りの国と手をつなぐ、ということです。

 アメリカは修正資本主義を止めて自由競争の資本主義に戻りました。その結果大企業・大資本は野放しになりました。そのためにアジアにそっぽを向かれることになりました。アメリカにはついていけない。アメリカに勝手にされては困る。もちろんアメリカと喧嘩をしては駄目ですが、自分の国は自分の国でやれるようにしなければならない──、というふうに変わったのです。

 そして最後に、3年前から南米が変わりました。ようやく日本でも報道されるようになりましたからご存じと思います。ただ日本のマスコミはちょっとしか書きませんから、気づいておられない方もおありかと思います。南米がものすごい勢いでアメリカ離れを始めたのです。

 今まで200年、南米はアメリカの裏庭といわれていました。アメリカはやりたい放題やっていました。チリは世界一の銅の産出国ですが、このチリの銅はすべて、アナコンダというアメリカの銅会社が一手で採掘していました。だからいくら掘ってもチリは豊かにならない。アメリカのアナコンダだけが儲かるのです。
 ブラジルは世界一の鉄の産地です。これもみな掘っているのは欧米の会社で、いくら掘ってもブラジルは豊かにならない。ベネズエラは世界第五位の産油国です。これもみなアメリカの石油資本が持っていく。
 こういう国はこれまで軍事独裁政権でした。政治家は、自分の国の資源をアメリカに売り渡し、自国の国民の反発は力で抑えつけ、莫大なリベートを貰って自分たちだけベラボウな贅沢をしてきました。これがアメリカと南米のパターンだったのです。

 それが、3年ほど前から、「おかしいではないか。やっぱりベネズエラの石油はベネズエラ人のものだ。石油を掘ったら、ベネズエラが豊かにならないとおかしいではないか。いくら掘ってもアメリカだけ儲けるのはおかしい。石油をアメリカの石油会社から取り上げて、ベネズエラで掘ることにしよう。国有化しよう」というような政策を訴える大統領が、当選するようになりまし。この3年間で、南アメリカは80%が、このような自主独立派の大統領になりました。アメリカ資本に任せず、自国の経済は自分でやろうという政策を掲げた大統領が、次々と当選したのです。
 いまでは、南アメリカでアリカの言いなりというのは、多分コロンビアしかないと思います。あとは殆どみな、自分の国は自分でやりましょというふうに変わってきました。ベネズエラのウゴ・チャベスという人がそのチャンピオンです。ご存じですね、時の人です。アメリカはそのチャベスの当選を必死になって妨害したのですが、結局ダメでした。チャベスが圧倒的多数で選出されました。その彼の言い分がふるっているのです。
 「失礼にならないようにアメリカから遠ざかりましょう」というのです。いきなり遠ざかったのではゴツンとやられますから、アメリカを怒らせないように、喧嘩しないように、少しずつ「小笠原流」で遠ざかって自主独立に向かいましょうというのです。
 これがいま世界の合言葉です。「失礼にならないようにアメリカから遠ざかる。」日本もそうしなければいけない、と私は思っているのですが。絶対にやりません。

 こうやってアメリカは、ソ連や東ドイツがなくなってから、修正資本主義をやめて、いまの言葉でいえば「新自由主義」という仕組みに代わりました。日本はそれに右ならえしたのです。いま申し上げたように、このアメリカの新自由主義経済に無条件で追随しているのは、日本しかありません。あとはみな、「失礼にならないように」距離をおきました。日本だけが無条件でついていきました。だから「ポチ」だといわれるのですネ、確かにポチと言われてもしょうがないほど、無条件でついていきます。それは恥ずかしいことですが、日本が追随していく。これが構造改革なのです。修正資本主義経済から新自由主義経済に変わるということです。簡単にいえば、弱い人の面倒を政府が見るような仕組みから、もう弱い人の面倒は見ませんという仕組みに、変わっていく──。これが構造改革です。

 だから、社会保障はどんどん悪くなる。自由競争で勝ち組と負け組がある。中には1千万ぐらいのマンション買って落ち着いているのもいる。片方には、国民健康保険料さえ払えなくて医者にも行けない。そういう人がもう全国で膨大な人数出てきている。まさに格差社会です。
 どんどんその格差が広がっています。金持ちからお金を取って弱い人の面倒を見る、というのが修正資本主義なのですが、それを止めてしまいました。野放しなのです。強い人はますます強くなり、弱いものは負けたら自己責任なんですよ。こういう仕組みにいま変わったのですね。
 それがいいか悪いか、止むを得ないのかどうかは、いろいろな立場によって考えが違うのですが、事実はそうなったのです。
 しかしヨーロッパは別の道をとっています。このように別の道もありうるというのも事実なのです。ヨーロッパのように社会保障を止めない資本主義もあり得るのです。
 日本の場合、アメリカほど徹底していませんが、流れとしては「政府はもう弱い人の面倒は見ません」、という方向に大きく動いています。

《憲法改悪の要求》

 こうして、アメリカは新自由主義経済で自国の企業を野放しにして、それを世界中に押しつけようとしたのですが、意外に抵抗が大きかった。ヨーロッパはいうことを聞かない。アジアも聞かない、南米も聞かない。これでは困るので力づくで押しつける。こういうことになるのですね。力づくで押しつける時に、最大の目標・ターゲットはもちろん中国です。やっとソ連を倒して、21世紀はアメリカが王様になれると思ったら、中国が巨大な国になってきて、アレリカの前に立ふさがっいます。このままではアメリカは王様ではいられません。中国を抑え込むことが21世紀へ向けてのアメリカの最大の長期的課題になっています。しかし戦争はできません。中国と戦争したのでは共倒れになります。唯一の道はエネルギーを抑えることです。

 ネオコンという人たちの書いた文章を読むと、非常にはっきり書いてあります。21世紀にアメリカが世界の支配権を握るには、中近東の石油を抑えなければならないというのです。中国は石油の自給ができません。どんどん石油を輸入していますが、殆どいま中近東から輸入しています。アメリカが中近東の石油を抑えれば、中国はアメリカのいうことを聞かざるをえなくなる。当然でしょうね。
 世界一の産油国サウジ・アラビアはすでにアメリカ側の国です。そこで第二の産油国であるイラクをアメリカは分捕りたいのですが、その理由がありません。そこでアメリカは「大量破壊兵器、テロ応援」という嘘をつきました。プッシュ大統領も、ついにウソであったことを認めました。
 ではなぜイラク戦争をやったのか。本当の理由はまだ公表されていません。しかしネオコンという人たちの文章を読むと、明らかに「石油を抑える。抑えてしまえば中国は言うことを聞かざるをえない」。ここに本当の理由があったことは明白です。そうだとすれば、恐ろしい話ですが、(次に)絶対にイランが狙われます。
 世界第1の産油国サウジアラビアは、昔からアメリカの同盟国です。第2位のイラクは抑えてしまいました。そしてイランは第3位の産油国です。ここを放っておいたのでは意味がないのです。中国はいくらでもイランから石油の輸入ができます。どうしてもイランまで抑えなければならないというのは、アメリカでは、いわば常識です。どんな新聞雑誌でも次はイランだということが堂々と語られています。
 ライス国務長官も3日前、「今イランに対するは軍事力行使の予定はない」と言っていました。「今は」です。イランは核開発やっているというのが理由です。たしかに妙な国ですが、しかし別に悪い国ではありません。あのあたりでは1番民主的な国です。曲がりなりにも選挙で大統領を選んでいますから。女性はみな顔を出していますし、大学へもいっています。イランは近代化した国なのです。サウジアラビアなどの国に比べたら、ずっと民主的な近代国家です。イスラム教のお妨さんが、選挙で選ばれた大統領より偉い、というのだけが変ですが、全員がイスラムですから、他国がとやかく言うことではないです。
 ですから、イランが悪魔の国というのは嘘なのです。イラクがそういわれたのも同じで、要するに悪魔の国と誤解させて、戦争しかけてもやむを得ないと思わせるための宣伝が行われているのです。

 イランはイランで、自分で自分他ちの国を近代化していけばいいのであって、核兵器持つなといっても、隣のパキスタンもインドも持っているのです。こちらのイスラエルもです。イランだけ持つなといっても、聞くわけありません。イランに持たせたくないのなら、「俺も止めるからあんたも」と言わなければなりません。「俺は持っている。お前だけ止めろ」と言ったってイランが聞くわけありません。そんな理屈が通るはずがないのです。実に馬鹿な理屈です。本当にイラクに核開発をやめさせたいのなら、イギリスもフランスもアメリカも 「先ず自分が止める、だからお前も止めろ」と言うしかありません。お前だけ持つなと言って、聞くと思う方がどうかしています。核開発は現在の大国の論理では抑えられません。イランに言わせれば、「イラクがなぜあんなに簡単に戦争しかけられたかといえば、核兵器を持っていなかったからだ。持っていたら恐ろしくてとても戦争なんか仕掛けられない」ということになります。だからイランはいま核開発を急いでいるのです。核兵器を持たないとアメリカに攻められるから。そう思い込んでいるのです。

 そう思わせるようなことをアメリカはやってきたのですから、イランに核兵器開発を止めさせるためには、イラクから撤収して、中東の平和は中東に任せる、という姿勢を示すしかありません。自分がイラクを分捕って居座ったままで、イスラエルやパキスタンやインドの核兵器には文句をいわずイランにだけ、というのは通じない理屈です。実にゆがんだ国際常識というものが罷り通っている、と思います。

 もしアメリカがイランまで分捕ってしまえば、サウジアラビア、イラン、イラクと合わせて、世界の石油の70%ぐらいになるはずですから、中国はアメリカのいうことを聞かざるをえなくなります。だからつぎはイランだというのが、ネオコンの論理です。
 ただ問題は、イランに戦争を仕掛けるとしても単独ではできなません。兵隊がたりない。徴兵制ではなく志願兵制度ですから。いま、ありったけの兵隊さんがイラクに行っています。あれ以上いないのです。だからハリケーンが来ても出せなかったのですね。そうすると、イランに出す兵隊なんていないのです。そこで、アメリカの右翼新聞の社説など、堂々と書いています。「イラクにいるアメリカ軍でイランを乗っ取れ。カラッポになったイラクの治安維持は、日本にやらせろ」と。
 アメリカの論理から言えばそうなるのでしょう。自衛隊にイラクの治安維持をといいますが、実際は内乱状態ですから、今も毎日アメリカ兵は毎日5人位殺されています。そんなこと引き受けたら、自衛隊員何人死ぬか分かりません。第一そんなことは、憲法9条があるかぎりできないのです、絶対に。憲法があるおかげで、自衛隊はイラクにいますけれども、ピストル1発撃つことができないのです。憲法9条第2項というのがあるのです。自衛隊は戦力ではない・交戦権はないとなっていますから、不可能なのです。だから給水設備備を作るとか、学校修理とか、そういうことしか出来ません。これじゃあアメリカから見れば役に立たないのです。

《平和憲法こそ 日本生存の大前提》

 そこで、「9条2項を変えて、戦争ができる自衛隊になってくれ」というのがアメリカの強い要求なのです。みんな分かっています。言わないだけです。日本の新聞記者も知っています。しかし、「9条変えろ」がアメリカからの圧力、と書くと首になるから書かないだけです。でも誰も知っています。アメリカのに戦争に参加しなさい、という強い圧力がかかっているのです。
 ここのところをよく見極めておくことが必要です、「9条を守る」ということは、「アメリカの言いなりにならぬ」ということと一つ、なのです。
 アメリカと喧嘩しては駄目ですから、「失礼にならないようにアメリカから遠ざかる」のが何よりも大切です。仲良くするけれども言いなりにはならない、ということです。ところが、憲法が危ないという、この危機的な状況にもかかわらず、国内で労働運動が弱体化していますから、ストライキも起きない。大きなデモも起きない。大反対運動も起きない──。という状況です。

 ではもう駄目なのでしょうか。そうではないと思います。それには日本の国内だけではなく、世界に目を向ける、アジアに目を向けるこちとが必要のです。ご存じのように、これからの日本は、中国と商売せずには、生きていけなくなりま。いま、大企業だけですけど、多少景気がよくなってきています。全部中国への輸出で持ち直したのです。中国マーケットがなくなったら日本経済はおしまいだ、ということは誰も分かってきています。
 お手元の資料の中の(貿易額の)丸い円グラフは、2003年のもので少し古いのですが、アメリカ20.5%、アジア全体で44.7%、つまり日本にとって一番大事な商売の相手は、アメリカではなくてアジアなのです。
 アジアと仲良くしなかったら、経済が成り立たないところへ、いま既にさしかかっているのです。左隣の棒グラフは2004年ですが、左上から右に折れ線がずうっと下がってくる。これが日本とアメリカの貿易です。点線で右へずうっと上がっていくのが中国との貿易。遂に去年(2つの折れ線が)交差し、中国との貿易の方がアメリカとの貿易額より多くなりました。しかも鋏状に交差していますから、今後この2つは開く一方になってきています。
 つまり、あと2・3年もすれば、日本は中国との商売なしには生きていけない、ということが国民の常識になるということです。いま既に、中国を含めたアジアが、日本の一番大事なお客さんなんです。仲良くしなければいけません。一番大切なお客さんの横っ面ひっぱたいたんじゃ商売は成り立ちません。
 靖国参拝などというものは、一番大事なお客さんの横面ひっぱたくと同じことなのですから、個人の信念とは別の問題です。小泉首相は総理大臣なのですから、個人の心情とは別に日本の国全体の利益を考えて行動しなければいけません。それは総理大臣の責任だと思います。その意味でアジアと仲良ぐできるような振舞いをしてもらわなければ困るのです。

 もう一つ。アメリカとの商売はこれからどんどん縮小していきます。それは、ドルというものの値打ちがどんどん下がっていくからです。これはもう避けられません。
 昔はドルは純金だったのです。1971年まで、35ドルで純金1オンスと取り換えてくれました。だからドルは紙屑ではありませんでした。本当の金だったのです。
 われわれのお札はみな紙屑です。1万円なんて新しくて随分きれいになりましたけど、綺麗にしただけちょっとお金がかかって、印刷費に1枚27円とかかかると聞きました。27円の紙がなぜ1万円なのか。これは手品みたいなものです。あれが5枚もあるとなかなか気が大きくなるのですが、本当は135円しかないのです。それが5万円になるのは、法律で決めているのです。日銀法という法律で、こういう模様のこういう紙質のこういう紙切れは1万円、と決められている。だから、あれを1万円で受け取らないと刑務所に入れられます。法律で決まっているからです。ですから日本の法律の及ぶ範囲でだけ、あれは1万円なのです。その外へ出ると27円に戻ってしまいます。
 金と取り換わらないお札というのは、簡単にいえばその国の中でしか通用しません。他の国へ行ったら、その国の紙屑と取り換えなければ通用しません。ところが、ドルだけは世界で通用しました。純金だからです。

 ところが、1971年にアメリカはドルを金と取り換える能力を失いました。ベトナム戦争という馬鹿な戦争をやって莫大な軍事費を使ったのです。背に腹は代えられなくてお札を印刷し、航空母艦を造ったりミサイル、ジェット機を作ったりしたのです。そのために、手持ちの金より沢山のお札を印刷しちゃったのです。
 その結果、アメリカは、ドルを金と取り換える能力を失ったのです。そこで、71年8月15日、ニクソン声明が出されました。「金、ドル交換停止声明」です。あの瞬間にドルも紙屑になったのです。ドルが紙屑になったということは、ドルがアメリカの国内通貨になったということです。
 ところが、問題はそれ以後なのです。世界で相変わらずドルが適用したのです。皆さんも海外旅行へ行かれる時は、大体ドルを持って行かれますね。どこの国へ行っても大丈夫なのです。金と取り換えられないお札が何故世界で適用するかは本当に不思議で、経済学者にとって最大の難問なのです。いろんな人がいろんな答を言っていますけど、あらゆる答に共通しているのは、ひとつは「アメリカの力の反映」だから、ということです。

 つまり、日本が自動車を作ってアメリカヘ売ります、ドルを貰いますネ。日本は損をしているのです。自動車という貴重なな物質がアメリカへ行って、紙屑が返ってくるのですから。物が減ってお札だけ増えると必ずバブルになります。
 バブルの犯人はそこにあるのです。日本が輸出し過ぎて貿易黒字を作り過ぎているのです。だから日本は、アメリカに自動車を売ったら、「純金で払ってください」と言わなければなりません。ところがそう言うと、ジロッと睨まれてお預けになってしまいます。日本には米軍が5万人います。「アメリカのドルを受け取らないとは、そんな失礼なこと言うなら、在日米軍クーデター起こしますよ」、これで終わりなのです。黙って受け取ってしまう。だから日本は無限に物を提供し、無限に紙屑をもらう。こうしていくら働いても日本人の生活はよくならないのです。しかもその紙屑でアメリカの国債を買っています。アメリカに物を売って、払ってもらった代金をアメリカに貸している。言ってみればツケで輸出しているようなものです、現実に。アメリカにいくら輸出しても日本は豊かにならない仕組みになつています。

 2週間前に『黒字貿易亡国論』という本が出ました。有名な格付け会社の社長さんですが、「貿易黒字を作るから日本は駄目なのだ」、ということを詳しく論じたたいへん面白い(文芸春秋社の)本です。確かにそうだと思います。だからドルは、本当は受取りたくないのです。みんな紙屑なんです。だけど受け取らないと睨まれる。アメリカの軍事力が背景にあるのです。
 その力をバックにして、紙切れのお札を世界に通用させている。例えていえば──餓鬼大将が画用紙に絵をかき1万円と書いて鋏で切り、これ1万円だからお前のファミコンよこせ、とこれを取り上げる──のと同じです。いやだと言ったらぶん殴るのです。怖いから黙って渡して紙屑もらうことになります。その紙屑で、他の人から取り上げればよいのです。「お前のバイクよこせ、よこさなかったらいいつける」。「あの人、あんたの紙屑受け取らない」、するとガキ大将が釆て、ゴツンとやってくれる──。餓鬼大将の力の及ぶ範囲ではそれが通用するのです。露骨にいえば、ドルがいま世界に適用しているのは、そういう仕組みが一つあります。
 もう一つは、ソ連の存在です。もし紙屑だからアメリカのドルを受け取らないといったら、アメリカ経済は潰れます。アメリカが潰れたらソ連が喜ぶ。だから紙屑と分かっていても受け取ってきた。ソ連に勝たれては困るから──。
 これも確かに一理あります。ということは、ソ連がいなくなって、紙屑は紙屑だということがはっきりしてきたのです。今まではソ連がいるために、紙屑なのに金のように適用したが、今や「王様は裸だ」というのと同じで、「ドルは紙屑だ」といっても構わない時代です。

 ともかくドルが危ないのです。私が言ってもなかなか信用してもらえませんが、経済誌『エコノミスト』、一流企業のサラリーマンなら必ず読んでいる雑誌すが、これの去年9月号が中国“元”の特集でした。その真ん中へんに「プラザ合意20年」という対談がありました。その中で、榊原英資さんは「5年以内にドル暴落」と言っています。
 榊原さんは大蔵省の元高級官僚で日米為替交渉の責任者を10年やりました。円・ドル問題の最高責任者だった人です。「ミスター円」といわれていました。通貨問題に最も詳しい現場の責任者です。停年で大蔵省をやめて今は慶應大学の先生になっています。この人が「5年以内にドルが暴落する」、つまりドルが紙屑だということが明らかになる日が近いと言っているのです。

 ソ連がいる間は隠されていたのですが、いまはもう、ドルは紙屑だから受取りたくないという人たちが増えてきています。これまでは世界通貨はドルしかなかったので、受け取らなければ商売ができなかったのですが、今ではユーロという代わりが出来てしまいました。ドルでなくてユーロで取引する国が増えてきています。そしてユーロの方が下がりにくい仕組みになっています。ドルは下がるのです。
 なにしろアメリカは、永いことドルが世界通貨ということに慣れてきました。だから自動車が欲しければ日本から自動車買って、アメリカは輪転機を回せばよいのです。紙とインクがあればいいのですから。ほかの国はこんなことできません。自動車が欲しければ、一生懸命働いて何か輸出し、その代金で輸入しなければならないのです。アメリカ以外の国は全部そうやっているのです。

 輸入は輸出と一緒です。輸入するためには輸出しなければなりません。ところがアメリカだけは輸出しないで輸入ができるのです。ドルという紙切れが世界通貨ですから。極端に言えば、欲しい自動車や石油を日本やアフリカなどから買って、紙とインクで支払う。実際そうして世界の富がアメリカに集まったわけです。
 71年以降の30年間、この仕組みのために、世界中にドルが溢れ出ました。ドルがどんどん増えますから、当然値打が下がります。こうしてドル下落傾向。(資料の一番下のグラフがそうです。円が上がっていく様子、為替取引だから短期的には上下しますが、長期的には間違いなく円高。ドルがドンドン下がるのは確かです。)これがあるところまでいくと、ガクッと下がります。
 あるところまでいくと、「ドルは信用できない、下がる通貨は持っていたくない」となります。ですからドルを受け取らない、ユーロか何か、別な、下落しない通貨でなければ受け取らないということが出てくる。そうなるとドルは暴落します──。榊原氏がそういっているのです。

 ヨーロッパはユーロでいくでしょう。アジア経済圏はなんといったって元です、中国の。中国は賢いですから、元を押しつけないで、何かアジアの新しい通貨を作るかもしれません。しかし元が中心になることは間違いないでしょう。ドルはアメリカでしか使われなくなる。そうすると、今まで全世界で使われていたドルが、みんなアメリカに集まって来るわけですから、アジア、ヨーロッパで使われいていたドルがみな戻ってきて、簡単にいえばドルの値打が3分の1に下がることになります。
 アメリカの生活は大きく収縮します。一家で3台自動車持っていた家は1台に。1台持っていた家は止めなくればならなくなる、ということです。
 アメリカ経済の収縮。これは大変恐ろしい話なのです。世界経済が大きく収縮し、日本経済は大きな打撃を受けます。しかし避けられない動きなのです。いつのことか分からないが、そう遠くない将来にドルの信用がドンと落ちていく。結果として日本がアメリカにだけ頼っていたら、大変なことになります。
 いまのうちに、アメリカに輸出してドルをもらったらユーロに代えておいた方がいい。ユーロの方は下がらないからです。EUという所は、国家財政が赤字だと加盟できないことになっています。赤字だと穴埋めにお札を出すので乱発ということになって下がるのです。だからユーロは一応下がらない仕組みになっています。乱発できないようになっているのです。ドルは短期的に持つのはかまわないが、3年、4年と長期的に持っていると下がってしまいます。それならユーロにしておいた方がいいとか、これから生まれるかもしれないアジア通貨にしておいた方がよいとかいうことになります。世界の大企業や国家が、決済のために多額のドルを持っていますが、これがユーロに切り替えられるとなると、ドルはもう世界通貨ではなくなります。

 そうなると、アメリカだけに依存している国は、大変苦しくなります。21世紀の日本を考えた時、アメリカと仲良くするのは大切ですが、しかしアメリカ一辺倒では駄目な時代になっているのです。アジアと仲良くしなければいけません。
 しかしアジアと仲良くするのには、無条件ではできません。なぜなら、60年前、アジアに戦争を仕掛けて大変な迷惑をかけた。その後始末がちゃんとできていないのです。仲良くするするためには、60年前のマイナスを埋めるところから始めなければいけません。別に難しいことではないのです。「あの時はごめんなさい。2度とやりませんから、勘弁してください」。これで済むわけです。
 問題は、「2度とやりません」が、信用してもらえるかどうかです。信用してもらうための最大の決め手が「憲法第9条」です。憲法9条第1項、第2項がある限り、日本は2度と戦争はできません。イラクの状態を見ても、自衛隊は鉄砲一発撃てない。(世界中)みんなが見ています。この憲法9条第1、第2項がある限り、日本は戦争はできません。だから安心して日本と付き合うのです。
 もし日本が憲法9条を変えて、もう1回戦争やりますということになったら、アジアの国々は日本を警戒して、日本との付き合いが薄くなってしまいます。いま既にそうなりつつあります。小泉首相は靖国に何度も行く。自民党は憲法9条を変えることを決め、改憲構想まで発表した。アジアの国々は用心します。「そういう国とは、あまり深入りしたくない」。

 小泉首相は「政冷、経熱」でいいじゃないか、といいます。政治は冷たくても経済では熱い関係というのでしょうが、そんなことはできません。中国と日本の経済関係はじわっと縮小しています。統計でもそれははっきり出ている。
 おととしまで中国の貿易のトップはアメリカでした。次が日本、3位はEU。これがひっくり返ってしまいました。去年はトップはEU、2位アメリカ、3位日本です。明らかに中国は日本との商売を少しずつ縮小させている。その分EUに振り替えています。

 去年5月、ショッキングなことがありました。北京・上海新幹線という大計画をEUに取られました。北京〜上海って何キロあるのでしょう。日本の本州より長いのではないでしょうか。このとてつもない計画があって、去年、まだ予備調査の段階すが、日本は負けました。ドイツ、フランスの連合に取られました。予備調査で取られたということは、本工事は駄目ということです。中国にすれば、日本にやらせるのが一番便利なのです。近いですし、新幹線技術も進んでいます。まだ1度も大事故を起こしたことがありません。ドイツもフランスも、1回ずつ大事故を起こしたことがあります。技術からいっても資本からいっても、日本にやらせれば一番いいのに、日本が負けました。明らかに政治的意図が働いたと思われます。日本との関係を深くしたくない。いざという時、いつでも切れるようにしておく。いざというとき、切れないようでは困る。そういうことではないでしょうか。

 いまのままアメリカ一辺倒でいいのでしょうか。私は長島さんをよく思い出します。後楽園での引退試合の時、最後に「読売ジャイアンツは永久に不滅です」といったのです。永久に不滅どころか、去年のジャイアンツのサマといったらもう、見ていられない。アメリカもそうなるのではないでしょうか。小泉首相は「アメリカは永久に不滅です」と、いまもいっているのですが、そうではないのではないでしょうか。
 アメリカにさえ付いていれば、絶対大丈夫という時代は終わったのです。アメリカとも仲良くしなければいけませんが、しかしアジアとも仲良くしなければいけない、そういう時代がいま来ているのです。仲良くするのには、憲法9条を守ることが大前提です。これを止めてしまったら、アジアとは仲良くできません。

 憲法9条は、日本にとって“命綱”です。いままでは、憲法9条というと、「理想に過ぎない。現実は9条で飯食えないよ」という人が多く、中には鼻で笑う人もいました。しかしいまは逆です。9条でこそ食える。9条を変えたら、21世紀日本の経済は危ないのです。
 憲法9条を守ってこそ、この世紀の日本とアジアとの友好関係を守り、日本も安心して生きていけるのです。こういう世の中をつくる大前提が憲法9条です。憲法9条は美しいだけではなく、現実に儲かるものでもあります。そのことがやっと分かってきました。

 奥田経団連会長は、去年までは小泉首相を応援して靖国参拝も賛成だったのですが、そんなこといってたらトヨタは中国で売れなくなります。そこで今年の正月の挨拶でついに、「中国との関係を大事にしてほしい」と、向きが変わりました。
 財界が、中国と仲良くしなければ自分たちは商売ができない、となってくれば、日本の政治の向きも変わるだろうと思います。あと3年たてば多分、これは日本の国民の常識になってきます。中国と仲良くしないと経済が駄目になる。それは中国のいいなりになることではないのです。良くないことはきちんという。だけど敵にするのではなく、仲良くする。でなければ、日本の経済は成り立たない。これがみんなの常識になってくるでしょう。

 これまで60年、アメリカベったりだったから、アメリカから離れたら生きていけないと皆思ってきました。しかし現実の数字はそうでなくなっています。一番大事な経済の相手は、もうアメリカではなくアジアなのです。これに気づくのにあと2・3年かかるでしょう。これが世論になれば、もう、憲法を変えるなどということは、絶対にできません。
 しかし、この3年の間に、国民の世論がそのように変わる前に、憲法が変えられてしまったら、どうにもなりません。
 あと3年、必死の思いでがんばって、子供たちに平和な日本を残してやるのが、私たちの務めだと思います。そう思って、私も必死になってかけ回っています。あと3年ぐらいはまだ生きていけるだろうから、なんとしても3年間は9条を守るために全力をつくしたいと決心しています。

 ありがたいことに、9条を変えるには国民投票が必要です。国会で決めただけでは変えられません。国民投票で過半数をとらないと、憲9条は変えられないのです。逆にいえば、これによってこちらが憲法9条を守る署名を国民の過半数集めてしまえばいいことになります。住民の過半数の「9条を守る」署名を3年間で集めてしまう。そうすればもう、変えることは不可能になります。
 そうすれば、子供たちに憲法9条のある日本を残してやれます。2度とアジアと戦争する国にならないようにして、そしてもし長生きできれば、新自由主義という方向、つまりアメリカ言いなりではなく、もっと自主的な経済ができるように、せめてヨーロッパのような修正資本主義、ルールのある資本主義の仕組みにもう一度戻すこともできるでしょう。

 日本中で、飢えている人、因っている人、貧しい人が、それでも人間らしく生きていけるような、最低限の保障ができる、生きる希望が出る──。そういう社会にすることが大切なのだ、と思います。これは長期的展望です。簡単にはできません。一度、新自由主義になってしまったので、10年位かかるでしょう。国民が賢くなって、正しい要求を政府につきつけていかなければいけません。その中心になる労働運動の再建が必要です。
 結局国民が主権者なんですから、国民の願いがかなうような、そういう日本に作り替えていきたいなと、そういう道を進んでいきたいなと思います。

 鋸南町は合併を拒否なさったというので、日本でも有数な自覚的な町といえます。合併するとまず住民自治がダメになります。大きくなるということは、住民自治が駄目になることでもあります。住民が主人公になる町こそ大切。ぜひこの美しい山と海と禄のある町で、1人1人が主人公であるような地域共同体というものを、みんなが助け合える町になることを私も希望して、講演を終わらせていただきます。

http://kyonannet.awa.or.jp/mikuni/siryo/2006/kawabata-kouen060114.htm
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1093.html#c2

[近代史4] アメリカの富裕層の税負担が貧困層より低い理由 中川隆
3. 中川隆[-9902] koaQ7Jey 2020年11月16日 20:01:46 : BLz0NHzvgM : YkJpTDl1aDM1Uy4=[26]
2019年12月26日
金持ちの嘘くさい寄付 バフェットとゲイツは無税で子供に相続

良くこんな白々しいセリフが喋れると感心するビルゲイツ
全資産を非課税で子供に相続させる。

アメリカ1位と2位の大資産家、バフェットとゲイツがともに、全資産を慈善団体に寄付すると言っている。

ところがその実体は「脱税」そのものなのです。

慈善事業という脱税


数年前、全米一の資産家のウォーレン・バフェットが全資産を慈善事業に寄付すると発表し話題になった。


バフェットの友人のビルゲイツもまた、資産の95%を慈善団体に寄付すると発表し、献身的行為として賞賛された。

またアラブの某王様が全資産20兆円以上を、やはり慈善団体に寄付すると発表した。

彼らは一様に「子供を金持ちにするほど愚かではない」「お金を持っていても意味は無い。」などと仙人のような事を言っている。


急に世界の金持ち達は自己犠牲や弱者への愛に目覚めたようです。


だが本当の目的は他にあるという先例もある。

T型フォードで有名なフォードは莫大な遺産を子供達に残したが、80年代には日本車に押されてフォードの経営は悪化していた。

金持ちにとって相続税などで子孫が代替わりするたびに資産が目減りするのは悩みの種だった。


そこでフォード一族は親族会議を開き、一族の資産を慈善団体に寄付する事にしました。

フォード財団は初代フォードが存命中に設立したが、目的は最初から脱税と相続税の免除だった。


時代を経るごとに一族は本業よりも慈善活動に力を入れるようになり、今では慈善事業が本業です。

カーネギー財団とかフォード財団などアメリカには慈善団体が多いが、目的はすべて金儲けと脱税です。


「慈善事業」という言葉の響きには誤解があり、多くの人は金持ちが自分の金を貧しい人に寄付すると思っている。

そうではなく、慈善団体は営利事業として投資を行い、利益の一部を寄付して、出資者に配当金を支払うのです。


事業そのものには税金が掛からないうえ、出資者への配当金も、ほぼ無税でしかも世襲です。

資産を相続せず、役員の役職を継ぐので代替わりしても相続税は一切掛からない。


バフェットやゲイツの「お金に興味が無くなった」という言葉は、興味が無ければドブにでも捨てたらどうなのかと思える。


バフェットの資産数兆円を慈善団体に寄付し、子供を役員にする事で非課税で全資産を相続させることができる。

役員は出資金の金額で決まり、世襲で相続されるので多くの金持ちがそうしている。

財団の利益は寄付事業をした残りが、出資比率に応じて分配される事になっている。


アメリカの大金持ちの生き方


アメリカには○○財団がやたらと多く、トンチンカンな日本の知識人は「アメリカの金持ちは募金をするが日本人はしない」と言っています。

日本人には社会に貢献する気持ちが無くて恥ずかしい、アメリカ人はキリスト教徒なので寄付で社会貢献している、などと言っていました。


アメリカ人が寄付するのは慈悲の心からではなく、金儲けの手段の一つなのです。


財団を設立して脱税する手口を始めたのは、ロックフェラーだったとも言われている。

アメリカでは大統領選の選挙資金の80%をこうした金持ちが出しているので、決して金持ちの脱税を止めたりはしません。


州議会議員や市議会議員でも、もちろんこうしたお金の恩恵を受けているので、金持ちから税金を取ることは無いのです。


例えばバフェットが全資産5兆円を財団に寄付したとします。

アメリカの法律では財団が解散すれば5兆円はそっくりバフェットに返還される事になっています。


実際にはその時には84歳のバフェットはなくなっていて、子供か孫の世代になっていますが、同じように非課税で返還されます。


解散するしないは、最大出資者のバフェット一族が、役員として決定権を握ります。

寄付したお金は自分の資産ではないので一切非課税になり、相続税や財団の資金運用にも掛かりません。

バフェットがやっているバークシャー・ハサウェイより有利な条件で資金運用できるのです。


ビルゲイツの7兆円も同じように、彼が生きているうちに「永遠の預金」に預け、子孫は配当金をずっと受け取れます。

例えば5兆円の5%が毎年分配されたとしても、毎年2500億円を受け取れる訳です。

しかもこうした財団はインフレにもデフレにも強く、元本が目減りする事はまず無い。


これは寄付ではなく日本語では「永久非課税の定期預金」に過ぎません。


因みに日本の慈善団体はこれほど優遇されておらず、世襲は上手く行かないので、日本の金持ちは寄付しません。


その代わり日本では政治団体を非課税で相続できるので、資産を寄付して息子に相続させる政治家が多い。
http://www.thutmosev.com/archives/36362336.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1093.html#c3

[近代史4] 電源・電源ケーブルの世界 中川隆
8. 中川隆[-9901] koaQ7Jey 2020年11月16日 20:34:25 : BLz0NHzvgM : YkJpTDl1aDM1Uy4=[27]
晴耕雨聴 2020年11月15日
電源アイソレーショントランスが3台になりました
https://91683924.at.webry.info/202011/article_7.html


 上から日本光電、フィリップス、東亜電子のアイソレーショントランスです。
 日本光電とフィリップスはケースのロゴが違うだけで、中のトランスはどちらも日本光電製の1300VA(100X、13A)です。

 一番下の東亜電子は1500VA(100X、15A)とやや大型になっています。
 フィリップスと東亜電子は中古ですが、日本光電だけNOSでした。

 これらのアイソレーショントランスは全て医療用で、手術室や検査室で使用される機材です。
 アイソレーショントランスは医療用に拘っているわけでは無いです。オーディオ用もあるし、機械設備用もありますね。医療用だけが優れているわけでは無いですが、安全性では少し優位では?
 使用している器材にビンテージものが多く、壊すともう手に入らないブツもありますので、医療用の持つ安全性に意味があるかなと買い込みました。

 3個合わせて20諭吉チョイですが、新品なら3個で100諭吉くらいするみたいですね。医療用は何でも高いですからなw
 
 電源からの回り込みノイズを消そうとロンドンWE用に日本光電のヤツを導入したのが最初ですが、エアコンのノイズが消え、音の粒立ちが良くなり、暗騒音が下がり大いに満足しました。

 コレは良いとWE13aシステムにも入れましたが、やはり良い結果です。

 それならバスビンシステムにもとヤフオクを物色しました。実は日本光電、フィリップスと同じヤツで、ケースのロゴがペンタックスになった物を発見したのですが、以前落としたもの(日本光電、フィリップス)よりお値段がかなりお高い。

 値段が安く、容量がより大きな東亜電子を落札しました。音はどうかと心配しましたが、日本光電に遜色ないですね。やはり音の形が見えやすくなり、瞬発力が増し、暗騒音が下がりました。
 2~3諭吉で売られている業務用パワーディストリビューターとは性能が段違いですぞ。

 安定化電源にはアンプ型の物もあり、私もCSEのヤツをスチューダーC37用に使っていますが(周波数を60Hzから50Hzに変換する必要があるため)、中身はアンプですから、電解コンデンサーやらなにやら入っています。
 経年変化を考えるとアイソレーショントランスで性能が出せるならその方が良いと思いますぞ。
https://91683924.at.webry.info/202011/article_7.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/121.html#c8

[リバイバル3] 「マイ電柱」は効果が有るのか? 中川隆
50. 中川隆[-9900] koaQ7Jey 2020年11月16日 20:38:14 : BLz0NHzvgM : YkJpTDl1aDM1Uy4=[28]
2020年10月07日
ロンドンWEシステムの電源はアイソレーショントランスから取る事にします
https://91683924.at.webry.info/202010/article_2.html


https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/416/33/N000/000/000/160207069482715720915.jpg
 (入手した日本光電のアイソレーショントランス、1300VAです)

 ベンプレ亭書斎のロンドンWEシステムは、ロンドンWE2080A、2090A、JBL075励磁改造に行く3ペア6台のパワーアンプと是枝Lab.3way真空管式チャンデバ、計7台の電源を光城精工のソフトスターターKA02から取っています(KA02は壁コンセントへ)。

 他にサブウーファー・ハートレイ224HSのパワーアンプ、是枝Lab.6550p.p.1ペア二台、075用励磁電源(M氏作)、自作のサブウーファー用真空管式チャンデバは壁コンから電源を取っています。

 以前はそれで問題なかったのですが、あれやこれや器材が増えていくうちに、どうした加減かベンプレ亭書斎天井のシーリングファンを回転させたり、エアコンを使うととロンドンWEシステムにノイズが乗るようになりました。

 今は秋の良い季節でファンもエアコンも不要ですが、冬になると必要になりますので、ちょっと触る事にしました。

 電源由来のノイズを消すなら、アイソレーションレギュレーターが一番良いと思うのですが、真空管パワーアンプ8台とチャンデバ、励磁電源を繋ぐならアンペアの大きなものが必要です。
 探せばあるとは思うのですが、お値段が…

 次善の策としてアイソレーショントランスを使ってみる事にしました。レギュレーターは一種のアンプですが、トランスはコイルが二つ入っているだけの製品ですから耐久性も後者が上。価格が割安のトランスでノイズが消えればオンの字ですからね。

 手に入れたのは日本光電製のアイソレーショントランス、医療用のブツで100Vで13A流すことが出来ます。このトランスは新品未使用ストック品(NOS)でした。
 日本光電は2014年に医療用トランスを他社(スミダ)に事業譲渡していますので、少なくとも6年はストックされていた製品ですね。

 われわれの医療現場では日本光電はフクダ電子とともに日本製医療機械のトップメーカーですから、このトランスもそうヘンなものでは無いはずです。
 この電源の3Pジャックは5口なのですが、KA02、6550p.p.二台、サブウーハー用チャンデバ、励磁電源で丁度5台、バッチリですね。

 じつはこのブツ、ヤフオクで少しの間棚ざらしになっていました。スタート価格が結構高かった為でしょう。そのうちスタート価格が下がるかなと暫く見ていましたが、下がらないのでスタート価格でポチり、Getしました。
 それでも定価の1/3程ですし、6年くらい前のNOSだから、マア良いかな。

 ちょっと心配なのは、このトランスはオーディオ用ではないので、唸りはしないか。以前、業務用のアイソレーションレギュレーターで唸るものに当たり、CSEのR400に買い直したことがあります。
 ヤフオクの説明書きでは大丈夫とありましたので、まあ逝くしかないねw

 さて、ブツは無事到着、早速試聴です。
 まずトランスの唸りですが皆無でした !!
 次に肝心のノイズカット性能ですがバッチリでした !!
 もうエアコンやファンからのノイズに悩まされる事はありません。電源由来の他のノイズも当然減少しているでしょう。そのせいか、音の鮮明度が上がった感じがしますね。こりゃー安い買い物でしたなw

 それから、いままでロンドンWEシステムを鳴らすのには、チャンデバ以降で5個のスイッチを入れなければいけませんでしたが、これからは日本光電のスイッチ一つでON/OFFが出来ますから、これも助かりますねw

https://91683924.at.webry.info/202010/article_2.html


▲△▽▼


晴耕雨聴 2020年10月17日
WE13aシステムにもアイソレーショントランスを使用する事にしました
https://91683924.at.webry.info/202010/article_6.html

 (ラックの右側に設置したのがアイソレーショントランスです。医療用に作られた物です)
https://91683924.at.webry.info/upload/detail/013/416/33/N000/000/000/160292857306724749933-thumbnail2.jpg.html


 (フィリップスの銘が入っていますが日本光電製です。WE124A、124J、それらのバッファーアンプの電源を取っています)
https://91683924.at.webry.info/upload/detail/013/416/33/N000/000/000/160292857696148302302-thumbnail2.jpg.html


 少し前にロンドンWEシステムにアイソレーショントランスを使用して、エアコンやシーリングファン由来のノイズが消え、音が澄んできたことを書きました。
 アイソレーショントランスにはノイズを消す以上の効果がある事が判りましたので、WE13aシステムにも使ってみる事にしました。

 入手したトランスは、写真の様にフィリップスのロゴが入っていますが…
https://91683924.at.webry.info/upload/detail/013/416/33/N000/000/000/160207069482715720915-thumbnail2.jpg.html


 実は先日手に入れた日本光電のアイソレーショントランスと同じ物です。実は出品された方も同じ方で、中身のトランスも外装も日本光電製で、銘だけが違うと明示されていました。
 同じトランスですから安心ですね。昔、日本光電とフィリップスは業務提携していたのかもしれません。医療機械メーカーでは良くある事です。

 この際、ラックの位置も少し変えました。
 今までは4550箱の間に3台のラックが並んでいて、ラックの裏に回って配線替えをするときは、右側の4550を前に出し、次にラックを前に引き出して配線替えをしていました。
 実は、古いアンプなので仕方が無いのですが、左側の415ウーハーをドライブするWE124Jアンプに何度か接触不良が起きて、このところ頻回にラックの裏に回る羽目になりました。そのたびに4550から動かして…は大変です。
 スピーカーを動かさずにラックの裏に回れるようにセットしてみました。

 WE124A、WE124Jを入れたラックが前に来て、見た目が五月蠅いかなと思いましたが、そうでもないですね。
 この機会に415、WE555、K597の励磁電源とK597用のパワーアンプ(是枝Lab.1619p.p.)の電源はタスカムのパワーディストリビューターから取る事にしました。

 こちらは音が変わるか否かは不明ですが、配線がスッキリしましたね。

 セッティングを済ませてSACDでベームのバイロイトライブの「さまよえるオランダ人」、LPでロリンズの「アルフィー」を聴いてみましたが、ロンドンWEの時と同じ様に音が澄んできましたね。
 アイソレーショントランスは効果がありますな。赤穂のような田舎でも効くのですから、都会(電源に外来ノイズ乗りやすい)でオーディオをしている人にはもっと効果があるのでは。

 さて日本光電とフィリップスのアイソレーショントランス二台で、お国から「頑張った医療関係者に給付されたコロナ慰労金20諭吉」は使い切りました。
 ウヘヘ、経済を回さないとねw

https://91683924.at.webry.info/202010/article_6.html


▲△▽▼

晴耕雨聴 2020年11月15日
電源アイソレーショントランスが3台になりました
https://91683924.at.webry.info/202011/article_7.html

 上から日本光電、フィリップス、東亜電子のアイソレーショントランスです。
 日本光電とフィリップスはケースのロゴが違うだけで、中のトランスはどちらも日本光電製の1300VA(100X、13A)です。

 一番下の東亜電子は1500VA(100X、15A)とやや大型になっています。
 フィリップスと東亜電子は中古ですが、日本光電だけNOSでした。

 これらのアイソレーショントランスは全て医療用で、手術室や検査室で使用される機材です。
 アイソレーショントランスは医療用に拘っているわけでは無いです。オーディオ用もあるし、機械設備用もありますね。医療用だけが優れているわけでは無いですが、安全性では少し優位では?
 使用している器材にビンテージものが多く、壊すともう手に入らないブツもありますので、医療用の持つ安全性に意味があるかなと買い込みました。

 3個合わせて20諭吉チョイですが、新品なら3個で100諭吉くらいするみたいですね。医療用は何でも高いですからなw
 
 電源からの回り込みノイズを消そうとロンドンWE用に日本光電のヤツを導入したのが最初ですが、エアコンのノイズが消え、音の粒立ちが良くなり、暗騒音が下がり大いに満足しました。

 コレは良いとWE13aシステムにも入れましたが、やはり良い結果です。

 それならバスビンシステムにもとヤフオクを物色しました。実は日本光電、フィリップスと同じヤツで、ケースのロゴがペンタックスになった物を発見したのですが、以前落としたもの(日本光電、フィリップス)よりお値段がかなりお高い。

 値段が安く、容量がより大きな東亜電子を落札しました。音はどうかと心配しましたが、日本光電に遜色ないですね。やはり音の形が見えやすくなり、瞬発力が増し、暗騒音が下がりました。
 2~3諭吉で売られている業務用パワーディストリビューターとは性能が段違いですぞ。

 安定化電源にはアンプ型の物もあり、私もCSEのヤツをスチューダーC37用に使っていますが(周波数を60Hzから50Hzに変換する必要があるため)、中身はアンプですから、電解コンデンサーやらなにやら入っています。
 経年変化を考えるとアイソレーショントランスで性能が出せるならその方が良いと思いますぞ。
https://91683924.at.webry.info/202011/article_7.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/759.html#c50

[リバイバル3] 壁コンセントから直接よりも「音質対策」した「電源タップ」から取った電源の方が良い音がする。 中川隆
4. 中川隆[-9899] koaQ7Jey 2020年11月16日 20:38:57 : BLz0NHzvgM : YkJpTDl1aDM1Uy4=[29]
2020年10月07日
ロンドンWEシステムの電源はアイソレーショントランスから取る事にします
https://91683924.at.webry.info/202010/article_2.html


https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/416/33/N000/000/000/160207069482715720915.jpg
 (入手した日本光電のアイソレーショントランス、1300VAです)

 ベンプレ亭書斎のロンドンWEシステムは、ロンドンWE2080A、2090A、JBL075励磁改造に行く3ペア6台のパワーアンプと是枝Lab.3way真空管式チャンデバ、計7台の電源を光城精工のソフトスターターKA02から取っています(KA02は壁コンセントへ)。

 他にサブウーファー・ハートレイ224HSのパワーアンプ、是枝Lab.6550p.p.1ペア二台、075用励磁電源(M氏作)、自作のサブウーファー用真空管式チャンデバは壁コンから電源を取っています。

 以前はそれで問題なかったのですが、あれやこれや器材が増えていくうちに、どうした加減かベンプレ亭書斎天井のシーリングファンを回転させたり、エアコンを使うととロンドンWEシステムにノイズが乗るようになりました。

 今は秋の良い季節でファンもエアコンも不要ですが、冬になると必要になりますので、ちょっと触る事にしました。

 電源由来のノイズを消すなら、アイソレーションレギュレーターが一番良いと思うのですが、真空管パワーアンプ8台とチャンデバ、励磁電源を繋ぐならアンペアの大きなものが必要です。
 探せばあるとは思うのですが、お値段が…

 次善の策としてアイソレーショントランスを使ってみる事にしました。レギュレーターは一種のアンプですが、トランスはコイルが二つ入っているだけの製品ですから耐久性も後者が上。価格が割安のトランスでノイズが消えればオンの字ですからね。

 手に入れたのは日本光電製のアイソレーショントランス、医療用のブツで100Vで13A流すことが出来ます。このトランスは新品未使用ストック品(NOS)でした。
 日本光電は2014年に医療用トランスを他社(スミダ)に事業譲渡していますので、少なくとも6年はストックされていた製品ですね。

 われわれの医療現場では日本光電はフクダ電子とともに日本製医療機械のトップメーカーですから、このトランスもそうヘンなものでは無いはずです。
 この電源の3Pジャックは5口なのですが、KA02、6550p.p.二台、サブウーハー用チャンデバ、励磁電源で丁度5台、バッチリですね。

 じつはこのブツ、ヤフオクで少しの間棚ざらしになっていました。スタート価格が結構高かった為でしょう。そのうちスタート価格が下がるかなと暫く見ていましたが、下がらないのでスタート価格でポチり、Getしました。
 それでも定価の1/3程ですし、6年くらい前のNOSだから、マア良いかな。

 ちょっと心配なのは、このトランスはオーディオ用ではないので、唸りはしないか。以前、業務用のアイソレーションレギュレーターで唸るものに当たり、CSEのR400に買い直したことがあります。
 ヤフオクの説明書きでは大丈夫とありましたので、まあ逝くしかないねw

 さて、ブツは無事到着、早速試聴です。
 まずトランスの唸りですが皆無でした !!
 次に肝心のノイズカット性能ですがバッチリでした !!
 もうエアコンやファンからのノイズに悩まされる事はありません。電源由来の他のノイズも当然減少しているでしょう。そのせいか、音の鮮明度が上がった感じがしますね。こりゃー安い買い物でしたなw

 それから、いままでロンドンWEシステムを鳴らすのには、チャンデバ以降で5個のスイッチを入れなければいけませんでしたが、これからは日本光電のスイッチ一つでON/OFFが出来ますから、これも助かりますねw

https://91683924.at.webry.info/202010/article_2.html


▲△▽▼


晴耕雨聴 2020年10月17日
WE13aシステムにもアイソレーショントランスを使用する事にしました
https://91683924.at.webry.info/202010/article_6.html

 (ラックの右側に設置したのがアイソレーショントランスです。医療用に作られた物です)
https://91683924.at.webry.info/upload/detail/013/416/33/N000/000/000/160292857306724749933-thumbnail2.jpg.html


 (フィリップスの銘が入っていますが日本光電製です。WE124A、124J、それらのバッファーアンプの電源を取っています)
https://91683924.at.webry.info/upload/detail/013/416/33/N000/000/000/160292857696148302302-thumbnail2.jpg.html


 少し前にロンドンWEシステムにアイソレーショントランスを使用して、エアコンやシーリングファン由来のノイズが消え、音が澄んできたことを書きました。
 アイソレーショントランスにはノイズを消す以上の効果がある事が判りましたので、WE13aシステムにも使ってみる事にしました。

 入手したトランスは、写真の様にフィリップスのロゴが入っていますが…
https://91683924.at.webry.info/upload/detail/013/416/33/N000/000/000/160207069482715720915-thumbnail2.jpg.html


 実は先日手に入れた日本光電のアイソレーショントランスと同じ物です。実は出品された方も同じ方で、中身のトランスも外装も日本光電製で、銘だけが違うと明示されていました。
 同じトランスですから安心ですね。昔、日本光電とフィリップスは業務提携していたのかもしれません。医療機械メーカーでは良くある事です。

 この際、ラックの位置も少し変えました。
 今までは4550箱の間に3台のラックが並んでいて、ラックの裏に回って配線替えをするときは、右側の4550を前に出し、次にラックを前に引き出して配線替えをしていました。
 実は、古いアンプなので仕方が無いのですが、左側の415ウーハーをドライブするWE124Jアンプに何度か接触不良が起きて、このところ頻回にラックの裏に回る羽目になりました。そのたびに4550から動かして…は大変です。
 スピーカーを動かさずにラックの裏に回れるようにセットしてみました。

 WE124A、WE124Jを入れたラックが前に来て、見た目が五月蠅いかなと思いましたが、そうでもないですね。
 この機会に415、WE555、K597の励磁電源とK597用のパワーアンプ(是枝Lab.1619p.p.)の電源はタスカムのパワーディストリビューターから取る事にしました。

 こちらは音が変わるか否かは不明ですが、配線がスッキリしましたね。

 セッティングを済ませてSACDでベームのバイロイトライブの「さまよえるオランダ人」、LPでロリンズの「アルフィー」を聴いてみましたが、ロンドンWEの時と同じ様に音が澄んできましたね。
 アイソレーショントランスは効果がありますな。赤穂のような田舎でも効くのですから、都会(電源に外来ノイズ乗りやすい)でオーディオをしている人にはもっと効果があるのでは。

 さて日本光電とフィリップスのアイソレーショントランス二台で、お国から「頑張った医療関係者に給付されたコロナ慰労金20諭吉」は使い切りました。
 ウヘヘ、経済を回さないとねw

https://91683924.at.webry.info/202010/article_6.html


▲△▽▼

晴耕雨聴 2020年11月15日
電源アイソレーショントランスが3台になりました
https://91683924.at.webry.info/202011/article_7.html

 上から日本光電、フィリップス、東亜電子のアイソレーショントランスです。
 日本光電とフィリップスはケースのロゴが違うだけで、中のトランスはどちらも日本光電製の1300VA(100X、13A)です。

 一番下の東亜電子は1500VA(100X、15A)とやや大型になっています。
 フィリップスと東亜電子は中古ですが、日本光電だけNOSでした。

 これらのアイソレーショントランスは全て医療用で、手術室や検査室で使用される機材です。
 アイソレーショントランスは医療用に拘っているわけでは無いです。オーディオ用もあるし、機械設備用もありますね。医療用だけが優れているわけでは無いですが、安全性では少し優位では?
 使用している器材にビンテージものが多く、壊すともう手に入らないブツもありますので、医療用の持つ安全性に意味があるかなと買い込みました。

 3個合わせて20諭吉チョイですが、新品なら3個で100諭吉くらいするみたいですね。医療用は何でも高いですからなw
 
 電源からの回り込みノイズを消そうとロンドンWE用に日本光電のヤツを導入したのが最初ですが、エアコンのノイズが消え、音の粒立ちが良くなり、暗騒音が下がり大いに満足しました。

 コレは良いとWE13aシステムにも入れましたが、やはり良い結果です。

 それならバスビンシステムにもとヤフオクを物色しました。実は日本光電、フィリップスと同じヤツで、ケースのロゴがペンタックスになった物を発見したのですが、以前落としたもの(日本光電、フィリップス)よりお値段がかなりお高い。

 値段が安く、容量がより大きな東亜電子を落札しました。音はどうかと心配しましたが、日本光電に遜色ないですね。やはり音の形が見えやすくなり、瞬発力が増し、暗騒音が下がりました。
 2~3諭吉で売られている業務用パワーディストリビューターとは性能が段違いですぞ。

 安定化電源にはアンプ型の物もあり、私もCSEのヤツをスチューダーC37用に使っていますが(周波数を60Hzから50Hzに変換する必要があるため)、中身はアンプですから、電解コンデンサーやらなにやら入っています。
 経年変化を考えるとアイソレーショントランスで性能が出せるならその方が良いと思いますぞ。
https://91683924.at.webry.info/202011/article_7.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1061.html#c4

[リバイバル3] 修善寺温泉「あさば」 にはもう泊まってはいけない 中川隆
225. 中川隆[-9898] koaQ7Jey 2020年11月17日 05:29:05 : 5htgNXVXzs : emptNUhCTi9ZcGs=[2]
583 名無しさん 2019/01/24 01:31:54
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]


584 通りがかりさん 2019/01/27 06:17:55

星野リゾートの内情相当詳しいようですが、星野リゾートの関係者さんですか。
マスコミ使い、客を騙すための?全て作り話し、作り事。自作自演好きだね。
それもだんだんと世間は分かってきた。
客を料金に見合う良心的なもてなし商売をしないと、高額ボッタクリ商売では
客もいつまでも馬鹿でないから、見向きもされなくなった時が終了の時。
総崩れの時は近いかも。


585 評判気になるさん 2019/02/03 05:22:03

これからますます、客離れが増え続け、
従業員の 離職者も増え続けると、
中国資本に転売かも。
日本の国土を安易に外国資本に転売
するなよ。
自分の金儲けしか考えない星野。


586 匿名さん 2019/02/22 10:26:55
星野はマスコミ操作が上手い。
でも、リピーターはあまり多くないので、その内経営危機に落ちるかもしれない。


587 eマンションさん 2019/03/06 10:04:27

対応が悪い。
予約を取ろうとしたら、今月の週末はいっぱいだと、では、平日のこの日にと日にちを変えたら、いっぱいですと。
いつ空いてるのと訪ねると今日明日しかあいてないと言ってきた。
最初から言えよって感じ。
アパホテルの方が対応いいよ

589 匿名さん 2019/03/23 09:39:32
星野は社長が本当に好かれてないですね・・


590 マンション検討中さん 2019/03/27 15:44:11
ついこないだ社員の休みを105日から増やすと人事からメールが来たけれども全然増えるような気配はありません。


591 匿名さん 2019/04/14 08:28:13

売り上げと固定負債がほぼ600億と同じで評価はAーですがBには出来ないAという気がしますね。仮に事業形態は違うけど同じ程度の負債を持つアパは資産価値が田舎リゾートと
違い半端じゃない。担保能力は比べ物にならないと思いますね。


592 販売関係者さん 2019/07/29 23:35:32

数年前に星野エリアと軽井沢の往復バスが渋滞を理由になくなって不便になっていた。それでも去年までは中軽井沢からはトンボの湯、ハルニレまではバスが出ていた、それが今年はそれもなくなって、タクシーか徒歩で来いという方針。だんだんサービスが悪くなっているような気がするのは自分だけか。これからの時代、どんどんふえる高齢者は免許返上の気運が強くなるので、別荘にも行きにくくなると知り合いが言っていた。駅から遠い星野エリアはだんだんさびれていくのではないだろうかとも言っていた、

593 評判気になるさん 2019/07/30 21:46:43

雲海テラスで雲海を見るために、夏休み星野リゾートトマムに泊まろうかと考えています。HPをみたら1人18000円くらいで「まあ雲海テラスから近くて朝食も美味しくてプールや花火があるならこれくらいの値段でいっか」と思ってました。ところがここのサイトに辿り着き、もうかれこれ20分以上皆さんのレス読んでます。

やっぱり星野に泊まるのやめて、近くの安い宿(1泊7000円くらい)に泊まって、早朝に車でゴンドラ乗り場まで行くべきですか...?


594 匿名さん 2019/08/07 17:17:20
既に経営が変わっているので。

595 匿名さん 2019/08/11 17:40:21

夏休みの家族旅行の古い思い出ですが、30年程前 北海道のトマムの高層ホテルに泊まったことが有ります。
そのトマムを星野が買い取り、数年前約183億で中国人に売り飛ばしボロ儲け、今運営を星野リゾートが任されて居る。
トマムの思い出は広い原っぱの様な所に高層ホテルが二棟。温泉も無く。食堂が遠く、部屋の空調の効きが悪く、窓が開けれ無く最悪だった。
そのホテルが今 雲海テラスで雲海を見る企画。考える物ですね。

星のや京都 は、築100年の趣の建築物とかで 毎年8年連続ミシュランガイド最高ランク5レッドパビリオン取得。高額宿泊料金一人10万円以上
になった。
しかし昭和26年7月6日梅雨末期の集中豪雨で全て跡形も無く、以前の旅館は一級河川保津川(大堰川)に飲み込まれ、犠牲者4名出た。
地元紙京都新聞にはこの日京都府京都市で、死者約140名だったと掲載されている。
築100年の建造物で無いのに、詐欺星野だと思う。全国の国立図書館等でこの記事閲覧出来ます。平気で詐欺する会社です。

597 通りがかりさん 2019/08/16 06:36:32
箱根界に泊まりましたが、設備は良いものの、
料理普通、従業員はサービスの意味を理解出来てないですね…アパと同レベルでしょう…
設備を楽しむホテル、旅館だと思います。


598 口コミ 2019/09/26 18:11:07
トマム最悪。料理もボッタクリだし、スタッフの質など他も同じか?と思う。二度と行かない。


600 匿名さん 2019/11/20 22:48:16
[No.596〜本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]


601 二度と行かないでしょう 2019/12/28 16:57:28
その通りでした。こちらの掲示板を早く見ればよかったです。従業員は学生アルバイトのレベルでした。設備も値段からすると今一歩です。


602 匿名さん 2019/12/30 12:18:36

595 匿名さん で8月投稿した者です。
今年も後1日となり掲示板を見返していて自分の投稿に誤りを見つけました。
昭和26年7月6日梅雨末期集中豪雨災害で嵐峡舘が跡形も無く保津川に押し流され犠牲者4名と書きましたが、
正しくは、[昭和26年7月11日]でした。午前9時10分頃、中腹の山崩れで旅館建物は跡形も無く全て保津川に流された。
京都府亀岡平和池が欠壊し、保津川も欠壊。府と市合わせて犠牲者が約104名でした。
訂正してお詫びします。


603 匿名さん 2019/12/30 12:35:52

『星のや京都』の前身旅館、嵐山温泉嵐峡舘が昭和26年7月11日、
旅館建物全て土砂災害で流れ犠牲者4名でた。
築100年と星のや京都が違法開発後宣伝しているが嘘です。
ハザードマツプ危険区域内での違法開発の星のや京都の、違法を放置の腐りきった京都市。

604 マンション検討中さん 2020/01/11 06:20:18
>>128 匿名さん
確かに自然環境を破壊しまくりの星野リゾートですね!全国の素晴らしい自然を破壊し、バブリーなホテルを造り汚染しまくる粗悪な会社です。ある、旅館で聞いたけど組合にも入らず誰もが大事にしていた土地を荒らしホテルを建設するやり口。北海道なんか中国人の為に開発してホテルを建設しております。既に永住する中国人も居ますし、土地もかなり購入しております。星野は日本国土を荒らす害虫です。まぁ、在日朝鮮人だから仕方ないです。兎に角、星野リゾートは悪なのです。ちなみに嫁は日産の重役。


605 匿名さん 2020/01/20 00:48:31

ネットで、星のや京都1 嵐山 旅館 [公式]を見て驚いた。
星のや京都建物前の川を大堰川と紹介しているが保津川。亀岡から星のや京都迄は保津川、渡月橋迄は大堰川、渡月橋から下流は桂川。
星のや京都旅館敷地は、大悲閣千光寺に晩年暮らした角倉了以の別邸では無い。嵐山の歴史も名称も知らない者が勝手に嵐山の歴史や名称変えるな。
星のや京都の前身は、老舗旅館嵐山温泉嵐峡舘でしたが、嵐峡舘社長が自殺後約半年で星野社長名義になった。
マスコミには長く休業中を買収と嘘報道。
嵐峡舘を手に入れて間もなく、星のや京都隣の嵐峡舘親族の鉱泉水水源地山林10万坪以上を寸志で騙し取ろうとしたが失敗。
今度は嵐峡舘が100年前から水源地山林を使っていた『地役権時効取得登記登録せよ』捏造裁判で水源地山林を乗っ取ろうとしたが、
嘘 捏造が曝露露呈した。星野社長から裁判を引き継いだ星野リゾート・リート投信法人は大阪高裁で嘘 捏造が発覚し惨敗した。
違法開発の悪人が京都では、京都観光振興推進計画策定委員です。どれだけ汚い金ばら撒けば違法開発が好きに出来るのか。

※これだけでは無い。星野社長は水源地山林の山主にに成りすまし、風致地区の他人の水源地山林に新設違法工事申請を出していた。
腐りきった京都市風致保全課は風致地区の他人の水源地山林に山主も、現地も確かめず新設違法工事許可を既に出していた。
こんな京都馬鹿市長が又市長選に出馬した。日本も京都も行き先真っ黒だ。だれか愛国心の有る日本人日本を救ってくれ。

606 口コミ知りたいさん 2020/04/20 12:37:24

星野リゾートは熱海のリゾナーレに行きました。
松本の界も伊豆の界も箱根もいきましま。

みな、元超高級旅館なので施設は良いのですが、何せ何処もご飯がお粗末です。不味いとまでは言いませんが、旅の楽しみの美味しい刺身やお肉はありませんし、腕の良い板さんか調理するような料理はあまりお目にかかりませんね。
若いスタッフが多いのですが、にわか仕込みが多いようです。何処ももう一度行きたいところは有りません。元、施設が良い旅館なので非常に残念です。でも、料金は高級旅館より高い!
納得が行かないですよねー。私は同じ評価の他のホテルや旅館が有れば、最近はそちらにいきます。


607 匿名さん 2020/06/20 19:50:02

星のや東京に1泊しました。1泊10万円以上の部屋に泊まったのに、備え付けのガウンに長い髪がついていたり(わたしはショートです)、洗面台は詰まっていて流れが悪いし、直そうとしたら部品がとれてしまいました。また従業員は若くてサービスというものを根本的に分からない。知らないようでした。マニュアル通りでぎこちない従業員もいて素人レベル。ビジネスホテルの従業員の方がまだまし。和食のレストランは、10分遅らせてほしいと連絡を受けました。お詫びにとサービスで注文したドリンクは品切れで勝手に代わりに持ってきた飲み物は甘くて料理と合わず、お水ばっかり飲んでました。連れは、冷蔵庫に入ってたビールがミニサイズでたったの4本のみでケチくさいと言ってました。朝食に無料でもらえるおにぎりは予約制なのか?お願いしたら売り切れました。と。丁重に謝ってましたが、こちらとしては、調理場に確認します。の一言がほしかったです。有名なホテルだけに残念です。もう2度と行きません。


608 匿名さん 2020/06/20 20:11:27

星のや東京に1泊しました。1泊10万円以上の部屋に泊まったのに、備え付けのガウンに長い髪がついていたり(わたしはショートです)、洗面台は詰まっていて流れが悪いし、直そうとしたら部品がとれてしまいました。また従業員は若くてサービスというものを根本的に分からない。知らないようでした。マニュアル通りでぎこちない従業員もいて素人レベル。ビジネスホテルの従業員の方がまだまし。和食のレストランは、10分遅らせてほしいと連絡を受けました。お詫びにとサービスで注文したドリンクは品切れで勝手に変わりに持ってきた飲み物は甘くて料理と合わず、お水ばっかり飲んでました。連れは、冷蔵庫に入ってたビールがミニサイズでたったの4本のみでケチくさいと言ってました。朝食に無料でもらえるおにぎりは予約制なのか?お願いしたら売り切れました。と。もう2度と行きません。

609 販売関係者さん 2020/08/05 21:47:16
一度は星野リゾートに泊まりたいと松本に宿泊しました。従業員はマニュアル通りで、食事の時間の変更はNG。気さくな会話することなく、毎回利用したいすホテルだと思いませんでした。


610 名無しさん 2020/08/19 08:48:57
二度と行きません。


611 京都に泊まった 2020/09/16 19:24:09

もう少しグレードが高いと期待していましたが、残念な結果でした。メゾネットの部屋に泊まりました。窓を開けたら、カナブンやセミの死骸がレイアウトされていた。最低1週間は掃除をしていないのが分かる。CDプレイヤーも使い方が分からない。(説明書が無い、日本語も英語も)しかもBluetooth対応じゃない。ダサすぎる。サービススタッフも急ごしらえにしか見えない。せめてフロントにはもっと重みのある方を置いた方が良いです。(男でも女でも)
建物も含めたハードも安普請でした。(私の仕事柄、よく分かります)『ここは、ハードや料理を期待してはダメですよ。都会の喧騒から離れた静けさだけが売りです』と明確に訴えた方が良いと思う。日本人でここまで残念なのだから、海外の本当のセレブはレベルの低さにビックリすると思います。


613 てとりす 2020/10/16 03:24:37

テレビがよく持ち上げてますが、騙されて利用しないようにしましょう。中身は中国企業です。


614 匿名さん 2020/10/20 12:22:45

界遠州に行ってきました。
期待が大きかったせいかもしれませんが、がっかりしました。
今回はgo-to-で伺ったので、安く利用できたので良かったのですが、定価でしたら損した気分になるでしょう。
食事が美味しくありません。何故でしょう。
スタッフの方々は一生懸命仕事していらしたのですが、親しみを感じませんでした。
旅館も古いのをリノベーションしたものなので、なんだかなあという感じです。
とにかくもう他も利用しません。


615 シュタイフ 2020/10/31 09:37:15

星のや富士を利用しました。食事の要望があり電話しましたが、電話受け付け20時までとなっているのに17時?18時にかけて何度かけてもつながりません。ちなみに総合受け付けしかないので、宿に直接連絡する手段がありません。日にちを変えて昼頃電話するとようやく繋がりましたが、料理の個別対応はしかねます、とのこと。今まで利用した宿でそんなことを言われたことは初めてだったので驚きました。
当日のチェックイン後食事の案内の際、朝食は部屋のテラスでとりたいと思っていましたが、予約優先で既に予約で埋まっているということで泣く泣く諦めました。予約した後の返信メールを隅から隅までよく読んでいればわかったことかもしれませんが、人気のサービスであればもうちょっとわかりやすく案内してもらいたかったです。ぱっと見はまともそうな部屋の設えは安っぽく、高級感はありません。
星のや系列は2度と泊まりません。


616 匿名さん 6日前

最悪!特に食事。食材にお金がかかってないしまずい。メインが無い。楽しみにしていたのに詐欺にあったみたい。二度と星野グループには行かない。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/290317/res/567-616/
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/514.html#c225

[リバイバル3] ワーフェデール・スピーカーの世界… 中川隆
8. 中川隆[-9897] koaQ7Jey 2020年11月17日 05:47:55 : 5htgNXVXzs : emptNUhCTi9ZcGs=[3]
「音楽&オーディオ」の小部屋
信頼と安心のブランド 2020年11月17日
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/47d94c5abb26e7a75ac08fbae05210d8


これまで、「自分の好きな音で大好きなクラシック音楽を聴きたい」との一心で、幾多のオーディオ愛好家と接しながらノウハウを真似たりご高説を拝聴してきた。

実にありがたいことだし大いに参考にさせてもらってきたが、それぞれの感性も違うし耳の構造も違うことから、一方的に鵜呑みにすることなく自分なりに咀嚼し消化することが大切だったと今にして思っている。

とはいえ、自分の耳に全幅の信頼を寄せているわけでもないので最終的に頼りになるのは常用しているオーディオ機器の「ブランド」かなとも思う今日この頃。

どなたにも衣食住の全般にわたって、「これさえ使っていればひとまず大丈夫」という「信頼と安心のブランド」が何かあるに違いないが、趣味のオーディオもその例に漏れない。

端的に言えば性能と精神安定剤が両立したようなもの、ですかね(笑)。

そこで、長年にわたって使ってきた中でその「信頼と安心のブランド」をさしあたり2点ほど挙げてみよう。ただし、あくまでも個人的な嗜好の範囲での話だからどうか真に受けられませんように〜。

1 赤帯マグネット付きのSPユニット

何といってもクラシックを聴くならイギリス製のスピーカーに尽きると思っているが、それも「赤帯マグネット」付きのユニットにはこれまで期待外れが一つもなかった。

SPユニットの性能のおおかたは「強力なマグネット」と「コーン紙」の軽さで決まると単純に考えているが、そのマグネットのうちでも色が「赤帯付き」になっているものを好んで使ってきた。なにしろ音声信号に対する反応が抜群でそのスピード感が凄まじい。

ちなみに、現用中の物はワーフェデールでは「スーパー12」「スーパー10」「スーパー3」だし、そしてグッドマンでは言わずと知れた「AXIOM80」だ。

次の画像の「スーパー10」(ワーフェデール)は口径25センチにもかかわらず「スーパー12」よりも、もっと大きくて強力な赤帯マグネットが付いている。

度々試聴に来てもらっているオーディオ仲間から「コーン型ユニットなのに音が飛んでくるようです。まるでホーン型みたいな鳴り方をしますね」といつも感心していただいている逸品。

まあ、結局自慢話に近くなるのでこのくらいにして次に行こう(笑)。

2 真空管「STC」ブランド

真空管ではイギリス勢の「STC」「GEC」「ムラード」などの銘柄はすべてハズレがなくて満足のいくものばかりだった。そういえば、古い年代のものばかりでいわゆるヴィンテージものになる。

アメリカ勢となると、言わずと知れた「WE」(ウェスタン)、「レイセオン」あたりかな。

ちなみに、こんなことを書くと顰蹙を買いそうだが「古典管の知識が無いままにアンプづくりをしている人が多過ぎる」と、ある専門家が嘆いていた。

古い文献には「古典管の使い方がきちんと詳述されているのに一向に研究しておらずあまりにも自己流が多すぎる」とのこと。そもそも英語が読めないと無理な話になるのだが(笑)。

余談はさておき、これらの中で現在最も恩恵を受けているのは真空管の「STC」(Standard Telephones & Cables)ブランドである。

別名、ロンドン・ウェスタンとも呼ばれ、ウェスタン社がロンドンに設けた支店のようなものだが、ある真空管専門家から伺った話では本家本元の「ウェスタン」よりもツクリがいい球があると驚嘆されていたほどだ。

もともと通信用の真空管なので故障しないように丈夫に作ってあり、使用者は軒並み「そろそろ飽いてきたので他の真空管に代えたいのだけれど、まったく故障しないし、劣化しないので困る」という嘆き(?)もちらほら聞く。

真空管は所詮は消耗品だが「丈夫で長持ち、そして音もすこぶるいい」となると、まさに「鬼に金棒」だ〜。

ちなみに我が家の「STC」の使用例を挙げてみよう。

左から「CV569」(=ECC35=6SL7)で「6098シングル」の前段管に使っているが、これ以外の球を使うと途端に音に一枚ベールがかかったように曇るのでたいへん重宝している。

左から2番目が「4274A」で整流管として「WE300Bシングル」アンプに使用している。これ以外の球を使うとたちどころに透明感が失われるので絶対に外せない。

ほか、順に「3A/109B」「3A/107B」「3A/110B」でいずれも「PX25シングル」アンプの前段管としてそれぞれ「μ=ミュー」(増幅率)の違いに応じて使い分けしている。

すべての球が故障知らずでおそらく我が命尽きるまで大丈夫でしょうよ。

「秋深き 真空管の次の持ち主は 誰?」と、ときどき物思いに耽ることがある今日この頃(笑)。

https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/47d94c5abb26e7a75ac08fbae05210d8
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1084.html#c8

[リバイバル3] ブリティッシュ・サウンドとは何か? _ 安物スピーカー スペンドール BCII から奇跡の音が… 中川隆
120. 中川隆[-9896] koaQ7Jey 2020年11月17日 05:48:39 : 5htgNXVXzs : emptNUhCTi9ZcGs=[4]
「音楽&オーディオ」の小部屋
信頼と安心のブランド 2020年11月17日
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/47d94c5abb26e7a75ac08fbae05210d8


これまで、「自分の好きな音で大好きなクラシック音楽を聴きたい」との一心で、幾多のオーディオ愛好家と接しながらノウハウを真似たりご高説を拝聴してきた。

実にありがたいことだし大いに参考にさせてもらってきたが、それぞれの感性も違うし耳の構造も違うことから、一方的に鵜呑みにすることなく自分なりに咀嚼し消化することが大切だったと今にして思っている。

とはいえ、自分の耳に全幅の信頼を寄せているわけでもないので最終的に頼りになるのは常用しているオーディオ機器の「ブランド」かなとも思う今日この頃。

どなたにも衣食住の全般にわたって、「これさえ使っていればひとまず大丈夫」という「信頼と安心のブランド」が何かあるに違いないが、趣味のオーディオもその例に漏れない。

端的に言えば性能と精神安定剤が両立したようなもの、ですかね(笑)。

そこで、長年にわたって使ってきた中でその「信頼と安心のブランド」をさしあたり2点ほど挙げてみよう。ただし、あくまでも個人的な嗜好の範囲での話だからどうか真に受けられませんように〜。

1 赤帯マグネット付きのSPユニット

何といってもクラシックを聴くならイギリス製のスピーカーに尽きると思っているが、それも「赤帯マグネット」付きのユニットにはこれまで期待外れが一つもなかった。

SPユニットの性能のおおかたは「強力なマグネット」と「コーン紙」の軽さで決まると単純に考えているが、そのマグネットのうちでも色が「赤帯付き」になっているものを好んで使ってきた。なにしろ音声信号に対する反応が抜群でそのスピード感が凄まじい。

ちなみに、現用中の物はワーフェデールでは「スーパー12」「スーパー10」「スーパー3」だし、そしてグッドマンでは言わずと知れた「AXIOM80」だ。

次の画像の「スーパー10」(ワーフェデール)は口径25センチにもかかわらず「スーパー12」よりも、もっと大きくて強力な赤帯マグネットが付いている。

度々試聴に来てもらっているオーディオ仲間から「コーン型ユニットなのに音が飛んでくるようです。まるでホーン型みたいな鳴り方をしますね」といつも感心していただいている逸品。

まあ、結局自慢話に近くなるのでこのくらいにして次に行こう(笑)。

2 真空管「STC」ブランド

真空管ではイギリス勢の「STC」「GEC」「ムラード」などの銘柄はすべてハズレがなくて満足のいくものばかりだった。そういえば、古い年代のものばかりでいわゆるヴィンテージものになる。

アメリカ勢となると、言わずと知れた「WE」(ウェスタン)、「レイセオン」あたりかな。

ちなみに、こんなことを書くと顰蹙を買いそうだが「古典管の知識が無いままにアンプづくりをしている人が多過ぎる」と、ある専門家が嘆いていた。

古い文献には「古典管の使い方がきちんと詳述されているのに一向に研究しておらずあまりにも自己流が多すぎる」とのこと。そもそも英語が読めないと無理な話になるのだが(笑)。

余談はさておき、これらの中で現在最も恩恵を受けているのは真空管の「STC」(Standard Telephones & Cables)ブランドである。

別名、ロンドン・ウェスタンとも呼ばれ、ウェスタン社がロンドンに設けた支店のようなものだが、ある真空管専門家から伺った話では本家本元の「ウェスタン」よりもツクリがいい球があると驚嘆されていたほどだ。

もともと通信用の真空管なので故障しないように丈夫に作ってあり、使用者は軒並み「そろそろ飽いてきたので他の真空管に代えたいのだけれど、まったく故障しないし、劣化しないので困る」という嘆き(?)もちらほら聞く。

真空管は所詮は消耗品だが「丈夫で長持ち、そして音もすこぶるいい」となると、まさに「鬼に金棒」だ〜。

ちなみに我が家の「STC」の使用例を挙げてみよう。

左から「CV569」(=ECC35=6SL7)で「6098シングル」の前段管に使っているが、これ以外の球を使うと途端に音に一枚ベールがかかったように曇るのでたいへん重宝している。

左から2番目が「4274A」で整流管として「WE300Bシングル」アンプに使用している。これ以外の球を使うとたちどころに透明感が失われるので絶対に外せない。

ほか、順に「3A/109B」「3A/107B」「3A/110B」でいずれも「PX25シングル」アンプの前段管としてそれぞれ「μ=ミュー」(増幅率)の違いに応じて使い分けしている。

すべての球が故障知らずでおそらく我が命尽きるまで大丈夫でしょうよ。

「秋深き 真空管の次の持ち主は 誰?」と、ときどき物思いに耽ることがある今日この頃(笑)。

https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/47d94c5abb26e7a75ac08fbae05210d8
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/690.html#c120

[リバイバル3] ロンドン・ウエスタンの世界 中川隆
42. 中川隆[-9895] koaQ7Jey 2020年11月17日 05:49:08 : 5htgNXVXzs : emptNUhCTi9ZcGs=[5]
「音楽&オーディオ」の小部屋
信頼と安心のブランド 2020年11月17日
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/47d94c5abb26e7a75ac08fbae05210d8


これまで、「自分の好きな音で大好きなクラシック音楽を聴きたい」との一心で、幾多のオーディオ愛好家と接しながらノウハウを真似たりご高説を拝聴してきた。

実にありがたいことだし大いに参考にさせてもらってきたが、それぞれの感性も違うし耳の構造も違うことから、一方的に鵜呑みにすることなく自分なりに咀嚼し消化することが大切だったと今にして思っている。

とはいえ、自分の耳に全幅の信頼を寄せているわけでもないので最終的に頼りになるのは常用しているオーディオ機器の「ブランド」かなとも思う今日この頃。

どなたにも衣食住の全般にわたって、「これさえ使っていればひとまず大丈夫」という「信頼と安心のブランド」が何かあるに違いないが、趣味のオーディオもその例に漏れない。

端的に言えば性能と精神安定剤が両立したようなもの、ですかね(笑)。

そこで、長年にわたって使ってきた中でその「信頼と安心のブランド」をさしあたり2点ほど挙げてみよう。ただし、あくまでも個人的な嗜好の範囲での話だからどうか真に受けられませんように〜。

1 赤帯マグネット付きのSPユニット

何といってもクラシックを聴くならイギリス製のスピーカーに尽きると思っているが、それも「赤帯マグネット」付きのユニットにはこれまで期待外れが一つもなかった。

SPユニットの性能のおおかたは「強力なマグネット」と「コーン紙」の軽さで決まると単純に考えているが、そのマグネットのうちでも色が「赤帯付き」になっているものを好んで使ってきた。なにしろ音声信号に対する反応が抜群でそのスピード感が凄まじい。

ちなみに、現用中の物はワーフェデールでは「スーパー12」「スーパー10」「スーパー3」だし、そしてグッドマンでは言わずと知れた「AXIOM80」だ。

次の画像の「スーパー10」(ワーフェデール)は口径25センチにもかかわらず「スーパー12」よりも、もっと大きくて強力な赤帯マグネットが付いている。

度々試聴に来てもらっているオーディオ仲間から「コーン型ユニットなのに音が飛んでくるようです。まるでホーン型みたいな鳴り方をしますね」といつも感心していただいている逸品。

まあ、結局自慢話に近くなるのでこのくらいにして次に行こう(笑)。

2 真空管「STC」ブランド

真空管ではイギリス勢の「STC」「GEC」「ムラード」などの銘柄はすべてハズレがなくて満足のいくものばかりだった。そういえば、古い年代のものばかりでいわゆるヴィンテージものになる。

アメリカ勢となると、言わずと知れた「WE」(ウェスタン)、「レイセオン」あたりかな。

ちなみに、こんなことを書くと顰蹙を買いそうだが「古典管の知識が無いままにアンプづくりをしている人が多過ぎる」と、ある専門家が嘆いていた。

古い文献には「古典管の使い方がきちんと詳述されているのに一向に研究しておらずあまりにも自己流が多すぎる」とのこと。そもそも英語が読めないと無理な話になるのだが(笑)。

余談はさておき、これらの中で現在最も恩恵を受けているのは真空管の「STC」(Standard Telephones & Cables)ブランドである。

別名、ロンドン・ウェスタンとも呼ばれ、ウェスタン社がロンドンに設けた支店のようなものだが、ある真空管専門家から伺った話では本家本元の「ウェスタン」よりもツクリがいい球があると驚嘆されていたほどだ。

もともと通信用の真空管なので故障しないように丈夫に作ってあり、使用者は軒並み「そろそろ飽いてきたので他の真空管に代えたいのだけれど、まったく故障しないし、劣化しないので困る」という嘆き(?)もちらほら聞く。

真空管は所詮は消耗品だが「丈夫で長持ち、そして音もすこぶるいい」となると、まさに「鬼に金棒」だ〜。

ちなみに我が家の「STC」の使用例を挙げてみよう。

左から「CV569」(=ECC35=6SL7)で「6098シングル」の前段管に使っているが、これ以外の球を使うと途端に音に一枚ベールがかかったように曇るのでたいへん重宝している。

左から2番目が「4274A」で整流管として「WE300Bシングル」アンプに使用している。これ以外の球を使うとたちどころに透明感が失われるので絶対に外せない。

ほか、順に「3A/109B」「3A/107B」「3A/110B」でいずれも「PX25シングル」アンプの前段管としてそれぞれ「μ=ミュー」(増幅率)の違いに応じて使い分けしている。

すべての球が故障知らずでおそらく我が命尽きるまで大丈夫でしょうよ。

「秋深き 真空管の次の持ち主は 誰?」と、ときどき物思いに耽ることがある今日この頃(笑)。

https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/47d94c5abb26e7a75ac08fbae05210d8
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1074.html#c42

[リバイバル3] グッドマン・スピーカーの世界 中川隆
3. 中川隆[-9894] koaQ7Jey 2020年11月17日 09:10:01 : GmJ0HtwMbI : NzRCRVhEMHdYY1E=[1]
「音楽&オーディオ」の小部屋
信頼と安心のブランド 2020年11月17日
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/47d94c5abb26e7a75ac08fbae05210d8

これまで、「自分の好きな音で大好きなクラシック音楽を聴きたい」との一心で、幾多のオーディオ愛好家と接しながらノウハウを真似たりご高説を拝聴してきた。

実にありがたいことだし大いに参考にさせてもらってきたが、それぞれの感性も違うし耳の構造も違うことから、一方的に鵜呑みにすることなく自分なりに咀嚼し消化することが大切だったと今にして思っている。

とはいえ、自分の耳に全幅の信頼を寄せているわけでもないので最終的に頼りになるのは常用しているオーディオ機器の「ブランド」かなとも思う今日この頃。

どなたにも衣食住の全般にわたって、「これさえ使っていればひとまず大丈夫」という「信頼と安心のブランド」が何かあるに違いないが、趣味のオーディオもその例に漏れない。

端的に言えば性能と精神安定剤が両立したようなもの、ですかね(笑)。

そこで、長年にわたって使ってきた中でその「信頼と安心のブランド」をさしあたり2点ほど挙げてみよう。ただし、あくまでも個人的な嗜好の範囲での話だからどうか真に受けられませんように〜。

1 赤帯マグネット付きのSPユニット

何といってもクラシックを聴くならイギリス製のスピーカーに尽きると思っているが、それも「赤帯マグネット」付きのユニットにはこれまで期待外れが一つもなかった。

SPユニットの性能のおおかたは「強力なマグネット」と「コーン紙」の軽さで決まると単純に考えているが、そのマグネットのうちでも色が「赤帯付き」になっているものを好んで使ってきた。なにしろ音声信号に対する反応が抜群でそのスピード感が凄まじい。

ちなみに、現用中の物はワーフェデールでは「スーパー12」「スーパー10」「スーパー3」だし、そしてグッドマンでは言わずと知れた「AXIOM80」だ。

次の画像の「スーパー10」(ワーフェデール)は口径25センチにもかかわらず「スーパー12」よりも、もっと大きくて強力な赤帯マグネットが付いている。

度々試聴に来てもらっているオーディオ仲間から「コーン型ユニットなのに音が飛んでくるようです。まるでホーン型みたいな鳴り方をしますね」といつも感心していただいている逸品。

まあ、結局自慢話に近くなるのでこのくらいにして次に行こう(笑)。

2 真空管「STC」ブランド

真空管ではイギリス勢の「STC」「GEC」「ムラード」などの銘柄はすべてハズレがなくて満足のいくものばかりだった。そういえば、古い年代のものばかりでいわゆるヴィンテージものになる。

アメリカ勢となると、言わずと知れた「WE」(ウェスタン)、「レイセオン」あたりかな。

ちなみに、こんなことを書くと顰蹙を買いそうだが「古典管の知識が無いままにアンプづくりをしている人が多過ぎる」と、ある専門家が嘆いていた。

古い文献には「古典管の使い方がきちんと詳述されているのに一向に研究しておらずあまりにも自己流が多すぎる」とのこと。そもそも英語が読めないと無理な話になるのだが(笑)。

余談はさておき、これらの中で現在最も恩恵を受けているのは真空管の「STC」(Standard Telephones & Cables)ブランドである。

別名、ロンドン・ウェスタンとも呼ばれ、ウェスタン社がロンドンに設けた支店のようなものだが、ある真空管専門家から伺った話では本家本元の「ウェスタン」よりもツクリがいい球があると驚嘆されていたほどだ。

もともと通信用の真空管なので故障しないように丈夫に作ってあり、使用者は軒並み「そろそろ飽いてきたので他の真空管に代えたいのだけれど、まったく故障しないし、劣化しないので困る」という嘆き(?)もちらほら聞く。

真空管は所詮は消耗品だが「丈夫で長持ち、そして音もすこぶるいい」となると、まさに「鬼に金棒」だ〜。

ちなみに我が家の「STC」の使用例を挙げてみよう。

左から「CV569」(=ECC35=6SL7)で「6098シングル」の前段管に使っているが、これ以外の球を使うと途端に音に一枚ベールがかかったように曇るのでたいへん重宝している。

左から2番目が「4274A」で整流管として「WE300Bシングル」アンプに使用している。これ以外の球を使うとたちどころに透明感が失われるので絶対に外せない。

ほか、順に「3A/109B」「3A/107B」「3A/110B」でいずれも「PX25シングル」アンプの前段管としてそれぞれ「μ=ミュー」(増幅率)の違いに応じて使い分けしている。

すべての球が故障知らずでおそらく我が命尽きるまで大丈夫でしょうよ。

「秋深き 真空管の次の持ち主は 誰?」と、ときどき物思いに耽ることがある今日この頃(笑)。

https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/47d94c5abb26e7a75ac08fbae05210d8
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1079.html#c3

[近代史5] トランプはユダヤのエージェントでキリスト教原理主義のネオコンだった 中川隆
42. 中川隆[-9893] koaQ7Jey 2020年11月17日 09:23:07 : GmJ0HtwMbI : NzRCRVhEMHdYY1E=[2]
世界を振り回した男、トランプ氏の落選にほっとした
筆坂 秀世 2020/11/17

(筆坂 秀世:元参議院議員、政治評論家)

 米大統領選で民主党のバイデン候補が事実上勝利したというニュースが流れた際、ほっとした気持ちになった。

 トランプ大統領の下品な言動には辟易していたし、平気で嘘をつく姿には失望とやりきれなさを覚えるだけであった。イラン核合意やパリ協定からの離脱、WHO(世界保健機関)からの脱退など、アメリカ第一主義で世界のルールを壊すやり方にも我慢がならなかった。アメリカさえ良ければ、否、自分さえ良ければ世界はどうなっても良いというのがトランプ流だった。

 このトランプ流には、世界中が心身ともに疲れ果てたのではないか。

 米国内での分断も拡大した。経済格差は拡大し、警官による黒人暴行死を契機に、アメリカ社会の病理である人種差別への怒りも噴き出した。そして新型コロナウイルスである。当初、トランプ氏は「アメリカでは完全にコントロールされている」などと虚言を振りまいていた。信じたのはトランプ信者くらいのものだろう。よくわからないウイルスをコントロールできるわけがない。

 だが結果は、世界最多の感染者と死者を出し続けている。ワクチンや治療薬でも根拠ない楽観論を振りまいてきた。これによって多くの人々が仕事を失った。普通の国なら、この大失敗だけでも選挙に出馬することすらできなかっただろう。

自国の選挙制度を信用できない大統領
 トランプ氏は、今回の選挙でも、選挙結果が出る前に「我々は勝った」と一方的な勝利宣言を行った。その一方で、何の根拠も示さずに、「不正があった」「選挙が盗まれた」などと言って法廷闘争に持ち込んでいる。ミシガン州では、トランプ支持者が「トランプ氏が大きくリードしていたのに、まるで魔法のように、バイデン氏の票が深夜に何千票も投下された」と主張している。

「アホか」としか言いようがない。魔法ではなくアメリカ国民の明確な意思表示だ。

 郵便投票も立派な一票だ。トランプ氏は郵便投票を批判しているが、これは法律で認められた投票方法である。コロナ禍で郵便投票が増えたのは、当然のことだった。トランプ氏支持者も郵便投票は行っている。ましてや開票を「止めろ」などというのは、国民の選挙権を奪う暴論である。法律で決められた選挙方法が、自分に不利だから認めないなどというのは、民主主義の基本を壊そうとするものである。

 だが、何の証拠もない法廷闘争が勝てるわけがない。ジョージア州、アリゾナ州、ネバダ州では、不正の証拠を示せず、いずれも訴えを退けられている。当然だ。トランプ氏やトランプ陣営が言うように、郵便投票に大規模な不正があったとしたなら、トランプ陣営だって不正があったことになる。

 現職大統領が、自国の選挙制度を信用できないのなら、選挙にそもそも出るべきではない。

政権委譲を拒否する異常
 11月13日には、米国全50州での勝敗が判明した。バイデン氏が306人の選挙人を獲得し、トランプ氏の232人を大きく上回った。15日、トランプ氏はようやく負けだけは認めたものの、「彼が勝利したのは、選挙が不正だったからだ」と根拠も示さずにまだ不正選挙を主張している。これほど往生際の悪い男を見たことがない。本当にみっともない限りだ。

 トランプ政権は、今なおバイデン氏への政権委譲を拒否している。トランプ氏に忠誠を尽くすポンペオ国務長官は、11月10日の記者会見で「トランプ政権の2期目へ円滑に移行する。私たちは準備ができている」と述べた。日本の菅義偉首相や各国首脳がバイデン氏に祝意を伝え、首脳会談の準備に入っている時に、まさに異常事態である。

 だがそれでもトランプ氏を支持する米国民も少なくない。まだすべての州の票数が出そろっていないが、得票数はバイデン氏が7700万票を超え、トランプ氏も7200万票を超えている。真っ二つに割れているのだ。

 2006年の大統領選挙でオバマ氏に敗北した共和党のジョン・マケイン氏は、選挙結果を潔く受け入れ、オバマ氏への祝福と協力と連帯を呼びかけた。名演説として、高く評価されている。こういう政治家が共和党にいないことも、事態を深刻化させている。

 この時以上にアメリカの分断は深刻化している。バイデン氏は、勝利演説で「分断ではなく、統合を目指す大統領になる」「品位を回復する」と述べた。今のような異常事態と分断が続けば、アメリカは国内政治も、対外政策もさらに衰退するだろう。バイデン氏と民主党の力の見せ所だ。

トランプ氏に物言えぬ共和党議員
 オバマ前大統領が、今の異常事態についてインタビューに答えていたが、印象的だったのは、今の共和党の幹部への失望であった。本来ならこの異常事態を共和党こそが正すべきなのだ。だがペンス副大統領からも何の発言も出てこない。ポンペオ氏に至っては、先に紹介した通りだ。

 ブッシュ元大統領がバイデン氏に祝意を伝え、「今回の選挙は根本的に公正であり、結果は明白だ」と語った。だが、現職の共和党上院議員の多くが、トランプ氏と同様に不正があったと主張している。誰もトランプに進言できない。なぜこんなに弱腰なのか。

 在米コンサルタントの渡邊裕子氏は、11月12日付朝日新聞で、「4年前の大統領選挙までは『トランプだけはあり得ない』と批判していたのに、この4年間トランプ氏の目的達成のため、『たいこ持ち』のように動いた共和党議員が多く、今回も再選されています。逆に、理念を大切にし、トランプ氏を批判していたマケイン氏のような共和党の政治家の多くは、亡くなったり、政界を引退したりしてしまいました」と語っている。

 トランプ陣営は訴訟費用調達のため「トランプ選挙弁護基金」を立ち上げているが、この資金の4割は、共和党全国委員会に割り当てられる。トランプ氏は、負けたとはいえ、4年前よりも1000万票多い約7230万票を獲得した。共和党議員からすれば、“トランプにくっついていれば資金も票も手に入る”という目論見がある。このため批判を避けているということなのだろう。

どこまでも自分本位のトランプ氏
 トランプ氏は、11月13日の記者発表で米製薬大手ファイザーが開発する新型コロナウイルスのワクチンについて「早ければ4月にも全国民に提供できるようになるだろう」と述べた。ただ、ニューヨーク州のアンドリュー・クオモ知事が、トランプ政権が推奨するワクチンの安全性などに懸念を表明していることを踏まえ、「ニューヨーク州は除外する」と語った。

 トランプ氏は米食品医薬品局(FDA)が早期に緊急使用許可を出すとの見通しを示した上で、政権としてワクチン開発を支援してきた実績を強調し、「ほかの政権であれば、開発に3〜5年はかかっただろう」と成果を訴えた。

 まだ開発の成功したわけでもないのに、いつものように“根拠なし”の発言である。トランプ氏の発言通りなら、とっくにワクチンも治療薬も開発が終わっていたはずだ。また他の政権であったなら、ここまで米国内での感染を拡大させなかったであろう。

 ニューヨーク州のクオモ知事がワクチンの許認可プロセスが「政治化されている」と懸念を示し、「率直に言って、連邦政府の意見を信用するつもりはない」と述べたのも当然である。

 ニューヨーク州は、多様な専門家からなる諮問委員会を設置し、安全性を評価。その結果を踏まえて住民に助言を行う。ワクチンが必要な人に優先的に行き渡るよう、配布についても専門のチームを設置して対応する、としている。

 クオモ知事の方がはるかにまともである。トランプ氏は「アメリカ・ファースト」で国際関係も、民主主義も、人権も壊そうとしてきたように思えてならない。

https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%82%92%e6%8c%af%e3%82%8a%e5%9b%9e%e3%81%97%e3%81%9f%e7%94%b7-%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%97%e6%b0%8f%e3%81%ae%e8%90%bd%e9%81%b8%e3%81%ab%e3%81%bb%e3%81%a3%e3%81%a8%e3%81%97%e3%81%9f/ar-BB1b482T?ocid=ientp
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/133.html#c42

[近代史5] バイデン「フェイク票」上乗せの卑劣な手口と真犯人判明! 「死者の不在者投票」も… トランプ“戒厳令”発動で米内戦勃発へ!! 中川隆
46. 中川隆[-9892] koaQ7Jey 2020年11月17日 09:24:25 : GmJ0HtwMbI : NzRCRVhEMHdYY1E=[3]
これが 典型的な リベラル=左翼 の意見

世界を振り回した男、トランプ氏の落選にほっとした
筆坂 秀世 2020/11/17

(筆坂 秀世:元参議院議員、政治評論家)

 米大統領選で民主党のバイデン候補が事実上勝利したというニュースが流れた際、ほっとした気持ちになった。

 トランプ大統領の下品な言動には辟易していたし、平気で嘘をつく姿には失望とやりきれなさを覚えるだけであった。イラン核合意やパリ協定からの離脱、WHO(世界保健機関)からの脱退など、アメリカ第一主義で世界のルールを壊すやり方にも我慢がならなかった。アメリカさえ良ければ、否、自分さえ良ければ世界はどうなっても良いというのがトランプ流だった。

 このトランプ流には、世界中が心身ともに疲れ果てたのではないか。

 米国内での分断も拡大した。経済格差は拡大し、警官による黒人暴行死を契機に、アメリカ社会の病理である人種差別への怒りも噴き出した。そして新型コロナウイルスである。当初、トランプ氏は「アメリカでは完全にコントロールされている」などと虚言を振りまいていた。信じたのはトランプ信者くらいのものだろう。よくわからないウイルスをコントロールできるわけがない。

 だが結果は、世界最多の感染者と死者を出し続けている。ワクチンや治療薬でも根拠ない楽観論を振りまいてきた。これによって多くの人々が仕事を失った。普通の国なら、この大失敗だけでも選挙に出馬することすらできなかっただろう。

自国の選挙制度を信用できない大統領
 トランプ氏は、今回の選挙でも、選挙結果が出る前に「我々は勝った」と一方的な勝利宣言を行った。その一方で、何の根拠も示さずに、「不正があった」「選挙が盗まれた」などと言って法廷闘争に持ち込んでいる。ミシガン州では、トランプ支持者が「トランプ氏が大きくリードしていたのに、まるで魔法のように、バイデン氏の票が深夜に何千票も投下された」と主張している。

「アホか」としか言いようがない。魔法ではなくアメリカ国民の明確な意思表示だ。

 郵便投票も立派な一票だ。トランプ氏は郵便投票を批判しているが、これは法律で認められた投票方法である。コロナ禍で郵便投票が増えたのは、当然のことだった。トランプ氏支持者も郵便投票は行っている。ましてや開票を「止めろ」などというのは、国民の選挙権を奪う暴論である。法律で決められた選挙方法が、自分に不利だから認めないなどというのは、民主主義の基本を壊そうとするものである。

 だが、何の証拠もない法廷闘争が勝てるわけがない。ジョージア州、アリゾナ州、ネバダ州では、不正の証拠を示せず、いずれも訴えを退けられている。当然だ。トランプ氏やトランプ陣営が言うように、郵便投票に大規模な不正があったとしたなら、トランプ陣営だって不正があったことになる。

 現職大統領が、自国の選挙制度を信用できないのなら、選挙にそもそも出るべきではない。

政権委譲を拒否する異常
 11月13日には、米国全50州での勝敗が判明した。バイデン氏が306人の選挙人を獲得し、トランプ氏の232人を大きく上回った。15日、トランプ氏はようやく負けだけは認めたものの、「彼が勝利したのは、選挙が不正だったからだ」と根拠も示さずにまだ不正選挙を主張している。これほど往生際の悪い男を見たことがない。本当にみっともない限りだ。

 トランプ政権は、今なおバイデン氏への政権委譲を拒否している。トランプ氏に忠誠を尽くすポンペオ国務長官は、11月10日の記者会見で「トランプ政権の2期目へ円滑に移行する。私たちは準備ができている」と述べた。日本の菅義偉首相や各国首脳がバイデン氏に祝意を伝え、首脳会談の準備に入っている時に、まさに異常事態である。

 だがそれでもトランプ氏を支持する米国民も少なくない。まだすべての州の票数が出そろっていないが、得票数はバイデン氏が7700万票を超え、トランプ氏も7200万票を超えている。真っ二つに割れているのだ。

 2006年の大統領選挙でオバマ氏に敗北した共和党のジョン・マケイン氏は、選挙結果を潔く受け入れ、オバマ氏への祝福と協力と連帯を呼びかけた。名演説として、高く評価されている。こういう政治家が共和党にいないことも、事態を深刻化させている。

 この時以上にアメリカの分断は深刻化している。バイデン氏は、勝利演説で「分断ではなく、統合を目指す大統領になる」「品位を回復する」と述べた。今のような異常事態と分断が続けば、アメリカは国内政治も、対外政策もさらに衰退するだろう。バイデン氏と民主党の力の見せ所だ。

トランプ氏に物言えぬ共和党議員
 オバマ前大統領が、今の異常事態についてインタビューに答えていたが、印象的だったのは、今の共和党の幹部への失望であった。本来ならこの異常事態を共和党こそが正すべきなのだ。だがペンス副大統領からも何の発言も出てこない。ポンペオ氏に至っては、先に紹介した通りだ。

 ブッシュ元大統領がバイデン氏に祝意を伝え、「今回の選挙は根本的に公正であり、結果は明白だ」と語った。だが、現職の共和党上院議員の多くが、トランプ氏と同様に不正があったと主張している。誰もトランプに進言できない。なぜこんなに弱腰なのか。

 在米コンサルタントの渡邊裕子氏は、11月12日付朝日新聞で、「4年前の大統領選挙までは『トランプだけはあり得ない』と批判していたのに、この4年間トランプ氏の目的達成のため、『たいこ持ち』のように動いた共和党議員が多く、今回も再選されています。逆に、理念を大切にし、トランプ氏を批判していたマケイン氏のような共和党の政治家の多くは、亡くなったり、政界を引退したりしてしまいました」と語っている。

 トランプ陣営は訴訟費用調達のため「トランプ選挙弁護基金」を立ち上げているが、この資金の4割は、共和党全国委員会に割り当てられる。トランプ氏は、負けたとはいえ、4年前よりも1000万票多い約7230万票を獲得した。共和党議員からすれば、“トランプにくっついていれば資金も票も手に入る”という目論見がある。このため批判を避けているということなのだろう。

どこまでも自分本位のトランプ氏
 トランプ氏は、11月13日の記者発表で米製薬大手ファイザーが開発する新型コロナウイルスのワクチンについて「早ければ4月にも全国民に提供できるようになるだろう」と述べた。ただ、ニューヨーク州のアンドリュー・クオモ知事が、トランプ政権が推奨するワクチンの安全性などに懸念を表明していることを踏まえ、「ニューヨーク州は除外する」と語った。

 トランプ氏は米食品医薬品局(FDA)が早期に緊急使用許可を出すとの見通しを示した上で、政権としてワクチン開発を支援してきた実績を強調し、「ほかの政権であれば、開発に3〜5年はかかっただろう」と成果を訴えた。

 まだ開発の成功したわけでもないのに、いつものように“根拠なし”の発言である。トランプ氏の発言通りなら、とっくにワクチンも治療薬も開発が終わっていたはずだ。また他の政権であったなら、ここまで米国内での感染を拡大させなかったであろう。

 ニューヨーク州のクオモ知事がワクチンの許認可プロセスが「政治化されている」と懸念を示し、「率直に言って、連邦政府の意見を信用するつもりはない」と述べたのも当然である。

 ニューヨーク州は、多様な専門家からなる諮問委員会を設置し、安全性を評価。その結果を踏まえて住民に助言を行う。ワクチンが必要な人に優先的に行き渡るよう、配布についても専門のチームを設置して対応する、としている。

 クオモ知事の方がはるかにまともである。トランプ氏は「アメリカ・ファースト」で国際関係も、民主主義も、人権も壊そうとしてきたように思えてならない。

https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%82%92%e6%8c%af%e3%82%8a%e5%9b%9e%e3%81%97%e3%81%9f%e7%94%b7-%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%97%e6%b0%8f%e3%81%ae%e8%90%bd%e9%81%b8%e3%81%ab%e3%81%bb%e3%81%a3%e3%81%a8%e3%81%97%e3%81%9f/ar-BB1b482T?ocid=ientp
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/359.html#c46

[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
13. 中川隆[-9891] koaQ7Jey 2020年11月17日 09:29:14 : GmJ0HtwMbI : NzRCRVhEMHdYY1E=[4]
これが 左翼=リベラル 標準的な考え


世界を振り回した男、トランプ氏の落選にほっとした
筆坂 秀世 2020/11/17

(筆坂 秀世:元参議院議員、政治評論家)

 米大統領選で民主党のバイデン候補が事実上勝利したというニュースが流れた際、ほっとした気持ちになった。

 トランプ大統領の下品な言動には辟易していたし、平気で嘘をつく姿には失望とやりきれなさを覚えるだけであった。イラン核合意やパリ協定からの離脱、WHO(世界保健機関)からの脱退など、アメリカ第一主義で世界のルールを壊すやり方にも我慢がならなかった。アメリカさえ良ければ、否、自分さえ良ければ世界はどうなっても良いというのがトランプ流だった。

 このトランプ流には、世界中が心身ともに疲れ果てたのではないか。

 米国内での分断も拡大した。経済格差は拡大し、警官による黒人暴行死を契機に、アメリカ社会の病理である人種差別への怒りも噴き出した。そして新型コロナウイルスである。当初、トランプ氏は「アメリカでは完全にコントロールされている」などと虚言を振りまいていた。信じたのはトランプ信者くらいのものだろう。よくわからないウイルスをコントロールできるわけがない。

 だが結果は、世界最多の感染者と死者を出し続けている。ワクチンや治療薬でも根拠ない楽観論を振りまいてきた。これによって多くの人々が仕事を失った。普通の国なら、この大失敗だけでも選挙に出馬することすらできなかっただろう。

自国の選挙制度を信用できない大統領
 トランプ氏は、今回の選挙でも、選挙結果が出る前に「我々は勝った」と一方的な勝利宣言を行った。その一方で、何の根拠も示さずに、「不正があった」「選挙が盗まれた」などと言って法廷闘争に持ち込んでいる。ミシガン州では、トランプ支持者が「トランプ氏が大きくリードしていたのに、まるで魔法のように、バイデン氏の票が深夜に何千票も投下された」と主張している。

「アホか」としか言いようがない。魔法ではなくアメリカ国民の明確な意思表示だ。

 郵便投票も立派な一票だ。トランプ氏は郵便投票を批判しているが、これは法律で認められた投票方法である。コロナ禍で郵便投票が増えたのは、当然のことだった。トランプ氏支持者も郵便投票は行っている。ましてや開票を「止めろ」などというのは、国民の選挙権を奪う暴論である。法律で決められた選挙方法が、自分に不利だから認めないなどというのは、民主主義の基本を壊そうとするものである。

 だが、何の証拠もない法廷闘争が勝てるわけがない。ジョージア州、アリゾナ州、ネバダ州では、不正の証拠を示せず、いずれも訴えを退けられている。当然だ。トランプ氏やトランプ陣営が言うように、郵便投票に大規模な不正があったとしたなら、トランプ陣営だって不正があったことになる。

 現職大統領が、自国の選挙制度を信用できないのなら、選挙にそもそも出るべきではない。

政権委譲を拒否する異常
 11月13日には、米国全50州での勝敗が判明した。バイデン氏が306人の選挙人を獲得し、トランプ氏の232人を大きく上回った。15日、トランプ氏はようやく負けだけは認めたものの、「彼が勝利したのは、選挙が不正だったからだ」と根拠も示さずにまだ不正選挙を主張している。これほど往生際の悪い男を見たことがない。本当にみっともない限りだ。

 トランプ政権は、今なおバイデン氏への政権委譲を拒否している。トランプ氏に忠誠を尽くすポンペオ国務長官は、11月10日の記者会見で「トランプ政権の2期目へ円滑に移行する。私たちは準備ができている」と述べた。日本の菅義偉首相や各国首脳がバイデン氏に祝意を伝え、首脳会談の準備に入っている時に、まさに異常事態である。

 だがそれでもトランプ氏を支持する米国民も少なくない。まだすべての州の票数が出そろっていないが、得票数はバイデン氏が7700万票を超え、トランプ氏も7200万票を超えている。真っ二つに割れているのだ。

 2006年の大統領選挙でオバマ氏に敗北した共和党のジョン・マケイン氏は、選挙結果を潔く受け入れ、オバマ氏への祝福と協力と連帯を呼びかけた。名演説として、高く評価されている。こういう政治家が共和党にいないことも、事態を深刻化させている。

 この時以上にアメリカの分断は深刻化している。バイデン氏は、勝利演説で「分断ではなく、統合を目指す大統領になる」「品位を回復する」と述べた。今のような異常事態と分断が続けば、アメリカは国内政治も、対外政策もさらに衰退するだろう。バイデン氏と民主党の力の見せ所だ。

トランプ氏に物言えぬ共和党議員
 オバマ前大統領が、今の異常事態についてインタビューに答えていたが、印象的だったのは、今の共和党の幹部への失望であった。本来ならこの異常事態を共和党こそが正すべきなのだ。だがペンス副大統領からも何の発言も出てこない。ポンペオ氏に至っては、先に紹介した通りだ。

 ブッシュ元大統領がバイデン氏に祝意を伝え、「今回の選挙は根本的に公正であり、結果は明白だ」と語った。だが、現職の共和党上院議員の多くが、トランプ氏と同様に不正があったと主張している。誰もトランプに進言できない。なぜこんなに弱腰なのか。

 在米コンサルタントの渡邊裕子氏は、11月12日付朝日新聞で、「4年前の大統領選挙までは『トランプだけはあり得ない』と批判していたのに、この4年間トランプ氏の目的達成のため、『たいこ持ち』のように動いた共和党議員が多く、今回も再選されています。逆に、理念を大切にし、トランプ氏を批判していたマケイン氏のような共和党の政治家の多くは、亡くなったり、政界を引退したりしてしまいました」と語っている。

 トランプ陣営は訴訟費用調達のため「トランプ選挙弁護基金」を立ち上げているが、この資金の4割は、共和党全国委員会に割り当てられる。トランプ氏は、負けたとはいえ、4年前よりも1000万票多い約7230万票を獲得した。共和党議員からすれば、“トランプにくっついていれば資金も票も手に入る”という目論見がある。このため批判を避けているということなのだろう。

どこまでも自分本位のトランプ氏
 トランプ氏は、11月13日の記者発表で米製薬大手ファイザーが開発する新型コロナウイルスのワクチンについて「早ければ4月にも全国民に提供できるようになるだろう」と述べた。ただ、ニューヨーク州のアンドリュー・クオモ知事が、トランプ政権が推奨するワクチンの安全性などに懸念を表明していることを踏まえ、「ニューヨーク州は除外する」と語った。

 トランプ氏は米食品医薬品局(FDA)が早期に緊急使用許可を出すとの見通しを示した上で、政権としてワクチン開発を支援してきた実績を強調し、「ほかの政権であれば、開発に3〜5年はかかっただろう」と成果を訴えた。

 まだ開発の成功したわけでもないのに、いつものように“根拠なし”の発言である。トランプ氏の発言通りなら、とっくにワクチンも治療薬も開発が終わっていたはずだ。また他の政権であったなら、ここまで米国内での感染を拡大させなかったであろう。

 ニューヨーク州のクオモ知事がワクチンの許認可プロセスが「政治化されている」と懸念を示し、「率直に言って、連邦政府の意見を信用するつもりはない」と述べたのも当然である。

 ニューヨーク州は、多様な専門家からなる諮問委員会を設置し、安全性を評価。その結果を踏まえて住民に助言を行う。ワクチンが必要な人に優先的に行き渡るよう、配布についても専門のチームを設置して対応する、としている。

 クオモ知事の方がはるかにまともである。トランプ氏は「アメリカ・ファースト」で国際関係も、民主主義も、人権も壊そうとしてきたように思えてならない。

https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%82%92%e6%8c%af%e3%82%8a%e5%9b%9e%e3%81%97%e3%81%9f%e7%94%b7-%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%97%e6%b0%8f%e3%81%ae%e8%90%bd%e9%81%b8%e3%81%ab%e3%81%bb%e3%81%a3%e3%81%a8%e3%81%97%e3%81%9f/ar-BB1b482T?ocid=ientp

バイデン「フェイク票」上乗せの卑劣な手口と真犯人判明! 「死者の不在者投票」も… トランプ“戒厳令”発動で米内戦勃発へ!!
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/359.html

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c13

[番外地8] 朝日新聞の記者は全員本多勝一に憧れて新聞記者になったんだよ 中川隆
5. 中川隆[-9890] koaQ7Jey 2020年11月17日 09:42:33 : GmJ0HtwMbI : NzRCRVhEMHdYY1E=[5]
朝日新聞の記者は全員本多勝一に憧れて新聞記者になったんだよ、歴史学者や文化人類学者も全員が本多勝一のファンだしね:
朝日新聞が生んだ戦後最大のスター記者とも評される本多勝一はジャーナリストとしての自身の仕事を2つの傾向に分けて振り返る。
1つは、探検(京大探検部)の延長上のルポルタージュである。1960年代半ばまでに、朝日新聞紙面に連載され、後に単行本となった「極限の民族」三部作がその代表である。ある世代の人類学者たちにとってそれらは人類学者を志すきっかけともなった。

もう1つは、ベトナム戦争の取材を契機とし、「殺される側」(構造的な弱者)の視点という、立ち位置を明確化して書かれるようになったルポルタージュ群である。複数の外国語にも訳されてジャーナリストとしての世界的な評価を得た『戦場の村』は全世界で数百万部が読まれたという。

人類学者にとっては、無媒介で、彼の書いた三部作などは、エスノグラフィーとして読むことができわけです。『カナダ・エスキモー』を読んで、現場密着型の調査ってこんなふうにやるんだっていうことを、僕なんかも学べるし、学んだ。あるいは、こういうふうに記述すると、映像を写しとるみたいに読み手に向けて書きうるんだということを、僕ら人類学者も彼の著作から学んでるんだと思うんですよね、エスノグラフィーとして人類学では紹介されたりしてわけですから。

教えるというよりは、彼の著作から学んだし学べた。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/430.html#c5

[近代史5] 正社員の個人事業主化は従業員にメリット皆無
正社員の個人事業主化は従業員にメリット皆無


電通「正社員の個人事業主化」は完全なリストラ、従業員にメリット皆無=今市太郎
2020年11月17日
https://www.mag2.com/p/money/986482


電通は2021年1月から正社員の一部を「個人事業主」として雇い直す制度を始めると発表、物議を醸している。この制度の問題点と、従業員には1ミリのメリットもないことを解説したい。(『今市的視点 IMAICHI POV』今市太郎)

従業員にはメリット無し?

東京五輪でも持続化給付金の事業委託の件でもまったく社会の役に立たなくなりつつある電通が打ち出した、従業員個人事業主化の制度導入。これがまたまた物議を醸しだし始めています。

大手広告代理店の業務実態を熟知し、ビジネスコンサルファームにおけるクライアントとの業務委託の実態をも克明に知る私の目からしますと、足元の電通の業務の中で個人事業主として働くことなど、極端にいえば1ミリもメリットがないことは一目瞭然の状況です。

今回はそんな従業員個人事業主化のどこに問題があるのか、また従業員にとってなんらプラスに働かないことについて解説したいと思います。

関係者には申し訳ありませんが、容赦なしのぶっ叩きの内容になっておりますので、不愉快であると思われる方は最初から読まれないことをお勧めします。

有名クリエーター対策かと思いきや、一定年齢以上の全職員対象
電通などの大手総合広告代理店には総合職でも、デザイナーやコピーライター、CMプランナーなど、一般の企業には存在しない特殊な才能を発揮するクリエーターが存在します。

こうした人材は社内で一定の売れっ子になると当然、独立すれば給料以上の稼ぎになりますし、より仕事を選択することもできることになりますから、才能あるクリエーターはほとんど独立することが多くなるのが実情です。

こうした人材をつなぎとめ、通常の給与よりも高い単価で業務委託を行うことで、新たなキャリアパスを形成するというのであれば、今回の個人事業主化もある程度はうなづけるといえます。

しかし、今回電通が打ち出したのはそうしたものではなく、40歳以上の社員を対象にした広範な個人事業主化であり、非常に会社都合にマッチしたろくでもないキャリアパス、いやキャリアダウンの選択肢であることが見えてきます。

業務委託は正社員口減らしの体のいいコスト削減?
もともと欧米系の広告代理店は、クライアントと個別に取扱い商品についての広告マーケティング活動の業務委託契約を行っており、年間どれだけの人材が労働力を提供するか、またデリバラブル(成果物)やKPI(パフォーマンスの目標)などを相互に設定したうえで業務を行うのが通例になっています。

いわゆるレイバーベースドフィーに基づく業務委託の引き受けになるわけですが、電通はイージスの買収で受け継いだ海外事業を別にしますと、国内でこうした契約をクライアントと結んでいるのは本当にひと握りに過ぎず、業務委託の主契約が存在しないわけですから、その不明確な得意先業務をベースとしたサブコントラクターがいくらの金額で業務委託を受けるかという仕組みが確立していません。

コンサルティングファームでも一部の業務は個人事業主をサブコントラクターとして利用しますが、クライアントとの主契約があるからこそ、いくらの単価でどれだけの仕事をするかという業務要件決定をするわけです。

したがって、単純にバックオフィスにおける業務委託ということが主たる業務ということになると、間接人件費の中の話であることから、ベンチマークになる労働単価はかなりあやふやで、個人事業主などというのは名ばかりの話。正社員から単純に非正規にグレードダウンして、固定給でいいようにこき使われるだけになることが容易に想像できる状況です。

もともと大手の広告代理店の場合はほとんどが総合職として採用されているわけですから、バックオフィスでも給与体系はかなり高く、それも会社が抱える大きな問題となってきたのは間違いないでしょう。今回、正社員を個人事業主化することで一気に調整する装置として利用することになれば、業務委託を引き受ける従業員にとっては非常に不利な契約になることは間違いありません。

結局のところ膨れ上がった人件費と正社員減らしのための、非常に引き受け手に不利になる愚策にしか見えないと誹謗されても仕方ない状況です。


労働時間に対する歯止めは一切なくなる
コンサルティングファームにおけるクライアントとの業務委託は、関与するコンサルのパートナー、マネージャーコンス、アナリストなどレベルによる月次の労働提供人月をあらかじめクライアントと合意したうえで業務を行います。

それでも引き受けた時間内に仕事が終わらなければ、結局、それ以上の残業をして間に合わせているのが実情。高い労働単価であればあるほど、よほどのことがないかぎり追加の支払いをクライアントから受けることはできないのが現状です。

まして電通のような業態の社内業務の委託ということになれば、より曖昧な状況になるのは間違いないでしょう。

そもそも正社員でさえ残業の上限を抑止できないマネジメントであるのが実情ですから、そんな会社と支払い金額上限を固定した業務委託契約を結べば、ある意味正社員の残業にかかる責任を一切回避して雇用者をこき使うことができるようになり、非常に大きな問題を巻き起こすことも予想されます。

そして、実は同様の懸念の声は労働問題を扱う弁護士からも多く聞かれる状況になっています。労働の現場に詳しい人間であればあるほど、新たな労働搾取の仕組みを導入しようとしているのではないかと疑われるのは当たり前です。

社会保険、交通費等の自己負担率は大きく増加
正社員で働いていますととかく意識するのは「給料の額目」ですが、実は大手企業の正社員の場合、厚生年金・健康保険の掛け金負担についても、かなりの部分を個人のみならず企業側が負担してくれているので、一般の個人事業主よりは相当に優遇された状況が維持されています。

もちろん、「この先、年金なんてまともに払われないからそんなの関係ない」と割り切るのも、ひとつの手です。

しかし、個人事業主になることを決意するなら、本当に精密な健康診断を受け、歯科検診も実施して、正社員ではなくなることでの社会保険費用負担の増加を最大限回避する必要がありそうです。

実際に個人事業主になってみればわかりますが、猛烈な負担を余儀なくされ、ここだけとってみてもよほど収入が増えないかぎり、まったく間尺に合わない状況に陥ります。

交通費もしかりで、別途請求できるやさしい仕組みがあるならばいいですが、通常はすべて一括込々で業務委託を受けるのが世間の常識です。


金融機関からの与信評価は大きく下落
もうひとつ考えなくてはならないのが「与信」の問題です。

たとえばマンションなどの自宅購入、無担保ローンなどを借りる場合、電通の正社員であれば勤続年数と前年年収をベースにして、低金利時代もあっていとも簡単にローンを組むことができたはずです。

ところが、電通から仕事を受ける個人事業者となると、生活は変わらなくても社会的信用度は激しく下がります。

マンションを買う予定があるならとにかく、正社員のうちに買っておかなくてはとりかえしのつかないことにもなりかねません。クレジッドカードの発行もしかりで、電通という勤務先の二文字を失った途端に、社会が大きく変わることはしっかり認識しなくてはならないでしょう。

ひとたび病気やケガに見舞われれば、瞬時にお仕舞
最近、フジテレビのアナウンサーからフリーになったばかりの人物が重病にかかり、大変な状況に陥っているという報道がありました。

この個人事業主というのはまさにそれに象徴されるように、健康で多少無理しても問題なく働けるからこそ成立する労働形態です。

事故に遭遇してリハビリに大量の時間がかかるとか、不慮の病で闘病生活を送るはめになったとたんに、すべての構造は木っ端みじんに破綻することになります。

国内企業にはシックリーブ(有給病気休暇)などという病欠はあまり認められてはいませんが、それでも有給休暇を使い果たすまでは一応給料も支給されますし、それを超えた病気の状況でも、減給処分になったとしてもすぐにクビを切られることにはなりません。

しかし、業務委託契約では当初の契約内容が履行されなければ即契約解除になりますし、その後の業務委託もされないという、かなりドラスティックな状況に陥ることは間違いありません。

業務で発生した利益に応じたインセンティブなど期待できるわけもない
国内大手の代理店は依然としてメディアバイイング、媒体への広告出稿に対する媒体社からの取引手数料の付与が大きな収益減となっています。

会社は異なりますが、11月12日に電通の同業者である博報堂DYホールディングスが発表した2021年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比82.8%減の37.1億円に落ち込んでおり、中身をみますと軒並み媒体出稿が大きく減少していることが即経常利益にネガティブな影響を与えています。

電通の場合、収益に対する媒体売買依存度は博報堂DYホールディングス以上ですから、さらに収益は深刻なはず。個人事業主として電通から業務委託を受けても、よほど業務収益にプラスの影響を与えるようなポジションでない限り、収益に貢献してインセンティブが与えられるなどということはあり得ないことは明白で、心地よい言葉が並んでいるだけにしか見えない状況です。


次なる仕事を見つける期間の収入補填が狙い?
このスキームの実現に関しては嘘か本当か確認のしようがありませんが、電通側の説明によると、既存の従業員の有志が提案して2年あまりで実現したものだと聞きます。

しかし、新たなフレキシブルなキャリアパスを考えるという視点でいえば、まったく会社側にとって都合のいいスキームになっており、かろうじて従業員を忖度して評価するなら、若干の金額を退職金に上乗せされてリストラになるよりも、現行給与の7割でも5割でも確保しつつ次の仕事なりほかの仕事が見つかるまで雇用の一部を維持してもらうための救済策に見えて仕方ありません。

たしかに広告代理店というと華やかで話題になる職種であり、実際問題、上位の2割はかなり優秀で、ほかの業種でも十分に食べていけるでしょう。また前述の通り、業界で独立することでさらに収入が増えるタイプもいるのは事実です。

しかし、それ以外の8割の層は、リアルなマーケティングに責任を持ったこともないでしょうし、国内の広告ビジネスでは、とにかく得意先に媒体出稿させるためにいびつな過剰サービスを行ってきているだけですから、いざ転職となっても同業者以外にはほとんどニーズがない状況です。

しかも、国内の代理店同士ではほとんどそうした転職需要がないことから、仕方なくこのようなスキームを会社に認めさせることになった、つまり相当に悲観的なプランではないかと推測させられます。

収入が大きく増えない限り、個人事業主にメリットはない
一般的に、会社員がフリーランスになって正社員当初の給与を維持するためには、テレビ局のアナウンサーならざっと3倍の金を稼がないと同じレベルを保てないといいます。

普通のサラリーマンであればそこまで極端な収入の増加は必要ありませんが、それでも最低1.5倍から1.8倍程度に収入が増えない限りは、個人事業主として同じ会社に働くなどというのは相当な収入ダウンを余儀なくされてしまいます。

それでもこうした仕組みに応募する従業員がいるというのは、一体どういう意味があるでしょうか?かしげたクビがまったくもとに戻りません。
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/370.html

[リバイバル3] JBL D130 中川隆
33. 中川隆[-9889] koaQ7Jey 2020年11月17日 11:40:07 : GmJ0HtwMbI : NzRCRVhEMHdYY1E=[11]
Mr.トレイルのオーディオ回り道
ウーハーでそのスピーカーのサウンドが決まる 2019年11月07日
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/3d7506d368a4b3279e1aac571efdec33


色々とオーディオの実験をして来ています。スピーカーのサウンドはだいたいウーハーユニットのサウンドで決まります。

上述写真 RCA箱フロントロードシステムには最初JBL#2205×2発で使っていました。#2205のユニットでも過不足なく鳴っていたのですが、オリンパスシステムの方で使っていたシリアルNo#7000番台のLE15Aを下側だけ交換して見ましたら、聴き慣れた「オリンパスシステム」のサウンドになってしまいました。LE15Aの重低音がそのまま出てきて、オリンパスシステムと聴き間違うほどでした。(中・高域はほぼ同じユニットを使っている)

オリンパスシステムと同じサウンド傾向では面白くありませんので、後日、D130×2発(16Ω仕様)にしました。やはりD130の「吹っ飛んでくる低音」がこの箱には合います。

D130×2発のサウンドを聴いて、身体に浴びせかけるサウンドを聴いたら#2205には戻れませんでした。#2205は#2215と#2220の中間にいて、「中途半端」なサウンドに感じました。D130からは音の波で肌が耳かきの羽毛でくすぐられる様な感触。(1発の場合)、2発の場合、身体に音がぶつかった衝撃を浴びます。

またJBLの1973年以降の「PROユニット」はそれ以前の「コンシュマーユニット」に対し、「コストダウン」されたサウンドになったのを感じました。「雰囲気音」がごっそり無くなっています。

https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/3d7506d368a4b3279e1aac571efdec33
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1101.html#c33

[リバイバル3] JBL D130 中川隆
34. 中川隆[-9888] koaQ7Jey 2020年11月17日 11:55:24 : GmJ0HtwMbI : NzRCRVhEMHdYY1E=[12]
Mr.トレイルのオーディオ回り道
JBLの低域ユニットではD130が好きですね 2019年04月03日
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/f0a7f6b24f7496ce7fedd5bf3697f947


オリンパスシステムが非常に良いサウンドを出しても手放さなかったD130のシステム。その訳は「軽く弾む低音がする」からだ。これに「低音の音の厚み」が加われば他のユニットでは追随できないだろうと思っていた。それが今出て来始めている。だから聴くのが楽しくて仕方がない。それも、まだNo1グレードのケーブルで電源ラインも信号ラインも「活性化中」だから、更に良くなっていくのが判っている。

45年前のアンプを使ってどうなるかな?と実験で入れたパイオニアのC3+M4。プリアンプ単体で考えれば、自作管球プリの方が音質やSN比は上だろうと思うが、敢えてパイオニア純正の組み合わせにしている。ただC3もM4も「オリジナル」と云う訳ではない。「音質アップ」のノウハウをこの15年追及して来た。その結果「電源ケーブル」と「ラインケーブル」を自主開発して、CD等のソース機器に入っている情報をすべて取り出して余裕のあるケーブルグレードにしたと自分では推定している。

SP間にラックやTV等が有るが、それらに関係なく音が詰まって来て、音が面で出て来る一歩手前まで来ている。多分「活性化」が完了すればオリンパスシステムと同じ様に「音が面で出て来る」はずだと思っている。スケール感も非常に大きくなっている。

部屋的にも10畳の空間が有り、オリンパスシステムの7.5畳より音の広がりやヌケが良い。聴いていて心地よく弾む低音の質感が良い。D130は軽く弾む低音が魅力だ。いつまでも聴いていられる心地よさが有る。オリンパスのLE15ではちょっと重たい低音なので、体力が無い時は苦痛に思える時がある。

https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/f0a7f6b24f7496ce7fedd5bf3697f947
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1101.html#c34

[リバイバル3] JBL D130 中川隆
35. 中川隆[-9887] koaQ7Jey 2020年11月17日 12:06:10 : GmJ0HtwMbI : NzRCRVhEMHdYY1E=[13]
Mr.トレイルのオーディオ回り道
JBL #D130ウーハーのサウンドについて 2018年11月27日
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/5139360356eafec01ec7291d9e32eb5e


自宅のSP-707J+αシステムで使っているJBL #D130 38pウーハーのサウンドについて述べて見たいと思います。

D130は1948年発売で1980年代まで生産され、ユニット単体で販売されていました。自宅システムで使っているのは、比較的前期(16Ωコルクガスケット仕様:1950〜1960年代)に作られたユニットです。

オーディオの足跡に記されている仕様

D130の定格

型式: 38cmコーン型フルレンジユニット
許容入力 : 60W(連続プログラム)
インピーダンス: 8Ω/16Ω
指向性: 90゜
音圧レベル(新JIS): 103dB(1kHz)
ボイスコイル径: 10.2cm
マグネットアセンブリー重量: 5.4kg
磁束密度: 12,000gauss
推奨エンクロージャー内容積: 114L〜338L
奥行: 143mm
重量(梱包時): 8.6kg

良く見ると、この38pのユニットは「フルレンジユニット」なんですね。センターのアルミキャップの処で高域を出すように作られているようです。それでも高域は8000〜10000Hzぐらいが関の山でしょう。

驚くべきは「能率」が103dbも有ると云う事です。3dbで±2倍(1/2)になりますので、これだけ能率が良いとアンプの出力は非常に少なくて済みます。今年LUXMAN M-06αを使っていた時、いつも聴く音量ならば、「0.05W/ch以下」でした。

このD130は非常に反応の早い、軽い低音を出してきます。最低再生周波数は40Hz程度だと思います。現代のウーハーの様に30Hz以下を出す様には作られていません。その代わり「深みのある音」を出して「音楽再生」をサポートしています。

D130は30年以上に渡って作り続けられたユニットですので、作られた年代で「コストダウン」されて来ている様だと思われます。シリアル番号の少ない数値程「コストダウン」が少ないと感じます。個人的に使えるのは「16Ω仕様」までだと思っています。8Ω仕様ではかなり音質ダウンしていると感じました。

現在の若い方達(50歳以下)には、縁の薄いユニットかも知れません。「幻のユニット」と言われる方もいます。現在では状態の良いユニットは少なくなっています。
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/5139360356eafec01ec7291d9e32eb5e

Mr.トレイルのオーディオ回り道
表現力の大部分はスピーカーユニットで決まる 2018年11月29日
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/1c7fd374ce55726c50256603123f859b

ステレオの「表現力」の大部分はスピーカーユニットの性能で決まると私は考えて居る。昨日、一昨日とJBL:D130とLE15のことを書きましたが、同じ型番のユニットでも作られた年代で「月とスッポン」の質感の違いが有る。同じ型番・規格なので同じ系統のサウンドで有っても「性能」の違いは「質感」や「癖」の違いとなって出て来る。

特に、500Hz以下を受け持つウーハーの「質感」は非常に大事だ。ここが基音となって倍音が載って来る。出てくる音の70%以上、エネルギー感の80%以上は500Hz以下の帯域で決まる。エンクロージャーの方式やサイズ・材質もユニットの性能を引き出す為に重要な点だ。

同じ型番でも30年以上に渡って作られている訳で、その年代ごとに音質が違う。だから、それを聴いた方も判断が違う。雑誌に投稿された記事でも、そのSPの年代によって評価が違って来て当たり前である。直接サウンドを確認して購入されることをお勧めする。

中域や高域を受け持つユニットでも同じ事が言える。その時代時代でコストダウンされているかどうかでサウンドも変わって来る。またオーディオメーカーは「短命」な処が多い。その時代でなければ買えないユニットも有る。また使い方が良く判っていない場合(未成熟)も有る。それらを自分の感性で磨いて行くのも必要だろう。「お金」さえ出せば何とかなる部分とどうにもならない部分が有る。長い期間、この趣味を続けて行くと自ずと見えてくるものが有る。問題意識を持たない方の40年と、問題意識を持って対策してきた方の40年では比べるべくもないだろう。

https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/1c7fd374ce55726c50256603123f859b
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1101.html#c35

[リバイバル3] 音楽はこういう部屋で聴きたい 中川隆
88. 中川隆[-9886] koaQ7Jey 2020年11月17日 12:08:15 : GmJ0HtwMbI : NzRCRVhEMHdYY1E=[14]
Mr.トレイルのオーディオ回り道
部屋が先か?スピーカーが先か? 2018年11月22日
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/f086f228ef2a72b3aa658858ff5e4811


オーディオは本来「部屋が有って」の話だと思う。自宅を持ってからオーディオ装置専用の部屋を作るのが手順だろう。しかし、年代的にオーディオに嵌りだすのは「若い時代」だと思う。そうなると「仮の部屋」でのオーディオにならざるを得ない。

苦労して新築の家を建てても、家族の理解が得られなければ「オーディオ専用部屋」は作れない。自分も若い時に家を建てたが、ステレオ装置を置く場所の床面を強化するぐらいと、10畳の部屋を作る事ぐらいしか出来なかった。それでも幸せな方かもしれない。

「部屋に合わせてスピーカーを選ぶ」のか?「スピーカーに合わせて部屋を作る」のか?難しい問題だ。経済的に余裕の有る方なら問題ない事かも知れないが、一般のサラリーマンで「オーディオ専用部屋」を持てる方は限られる。また人生の年代で経済力や環境も変わって来る。この趣味自体を続ける事さえ難しい状況も出て来る。

「オーディオ専用部屋」をお持ちの方数人にお尋ねした事が有る。どれくらいの費用が掛かったのか?と聞いたら「約1千万円」と云う回答が多かった。広さも20畳から40畳ほどの差が有る。もちろん土地は既にお持ちで「建屋」だけの価格。

現在の自分は「部屋を選べない」状況ながら、1軒家を使える環境に有る。スピーカーも現在の部屋には大きすぎるものを持っている。部屋を連結して広い部屋を作ろうと思う。出来るだけ低コストで無理しないでやりたいと思う。

https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/f086f228ef2a72b3aa658858ff5e4811
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/655.html#c88

[リバイバル3] 音楽はこういう部屋で聴きたい 中川隆
89. 中川隆[-9885] koaQ7Jey 2020年11月17日 12:11:22 : GmJ0HtwMbI : NzRCRVhEMHdYY1E=[15]
Mr.トレイルのオーディオ回り道
部屋の広さとスピーカーのサイズ 2018年11月08日
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/aefd6760e869265fb26076b2bdf6c0a1

日本の一般的なオーディオマニアのオーディオを聴く部屋の広さは「6畳」ぐらいだそうだ。東京近郊の関東圏では6畳の一部屋を使えるだけでも恵まれていると思う。元々の地元で農家や商売をされている方ならまた別の広さになるだろう。

田舎でもオーディオ専用の部屋になると職業(サラリー)の違いによって変わって来るだろうが、関東圏の部屋の価格を考えると田舎は確かに安い。一般的なサラリーマンでは6〜8畳程度が主流になるだろう。田舎で農家されている方なら土地が有ればそう無理しなくても大きな部屋を作る事が出来る。

6〜8畳程度の広さが一般的ならスピーカーのサイズは「ブックシェルフタイプ」(W350・D300・H600前後)で十分に事足りる。ウーハー径なら20〜30p口径で良いだろう。90db前後の能率が有れば十分。それ以上のサイズのスピーカーを使うなら「狂信的な」と云う表現になるかもしれない。

45年前のオーディオマニアの中では38cmクラスのウーハーが1級品だと云われていた。能率も96〜101db/Wの高能率型が良いと云われていた。これを6畳の部屋で使うとなると「狂信的な」と云う表現になる。そんな狭い部屋でも使える様にしたのが、JBLの#43シリーズのモニターSPやALTEC#620Aモニターだろう。当時はJBLが圧倒的に強くて、620Aなどを聴く処が少なかった。その関係も有ってか数が少ないので今では人気がある。自分でそのどちらも使って見て思うのは「雑誌の記事に踊らされていた」と思う。やはり、自分の耳で確認して初めて選択できる事なのだと・・・。

スピーカーで「表現」が変わるし、部屋とのサイズの関係も有る。年が若い方なら「自分の部屋に合ったサイズ」のスピーカーをお勧めする。間違っても「一人で移動できない」代物は避けるべき。良い部屋を持てた時に大きなスピーカーを入れたら良いと思う。ただ時間の流れで欲しいスピーカーが後日有るとは限らない。オーディオメーカーはどこも短命なのだ。そういう業界なのだと思う。

https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/aefd6760e869265fb26076b2bdf6c0a1
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/655.html#c89

[リバイバル3] スピーカーの歴史 _ 何故、過去に遡る程 スピーカーもアンプも音が良くなるのか? 中川隆
84. 中川隆[-9884] koaQ7Jey 2020年11月17日 12:16:06 : GmJ0HtwMbI : NzRCRVhEMHdYY1E=[16]
Mr.トレイルのオーディオ回り道
スピーカーは時代が新しくなれば進化しているか? 2018年10月26日
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/e40e6665827eb15a5e32725be72fe2f0

一般に科学技術は時代の進展に合わせて進化してきた。オーディオ技術もエジソンの瘻管蓄音機が発明されて100年以上経過してきた。1900年頃は電話が時代の最先端だった。その後1930年代にはトーキー映画が繁栄し、音響入りの映画は1940年代から始まっているように思う。その当時使われていたSPにWEのSPや、その後ALTECに代わってA2・A4・A5・A7のトーキーSPが有名になった。

ALTECランシング社にいたジェームズ・B・ランシング氏が当時のSP達を設計している。ジェームズ・B・ランシング氏が「家庭用スピーカー」専門に起こした会社が「JBL社」で、現在知られているJBLのSPの基本が1950年前にに出来上がっている。その後、JBL社の技術責任者のロカンシー氏がユニットの開発に携わっている。ガウス社やTADのユニットも「ロカンシー氏」が中心になって作っている。

今尚、WEの22Aホーンや15Aホーンと#555ドライバーの人気が年配の方に高い。現在ではそのサウンドを聴いた事の無い方が殆どだと思う。当時のWEのアンプとの組み合わせで聴ける方は稀だろう。大型ホーンから出る「やわらかいサウンド」は非常に好ましい質感を持っている。

この柔らかいサウンドをJBLやALTECのホーンから出すにはそれなりにスキルがいる。今ではホーン型SPユニットもホーンも非常に少なくなっている。エンクロージャーも手の込んだバックロードホーンやフロントロードホーン、クリプシュホーン等を発展させたものは殆どない。今ではプラスチック製のエンクロージャーで「響き」を押し殺した様な物が多くなってきている。SPユニットの能率も80db代になってしまって来ている。果たしてスピーカーは進化してきているのか?疑問に思う。
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/e40e6665827eb15a5e32725be72fe2f0

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/858.html#c84

[リバイバル3] ジェームス・B・ランシング(James Bullough Lansing、1902〜1949) が設計したスピーカー 中川隆
15. 中川隆[-9883] koaQ7Jey 2020年11月17日 12:17:37 : GmJ0HtwMbI : NzRCRVhEMHdYY1E=[17]
Mr.トレイルのオーディオ回り道
スピーカーは時代が新しくなれば進化しているか? 2018年10月26日
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/e40e6665827eb15a5e32725be72fe2f0
一般に科学技術は時代の進展に合わせて進化してきた。オーディオ技術もエジソンの瘻管蓄音機が発明されて100年以上経過してきた。1900年頃は電話が時代の最先端だった。その後1930年代にはトーキー映画が繁栄し、音響入りの映画は1940年代から始まっているように思う。その当時使われていたSPにWEのSPや、その後ALTECに代わってA2・A4・A5・A7のトーキーSPが有名になった。

ALTECランシング社にいたジェームズ・B・ランシング氏が当時のSP達を設計している。ジェームズ・B・ランシング氏が「家庭用スピーカー」専門に起こした会社が「JBL社」で、現在知られているJBLのSPの基本が1950年前にに出来上がっている。その後、JBL社の技術責任者のロカンシー氏がユニットの開発に携わっている。ガウス社やTADのユニットも「ロカンシー氏」が中心になって作っている。

今尚、WEの22Aホーンや15Aホーンと#555ドライバーの人気が年配の方に高い。現在ではそのサウンドを聴いた事の無い方が殆どだと思う。当時のWEのアンプとの組み合わせで聴ける方は稀だろう。大型ホーンから出る「やわらかいサウンド」は非常に好ましい質感を持っている。

この柔らかいサウンドをJBLやALTECのホーンから出すにはそれなりにスキルがいる。今ではホーン型SPユニットもホーンも非常に少なくなっている。エンクロージャーも手の込んだバックロードホーンやフロントロードホーン、クリプシュホーン等を発展させたものは殆どない。今ではプラスチック製のエンクロージャーで「響き」を押し殺した様な物が多くなってきている。SPユニットの能率も80db代になってしまって来ている。果たしてスピーカーは進化してきているのか?疑問に思う。
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/e40e6665827eb15a5e32725be72fe2f0
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1103.html#c15

[リバイバル3] フルレンジ スピーカーの口径について
フルレンジ スピーカーの口径について


Mr.トレイルのオーディオ回り道
フルレンジSPの口径について 2018年09月24日
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/246dddee27f318c1ada567cabe290e30

フルレンジユニットは古くは「ロクハン」(16cm)ユニットが有名でした。ダイヤトーンP-610等沢山のユニットが有りました。20pユニットもテクニクスの「ゲンコツ」やJBL:LE8T等有名なものが沢山有ります。ヨーロッパのユニットは1970年代にはあまり知られていませんでした。ドイツやチェコにも良いユニットが有ります。ドイツのユニットは「パリッと乾いた」コーン紙で人の声など非常に良い再生音を出してくれました。

フルレンジユニットと云っても、シングルコーン、Wコーン、同軸2ウェイ等様々なユニットが世に出ています。同軸ユニットで有名なのがタンノイとALTEC。こちらはネットワークも入っているので本格的なSPシステムを作る事も可能です。

フルレンジユニットと云っても、口径が3cm〜38cmクラスまで在ります。一般的には16〜20pのシングルコーンユニットが代表的です。D130等38cm口径のモノも面白いです。1個のユニットで済むわけですので作るのも簡単です。

口径が違うと「低域再生能力」が一番変わって来ます。今年、オルソンの30pWコーンフルレンジを使って見て感心したのは、この低域再生能力でした。20p口径のLE8TやD208等とても敵いません。それでいて高域の再生も何不自由ないサウンドでした。

サブシステムには「20p口径」を頭の中に描いていたのですが、これからは「30p口径」を使う様にしたいと思っています。低域が豊かに出ると出ないでは大きな差が有ります。

ユニットもツルソニック・EV・JBL・ALTEC・ジェンセン・マグナボックス・GE・RCA等米国製や、イソフォン・テレフンケン・ジーメンス・サバ等のヨーロッパ系等沢山有ります。日本製も前述ダイヤトーン・テクニクス・ヤマハ・オンキョウ・コーラル・フォステクス等えりどりみどりです。

自分で1セット作って見れば、SPの内部の事が良く判るでしょう。特に「内部配線」には良い物をお使いください。自分もまたご縁が有ればトライしたいと思う事でしょう。

https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/246dddee27f318c1ada567cabe290e30
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1120.html

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 中川隆 koaQ7Jey > 100449  g検索 koaQ7Jey

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。